
1:2019/07/13(土) 03:56:37.839ID:ID:+jx9oQu8M
俺「管理人を通して下さい。僕は何も困っていません」
隣の女「」
完全論破したったw
隣の女「」
完全論破したったw
2:2019/07/13(土) 03:57:06.948ID:ID:7LPtdHnMd
それでいい
3:2019/07/13(土) 03:57:27.524ID:ID:+jx9oQu8M
世界をてめーを中心に回ってねーんだよって事だ
引っ越せw
引っ越せw
4:2019/07/13(土) 03:59:03.874ID:ID:1PGmiUyN0
これやった知り合いが隣のベランダで毎日燻製されてた
管理人に話が行ってて取り合ってもらえないらしい
管理人に話が行ってて取り合ってもらえないらしい
7:2019/07/13(土) 04:00:10.956ID:ID:8P1fyaq10
>>4
わろた
わろた
9:2019/07/13(土) 04:01:48.710ID:ID:EFjsy9Cq0
>>4
なんかワロタ
なんかワロタ
10:2019/07/13(土) 04:02:04.331ID:ID:fbtgK3U4a
>>4
サンマ焼けばいいのにw
サンマ焼けばいいのにw
11:2019/07/13(土) 04:02:09.865ID:ID:yixsf4xE0
>>4
燻製にされる知り合い
燻製にされる知り合い
5:2019/07/13(土) 03:59:45.597ID:ID:RluFFBke0
俺は嫌な思いしてないから
8:2019/07/13(土) 04:00:36.442ID:ID:+jx9oQu8M
本当に世の中馬鹿が多いからな
俺は何も困ってないんだから辞めさせたいのなら俺にメリットを提示しろ
それで俺が納得したら交渉成立だろ
俺は何も困ってないんだから辞めさせたいのなら俺にメリットを提示しろ
それで俺が納得したら交渉成立だろ
12:2019/07/13(土) 04:02:24.699ID:ID:uu7dLyPHp
飽きたわ
13:2019/07/13(土) 04:03:03.018ID:ID:P7In1Jg40
毎日燻製って金かかるぞ
16:2019/07/13(土) 04:05:27.599ID:ID:LalirRdtM
>>13
やりたくて調べたことあるけどチップとか以外の器具は100均とかダンボールで良いし食材もゆで卵チーズウインナーとかで良いから全然費用かからない
今日のつまみにって感じで丁度いいんじゃないか
やりたくて調べたことあるけどチップとか以外の器具は100均とかダンボールで良いし食材もゆで卵チーズウインナーとかで良いから全然費用かからない
今日のつまみにって感じで丁度いいんじゃないか
20:2019/07/13(土) 04:11:48.613ID:ID:dmJEDcyXd
>>16
マンションどころか御近所さんに通報されるわwwwwwwww
事件だよコレwwww
マンションどころか御近所さんに通報されるわwwwwwwww
事件だよコレwwww
18:2019/07/13(土) 04:07:48.874ID:ID:P7In1Jg40
>>16
調べただけでやったこと無い人かな
調べただけでやったこと無い人かな
14:2019/07/13(土) 04:04:45.147ID:ID:dmJEDcyXd
管理会社「あんたねぇ大人なんだからさぁタバコどんだけめいわくかぁわかるっしょ?ついでに夜中の洗濯機やめてくれる?出てって言わないからさぁもうちょっとさぁなんとかさぁ…」
15:2019/07/13(土) 04:05:16.645ID:ID:tVGJv0VE0
乾燥機付きの洗濯機買えばいいのに
ベランダの空気までどうこういう言おうという精神が若い世代の僕には理解できない
ベランダの空気までどうこういう言おうという精神が若い世代の僕には理解できない
17:2019/07/13(土) 04:07:33.501ID:ID:fPWKmsKg0
そもそも外干しって外気の匂いつくじゃんまじ無理ポヨ
22:2019/07/13(土) 04:13:17.020ID:ID:FW19JTvS0
燻製スレ
23:2019/07/13(土) 04:14:11.268ID:ID:4YLtLl8/r
こういうのって気遣いの問題だからどうにもならんよなー
柔軟剤臭いんで外に干すの止めてもらえます?でもいいんだし
柔軟剤臭いんで外に干すの止めてもらえます?でもいいんだし
24:2019/07/13(土) 04:16:54.777ID:ID:dmJEDcyXd
>>23
管理会社に相談してみろよその案件wwwww
管理会社に相談してみろよその案件wwwww
25:2019/07/13(土) 04:18:05.226ID:ID:JvmoEtatd
つまり子供部屋おじさんが正解
27:2019/07/13(土) 04:23:00.691ID:ID:FW19JTvS0
>>25
こどおじだが廊下に臭い漏れて親から怒られた
窓開けると向かいの家から苦情来るし
こどおじだが廊下に臭い漏れて親から怒られた
窓開けると向かいの家から苦情来るし
28:2019/07/13(土) 04:25:19.092ID:ID:MCKS38M3d
公共の福祉に反するなよ
29:2019/07/13(土) 04:27:31.312ID:ID:KiFTq6c60
これ聞くな
俺が聞いたのは下の階の煙→洗濯物
油気排出する台所の換気扇が最後の砦だと思うぞ喫煙者
俺が聞いたのは下の階の煙→洗濯物
油気排出する台所の換気扇が最後の砦だと思うぞ喫煙者
30:2019/07/13(土) 04:28:49.962ID:ID:JC+pne0x0
一緒にカレーを煮たら誤魔化せるかもしれない
31:2019/07/13(土) 04:30:04.686ID:ID:4qdkuS3Y0
なんでヤニカスて外で吸いたがるん?
