
1:2019/08/01(木) 08:32:00.61ID:3tzGHaiCd.net
4目並べは買おうと思う
2:2019/08/01(木) 08:32:18.43ID:/ktTucWr0.net
バトルライン
5:2019/08/01(木) 08:32:38.07ID:3tzGHaiCd.net
>>2
サンガツ
どんなんや?
サンガツ
どんなんや?
70:2019/08/01(木) 08:39:10.62ID:/ktTucWr0.net
>>5
カード引いて陣に配置して役作る
互いの陣どうしで役の勝負して勝ったほうが陣取れる
この説明だと面白さ伝わってる気がしないから一回ググってみてほしい
カード引いて陣に配置して役作る
互いの陣どうしで役の勝負して勝ったほうが陣取れる
この説明だと面白さ伝わってる気がしないから一回ググってみてほしい
78:2019/08/01(木) 08:40:03.84ID:3tzGHaiCd.net
>>70
わかったサンキューや
わかったサンキューや
187:2019/08/01(木) 08:58:32.19ID:Kf1S3qxdM.net
>>2
これ
これ
3:2019/08/01(木) 08:32:29.13ID:uUeWvoZWd.net
カルカソンヌ
4:2019/08/01(木) 08:32:36.51ID:w3csOiNEr.net
スピード
13:2019/08/01(木) 08:33:08.34ID:3tzGHaiCd.net
>>4
トランプのか?
トランプのか?
16:2019/08/01(木) 08:33:24.48ID:w3csOiNEr.net
>>13
せやせや
せやせや
6:2019/08/01(木) 08:32:39.87ID:XNDg939LM.net
どうぶつしょうぎ
29:2019/08/01(木) 08:34:27.25ID:3tzGHaiCd.net
>>6
普通のとなんかちゃうんか?
普通のとなんかちゃうんか?
7:2019/08/01(木) 08:32:40.13ID:pStn3/sN0.net
バトルシップ
32:2019/08/01(木) 08:34:39.23ID:3tzGHaiCd.net
>>7
名前はおもしろそう
名前はおもしろそう
12:2019/08/01(木) 08:33:04.22ID:bdnJp2IZa.net
ジンラミー面白いで
15:2019/08/01(木) 08:33:14.87ID:J+VZjetNd.net
ドミニオン
17:2019/08/01(木) 08:33:26.51ID:wkg1DG0+0.net
ふるよに
20:2019/08/01(木) 08:33:53.84ID:+JpmYb7Kd.net
ドミニオン
21:2019/08/01(木) 08:33:55.80ID:3tzGHaiCd.net
トランプとウノと麻雀はある
22:2019/08/01(木) 08:34:02.91ID:uArRTGqRF.net
ダイヤモンドゲーム
23:2019/08/01(木) 08:34:05.36ID:1k3xgdqM0.net
侍石
25:2019/08/01(木) 08:34:11.31ID:lQWulfwVa.net
子供いるならアイスブレーカー
27:2019/08/01(木) 08:34:14.43ID:KId4j456M.net
バトルドオォォォオォォォム!!!!シュシュシュシュ
28:2019/08/01(木) 08:34:15.84ID:60qK95aT0.net
カルカソンヌ
コリドール
ストーンエイジ
コリドール
ストーンエイジ
45:2019/08/01(木) 08:36:32.79ID:3tzGHaiCd.net
>>28
調べてみるわ
調べてみるわ
63:2019/08/01(木) 08:38:09.18ID:60qK95aT0.net
>>45
カルカソンヌは超名作でめっちゃ有名やで
拡張も盛りだくさん
アブストラクトゲーム(チェスとか将棋とか囲碁系)が好きならコリドール
カルカソンヌは超名作でめっちゃ有名やで
拡張も盛りだくさん
アブストラクトゲーム(チェスとか将棋とか囲碁系)が好きならコリドール
81:2019/08/01(木) 08:40:28.51ID:+JpmYb7Kd.net
>>63
これもええな
これもええな
68:2019/08/01(木) 08:38:48.70ID:3tzGHaiCd.net
>>63
助かるンゴ!
カルカソンヌ調べるわ!
助かるンゴ!
カルカソンヌ調べるわ!
