
中国メディア・東方網は12日、大阪で最も有名なグルメ街である道頓堀が、今や中国人観光客にほぼ「占領」されているとする記事を掲載した。
「驚くべきことに、あたりを見回すとほぼすべて中国人なのである」とし、道頓堀が中国人観光客の「聖地」と化しつつあると伝えた。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://news.searchina.net/id/1680647?page=1
「驚くべきことに、あたりを見回すとほぼすべて中国人なのである」とし、道頓堀が中国人観光客の「聖地」と化しつつあると伝えた。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://news.searchina.net/id/1680647?page=1
2:2019/07/16(火) 08:24:15.60ID:jBUlGdHVa.net
銀座も中国人だらけだぞ
5:2019/07/16(火) 08:24:43.35ID:9PDtvYoca.net
>>2
これ
かなC
これ
かなC
3:2019/07/16(火) 08:24:23.66ID:GblDt7WLa.net
どこ歩いても中国人おるからな
4:2019/07/16(火) 08:24:35.97ID:w7q8VLvha.net
普通に日本人もおるけど中国人は群れるし声でかいしでやたらと目立つねん
7:2019/07/16(火) 08:25:24.21ID:OJfeWUmTa.net
>>4
あいつら話すの好きすぎやろ
一人でおる中国人高確率で電話しとるし
あいつら話すの好きすぎやろ
一人でおる中国人高確率で電話しとるし
14:2019/07/16(火) 08:26:21.57ID:dTM8/Ibq0.net
>>7
そのくせ中国行くと飲食店でもコンビニでも碌に挨拶せんからなあいつら
そのくせ中国行くと飲食店でもコンビニでも碌に挨拶せんからなあいつら
17:2019/07/16(火) 08:26:45.37ID:zp0Q5lUnr.net
>>4
そら観光にきた旅行者って群れるやろ
そら観光にきた旅行者って群れるやろ
9:2019/07/16(火) 08:25:54.76ID:KmRb3Zdjd.net
まぁ喋ってるの聞かないと中国人かどうかわからんしセーフ
10:2019/07/16(火) 08:25:55.82ID:YqnTDfXfd.net
実際多い五人以上で群れてると間違いなく中国人
12:2019/07/16(火) 08:26:04.62ID:VGbnrCfxa.net
あのデカい話し声全部頭に入ってくるとかおかしくなりそう
18:2019/07/16(火) 08:27:01.12ID:ve1vstVc0.net
大阪京都はマジで中韓多いな
21:2019/07/16(火) 08:27:46.66ID:eHW/rkb50.net
中国に旅行に行ってみ
中国人観光客ってめちゃマナーいい方やったんやなって気づくで
中国人観光客ってめちゃマナーいい方やったんやなって気づくで
31:2019/07/16(火) 08:29:01.28ID:lF78lciC0.net
>>21
そら金持ってるからな
そら金持ってるからな
22:2019/07/16(火) 08:27:58.23ID:JU+lG7F+0.net
京都も中国やぞ
23:2019/07/16(火) 08:28:05.53ID:JyTcIey1M.net
歌舞伎町も中国人だらけだからセーフ
129:2019/07/16(火) 08:39:25.08ID:ACRURJ0B0.net
>>23
そもそも歌舞伎町なんて台湾華僑が作ったようなもんだし
そもそも歌舞伎町なんて台湾華僑が作ったようなもんだし
24:2019/07/16(火) 08:28:07.06ID:nOv9FLC70.net
日本人ほとんど居なくて中国人ばっか集まる店ってあるよな
28:2019/07/16(火) 08:28:46.22ID:gl3lle5ZM.net
あいつらドンキ好きすぎるやろ....