家の中なら誰にも迷惑かけないんだから家で吸えよ
家の中なら誰にも迷惑かけないんだから家で吸えよ
40:2019/07/13(土) 05:01:49.990ID:ID:+jx9oQu8M
>>31
部屋が臭くなるだろバーカwww
部屋が臭くなるだろバーカwww
32:2019/07/13(土) 04:30:42.306ID:ID:EFjsy9Cq0
あんま関係ないけど各戸のベランダって公共のスペースなんだよな
33:2019/07/13(土) 04:32:04.800ID:ID:4qdkuS3Y0
タバコが辞めれないんならせめて電子タバコにしろよ
アレなら服に臭いつかないし口も臭くないから
アレなら服に臭いつかないし口も臭くないから
35:2019/07/13(土) 04:42:21.513ID:ID:tVGJv0VE0
公共の場所での喫煙ってのは基本的にOKだろ
だから路上だったり施設での喫煙はダメだって条例が定められるわけだし
だから路上だったり施設での喫煙はダメだって条例が定められるわけだし
37:2019/07/13(土) 04:47:37.248ID:ID:EFjsy9Cq0
>>35
どうなんだろな?
たとえばエントランスでタバコ吸っていいマンションって今は無いんじゃね
昔はエレベーター前に灰皿とかあったよな
どうなんだろな?
たとえばエントランスでタバコ吸っていいマンションって今は無いんじゃね
昔はエレベーター前に灰皿とかあったよな
39:2019/07/13(土) 04:58:01.559ID:ID:tVGJv0VE0
>>37
そりゃ管理者か組合か知らないけどそういうのが定めるものじゃないの
確認は取るべきだろうけれどね
そりゃ管理者か組合か知らないけどそういうのが定めるものじゃないの
確認は取るべきだろうけれどね
46:2019/07/13(土) 05:08:42.654ID:ID:EFjsy9Cq0
>>39
いやそうじゃなくって
「公共の場所での喫煙ってのは基本的にOK」って果たしてそうか?ってこと
いやそうじゃなくって
「公共の場所での喫煙ってのは基本的にOK」って果たしてそうか?ってこと
47:2019/07/13(土) 05:20:16.282ID:ID:tVGJv0VE0
>>46
俺が言ってるのは認可制ではないという事だからな
基本的にOKだから色々な場所で条例などで対処をしている
であれば条例のないところってのは基本的にOKっていうのが正しいだろ
しかしお前の言うように全ての公共の場所に対して禁止されている割合が多いというのも事実ってだけかと
俺が言ってるのは認可制ではないという事だからな
基本的にOKだから色々な場所で条例などで対処をしている
であれば条例のないところってのは基本的にOKっていうのが正しいだろ
しかしお前の言うように全ての公共の場所に対して禁止されている割合が多いというのも事実ってだけかと
36:2019/07/13(土) 04:45:02.153ID:ID:7xM9CbeG0
普通に台所の換気扇の下で吸えばいいのに
誰にも迷惑かからないじゃん
誰にも迷惑かからないじゃん
38:2019/07/13(土) 04:49:10.092ID:ID:e9nAhwfs0
隣にヤニカス住んでて可哀想
41:2019/07/13(土) 05:03:30.506ID:ID:fc7Pyhy0p
禁煙マンションとかないのかよ
42:2019/07/13(土) 05:04:19.586ID:ID:duMuhUQUr
部屋の中で吸うと壁とかに色つくしな
部屋出るときに困るし管理人も部屋の中よりは外で吸ってほしいだろう
部屋出るときに困るし管理人も部屋の中よりは外で吸ってほしいだろう
43:2019/07/13(土) 05:05:15.894ID:ID:hDK4DHJt0
その隣の女が怖いお兄さんたち連れてきたらどうするの?
44:2019/07/13(土) 05:06:00.798ID:ID:+jx9oQu8M
>>43
何が来ようと俺に危害を加えた時点で通報
何が来ようと俺に危害を加えた時点で通報
45:2019/07/13(土) 05:08:05.483ID:ID:7j0c5SLjd
度が過ぎた嫌煙厨って喫煙者には何してもいいって思ってる節があるから怖いわ
48:2019/07/13(土) 05:23:22.470ID:ID:tVGJv0VE0
それほど煙草の健康被害や公共への被害が大きいというのであれば
認可制にすればいい というかなっているべきだし講習も受けさせるべきだよ
そして俺は些末な事だと思うよ
認可制にすればいい というかなっているべきだし講習も受けさせるべきだよ
そして俺は些末な事だと思うよ
49:2019/07/13(土) 05:40:14.983ID:ID:Ku+O1h080
オレがベランダで吸う度にお隣りさんがベランダの戸閉めてる音に気付いてさすがに申し訳なくなってそれキッカケで禁煙して1年経過した
部屋の中で吸うのは壁紙汚れて敷金返ってこないのも嫌だったし
5キロ太ったけどやめれて良かった
お隣りさんありがとう
部屋の中で吸うのは壁紙汚れて敷金返ってこないのも嫌だったし
5キロ太ったけどやめれて良かった
お隣りさんありがとう
隣の女「タバコの臭いが洗濯物に移ってしまうのでベランダで吸うのやめてもらえますか?」 https://t.co/3zlMaO62G1 俺「管理人を通して下さい。僕は何も困っていません」
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年7月19日