168:2019/08/01(木) 08:54:47.73ID:IyYH1pGJp.net
>>28
2人で小屋に入ると人口が増えるストーンエイジすき
2人で小屋に入ると人口が増えるストーンエイジすき
36:2019/08/01(木) 08:35:22.93ID:duGf84bG0.net
ドラゴンクエストライバルズやれ
43:2019/08/01(木) 08:36:20.75ID:3tzGHaiCd.net
>>36
いやじゃ😟
いやじゃ😟
37:2019/08/01(木) 08:35:23.35ID:RmnSaaa4M.net
どんなのが好みなん
軽いのがいいか重めか中間か
パズル性か心理戦かロールプレイング性か
軽いのがいいか重めか中間か
パズル性か心理戦かロールプレイング性か
40:2019/08/01(木) 08:36:05.40ID:3tzGHaiCd.net
>>37
20分前後くらいとかで終われるとええな
難しすぎると厳しいが、特にこだわりはないで
20分前後くらいとかで終われるとええな
難しすぎると厳しいが、特にこだわりはないで
41:2019/08/01(木) 08:36:09.65ID:PnLn3acT0.net
THE GAME
46:2019/08/01(木) 08:36:32.86ID:+JpmYb7Kd.net
それならドミニオンやな
48:2019/08/01(木) 08:37:07.25ID:3tzGHaiCd.net
>>46
どんな感じや?
どんな感じや?
76:2019/08/01(木) 08:39:46.35ID:+JpmYb7Kd.net
>>48
デッキ構築系のカードゲームや
サクッと遊べるで
デッキ構築系のカードゲームや
サクッと遊べるで
80:2019/08/01(木) 08:40:25.37ID:3tzGHaiCd.net
>>76
なるほど
遊戯王はまったことあるワイならいけるか
なるほど
遊戯王はまったことあるワイならいけるか
140:2019/08/01(木) 08:50:10.08ID:JgUC5kVmd.net
>>46
ドミニオンはハマるとヤバイ
ドミニオンはハマるとヤバイ
50:2019/08/01(木) 08:37:14.06ID:RmnSaaa4M.net
レースフォーザギャラクシーはオススメやで
ターンごとにカード出してって点数高い方の勝ち
ターンごとにカード出してって点数高い方の勝ち
57:2019/08/01(木) 08:37:44.11ID:3tzGHaiCd.net
>>50
わかりやすくて良さそうやな
わかりやすくて良さそうやな
66:2019/08/01(木) 08:38:24.82ID:3DAr3Lq90.net
>>50
なお売ってない模様
なお売ってない模様
77:2019/08/01(木) 08:39:47.47ID:RmnSaaa4M.net
>>66
名作なのに悲C
ロールフォーザで代用できるんかね?
名作なのに悲C
ロールフォーザで代用できるんかね?
87:2019/08/01(木) 08:41:16.09ID:FTLgXwCzd.net
>>77
別物やけど個人的にはロールフォーの方が好きやな
別物やけど個人的にはロールフォーの方が好きやな
72:2019/08/01(木) 08:39:20.39ID:3tzGHaiCd.net
>>66
ええ・・・
ええ・・・
90:2019/08/01(木) 08:41:34.92ID:RmnSaaa4M.net
>>72
まあAmazonとかにあるやろ
実店舗では駿河屋が中古扱っとる
まあAmazonとかにあるやろ
実店舗では駿河屋が中古扱っとる
95:2019/08/01(木) 08:42:23.59ID:3tzGHaiCd.net
>>90
駿河屋いってみるわ
最寄りにあるわ
駿河屋いってみるわ
最寄りにあるわ
55:2019/08/01(木) 08:37:35.37ID:PnLn3acT0.net
作品名:ザ・ゲーム(英語:THE GAME)
デザイナー:Steffen Benndorf
系統:推理系/協力系/ワイワイ&パーティー系
人数:1-5人
時間:20分
ルール難易度:★☆☆☆☆(初心者でもすぐに遊べます)
対象年齢:8歳~
受賞歴:2015年のドイツ年間ゲーム大賞ノミネート
デザイナー:Steffen Benndorf
系統:推理系/協力系/ワイワイ&パーティー系
人数:1-5人
時間:20分
ルール難易度:★☆☆☆☆(初心者でもすぐに遊べます)
対象年齢:8歳~
受賞歴:2015年のドイツ年間ゲーム大賞ノミネート
64:2019/08/01(木) 08:38:09.36ID:3tzGHaiCd.net
>>55
ひとりでもできるんか(唖然)
ひとりでもできるんか(唖然)
62:2019/08/01(木) 08:38:03.07ID:XNDg939LM.net
ガイスター
71:2019/08/01(木) 08:39:11.09ID:WCb1c1Bbd.net
>>62
これ
傑作や
これ
傑作や
74:2019/08/01(木) 08:39:39.08ID:3tzGHaiCd.net
>>71
ほんまか
調べるわ
ほんまか
調べるわ
73:2019/08/01(木) 08:39:38.76ID:cm63yoDPp.net
ふるよに買え
83:2019/08/01(木) 08:40:56.58ID:wkg1DG0+0.net
>>73
拡張多過ぎやろ
拡張多過ぎやろ
92:2019/08/01(木) 08:41:47.94ID:cm63yoDPp.net
>>83
まあそれはある
とりあえず基本セットだけ買って面白かったら達人セット買えばいいんちゃうか?
