
「父・勝久氏を取締役に」大塚家具 株主総会で動議
経営再建中の大塚家具は株主総会を開いていて、大塚久美子社長が業績不振を謝罪しました。株主からは、対立が続く父親の勝久氏を取締役にするべきだという異例の動議が出されました。
大塚家具の株主:「お父さんともう一回、和解をして業績を立て直すと。社長を続投するのであれば、それが必要かなと思います」「親子ですからね、最終的にはうまくまとまると思いますけどね」
大塚家具は日本と中国の間でネット販売を手掛ける「ハイラインズ」と資本・業務提携をしましたが、株価は下落基調が続いています。31日の株主総会には約150人が参加し、冒頭、白のスーツを着た久美子社長が「業績が振るわず、株主の皆様にご心配を掛けた」と謝罪しました。
株主からは対立が続く父親の勝久氏と「和解が不十分」だとして、父親を取締役にするべきだという動議が出されていて、この後に採決される見込みです。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/16244765/
経営再建中の大塚家具は株主総会を開いていて、大塚久美子社長が業績不振を謝罪しました。株主からは、対立が続く父親の勝久氏を取締役にするべきだという異例の動議が出されました。
大塚家具の株主:「お父さんともう一回、和解をして業績を立て直すと。社長を続投するのであれば、それが必要かなと思います」「親子ですからね、最終的にはうまくまとまると思いますけどね」
大塚家具は日本と中国の間でネット販売を手掛ける「ハイラインズ」と資本・業務提携をしましたが、株価は下落基調が続いています。31日の株主総会には約150人が参加し、冒頭、白のスーツを着た久美子社長が「業績が振るわず、株主の皆様にご心配を掛けた」と謝罪しました。
株主からは対立が続く父親の勝久氏と「和解が不十分」だとして、父親を取締役にするべきだという動議が出されていて、この後に採決される見込みです。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/16244765/
2:2019/03/31(日) 15:16:31.76ID:ID:eE1N4/kk0
すべてが遅い
5:2019/03/31(日) 15:18:06.84ID:ID:UCQm+EoV0
親父「だが断る」
7:2019/03/31(日) 15:18:39.46ID:ID:eE1N4/kk0
奇跡の復活キボンぬ
10:2019/03/31(日) 15:19:40.81ID:ID:U4V5sZ830
遅かりし由良の助
15:2019/03/31(日) 15:20:29.67ID:ID:xmFntncX0
ああ株主の動議か
18:2019/03/31(日) 15:22:38.62ID:ID:d6j1si3y0
もう潰せ
20:2019/03/31(日) 15:23:09.22ID:ID:/uo4HLYr0
どこぞの国の野党じゃあるまいにw
28:2019/03/31(日) 15:24:46.84ID:ID:/TC2QT/+0
しょうもない
29:2019/03/31(日) 15:25:05.21ID:ID:Vf2xBhDZ0
引責辞任が普通なんですけどね^^
38:2019/03/31(日) 15:27:18.78ID:ID:wFZBGnYa0
一基にババアになったな、この家具屋姫
46:2019/03/31(日) 15:29:37.50ID:ID:U5xQ95Vy0
親としていえることは久美が社長をやめること
48:2019/03/31(日) 15:29:54.13ID:ID:T33ysREE0
これまで強気の姿勢を崩さなかった久美子が謝罪してんのは、中国勢に呑み込まれてる証左だよ
3:2019/03/31(日) 15:17:32.81ID:ID:N3Z+0WF60
父親に根回しした上での発言なの?