29:2019/07/16(火) 08:28:46.79ID:iDDmiNepM.net
ハワイに行ったら日本人だらけだったみたいなもんでしょ
33:2019/07/16(火) 08:29:29.24ID:8aKmaDT60.net
そもそも平安京のモデルが長安やん
やから日本を作ったのは漢字もしかり中国ナンナで
やから日本を作ったのは漢字もしかり中国ナンナで
37:2019/07/16(火) 08:30:26.89ID:G/RqgnEhM.net
どこいっても中国人おるぞ
秩父いっても中国人おる
秩父いっても中国人おる
40:2019/07/16(火) 08:30:35.51ID:6MbwGFhB0.net
京都もやね
というか観光地だいたい中国人
というか観光地だいたい中国人
141:2019/07/16(火) 08:40:42.23ID:uO8zQbwUp.net
>>40
京都行ったけどガチで多すぎで二度と行かないわ
京都行ったけどガチで多すぎで二度と行かないわ
53:2019/07/16(火) 08:32:09.28ID:6MbwGFhB0.net
昔髪短かった時中国人ですか?と声かけられた屈辱
60:2019/07/16(火) 08:32:45.13ID:JuxDOiYbr.net
>>53
草
草
55:2019/07/16(火) 08:32:19.34ID:B/qNrSNZ0.net
平日の観光地とか大体中国人やんけ
63:2019/07/16(火) 08:32:50.10ID:RVNX/jE40.net
なんであんなに彼らの声って不快なんやろ
ほかの国の連中気にならんが中国人の声だけはあかん
悪目立ちしすぎる
ほかの国の連中気にならんが中国人の声だけはあかん
悪目立ちしすぎる
66:2019/07/16(火) 08:33:10.21ID:2Hsu4MPra.net
心斎橋はもう何年も前から一面中国人だらけになってて用事がない限り行かんようになった
72:2019/07/16(火) 08:33:41.24ID:T2yn0RAi0.net
北海道のスキー場はヨーロッパが占拠し
大阪の道頓堀は中国が占拠か
水や土地が買われるーとか騒いでたネトウヨはどこ行ったんや
大阪の道頓堀は中国が占拠か
水や土地が買われるーとか騒いでたネトウヨはどこ行ったんや
76:2019/07/16(火) 08:34:03.32ID:AmE1ljFMM.net
大阪城とか何思いながら観光してるんやろか
84:2019/07/16(火) 08:35:10.24ID:jW8czmFY0.net
横浜中華街にも客としてきてるやついっぱいいるわ
アホなんか
アホなんか
89:2019/07/16(火) 08:35:24.96ID:4lq86HY50.net
沖縄の国際通りも中国人だらけやったわ
日本の観光地は中国人だらけやね
日本の観光地は中国人だらけやね
92:2019/07/16(火) 08:35:40.34ID:gl3lle5ZM.net
中国人にとってドンキの存在ってなんなんやろ
100:2019/07/16(火) 08:36:06.16ID:6qCrndK50.net
中国人って声大きいけど、発音的に大きくなりがちだったりするんかな
106:2019/07/16(火) 08:37:01.99ID:woJv0bqs0.net
>>100
自己主張の文化やし
自己主張の文化やし
168:2019/07/16(火) 08:44:19.81ID:Lk8NJi2Rr.net
>>100
声の大きさで意味まで変わる
声の大きさで意味まで変わる
137:2019/07/16(火) 08:40:12.18ID:GNujltCE0.net
原色のダウンジャケット着てる
ババアが固まってたら大体中国人や
ババアが固まってたら大体中国人や
160:2019/07/16(火) 08:43:16.40ID:uRklNFZ90.net
>>137
夏でもか?
夏でもか?
193:2019/07/16(火) 08:46:00.39ID:uRklNFZ90.net
>>164
中と韓が同じくらいはウソやろ?
明らかに中のが多く感じるわ
中と韓が同じくらいはウソやろ?
