2:2019/07/03(水) 02:15:34.00ID:p5JrWsrc0.net
旨そう
5:2019/07/03(水) 02:16:14.83ID:3JRgnEY80.net
最近割と普通に飯食っとるな
6:2019/07/03(水) 02:16:25.54ID:6XlvL/8S0.net
ダルビッシュってもう野球熱冷めてそう
7:2019/07/03(水) 02:16:36.40ID:mXhuJAKZ0.net
ブロッコリーと鶏肉じゃないんか
8:2019/07/03(水) 02:16:42.80ID:2dhcmh/x0.net
具材の配置が雑やな
9:2019/07/03(水) 02:17:05.86ID:G1xaxpfC0.net
瓶コーラやんか
11:2019/07/03(水) 02:17:32.25ID:LifnDdjN0.net
アメリカのピザしょぼいやんけ
12:2019/07/03(水) 02:17:33.19ID:XLWUn5x90.net
朝良さそうなピザや
14:2019/07/03(水) 02:17:48.06ID:L//v7oYV0.net
うっすい生地のやつのがすき
16:2019/07/03(水) 02:17:59.17ID:LSI78oHe0.net
ピザとコーラってデブかよ
17:2019/07/03(水) 02:18:00.96ID:tYtq2N+Q0.net
ビンのコーラは防腐剤が入ってないから一番美味しいコーラなんやで☺
18:2019/07/03(水) 02:18:02.11ID:+3ivoHsb0.net
アメリカンピザは小さめだからな
19:2019/07/03(水) 02:18:04.95ID:Wtpsu7TNa.net
ナポリ系か
20:2019/07/03(水) 02:18:10.90ID:Gii3xp8E0.net
宅配ピザを日本より安くで買えるのはぐう羨ましい
21:2019/07/03(水) 02:18:18.11ID:/fvIv+p8r.net
ダイエットコーラやん
23:2019/07/03(水) 02:18:22.80ID:FWHdJ7SHa.net
コーラのパチモン?
24:2019/07/03(水) 02:18:27.05ID:gM3L5boh0.net
プロテインはどこや
25:2019/07/03(水) 02:18:34.32ID:J6gY5MTfM.net
こういうのでうんぬん
4:2019/07/03(水) 02:15:56.87ID:OihfAKVG0.net
アメリカにしては小さくね?
13:2019/07/03(水) 02:17:41.84ID:GpCkJKhQ0.net
>>4
右のコークは1.5L近いサイズやで単位違うから若干小さいけど
右のコークは1.5L近いサイズやで単位違うから若干小さいけど
290:2019/07/03(水) 02:48:27.43ID:4KyNMANZ0.net
>>13
ナチュラルな嘘をつくな
ナチュラルな嘘をつくな
154:2019/07/03(水) 02:32:37.73ID:uG/6TVJeM.net
>>13
だとしたら後ろのメジャーカップでかすぎやろがい!
だとしたら後ろのメジャーカップでかすぎやろがい!
75:2019/07/03(水) 02:24:50.07ID:eo7BNxgg0.net
>>13
ファッ!?
ファッ!?
22:2019/07/03(水) 02:18:19.46ID:fpd/ck16a.net
ダルビッシュってこういう普通の食べ物も食べるんやな
ストイックな物とサプリメントとプロテインだけやと思ってた
ストイックな物とサプリメントとプロテインだけやと思ってた
35:2019/07/03(水) 02:19:10.75ID:pikTgJag0.net
>>22
才能内から諦めたんやろ
才能内から諦めたんやろ
37:2019/07/03(水) 02:19:42.80ID:Wtpsu7TNa.net
>>22
もう大型契約済ましたからええんやで
もう大型契約済ましたからええんやで
50:2019/07/03(水) 02:20:55.49ID:1ZSM8Jnv0.net
こいつ外人にはフィジカルで普通に勝つのは無理だから頭を使って体調管理や栄養補給を徹底してそこで勝っていくとか言ってたくせにな
もうやめたんかな
もうやめたんかな
89:2019/07/03(水) 02:25:58.86ID:UI+V6LNz0.net
>>50
そもそも198センチのくせに言い訳やろそれ
そもそも198センチのくせに言い訳やろそれ
65:2019/07/03(水) 02:23:29.82ID:1ZSM8Jnv0.net
この頃のダルはもういないんか?