拒否する権利だってあるのに
拒否する権利だってあるのに
8:2019/03/31(日) 15:18:52.88ID:ID:1Ay6L9pb0
>>3
久美子の提案ではなく、株主からの動議だ。
久美子の提案ではなく、株主からの動議だ。
9:2019/03/31(日) 15:19:20.10ID:ID:4bIHU7lG0
>>3
最近父親は困ったら頼って来い、出資は出来ないけどアドバイスはするとは言ってるから
最近父親は困ったら頼って来い、出資は出来ないけどアドバイスはするとは言ってるから
102:2019/03/31(日) 15:43:39.20ID:ID:GTbMUWJw0
>>9
そうやって甘やかした事が娘を駄目経営者にした原因である事が解らない馬鹿親。
そうやって甘やかした事が娘を駄目経営者にした原因である事が解らない馬鹿親。
182:2019/03/31(日) 16:30:45.48ID:ID:oLfrSlhM0
>>102
リストラで不採算部門切り離しただけじゃね
匠のサイズ感に戻したいだけのような
リストラで不採算部門切り離しただけじゃね
匠のサイズ感に戻したいだけのような
235:2019/03/31(日) 17:32:32.80ID:ID:naNEr+lD0
>>3
アタシのお願いじゃなくて株主の意向だからね!って事にしたいんじゃw
アタシのお願いじゃなくて株主の意向だからね!って事にしたいんじゃw
236:2019/03/31(日) 17:32:37.14ID:ID:CC464YoZ0
>>3
否決されたよw
否決されたよw
6:2019/03/31(日) 15:18:10.83ID:ID:4bIHU7lG0
勉強できて金勘定出来ることと会社経営出来ることは別という見本
110:2019/03/31(日) 15:46:05.19ID:ID:AzooKvJh0
>>6
材料や家具についての知識がない
接客販売の経験がない
従業員からの人望がない
経営の力がない
親の七光りで地位を貰い、神輿に担がれ、勘違いしていただけ
稲川英希やアウンサンスーチーと同じ
材料や家具についての知識がない
接客販売の経験がない
従業員からの人望がない
経営の力がない
親の七光りで地位を貰い、神輿に担がれ、勘違いしていただけ
稲川英希やアウンサンスーチーと同じ
12:2019/03/31(日) 15:20:00.16ID:ID:yRpqrcOD0
株主は早く売り抜けたいからな
何かいいニュースないと株価が上がる要素がない
何かいいニュースないと株価が上がる要素がない
96:2019/03/31(日) 15:40:55.16ID:ID:3lX8i8PP0
>>12
ヨドバシと提携するというあざとい誤報もあったな
速攻でヨドバシに否定されてたけど
ヨドバシと提携するというあざとい誤報もあったな
速攻でヨドバシに否定されてたけど
16:2019/03/31(日) 15:21:24.26ID:ID:/cdk5/Cw0
コンサルって本当に仕事できないわあ
19:2019/03/31(日) 15:22:45.06ID:ID:td/NQSef0
>>16
コンサルなんて役に立つ奴はごく一部だから。
コンサルなんて役に立つ奴はごく一部だから。
33:2019/03/31(日) 15:26:11.35ID:ID:3lX8i8PP0
>>16
まともな経営手腕を持っているのなら自分が経営者になる
絶対に儲かる話と言う投資詐欺と全く同じ
まともな経営手腕を持っているのなら自分が経営者になる
絶対に儲かる話と言う投資詐欺と全く同じ
51:2019/03/31(日) 15:30:23.74ID:ID:VUZt+joF0
>>16
リスク背負わずに言うだけ番長
リスク背負わずに言うだけ番長
71:2019/03/31(日) 15:34:58.02ID:ID:eIXT5SfT0
>>16
金融出身のコンサルは使えないってだけ
これはどこでもそう
金融出身のコンサルは使えないってだけ
これはどこでもそう
148:2019/03/31(日) 15:59:44.35ID:ID:4WVyQIdT0
>>16
久美子自身がコンサル出身だもんな
久美子自身がコンサル出身だもんな
231:2019/03/31(日) 17:26:57.87ID:ID:IHQPMwT10
>>16
失敗したらお前のせい。
成功したら俺のおかげ。
失敗したらお前のせい。
成功したら俺のおかげ。
239:2019/03/31(日) 17:34:29.86ID:ID:naNEr+lD0
>>16
野党みたいw
野党みたいw
26:2019/03/31(日) 15:23:57.41ID:ID:IjfUJZjf0
こんな出来損ないの娘でもまだ可愛いんだろうな あのオヤジは
トホホだよ(;´д`)
トホホだよ(;´д`)
199:2019/03/31(日) 16:43:08.10ID:ID:o9KlkZxO0
>>26
それが親というもんだよ
これもまあ反抗期のようなもんだよ
それが親というもんだよ
これもまあ反抗期のようなもんだよ
30:2019/03/31(日) 15:25:08.16ID:ID:R5zRSynh0
これ例の中国人が親父の方の人脈や輸入のコネ欲しいだけやんw
娘利用として乗っ取り、娘はバカだから、誘い入れちゃったんよな
娘利用として乗っ取り、娘はバカだから、誘い入れちゃったんよな
55:2019/03/31(日) 15:30:56.66ID:ID:ZM6Hb/B2O
>>30
やっぱり、中国人に騙されたのか。
日本人はヤオハンで懲りなかったんだね。
やっぱり、中国人に騙されたのか。
日本人はヤオハンで懲りなかったんだね。
42:2019/03/31(日) 15:28:30.28ID:ID:XKCH/XeM0
お家騒動から久美子が父親追い出した頃から2ちゃんでは大塚家具オワタ論が主流だったけど、
まさしくあの頃のねらー通りの筋書きを進んだな。
まさしくあの頃のねらー通りの筋書きを進んだな。
77:2019/03/31(日) 15:36:32.11ID:ID:YefU5Zv90
>>42
ねらーとかじゃなくて誰が見ても明らかだろ
ねらーとかじゃなくて誰が見ても明らかだろ
43:2019/03/31(日) 15:28:53.86ID:ID:ycychY3r0
可哀相だけど 娘さんは既に あやつり人形と思う
「お父さん助けて」 と 言わされてるような印象もある
毒牙が父の会社まで及ぶ寸前の様子にも 見えますが …
「お父さん助けて」 と 言わされてるような印象もある
毒牙が父の会社まで及ぶ寸前の様子にも 見えますが …
66:2019/03/31(日) 15:34:24.42ID:ID:1Ay6L9pb0
>>43
久美子社長が提案してるのではなく、株主動議なんだけど?
