3:2019/04/15(月) 11:57:46.451ID:MaDmbQx9d.net
ワロタ、牛丼食いに行ったほうがマシなレベルw
4:2019/04/15(月) 11:57:53.793ID:xov6KJI40.net
皿ないのか
6:2019/04/15(月) 11:58:00.628ID:d7KoH5XPa.net
コーヒー溢すなよ
7:2019/04/15(月) 11:58:02.839ID:p7ogh/hU0.net
日本じゃないじゃn
9:2019/04/15(月) 11:58:37.794ID:uj/hvadba.net
消しゴムか?
11:2019/04/15(月) 11:59:01.245ID:2uywSZGm0.net
控えめに言って残飯
12:2019/04/15(月) 11:59:19.336ID:EbBCZKqq0.net
豚の餌が食いたかったのにな
13:2019/04/15(月) 11:59:31.939ID:T8IEjD54r.net
東横イン?
14:2019/04/15(月) 11:59:33.400ID:tOncSF3Sr.net
ナイフ?
15:2019/04/15(月) 11:59:37.026ID:huwVND2aa.net
右の客に喧嘩売ってんの?
17:2019/04/15(月) 11:59:51.370ID:lE2edluxa.net
うーん、150円
18:2019/04/15(月) 11:59:58.804ID:O15yPgYG0.net
クロワッサンいいな
21:2019/04/15(月) 12:00:49.930ID:JJzgn6i+0.net
きったw
28:2019/04/15(月) 12:02:26.923ID:+X5c2OG50.net
格安のパック旅行で行くからだよ
36:2019/04/15(月) 12:03:51.836ID:rcK+ZiNQM.net
こういう激安系に限らずヨーロッパのホテル内にあるレストランは大体地雷だろ
40:2019/04/15(月) 12:05:05.554ID:SvoNdLOJr.net
パリの一番安いようなビジホですら皿あった気がする
44:2019/04/15(月) 12:05:58.190ID:gG7ITIw9d.net
フランスで20ユーロの朝食食うつもりだけどもっといいの食える?
54:2019/04/15(月) 12:08:26.693ID:Q37nJWlRa.net
機内食かよw
57:2019/04/15(月) 12:09:27.671ID:IPJlSX5wM.net
申し訳程度の牛乳すこ
64:2019/04/15(月) 12:13:27.608ID:SpuwAGvPd.net
どこの刑務所だよ
83:2019/04/15(月) 12:26:22.038ID:Q37nJWlRa.net
俺も一回フランス行ったことあるけど日本とそんな変わんなかったな
87:2019/04/15(月) 12:29:23.979ID:/hwkpPrX0.net
本来フランス人は朝食はあまり贅沢に食べない、夕食で本気だす
16:2019/04/15(月) 11:59:49.796ID:Jvj52Dqda.net
どこの国?
22:2019/04/15(月) 12:00:59.893ID:wAv2gkHQd.net
>>16
フランス
フランス
26:2019/04/15(月) 12:02:20.908ID:0e8j5+330.net
>>22
外国人なら分かるな 大雑把過ぎる
外国人なら分かるな 大雑把過ぎる
19:2019/04/15(月) 12:00:06.679ID:cx9bLMscd.net
パン直おき
コーヒー溢れてる
シリアルに牛乳かかってる
3オウト
コーヒー溢れてる
シリアルに牛乳かかってる
3オウト
24:2019/04/15(月) 12:01:50.205ID:3Sqz6R6Np.net
でも食べ放題なんだろ?
33:2019/04/15(月) 12:03:14.621ID:wAv2gkHQd.net
>>24
クロワッサンは1人1個までという縛り付き
クロワッサンは1人1個までという縛り付き
98:2019/04/15(月) 12:34:30.442ID:l41vYENTr.net
>>33
パンが無ければケーキを食べれば良いじゃない?
パンが無ければケーキを食べれば良いじゃない?
34:2019/04/15(月) 12:03:18.090ID:EOgyP5R2M.net
ヨーロッパは基本マズい
唯一マシなのがイタリア
唯一マシなのがイタリア
45:2019/04/15(月) 12:05:59.915ID:p7ogh/hU0.net
>>38
ワロタ
ワロタ
48:2019/04/15(月) 12:06:35.708ID:jXoPNZa6a.net
>>38
気持ち悪いウインナーだな
気持ち悪いウインナーだな
52:2019/04/15(月) 12:07:54.865ID:PhU0IG+Gp.net
>>38
お前の勝ちだわwwwwwゆうういんなあってなwwwwwwwwww
お前の勝ちだわwwwwwゆうういんなあってなwwwwwwwwww
55:2019/04/15(月) 12:08:52.793ID:GvaLkh+g0.net
>>52
は?
は?
66:2019/04/15(月) 12:14:32.581ID:d1Lqjda5d.net
>>52
誰がウインナーだって?