まあそれはある
とりあえず基本セットだけ買って面白かったら達人セット買えばいいんちゃうか?
82:2019/08/01(木) 08:40:49.02ID:PnLn3acT0.net
ヌメロン
93:2019/08/01(木) 08:41:58.91ID:PnLn3acT0.net
>>82
おもろいで
おもろいで
89:2019/08/01(木) 08:41:31.41ID:DAmggL1fd.net
ここのスレのやつとボドゲやりたいンゴ周りにやる人おらん
97:2019/08/01(木) 08:42:33.63ID:60qK95aT0.net
>>89
ワイはBGAよーやっとるけど日本人少ないな
ワイはBGAよーやっとるけど日本人少ないな
110:2019/08/01(木) 08:44:29.53ID:DAmggL1fd.net
>>97
流行ってきてるとはいえまだまだ馴染みないんやね日本には
流行ってきてるとはいえまだまだ馴染みないんやね日本には
99:2019/08/01(木) 08:42:37.67ID:3tzGHaiCd.net
>>94
懐かしい
懐かしい
96:2019/08/01(木) 08:42:33.52ID:e/XWxMsja.net
こういうボードゲームってアプリで出せば流行ると思うのに全然無いんだよな
137:2019/08/01(木) 08:49:44.88ID:+JpmYb7Kd.net
>>96
日本産少ないからフットワークがどうしても重いな
日本産少ないからフットワークがどうしても重いな
144:2019/08/01(木) 08:51:11.41ID:PnLn3acT0.net
>>96
ヌメロンみたいに芸人がやれば流行りそうなのありそうだよな
ヌメロンみたいに芸人がやれば流行りそうなのありそうだよな
148:2019/08/01(木) 08:52:06.60ID:RmnSaaa4M.net
>>96
パソコンだけどBGAっていう神サイトあるで
パソコンだけどBGAっていう神サイトあるで
150:2019/08/01(木) 08:52:48.55ID:IyYH1pGJp.net
>>148
キングドミノ面白いやん
キングドミノ面白いやん
98:2019/08/01(木) 08:42:35.84ID:Uwq8LILNp.net
ジンラミー
無限にできる麻雀好きには向いてる
無限にできる麻雀好きには向いてる
104:2019/08/01(木) 08:43:24.50ID:3tzGHaiCd.net
>>98
マ?
麻雀めちゃすきやからええな
マ?
麻雀めちゃすきやからええな
103:2019/08/01(木) 08:43:15.88ID:xKePzeD3r.net
ザ・ゲームは頭痛くなるで
トランプのスピードからスピード要素取っ払って数字100まで増やした亜種みたいなゲームや
トランプのスピードからスピード要素取っ払って数字100まで増やした亜種みたいなゲームや
106:2019/08/01(木) 08:43:48.37ID:3tzGHaiCd.net
>>103
この書き方やとしんどそうにみえるわ
この書き方やとしんどそうにみえるわ
107:2019/08/01(木) 08:44:05.35ID:FTLgXwCzd.net
>>103
でも二人やと難易度低いで
でも二人やと難易度低いで
105:2019/08/01(木) 08:43:29.56ID:Diwu80Fh0.net
二人でサイコロ延々転がすGREED
108:2019/08/01(木) 08:44:07.82ID:3tzGHaiCd.net
>>105
ええ…なにが楽しいねん…
ええ…なにが楽しいねん…
112:2019/08/01(木) 08:45:30.56ID:3tzGHaiCd.net
カルカソンヌ
ジンラミー
ガイスター
バトルライン
あたりまずは調べればええか
ジンラミー
ガイスター
バトルライン
あたりまずは調べればええか
122:2019/08/01(木) 08:47:21.83ID:cm63yoDPp.net
>>112
ふるよにもリストに追加しておいてくれ
ふるよにもリストに追加しておいてくれ
126:2019/08/01(木) 08:47:42.04ID:3tzGHaiCd.net
>>122
ふるよにって略か?