久美子社長が提案してるのではなく、株主動議なんだけど?
49:2019/03/31(日) 15:30:06.42ID:ID:zMt+j5I60
まず親父のクビを切った株主の持ち株の議決権を抹消することからでは?
株主が大塚を破壊したんだよね?
株主が大塚を破壊したんだよね?
73:2019/03/31(日) 15:35:54.66ID:ID:yRpqrcOD0
>>49
親父の首を切った株主はもういません
全株売り抜けました
株価が2倍以上になった時に半分以上売却して利益確定
残りは長期保有していたけどちょっと前に全部売却
親父の首を切った株主はもういません
全株売り抜けました
株価が2倍以上になった時に半分以上売却して利益確定
残りは長期保有していたけどちょっと前に全部売却
82:2019/03/31(日) 15:37:36.03ID:ID:5KZG6xjq0
>>73
娘を持ち上げて売り抜けた株主は思惑通りで儲かって賢いけど
それを真に受けて買っちゃったアホな株主が苦しんでいるわけか
娘を持ち上げて売り抜けた株主は思惑通りで儲かって賢いけど
それを真に受けて買っちゃったアホな株主が苦しんでいるわけか
52:2019/03/31(日) 15:30:24.34ID:ID:RFR/607Q0
親はこれ受けちゃダメだろ
中国に技術盗まれるぞ
中国に技術盗まれるぞ
57:2019/03/31(日) 15:31:11.41ID:ID:gUSa30c/0
>>52
そういう会社なんか?技術がどうのとかいう
そういう会社なんか?技術がどうのとかいう
61:2019/03/31(日) 15:32:00.67ID:ID:ymJlAUSe0
いまさらオヤジさんも受けんだろ
277:2019/03/31(日) 19:26:47.53ID:ID:tGhllnoI0
>>61
奥さんが無理でしょ
実の娘ながら、久美子の社長就任に反対してたそうだし
奥さんが無理でしょ
実の娘ながら、久美子の社長就任に反対してたそうだし
64:2019/03/31(日) 15:33:59.96ID:ID:/jEPCHFd0
正式な話があれば、親父さんは受けるで
もともと、中堅社員同士は今でも個人的に連絡を取り合う関係
少人数の飲み会すらやっている。もともと同じ職場にいた人間だしね。
もともと、中堅社員同士は今でも個人的に連絡を取り合う関係
少人数の飲み会すらやっている。もともと同じ職場にいた人間だしね。
76:2019/03/31(日) 15:36:30.44ID:ID:ZM6Hb/B2O
>>64
なんで匠の方に移らなかったんだろうな。
なんで匠の方に移らなかったんだろうな。
70:2019/03/31(日) 15:34:29.98ID:ID:qE7w/m350
父親と和解してもしなくても業績は不振だったんだろ。
かわんないよ
なんでもかんでも中国に叩き買われている。
日本政府が意図的に円安にしてるのは、日本の資本を中国に叩き売るため。
史上最強の売国政府っぷりに日本人ならいい加減気がつけと。
マスコミは経団連と外国人と外国資本支配で
日本人にとって日本にとって利益なこというわけないじゃん。
かわんないよ
なんでもかんでも中国に叩き買われている。
日本政府が意図的に円安にしてるのは、日本の資本を中国に叩き売るため。
史上最強の売国政府っぷりに日本人ならいい加減気がつけと。
マスコミは経団連と外国人と外国資本支配で
日本人にとって日本にとって利益なこというわけないじゃん。
97:2019/03/31(日) 15:41:37.23ID:ID:ZM6Hb/B2O
>>70
ヤオハンの顛末をググってみ。
中国人と関わるとこうなるとよくわかる。
ヤオハンの顛末をググってみ。
中国人と関わるとこうなるとよくわかる。
79:2019/03/31(日) 15:36:48.99ID:ID:DHmqF3U90
本当の経営者だったら失敗した娘は切って戻るって形じゃないと受けないだろ。
109:2019/03/31(日) 15:46:02.09ID:ID:ZM6Hb/B2O