誰がウインナーだって?
39:2019/04/15(月) 12:04:54.276ID:ggPhd2yid.net
東横インってすげーな
43:2019/04/15(月) 12:05:55.057ID:Oi5bAD2Ed.net
>>39
東横インがマシに見えるレベルってのがすげーよな
東横インがマシに見えるレベルってのがすげーよな
41:2019/04/15(月) 12:05:17.464ID:AKVU/0A+0.net
美味そうやん
ただ牛乳をもっと入れて欲しい
それ以外は完璧
細かいこと気にしてる素人は二度と飯食わなくていいよ
資産8億の料理通のワイは評価するで
ただ牛乳をもっと入れて欲しい
それ以外は完璧
細かいこと気にしてる素人は二度と飯食わなくていいよ
資産8億の料理通のワイは評価するで
42:2019/04/15(月) 12:05:34.459ID:nY98KKUl0.net
美味そうじゃねえか
朝飯なんてこれくらいでいいわ
朝飯なんてこれくらいでいいわ
46:2019/04/15(月) 12:06:09.201ID:p2uYut9ta.net
こういうのは朝食じゃなくて
軽食ってホテルのHPとかにも書いてあると思うよ
お前ら知らんのか
軽食ってホテルのHPとかにも書いてあると思うよ
お前ら知らんのか
60:2019/04/15(月) 12:11:58.156ID:Oi5bAD2Ed.net
>>58
朝からこの量は重くない?
朝からこの量は重くない?
61:2019/04/15(月) 12:12:12.514ID:X5lyFzXoa.net
>>58
豪華すぎる
豪華すぎる
63:2019/04/15(月) 12:13:02.989ID:Kqjx6TbSd.net
>>58
ばいきんぐ?
ばいきんぐ?
65:2019/04/15(月) 12:14:13.007ID:CwTrOJ6jp.net
>>58
ご飯茶碗3つだと…
ご飯茶碗3つだと…
67:2019/04/15(月) 12:15:37.860ID:d1Lqjda5d.net
>>58
おまえ絶対性格悪いだろ
おまえ絶対性格悪いだろ
74:2019/04/15(月) 12:19:02.791ID:ggPhd2yid.net
>>67
俺も思った
俺も思った
73:2019/04/15(月) 12:18:51.870ID:Q37nJWlRa.net
>>58
んまほー
んまほー
81:2019/04/15(月) 12:25:24.386ID:Gh2Mj/Zj0.net
>>58
鮭に頼りすぎ
鮭に頼りすぎ
82:2019/04/15(月) 12:26:16.130ID:p2uYut9ta.net
>>58
焼きジャケの上にあるのって何?
焼きジャケの上にあるのって何?
86:2019/04/15(月) 12:27:10.175ID:Q37nJWlRa.net
>>82
おからいなりに見える
おからいなりに見える
90:2019/04/15(月) 12:30:01.598ID:ds0BJVM1a.net
>>58
すげーーーw
すげーーーw
75:2019/04/15(月) 12:19:59.360ID:q/Zo0jTr0.net
>>59
何が最悪だったって?
何が最悪だったって?
93:2019/04/15(月) 12:32:01.929ID:O15yPgYG0.net
>>59
味噌汁あればまあ
味噌汁あればまあ
88:2019/04/15(月) 12:29:31.309ID:X4CcUQFY0.net
北海道のは一泊いくらのホテルなんだよw
俺が行ったイギリスのホテルは3泊で一人六千円くらいだぞ
俺が行ったイギリスのホテルは3泊で一人六千円くらいだぞ
92:2019/04/15(月) 12:31:52.173ID:uWNKaDuy0.net
少し前新潟行ったけど美味かった
ただ期待してた米は大して美味くなかった
名産の油揚げはクッソ美味かった
ただ期待してた米は大して美味くなかった
名産の油揚げはクッソ美味かった
97:2019/04/15(月) 12:34:05.426ID:tNB/szhqd.net
>>92
栃尾か米は魚沼いかないとだぞ
あと新潟って刺し身とか野菜も上手いって言われる
栃尾か米は魚沼いかないとだぞ
あと新潟って刺し身とか野菜も上手いって言われる
103:2019/04/15(月) 12:41:06.373ID:uWNKaDuy0.net
>>97
長岡だから比較的魚沼近いんで期待してたんや
米地場産だっつってたし
油揚げは栃尾から取り寄せてたので美味かった
長岡だから比較的魚沼近いんで期待してたんや
米地場産だっつってたし
油揚げは栃尾から取り寄せてたので美味かった
105:2019/04/15(月) 12:43:48.920ID:tNB/szhqd.net
>>103
なるほその辺ってもち米ぽいのもあるからなぁ 栃尾の油揚げは分厚くてまじ美味いよな
なるほその辺ってもち米ぽいのもあるからなぁ 栃尾の油揚げは分厚くてまじ美味いよな
