
1:2019/08/14(水) 07:38:43.68ID:PFnvQKzZ0.net
100階建てのビルのある階から卵を落とします。
卵はある階よりも低ければ割れることはなく、ある階よりも高いと割れてしまう。
今、あなたは卵を2つ持っています。
卵が何階で割れるかを調べるもっとも効率のよい方法は何ですか?
そして、その方法で必要な卵を落とす回数は最大で何回ですか?
卵はある階よりも低ければ割れることはなく、ある階よりも高いと割れてしまう。
今、あなたは卵を2つ持っています。
卵が何階で割れるかを調べるもっとも効率のよい方法は何ですか?
そして、その方法で必要な卵を落とす回数は最大で何回ですか?
7:2019/08/14(水) 07:40:03.53ID:cLgeF4hnM.net
ヒント:地下
8:2019/08/14(水) 07:41:09.70ID:1CF/aCV90.net
一階の窓から落としても割れるだろ
11:2019/08/14(水) 07:41:31.75ID:HB7fNry/a.net
「考えるまでもなく1階で割れます」
14:2019/08/14(水) 07:42:00.94ID:Nbgt06ej0.net
2階から落としてひたすら上げてくのじゃアカンのやろ
15:2019/08/14(水) 07:42:23.35ID:uwRfrr35D.net
腰の高さから落としても卵は割れるぞ
18:2019/08/14(水) 07:42:49.78ID:cLgeF4hnM.net
卵パラシュート知ってるか?ワイは3階から落としても割れなかったで
21:2019/08/14(水) 07:43:35.43ID:d6fTKg/h0.net
1階から落として割れるはい終わり
22:2019/08/14(水) 07:43:38.72ID:wqh5NI12a.net
51階から落としていけばええやん
3:2019/08/14(水) 07:39:16.07ID:XfBdM8xn0.net
これ解けても面接と顔で落ちるゾ
5:2019/08/14(水) 07:39:41.66ID:Hz1K7rklp.net
>>3
そもそも書類で落ちるやろ
そもそも書類で落ちるやろ
10:2019/08/14(水) 07:41:26.24ID:tTe6YsOq0.net
2個しか持ってないのに回数聞くのはなんでなん?
12:2019/08/14(水) 07:41:47.75ID:bOu3+OGQ0.net
>>10
割れへんかったらもう一回落とせるやろ
割れへんかったらもう一回落とせるやろ
38:2019/08/14(水) 07:45:32.58ID:CSb2kutzH.net
>>10
2個あれば効率よく出来る方法があるんやろ
2個あれば効率よく出来る方法があるんやろ
13:2019/08/14(水) 07:41:50.45ID:u7YuvHqid.net
一階飛ばし(2、4、6、…)で卵を落とし、割れた階のひとつしたの階でもうひとつを落とす
17:2019/08/14(水) 07:42:33.26ID:u7YuvHqid.net
>>13
最大は51回
最大は51回
16:2019/08/14(水) 07:42:30.14ID:IVekCbmc0.net
一個目 2i (i=1, 2, ...)
二個目 2j-1 (jは一個目が割れたi)
か?
二個目 2j-1 (jは一個目が割れたi)
か?
23:2019/08/14(水) 07:43:40.73ID:Tz5F7Nsz0.net
>>16
これしか思いつかなかった
これしか思いつかなかった
19:2019/08/14(水) 07:43:10.45ID:jPR4tMpWd.net
答えはどういうオチなん
168:2019/08/14(水) 07:56:51.02ID:TtaZjNZz0.net
>>19
ググれ
ググれ
20:2019/08/14(水) 07:43:21.89ID:jK8oFyoM0.net
50階で落とす
割れない→51,52...
割れた→1.2.3...
割れない→51,52...
割れた→1.2.3...
25:2019/08/14(水) 07:43:54.58ID:+Fo8bL0xM.net
>>20
アホ
アホ
31:2019/08/14(水) 07:44:33.10ID:6z4WYSQo0.net
どう考えても2階で割れるだろ
落とす必要もないんじゃないか
落とす必要もないんじゃないか
40:2019/08/14(水) 07:45:33.10ID:cLgeF4hnM.net
>>31
ある階までは卵キャッチマン現れるから!