>>79
単なるお家騒動では済まないよな。
家族以外の人にも迷惑かかってるだろうし。
単なるお家騒動では済まないよな。
家族以外の人にも迷惑かかってるだろうし。
84:2019/03/31(日) 15:38:13.96ID:ID:/jEPCHFd0
匠に移りたい社員に「オマエらはまだそっちで頑張れ」て
上司が言ってたじゃん。まあ受け入れるにも、財務的に全員は無理だったし
上司が言ってたじゃん。まあ受け入れるにも、財務的に全員は無理だったし
117:2019/03/31(日) 15:48:07.98ID:ID:ZM6Hb/B2O
>>84
なるほど。
“まだ”なわけだ。
早く匠に移れるといいね。
なるほど。
“まだ”なわけだ。
早く匠に移れるといいね。
122:2019/03/31(日) 15:49:24.41ID:ID:16c/yKHO0
>>84
あれ 高級家具が売れるにせよパイは小さくなるんだから
オヤジとしては忠誠心の薄い不良社員を切れてよかっただろww
あれ 高級家具が売れるにせよパイは小さくなるんだから
オヤジとしては忠誠心の薄い不良社員を切れてよかっただろww
124:2019/03/31(日) 15:49:56.40ID:ID:lLCEvf3E0
久美子にはおそらく辞められない理由がある。
事業継承のため株式を取得する課程で借金を負ったら、返済するまで辞められない。
辞めたら借金だけが残るし、役員報酬が入らないと返済の手段も失われる。
創業者にはない事業継承者の困難は当事者でないと分からない。
世襲の政治家は無課税で資金団体を継承できるが、世襲の経営者はそのような楽などできない。
事業継承のため株式を取得する課程で借金を負ったら、返済するまで辞められない。
辞めたら借金だけが残るし、役員報酬が入らないと返済の手段も失われる。
創業者にはない事業継承者の困難は当事者でないと分からない。
世襲の政治家は無課税で資金団体を継承できるが、世襲の経営者はそのような楽などできない。
161:2019/03/31(日) 16:10:41.93ID:ID:3lX8i8PP0
>>124
恐らくも何も親父から130万株を詐取した件で裁判で負けて賠償金を支払い中だからね
といっても支払える資産は無いし株で物納したら筆頭株主でなくなる
今までは業績が悪いのに異常な高配当を決定してその配当金で返済していたから社長の座に執着していたわけ
中国に乗っ取られたからこの手法は無理なんでどうするつもりかは知らんけど
恐らくも何も親父から130万株を詐取した件で裁判で負けて賠償金を支払い中だからね
といっても支払える資産は無いし株で物納したら筆頭株主でなくなる
今までは業績が悪いのに異常な高配当を決定してその配当金で返済していたから社長の座に執着していたわけ
中国に乗っ取られたからこの手法は無理なんでどうするつもりかは知らんけど
138:2019/03/31(日) 15:54:13.77ID:ID:xK8N8UES0
親父の一番の失敗は株式公開したことだな
案の定娘がそそのかされて変な乗っ取り屋に会社奪われた
案の定娘がそそのかされて変な乗っ取り屋に会社奪われた
140:2019/03/31(日) 15:55:34.72ID:ID:16c/yKHO0
>>138
でもどのみち規模は縮小せんとならなかったから
これが最適解だったかもしれないよ
実際うまくやってるんだから
でもどのみち規模は縮小せんとならなかったから
これが最適解だったかもしれないよ
実際うまくやってるんだから
163:2019/03/31(日) 16:11:03.04ID:ID:1coDWSA/O
>>140
都市部に出した不採算店舗の整理が至上命題だったからね。これは親父時代の負債。
土地リース解約するにも違約金が大きいし、又貸しするには人気無さすぎ。
騒動が起きる前から「なんで、こんな場所に?」「こんな場所に有ったの?」だったからね。
多分、情弱ジジババにダイレクトメール送って客呼ぼうとしてたんだろうが、、、これ詐偽紛い。(笑)