このままでええんか
ふるよにって略か?
このままでええんか
127:2019/08/01(木) 08:48:14.39ID:wkg1DG0+0.net
>>126
「桜降る代に決闘を」や
「桜降る代に決闘を」や
129:2019/08/01(木) 08:48:32.51ID:3tzGHaiCd.net
>>127
おお、途中に書き込みあったな
サンガツ
おお、途中に書き込みあったな
サンガツ
114:2019/08/01(木) 08:45:54.14ID:WCb1c1Bbd.net
2-5人用とかはだいたい4人とか5人くらいでやるのが1番面白い
2人でやるなら2人専用のゲームがええぞ
2人でやるなら2人専用のゲームがええぞ
120:2019/08/01(木) 08:46:58.18ID:3tzGHaiCd.net
>>114
これは凄いしっくりくるわ
そんなイメージあるから2名でほんまに楽しめるのがええ
これは凄いしっくりくるわ
そんなイメージあるから2名でほんまに楽しめるのがええ
124:2019/08/01(木) 08:47:34.88ID:SOl1jDVUd.net
>>120
モノポリー
モノポリー
115:2019/08/01(木) 08:46:06.99ID:3tzGHaiCd.net
ちなワイは男、トッモは女や
136:2019/08/01(木) 08:49:36.00ID:T7p7wnzvr.net
>>115
文恵のためにはどうや
文恵を死の未来から救うカードシュミレーションゲームや
男女ならええと思うで!
文恵のためにはどうや
文恵を死の未来から救うカードシュミレーションゲームや
男女ならええと思うで!
143:2019/08/01(木) 08:50:59.49ID:3tzGHaiCd.net
>>136
ええな
追加するわ
ええな
追加するわ
142:2019/08/01(木) 08:50:59.28ID:cm63yoDPp.net
>>115
すまん男同士でガチで遊びたいのかと思ったからふるよにオススメしたけど彼女と軽く遊ぶとかならガイスターとかの方がいいかもしれん
すまん男同士でガチで遊びたいのかと思ったからふるよにオススメしたけど彼女と軽く遊ぶとかならガイスターとかの方がいいかもしれん
146:2019/08/01(木) 08:51:53.12ID:3tzGHaiCd.net
>>142
やきうファン同士の女友達やね
ちなハム
やきうファン同士の女友達やね
ちなハム
155:2019/08/01(木) 08:53:38.15ID:cm63yoDPp.net
>>146
女の子と遊ぶなら悪い事は言わないからガイスターとかコードネームデュエットにしといた方がいいと思う
ドミニオンとかふるよにとか面白いんだけど女の子とやるにはちょっと重いと思う
女の子と遊ぶなら悪い事は言わないからガイスターとかコードネームデュエットにしといた方がいいと思う
ドミニオンとかふるよにとか面白いんだけど女の子とやるにはちょっと重いと思う
161:2019/08/01(木) 08:54:03.01ID:3tzGHaiCd.net
>>155
そうなんか
わかったで
そうなんか
わかったで
153:2019/08/01(木) 08:53:11.68ID:0WdMCPGY0.net
>>146
やき豚ならやきう盤でもやっとけ
やき豚ならやきう盤でもやっとけ
164:2019/08/01(木) 08:54:14.54ID:Uwq8LILNp.net
>>115
女か、なら微妙かも
何人か誘ったけどジンラミー楽しんでくれる奴はほとんどおらんかったなぁ...
女か、なら微妙かも
何人か誘ったけどジンラミー楽しんでくれる奴はほとんどおらんかったなぁ...
