
1:2019/07/26(金) 23:18:35.147ID:LO3NjqXEd.net
あーあ


5:2019/07/26(金) 23:20:28.575ID:5hSIeu1Cr.net
誰でもウェルカムとか凄い会社だなぁ
6:2019/07/26(金) 23:20:41.780ID:VX0ArxCv0.net
勝手に入ってガソリンまけてる時点でそれはみんなしってた
12:2019/07/26(金) 23:22:33.823ID:AoIjY5sA0.net
セキュリティにかける金がなかったんや
13:2019/07/26(金) 23:22:34.847ID:nfeJCPpsp.net
6億でセキュリティ完璧な建物作れ
16:2019/07/26(金) 23:23:21.515ID:XL85Q0qB0.net
セキュリティに関しては油断してたんだなって感じだけど、なんでバレる嘘をついたのかが分からない
19:2019/07/26(金) 23:24:21.089ID:VX0ArxCv0.net
叩くとかはないけど盗まれたら痛手になるもの多いんだしもう少しセキリティくらいはしっかりしたほうがいいんでは
21:2019/07/26(金) 23:24:44.330ID:SP5w0h0g0.net
まあそれが普通だけどね
22:2019/07/26(金) 23:25:12.503ID:hUED7kRAd.net
スタジオなんてその辺の工場みたいなものだしそんなガッチガチにセキュリティ固めないだろ
27:2019/07/26(金) 23:26:53.362ID:sZk57VY/0.net
流石に燃やしに来るやつがいるとは思わんだろ
29:2019/07/26(金) 23:27:29.141ID:o6h45ib40.net
事務所の出入り口が自動ドアとか・・・
32:2019/07/26(金) 23:28:42.581ID:jO/7WK1td.net
保育園にクソみたいな質問したマスゴミみたいなものだな
34:2019/07/26(金) 23:29:55.636ID:T3K+s1CC0.net
言うて会社のメイン出入り口施錠してる会社なんてある?
36:2019/07/26(金) 23:31:40.639ID:Y0vjb0UT0.net
NHK陰謀厨どうすんのこれ
40:2019/07/26(金) 23:32:40.312ID:heStfIM9d.net
嘘ついたらダメだって宮迫で学べよ
52:2019/07/26(金) 23:39:47.076ID:T3K+s1CC0.net
嘘ついてるというか、社長が本社のセキュリティがスタジオにもあると勘違いしてたんじゃないか
53:2019/07/26(金) 23:40:11.314ID:VVI/b7Eo0.net
でも何で嘘ついたんだろ、NHKに罪擦り付けれるわけないのに
57:2019/07/26(金) 23:42:12.076ID:RH6g7uo60.net
京アニもNHKも嘘ついてたという展開
63:2019/07/26(金) 23:45:13.274ID:BZHZnWhEK.net
NHKから圧力がかかってシステムを無かったことにさせられたのか
70:2019/07/26(金) 23:49:25.968ID:KxC1q7n80.net
システムそのものが無いのにあるって勘違いとかそんなレベルじゃなくて明らかに悪意のある嘘じゃん
77:2019/07/26(金) 23:59:26.148ID:v+NsbApI0.net
あんな特例レベルの障害者回避しようがねえよ
35:2019/07/26(金) 23:30:35.256ID:v93f5+Xba.net
なぜ嘘をついたのか
39:2019/07/26(金) 23:32:31.212ID:VhfEU30p0.net
>>35
そもそも当日のうちからそんな話出回ってたよな
あれ別にインタビューで答えた公式情報とかじゃなくて、
犯罪者向けの牽制じゃねえの?
ダミーの防犯カメラみたいな
そもそも当日のうちからそんな話出回ってたよな
あれ別にインタビューで答えた公式情報とかじゃなくて、
犯罪者向けの牽制じゃねえの?
ダミーの防犯カメラみたいな
44:2019/07/26(金) 23:34:12.143ID:Ff9jIxQb0.net
なんでそんなウソついたんや・・・誤報か?