まあ、娘は詐偽商法から脱したかったんだろうなあ。そんな感じ。
都市部に出した不採算店舗の整理が至上命題だったからね。これは親父時代の負債。
土地リース解約するにも違約金が大きいし、又貸しするには人気無さすぎ。
騒動が起きる前から「なんで、こんな場所に?」「こんな場所に有ったの?」だったからね。
多分、情弱ジジババにダイレクトメール送って客呼ぼうとしてたんだろうが、、、これ詐偽紛い。(笑)
まあ、娘は詐偽商法から脱したかったんだろうなあ。そんな感じ。
142:2019/03/31(日) 15:56:48.66ID:ID:kT0iw03c0
親父がやっててもやっぱり大塚はもうダメだったろう
けどこのカリスマ経営者気取りのおばちゃんは下り坂を垂直落下に変えてエンジンにニトロ放り込んだ
けどこのカリスマ経営者気取りのおばちゃんは下り坂を垂直落下に変えてエンジンにニトロ放り込んだ
165:2019/03/31(日) 16:11:45.96ID:ID:y5K8cXKD0
>>142
ホテル新築ラッシュだしリニューアルするホテルも多いしホテルに売ったり
金持ち中国人相手に商売してたらまだ需要あったかもしれないよ
廉価路線は失敗だったね
ホテル新築ラッシュだしリニューアルするホテルも多いしホテルに売ったり
金持ち中国人相手に商売してたらまだ需要あったかもしれないよ
廉価路線は失敗だったね
152:2019/03/31(日) 16:04:09.25ID:ID:AHNxOz650
みんな忘れてるだろうけど
そもそもこの娘、大塚家具の経営とは無関係だったのに
父親が作った資産管理会社使って、
父親から会社乗っ取った泥棒みたいなことして社長になってるんだからね
そもそもこの娘、大塚家具の経営とは無関係だったのに
父親が作った資産管理会社使って、
父親から会社乗っ取った泥棒みたいなことして社長になってるんだからね
171:2019/03/31(日) 16:19:59.70ID:ID:Y40d+vqz0
>>152
流石だな。
流石だな。
153:2019/03/31(日) 16:05:14.01ID:ID:XMlt0Yr30
これ株主が娘を選んだんだっけ?
167:2019/03/31(日) 16:12:47.36ID:ID:yRpqrcOD0
>>153
せやで
大塚家具の委任状争奪戦、金融3社の悩み
会長か社長か・・・難しい選択に
大塚家具の大口株主の保有比率は、創業家の関係者を除くと、最大が米系投資会社のブランデス・インベストメントの10.7%、次が日本生命保険の5.8%、東京海上日動火災保険の3.2%、そして信託銀行を通じて保有する三井住友銀行が3%と続く。
一方、創業者会長の大塚勝久氏の持ち分は18%。対抗する娘の大塚久美子社長は、9.7%を保有する資産管理会社を支配下に置く。
金融機関のうち、ブランデスは10日、保有する10.7%のうち半数以上を売却し、持ち分が4.8%に減少したとする大量保有変更報告書を提出。
同時に会社提案に賛同することを表明した。
これにより、議決権として確定している10.7%が久美子社長側に回ることが確定した。
外資が高値売り抜け 「大塚家具」やっぱりハゲタカだけ高笑い
ブランデスが10日に提出した大量保有報告書によると、大塚家具の株価が2000円の大台を超えた2日に売り始め、年初来高値の2488円を付けた3日に一気に6.12%分を手放している。
売却額は約30億円。
これでブランデスの保有率は4.63%まで縮まった。
せやで
大塚家具の委任状争奪戦、金融3社の悩み
会長か社長か・・・難しい選択に
大塚家具の大口株主の保有比率は、創業家の関係者を除くと、最大が米系投資会社のブランデス・インベストメントの10.7%、次が日本生命保険の5.8%、東京海上日動火災保険の3.2%、そして信託銀行を通じて保有する三井住友銀行が3%と続く。
一方、創業者会長の大塚勝久氏の持ち分は18%。対抗する娘の大塚久美子社長は、9.7%を保有する資産管理会社を支配下に置く。