https://www.youtube.com/watch?v=KGFNuuYa1fc
https://www.youtube.com/watch?v=KGFNuuYa1fc
94:2019/07/03(水) 02:26:26.06ID:eahHpCJb0.net
>>65
めちゃくちゃ勉強してる風な感じで、一般向けの栄養学の本出して来た時悲しくなった
めちゃくちゃ勉強してる風な感じで、一般向けの栄養学の本出して来た時悲しくなった
111:2019/07/03(水) 02:28:20.21ID:1ZSM8Jnv0.net
>>94
草
草
120:2019/07/03(水) 02:29:12.14ID:UMI28n5u0.net
>>72
めちゃくちゃ旨そう
めちゃくちゃ旨そう
131:2019/07/03(水) 02:30:14.21ID:faJFyqDE0.net
>>72
デブ不可避
デブ不可避
450:2019/07/03(水) 03:13:56.39ID:sDD9hlt80.net
>>72
一生に1度は食いたい1度だけで満足やけど
一生に1度は食いたい1度だけで満足やけど
112:2019/07/03(水) 02:28:26.63ID:rIHUespTp.net
骨格とかアジアンの言い訳やわ。野球選手がそこまでギリギリの筋肉量で争ってるわけでもあるまい
127:2019/07/03(水) 02:29:48.76ID:EPBigjED0.net
>>112
いや言い訳とかじゃなくて体の動かし方にしても前傾のが速く動きやすい
まあじゃあそいつら全員より技術付けろよ理論もあるっちゃあるけど
メジャーの一線級は技術も一流やしな
いや言い訳とかじゃなくて体の動かし方にしても前傾のが速く動きやすい
まあじゃあそいつら全員より技術付けろよ理論もあるっちゃあるけど
メジャーの一線級は技術も一流やしな
141:2019/07/03(水) 02:31:33.94ID:rIHUespTp.net
>>127
食えば増える体重で大きく劣ってる時点でアジアンの努力が足りない
野球選手は人種を言い訳に出来るほどギリギリで戦ってない
食えば増える体重で大きく劣ってる時点でアジアンの努力が足りない
野球選手は人種を言い訳に出来るほどギリギリで戦ってない
166:2019/07/03(水) 02:33:41.43ID:EPBigjED0.net
>>141
はいきた
骨格的に増やしても動かしやすいんだよな
筋肉の許容量がアジアンより多いから
よく何であんな体重なのに動けるんやってメジャーで見るやろ?それや
はいきた
骨格的に増やしても動かしやすいんだよな
筋肉の許容量がアジアンより多いから
よく何であんな体重なのに動けるんやってメジャーで見るやろ?それや
193:2019/07/03(水) 02:35:34.56ID:rIHUespTp.net
>>166
アジアンの体格の許容量が低いとしてその限界まで達してる選手がどれだけおるんや?
アジアンの体格の許容量が低いとしてその限界まで達してる選手がどれだけおるんや?
160:2019/07/03(水) 02:33:12.15ID:vA8c/VYj0.net
よく考えたらスポーツやってさえいればピザって全然アリなんか
ピザの問題点はカロリーだけか
ピザの問題点はカロリーだけか
200:2019/07/03(水) 02:36:07.37ID:MR7NZ2h+r.net
>>160
運動もしねえのに食うのが問題なだけやろ正直
チーズとサラミのたんぱく質も豊富やし
運動もしねえのに食うのが問題なだけやろ正直
チーズとサラミのたんぱく質も豊富やし
161:2019/07/03(水) 02:33:20.27ID:hItV0Ydb0.net
このピザのどこが悪いんだか全くわからん
栄養学的素養がない奴が叩いているんやろ
栄養学的素養がない奴が叩いているんやろ
222:2019/07/03(水) 02:39:19.84ID:1ZSM8Jnv0.net
>>161
テキサス時代のダルはストイックだったから今とギャップを感じてるんやで
テキサス時代のダルはストイックだったから今とギャップを感じてるんやで
182:2019/07/03(水) 02:34:47.11ID:vA8c/VYj0.net
インアウト行ってみてえなぁ
189:2019/07/03(水) 02:35:22.89ID:hItV0Ydb0.net
>>182
日本にはああいうハンバーガーはないよな
日本にはああいうハンバーガーはないよな
264:2019/07/03(水) 02:43:44.15ID:3JRgnEY80.net
NFLが何故か全員ムキムキやと思ってる奴おるよな
ディフェンスの選手とかデブしかおらんやろ
https://www.thesportster.com/football/top-15-fattest-nfl-players/
ディフェンスの選手とかデブしかおらんやろ
https://www.thesportster.com/football/top-15-fattest-nfl-players/
275:2019/07/03(水) 02:46:03.62ID:eU7CDSELa.net
>>264
そいつら40yd走5秒切るやつまあまあおるぞ
半分以上は5秒台前半やけど
スクワットは300kgベンチプレスは200kgとかの世界や
そいつら40yd走5秒切るやつまあまあおるぞ
半分以上は5秒台前半やけど
スクワットは300kgベンチプレスは200kgとかの世界や
282:2019/07/03(水) 02:47:16.92ID:P1BU1/Eg0.net
>>275
バケモンの世界
バケモンの世界
307:2019/07/03(水) 02:50:34.59ID:GQBVuhBc0.net
ケトジェニック取り入れてるアスリートっておるん?
315:2019/07/03(水) 02:51:41.64ID:Sp81LjF9a.net
>>307
アスリートは炭水化物抜いちゃパワー出ないからアカンと思うんやがなあ
ビルダーとアスリートはまた違うもんやと思うし
アスリートは炭水化物抜いちゃパワー出ないからアカンと思うんやがなあ
ビルダーとアスリートはまた違うもんやと思うし
324:2019/07/03(水) 02:52:43.55ID:MR7NZ2h+r.net
>>315
格闘家とかの一時的な減量には良さそうやけどあっちでも当然やってんのかな
格闘家とかの一時的な減量には良さそうやけどあっちでも当然やってんのかな
334:2019/07/03(水) 02:53:39.22ID:ciNet5WCM.net
>>307
一時期中田翔がオフの期間に実践してたような
一時期中田翔がオフの期間に実践してたような
352:2019/07/03(水) 02:55:31.81ID:bwdrvTp/0.net
>>325
頭おかしい
頭おかしい
458:2019/07/03(水) 03:15:27.72ID:sDD9hlt80.net
>>325
いいねて
あ~アメリカに生まれたかった
いいねて
あ~アメリカに生まれたかった
385:2019/07/03(水) 03:00:27.24ID:8L1knI3Qd.net
>>343
これ20人前くらいやろ…
これ20人前くらいやろ…
418:2019/07/03(水) 03:05:35.72ID:SVfbSVs+M.net
>>343
後半完全に冷めてそう
後半完全に冷めてそう
【画像】ダルビッシュがアメリカで食ってるピザwwywwywwywwywwywwywwy https://t.co/0oA8nvUBUe 旨そう
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年7月3日