51:2019/07/26(金) 23:38:59.755ID:BqAuErUt0.net
>>44
まあその時は本社の人間が代わりに答えて
現場のこと知らんかったんやろ
まあその時は本社の人間が代わりに答えて
現場のこと知らんかったんやろ
66:2019/07/26(金) 23:45:42.670ID:Ff9jIxQb0.net
>>51
本社の偉い人が作業場のセキュリティ把握してないってどうよ
本社の偉い人が作業場のセキュリティ把握してないってどうよ
69:2019/07/26(金) 23:49:18.292ID:BqAuErUt0.net
>>66
システムはあるけど切ってたんやろ?
システムはあるけど切ってたんやろ?
75:2019/07/26(金) 23:57:29.194ID:Ff9jIxQb0.net
>>69
(カードで出入りする)システム自体がなかった
て書いてるやん
(カードで出入りする)システム自体がなかった
て書いてるやん
45:2019/07/26(金) 23:35:40.320ID:lI9cPD9yd.net
NHK、京アニ放火当日に取材予定=番組の制作依頼で
https://www.jiji.com/amp/article?k=2019072401014&g=soc
アニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオ(京都府宇治市)の放火事件に関連し、NHKは24日の放送総局長定例会見で、事件当日に同スタジオで取材を予定していたことを明らかにした。
取材は18日午前11時開始予定で、スタッフが到着した時には既に火災が起きていたという。
お?今更認めたかw
https://www.jiji.com/amp/article?k=2019072401014&g=soc
アニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオ(京都府宇治市)の放火事件に関連し、NHKは24日の放送総局長定例会見で、事件当日に同スタジオで取材を予定していたことを明らかにした。
取材は18日午前11時開始予定で、スタッフが到着した時には既に火災が起きていたという。
お?今更認めたかw
46:2019/07/26(金) 23:35:59.040ID:m5uPYNNSp.net
時期的にN国が流したデマ&自作自演だとずっと思ってたわ
誰がどう裏を取ったのかもわからない事実無根のネタだったのに異様に盛り上がってたしな
誰がどう裏を取ったのかもわからない事実無根のネタだったのに異様に盛り上がってたしな
49:2019/07/26(金) 23:37:50.584ID:uVhhI+NG0.net
日雇いのADか何かでもする予定だったんか?
わざわざ埼玉辺りから
わざわざ埼玉辺りから
54:2019/07/26(金) 23:40:12.480ID:
このNHKの取材がなければ京アニ第一スタジオにこんなに人が集まってなかったのかな
取材があったから……
取材があったから……
59:2019/07/26(金) 23:43:17.161ID:M5+78J150.net
いや、こっちのが嘘で最初の言い分が正しい
恐らく何者かの圧力で訂正せざるを得なくなったんだろう
恐らく何者かの圧力で訂正せざるを得なくなったんだろう
62:2019/07/26(金) 23:44:15.026ID:p4C49o0lr.net
犯罪者誰でもウェルカム環境だったくせに
いざ被害にあったら寄付金募ってるの?
いざ被害にあったら寄付金募ってるの?
65:2019/07/26(金) 23:45:24.343ID:M5+78J150.net
>>62
以前俺がお邪魔したときはちゃんとセキュリティはかかっていたよ
何者かの圧力でセキュリティがなかったと言わざるを得なくなったんだと思う
以前俺がお邪魔したときはちゃんとセキュリティはかかっていたよ
何者かの圧力でセキュリティがなかったと言わざるを得なくなったんだと思う
71:2019/07/26(金) 23:49:27.213ID:G19D+6JH0.net
>>65
まじかよ
まじかよ
72:2019/07/26(金) 23:50:45.672ID:u8cwvAVO0.net
これは海外なら遺族が金に目をくらませる案件だな
働いてた本人が大好きで勤めてたとか関係ねぇその募った金よこせ
働いてた本人が大好きで勤めてたとか関係ねぇその募った金よこせ
73:2019/07/26(金) 23:56:09.405ID:RGZ1DBUA0.net
営業中に開けっ放しなのは当たり前だろ
いちいち施錠するわけねーわ
いちいち施錠するわけねーわ
【悲報】京都アニメーションさん、とんでもない事実が発覚してしまう https://t.co/mp1e3wwwgD 京アニもNHKも嘘ついてたという展開
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年7月27日