金融機関のうち、ブランデスは10日、保有する10.7%のうち半数以上を売却し、持ち分が4.8%に減少したとする大量保有変更報告書を提出。
同時に会社提案に賛同することを表明した。
これにより、議決権として確定している10.7%が久美子社長側に回ることが確定した。
外資が高値売り抜け 「大塚家具」やっぱりハゲタカだけ高笑い
ブランデスが10日に提出した大量保有報告書によると、大塚家具の株価が2000円の大台を超えた2日に売り始め、年初来高値の2488円を付けた3日に一気に6.12%分を手放している。
売却額は約30億円。
これでブランデスの保有率は4.63%まで縮まった。
168:2019/03/31(日) 16:15:26.25ID:ID:XMlt0Yr30
>>167
は~~~~
馬鹿だねえ
あのおばさんのなにが良かったのやら…
は~~~~
馬鹿だねえ
あのおばさんのなにが良かったのやら…
178:2019/03/31(日) 16:24:38.27ID:ID:yRpqrcOD0
>>168
ハゲタカからすれば久美子ほど有能な経営者はいない
無謀な配当上げを約束して株価を2倍以上につり上げてくれたんだから
当然長期的視野で見れば経営者としては無能だけど
プライド高いやつほど扱いやすいんだろうな
おだてりゃいいんだからw
15年3月に、大塚久美子社長が父親の大塚勝久氏との激しい経営権争いで勝利した際に株主に約束した3年間1株80円という配当方針も、最終年度となる17年12月期には創業以来最大の赤字が2期続いて1株40円へと大幅に引き下げたこともある。
しかし、久美子社長は16年4月、大塚家具の大株主であり、久美子社長が支配している資産管理会社が社債の返済をめぐる勝久氏との裁判で負け、資産管理会社の189万株を担保に銀行から金を借り、17億円を支払っている。
ハゲタカからすれば久美子ほど有能な経営者はいない
無謀な配当上げを約束して株価を2倍以上につり上げてくれたんだから
当然長期的視野で見れば経営者としては無能だけど
プライド高いやつほど扱いやすいんだろうな
おだてりゃいいんだからw
15年3月に、大塚久美子社長が父親の大塚勝久氏との激しい経営権争いで勝利した際に株主に約束した3年間1株80円という配当方針も、最終年度となる17年12月期には創業以来最大の赤字が2期続いて1株40円へと大幅に引き下げたこともある。
しかし、久美子社長は16年4月、大塚家具の大株主であり、久美子社長が支配している資産管理会社が社債の返済をめぐる勝久氏との裁判で負け、資産管理会社の189万株を担保に銀行から金を借り、17億円を支払っている。
194:2019/03/31(日) 16:37:31.58ID:ID:UNKd48Wt0
>>178
ファンドからしたら
一時的に株価あげてくれて、配当増やしてくれただけで
オールオーケー
その間に自分達は
高配当もらって売り抜ければいいからね
ファンドからしたら
一時的に株価あげてくれて、配当増やしてくれただけで
オールオーケー
その間に自分達は
高配当もらって売り抜ければいいからね
190:2019/03/31(日) 16:37:23.21ID:ID:ebMcrIgw0
なんか親父が戻ったら業績が回復するかのような流れだが
そもそも久美子がトップに交代したのは
親父が会社を赤字に転落させたからだろ。
そもそも久美子がトップに交代したのは
親父が会社を赤字に転落させたからだろ。
197:2019/03/31(日) 16:39:27.40ID:ID:UNKd48Wt0
>>190
親父が赤字に転落させたのってリーマンときみたいに一時期よ
それ以外は無借金・黒字経営とか言う凄腕経営者
親父が赤字に転落させたのってリーマンときみたいに一時期よ
それ以外は無借金・黒字経営とか言う凄腕経営者
198:2019/03/31(日) 16:40:10.80ID:ID:hb3KDkfG0
社長はなんで引責辞任しないの?
死んじゃうの?
死んじゃうの?