132:2019/08/01(木) 08:49:07.08ID:cm63yoDPp.net
ワイ結構ボドゲやってると思うけど二人で面白いのはドミニオンとふるよにのツートップ
好みの問題もあるとは思うけどカードゲーム好きならこの二つは外れないと思うぞ
あとアブストラクトが好きなら上で上がってるコリドールとかクアルトとかも面白いけど割と飽きる
好みの問題もあるとは思うけどカードゲーム好きならこの二つは外れないと思うぞ
あとアブストラクトが好きなら上で上がってるコリドールとかクアルトとかも面白いけど割と飽きる
139:2019/08/01(木) 08:50:09.05ID:3tzGHaiCd.net
>>132
サンガツ
コリドール見てみるわ
クアルトなんか飽きそうやからシンプルな4目並べを買うことにしてる
サンガツ
コリドール見てみるわ
クアルトなんか飽きそうやからシンプルな4目並べを買うことにしてる
133:2019/08/01(木) 08:49:13.57ID:60qK95aT0.net
ガイスターはごりごりの運ゲーだから正直数回でワイはお腹いっぱい
175:2019/08/01(木) 08:55:43.57ID:WCb1c1Bbd.net
>>133
ガイスター運ゲーか?
相手の性格や戦法によってどこにお化けを配置しているのかを推理するのが楽しいわ
嘘つく将棋ってイメージや
ガイスター運ゲーか?
相手の性格や戦法によってどこにお化けを配置しているのかを推理するのが楽しいわ
嘘つく将棋ってイメージや
184:2019/08/01(木) 08:58:06.76ID:60qK95aT0.net
>>175
論理でどうやっても導けないものは全て運とワイは捉えてる
カウンティングや記憶でその運の確率を上げられるのは好きやけどそうじゃないのはお肌に合わない
論理でどうやっても導けないものは全て運とワイは捉えてる
カウンティングや記憶でその運の確率を上げられるのは好きやけどそうじゃないのはお肌に合わない
151:2019/08/01(木) 08:52:55.16ID:3tzGHaiCd.net
カルカソンヌ
ジンラミー
ガイスター
バトルライン
ふるよに
コリドール
ドミニオン
文恵のために
こんなとこか?
ジンラミー
ガイスター
バトルライン
ふるよに
コリドール
ドミニオン
文恵のために
こんなとこか?
156:2019/08/01(木) 08:53:40.07ID:PnLn3acT0.net
158:2019/08/01(木) 08:53:48.53ID:IMC/cHCBd.net
bgaええな
オンラインなら友達とやりやすいやん
オンラインなら友達とやりやすいやん
171:2019/08/01(木) 08:55:21.20ID:60qK95aT0.net
>>158
英語力ちょっとあってコミュニケーションとれるとさらにおもろいで
英語力ちょっとあってコミュニケーションとれるとさらにおもろいで
170:2019/08/01(木) 08:55:17.80ID:ONO8DJl2x.net
カタン
176:2019/08/01(木) 08:55:52.45ID:PnLn3acT0.net
>>170
これも定番やな
これも定番やな
178:2019/08/01(木) 08:56:15.54ID:IyYH1pGJp.net
>>176
タイマンのカタンはクソゲーやろ
タイマンのカタンはクソゲーやろ
181:2019/08/01(木) 08:56:38.72ID:/ktTucWr0.net
>>170
あれ二人でできるんか?
あれ二人でできるんか?
188:2019/08/01(木) 08:58:37.51ID:3tzGHaiCd.net
まずこんなに沢山ボドゲやカードゲームあるのにびっくりや
193:2019/08/01(木) 08:59:49.60ID:FTLgXwCzd.net
>>188
そりゃボドゲは数千種あるからな
そりゃボドゲは数千種あるからな
198:2019/08/01(木) 09:00:44.05ID:3tzGHaiCd.net
>>193
そんなあるんか(驚愕)
たまたま書店のワンコーナーがボドゲになっててトッモが興味持ったんや
そんなあるんか(驚愕)
たまたま書店のワンコーナーがボドゲになっててトッモが興味持ったんや
199:2019/08/01(木) 09:01:00.58ID:uncj7OGx0.net
>>188
ガチ勢はボドゲのデザイナー語りだすぞ
ガチ勢はボドゲのデザイナー語りだすぞ
200:2019/08/01(木) 09:01:08.27ID:3tzGHaiCd.net
>>199
ひえっ
ひえっ
二人でできるボードゲームかカードゲームええのないか? https://t.co/nVRwmLi0n1 4目並べは買おうと思う
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年8月1日