明らかに中のが多く感じるわ
209:2019/07/16(火) 08:47:31.81ID:1jT7lfVxd.net
>>193
中国人は格好でわかるけど
最近の若い日本人と韓国人って格好が同じやからな
中国人は格好でわかるけど
最近の若い日本人と韓国人って格好が同じやからな
165:2019/07/16(火) 08:43:55.21ID:woJv0bqs0.net
これからウインタースポーツ目当てで冬にも来るようになるし稼げるで
176:2019/07/16(火) 08:44:53.58ID:1I/gWm1Tp.net
>>165
白馬やらニセコやら来てたオーストラリア人は中国に追い出されるんか
白馬やらニセコやら来てたオーストラリア人は中国に追い出されるんか
179:2019/07/16(火) 08:45:00.82ID:KbxNyiqDd.net
高級店はマジで中国人しかいない
日本人のいかにも上級国民って感じの服装じゃなくて一般市民みたいな貧相な格好の団体がワイワイ言いながら大量に買っていく
中国ってほんまにバブル全盛期なんやな
日本人のいかにも上級国民って感じの服装じゃなくて一般市民みたいな貧相な格好の団体がワイワイ言いながら大量に買っていく
中国ってほんまにバブル全盛期なんやな
200:2019/07/16(火) 08:46:33.14ID:woJv0bqs0.net
>>179
普通の役人でも日本の重役並みに稼いでたりするしな
日本の給料が安いんやけども
普通の役人でも日本の重役並みに稼いでたりするしな
日本の給料が安いんやけども
199:2019/07/16(火) 08:46:31.02ID:DrsoMLVop.net
ワイの住んでる田舎さえも中国人まみれだからしゃーない
214:2019/07/16(火) 08:47:56.38ID:G/RqgnEhM.net
>>199
田舎の外人増えたよな
わけのわからん外人が畑とか解体所とか工場におる
田舎の外人増えたよな
わけのわからん外人が畑とか解体所とか工場におる
211:2019/07/16(火) 08:47:39.72ID:jW8czmFY0.net
都心のコンビニとか松屋とか中国人いないとガチで崩壊するで
話全然違うけど
話全然違うけど
224:2019/07/16(火) 08:48:44.41ID:ugPm5cbvd.net
客も中国人店員も中国人のドラッグストア
230:2019/07/16(火) 08:49:25.40ID:YHn+9VIoa.net
>>224
近所のコンビニは客も店員もベトナム人や
近所のコンビニは客も店員もベトナム人や
226:2019/07/16(火) 08:49:09.62ID:0V9XvsPYa.net
パリに行ったら日本人だらけだった ほぼ日本
ハワイに行ったら日本人だらけだった ほぼ日本
マニラに行ったら日本人だらけだった ほぼ日本
バンコクに行ったら日本人だらけだった ほぼ日本
昔は日本人だったのに日本人は貧乏に成ったな
ハワイに行ったら日本人だらけだった ほぼ日本
マニラに行ったら日本人だらけだった ほぼ日本
バンコクに行ったら日本人だらけだった ほぼ日本
昔は日本人だったのに日本人は貧乏に成ったな
254:2019/07/16(火) 08:51:45.65ID:G/RqgnEhM.net
>>226
いまバンコクも中国語ばっかよな
フィリピンもセブ島は韓国人ばっか
いまバンコクも中国語ばっかよな
フィリピンもセブ島は韓国人ばっか
289:2019/07/16(火) 08:54:46.68ID:x6+l8OOs0.net
もはや中国人の方が日本人よりマナーええけどな
342:2019/07/16(火) 08:59:08.95ID:KeAdHUfs0.net
>>289
それはないわ
てか日本とマナーの概念が違うからすれ違うのは当たり前
それはないわ
てか日本とマナーの概念が違うからすれ違うのは当たり前
308:2019/07/16(火) 08:56:24.29ID:oRq0S3/r0.net
アジア人←よく見る
白人←まあわりと見る
黒人男←何人かは見る
黒人女←滅多にいない
ちな京都
白人←まあわりと見る
黒人男←何人かは見る
黒人女←滅多にいない
ちな京都
322:2019/07/16(火) 08:57:03.56ID:KeAdHUfs0.net
>>308
ほんこれ
黒人男と白人は割と見るのに黒人女は滅多に見ない
ほんこれ
黒人男と白人は割と見るのに黒人女は滅多に見ない
339:2019/07/16(火) 08:58:45.40ID:mKcDUBsWa.net
白人黒人見慣れてないから目があったらギョっとしてしまうわ
こういうのが差別云々言われるんやろうけど
こういうのが差別云々言われるんやろうけど
364:2019/07/16(火) 09:01:30.12ID:VDEjlMjI0.net
最近タイ人多いよな
393:2019/07/16(火) 09:04:06.48ID:oTKyMwk6d.net
>>364
カレー屋のヒマラヤ人め多い
カレー屋のヒマラヤ人め多い
386:2019/07/16(火) 09:03:36.68ID:NGCvYsCva.net
外国旅行者増えてる!(西洋ではなく中国人などの東アジアばっか)
403:2019/07/16(火) 09:04:44.49ID:jW8czmFY0.net
>>386
これが現実
これが現実
433:2019/07/16(火) 09:07:34.45ID:/NBR6//T0.net
これもう占領されてるようなもんだろ
465:2019/07/16(火) 09:10:03.93ID:N45m9Yyod.net
>>433
ビザが緩和されて滅茶苦茶来やすくなったんや
ビザが緩和されて滅茶苦茶来やすくなったんや
【悲報】中国人記者「日本に来たら中国人だらけでほぼ中国だった」 https://t.co/BxrbqnuLhS 銀座も中国人だらけだぞ
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年7月16日