200:2019/03/31(日) 16:43:52.21ID:ID:UNKd48Wt0
>>198
日系支援企業「支援するけど、社長やめるのが条件」
↓
久美子「じゃあ断る」
↓
中華系支援企業「社長やめるか、連れて来た役員全員クビかどっちか」
↓
久美子「役員全員クビで」
なんかね
絶対権力持たせちゃ駄目な人に権力持たせた気がする
日系支援企業「支援するけど、社長やめるのが条件」
↓
久美子「じゃあ断る」
↓
中華系支援企業「社長やめるか、連れて来た役員全員クビかどっちか」
↓
久美子「役員全員クビで」
なんかね
絶対権力持たせちゃ駄目な人に権力持たせた気がする
204:2019/03/31(日) 16:46:42.00ID:ID:hb3KDkfG0
>>200
頭は良いけどバカなんだね。
頭は良いけどバカなんだね。
214:2019/03/31(日) 16:56:39.87ID:ID:UNKd48Wt0
久美子の成果
・就任以来ずっと赤字
・内部保留・資産合わせて1000億以上を数年で使い果たす
・30年間以上、無借金経営を債務超過に
・自分の社長継続のために支援断る
・就任以来ずっと赤字
・内部保留・資産合わせて1000億以上を数年で使い果たす
・30年間以上、無借金経営を債務超過に
・自分の社長継続のために支援断る
283:2019/03/31(日) 19:47:39.75ID:ID:ieGPyLQW0
>>214
すごいね。一橋大学を出ているんでしょうけども。
すごいね。一橋大学を出ているんでしょうけども。
328:2019/03/31(日) 22:14:04.60ID:ID:16c/yKHO0
>>283
商売のセンスってだめな奴はだめだよ
こいつがコンサルタントとかしてたって恐ろしいわ
商売のセンスってだめな奴はだめだよ
こいつがコンサルタントとかしてたって恐ろしいわ
215:2019/03/31(日) 16:56:50.94ID:ID:Au9GcdrS0
大塚家具が創業の地から撤退 長男「家族の情とビジネスは別」 2018年4月18日
http://news.livedoor.com/article/detail/14595185/
経済ジャーナリストの松崎隆司氏が語る。
「久美子さんは勝久さんの高級店路線を一新し、会員制を廃止するなど、店の敷居を低くすることを目指しました。
滑り出しは順調だったのですが、やがて従来の顧客が離れていき、業績は下降の一途。売上高はこの2年間で100億円以上落ちています」
久美子氏は業績が悪化した2016年度から「売り場面積を小さくして売れ筋商品を並べれば利益率が上がる」というビジネスモデルを掲げている。
しかし、勝久氏の路線を全否定するような久美子氏の方針に合わない社員は、次々と会社を辞め、匠大塚に移籍しているという。
匠大塚の社長を務める勝之氏はこう言う。
「匠大塚の春日部本店に来てくださるお客様のほとんどは、以前は大塚家具の春日部ショールームに来てくださっていた方です。
やはり創業の地ですから、会長(父・勝久氏)の人望が大きい。私自身、春日部ショールームが閉店するというのはとても寂しい。それは姉も同じでしょう。
色々あったとはいえ家族ですから、会長も私も姉のことを心配しています。
昨年までは会長も第三者を通じて“相談には乗る”と伝えていたのですが、今となっては“もう厳しいね”と言っております。
家族の情とビジネスは別。会長は『大塚家具の経営に携わることはない』と断言しています」
親子の相克は父の勝利に大きく傾いた。
※週刊ポスト2018年4月27日号
http://news.livedoor.com/article/detail/14595185/
経済ジャーナリストの松崎隆司氏が語る。
「久美子さんは勝久さんの高級店路線を一新し、会員制を廃止するなど、店の敷居を低くすることを目指しました。
滑り出しは順調だったのですが、やがて従来の顧客が離れていき、業績は下降の一途。売上高はこの2年間で100億円以上落ちています」
久美子氏は業績が悪化した2016年度から「売り場面積を小さくして売れ筋商品を並べれば利益率が上がる」というビジネスモデルを掲げている。
しかし、勝久氏の路線を全否定するような久美子氏の方針に合わない社員は、次々と会社を辞め、匠大塚に移籍しているという。
匠大塚の社長を務める勝之氏はこう言う。
「匠大塚の春日部本店に来てくださるお客様のほとんどは、以前は大塚家具の春日部ショールームに来てくださっていた方です。
やはり創業の地ですから、会長(父・勝久氏)の人望が大きい。私自身、春日部ショールームが閉店するというのはとても寂しい。それは姉も同じでしょう。
色々あったとはいえ家族ですから、会長も私も姉のことを心配しています。
昨年までは会長も第三者を通じて“相談には乗る”と伝えていたのですが、今となっては“もう厳しいね”と言っております。
家族の情とビジネスは別。会長は『大塚家具の経営に携わることはない』と断言しています」
親子の相克は父の勝利に大きく傾いた。
※週刊ポスト2018年4月27日号
307:2019/03/31(日) 21:30:07.52ID:ID:KvzIHceT0
>>215
> 売り場面積を小さくして売れ筋商品を並べれば利益率が上がる
これいかにも銀行屋の言いそうなことだな
面積小さくしても在庫減らしても売り上げは大して変わらないと思ってるんだあのバカどもは
> 売り場面積を小さくして売れ筋商品を並べれば利益率が上がる
これいかにも銀行屋の言いそうなことだな
面積小さくしても在庫減らしても売り上げは大して変わらないと思ってるんだあのバカどもは
251:2019/03/31(日) 18:04:08.56ID:ID:zh90RBF60
親父さんが亡くなれば遺産で匠大塚を半分くらいもらえるだろうからそれまで我慢だな
299:2019/03/31(日) 20:43:44.74ID:ID:qkf6yHUE0
>>251
半分なんて入らんよ
だってあれほとんど長男の会社だもん
半分なんて入らんよ
だってあれほとんど長男の会社だもん
261:2019/03/31(日) 18:53:59.45ID:ID:FvbSUob80
親父の会社の業績はどうなの?
267:2019/03/31(日) 19:12:41.03ID:ID:Yg2eltK20
>>261
事業がうまいこと縮小できたのもあって堅調
事業がうまいこと縮小できたのもあって堅調
269:2019/03/31(日) 19:16:03.20ID:ID:xS23iM0L0
>>267
あーそーいうことなのかあ
あーそーいうことなのかあ
309:2019/03/31(日) 21:36:35.43ID:ID:IIAtYl4E0
内部留保が百数十億あった優良企業をたった数年でボロボロにするなんてある意味凄いよな。
もしかして久美子は日本史に残る無能社長かもしれんね。
もしかして久美子は日本史に残る無能社長かもしれんね。
310:2019/03/31(日) 21:39:25.44ID:ID:+fS1An0i0
>>309
日本女としてはごく普通だよ
日本女としてはごく普通だよ
313:2019/03/31(日) 21:41:39.13ID:ID:ecSKoUKG0
>>309
日本史に残る最凶無能社長
男はソニーの息子
女は大塚家具の娘
だな
日本史に残る最凶無能社長
男はソニーの息子
女は大塚家具の娘
だな
329:2019/03/31(日) 22:14:51.33ID:ID:Q+dGo7Si0
>>313
元郵政ともう一社で大損害出した人いなかったか
大塚が潰れても数百億だがその人は何千億単位だぞ
元郵政ともう一社で大損害出した人いなかったか
大塚が潰れても数百億だがその人は何千億単位だぞ
331:2019/03/31(日) 22:18:40.37ID:ID:t2lC7Q+90
>>329
プロ経営者か
プロ経営者か
317:2019/03/31(日) 21:48:57.04ID:ID:Z9Vz51vg0
親子なんだからお父さんの胸に飛び込んでいけばすべて解決するんじゃない、
久美子「パパ、私が間違っていたわ」
勝久「いいんだ、お父さんも悪かったんだ」
みたいな展開になるんじゃないかな。
久美子「パパ、私が間違っていたわ」
勝久「いいんだ、お父さんも悪かったんだ」
みたいな展開になるんじゃないかな。
321:2019/03/31(日) 21:57:27.50ID:ID:BEUAwo7L0
>>317
それ、去年までの経営不振でさんざん親が頼れって言ってたのに
娘がそれをはねのけて中華資本入れて、会社自体立ち直れなくなったから遅いんだよ。
中華資本は職人欲しいだけでアホな娘だけ残留させて経営口出ししそうなのは追い出したからな。
それ、去年までの経営不振でさんざん親が頼れって言ってたのに
娘がそれをはねのけて中華資本入れて、会社自体立ち直れなくなったから遅いんだよ。
中華資本は職人欲しいだけでアホな娘だけ残留させて経営口出ししそうなのは追い出したからな。
323:2019/03/31(日) 22:02:45.28ID:ID:Z9Vz51vg0
>>321
そうですか、まぁ、できれば親子が和解してくれればいいなとは思っていたのですが・・・(^_^;
そうですか、まぁ、できれば親子が和解してくれればいいなとは思っていたのですが・・・(^_^;
via http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554012932/<