ある階までは卵キャッチマン現れるから!
53:2019/08/14(水) 07:46:47.37ID:6z4WYSQo0.net
>>40
なるほど
卵キャッチマンはともかく芝生だったりするかもしれんな
なるほど
卵キャッチマンはともかく芝生だったりするかもしれんな
41:2019/08/14(水) 07:45:36.52ID:0/Bi8umVa.net
Googleのoに卵埋め込んで帰る
42:2019/08/14(水) 07:45:40.78ID:v1H3t5970.net
50階で落として割れたら25階みたいに半分にしていけば6回くらい?
45:2019/08/14(水) 07:46:03.40ID:bOu3+OGQ0.net
>>42
2回目で両方割れたら無理やん
2回目で両方割れたら無理やん
51:2019/08/14(水) 07:46:29.98ID:Tz5F7Nsz0.net
>>42
50で割れて25でも割れたら終わりやん
50で割れて25でも割れたら終わりやん
46:2019/08/14(水) 07:46:08.38ID:SSb1+YDo0.net
3n階で落として割れなかったら次、割れたら3n-1階で落とす
割れたら3n-2階ってことになる
割れたら3n-2階ってことになる
98:2019/08/14(水) 07:50:16.68ID:Gp4WbKjja.net
>>46
6階でも5階でも割れた場合4階でどうなるか分からんやん
6階でも5階でも割れた場合4階でどうなるか分からんやん
119:2019/08/14(水) 07:52:01.06ID:Ilvaga+6a.net
>>98
下から試すんやからその場合3までで割れないこと確定しとるやろ
下から試すんやからその場合3までで割れないこと確定しとるやろ
108:2019/08/14(水) 07:51:19.93ID:cehHo6gc0.net
>>46
自信満々に何回も書いてるけど間違えてるよ
自信満々に何回も書いてるけど間違えてるよ
48:2019/08/14(水) 07:46:23.42ID:v2CJ2SvH0.net
その卵を一緒に買いに行くが正解やぞ
150:2019/08/14(水) 07:55:24.94ID:KahqoDX50.net
>>48
これ
これ
58:2019/08/14(水) 07:47:06.05ID:1EWAGqrWM.net
ユニバーサルメルカトル図法使えば一発やぞ
203:2019/08/14(水) 08:00:59.30ID:aYz3yRnjd.net
>>58
さす茨城
さす茨城
67:2019/08/14(水) 07:47:44.53ID:Tz5F7Nsz0.net
1個目を10、20、30で落としていって
割れた所の前で11、12って行くのはどう?
割れた所の前で11、12って行くのはどう?
107:2019/08/14(水) 07:51:02.77ID:Tz5F7Nsz0.net
>>67
これなら19回でいけるやろ
もっと少ないのある?
これなら19回でいけるやろ
もっと少ないのある?
164:2019/08/14(水) 07:56:33.61ID:HGPe0f/TM.net
>>67
俺もこれだわ
厳密に最適かは知らん
俺もこれだわ
厳密に最適かは知らん
80:2019/08/14(水) 07:48:37.49ID:AWDQZAoG0.net
問題がアホや
なんで卵って設定やねん
腰の高さから落としたって割れるやろ
もっと納得できる設定にしてくれないと一階で割れるとしか考えられんわ
なんで卵って設定やねん
腰の高さから落としたって割れるやろ
もっと納得できる設定にしてくれないと一階で割れるとしか考えられんわ
97:2019/08/14(水) 07:50:11.70ID:ERsyko8J0.net
>>80
せやな
グーグルらしくiphoneにすべき
せやな
グーグルらしくiphoneにすべき
110:2019/08/14(水) 07:51:29.05ID:n5l73qUS0.net
>>80
未だに問題がおかしいって言いがかりつける人おるんやな
未だに問題がおかしいって言いがかりつける人おるんやな
140:2019/08/14(水) 07:54:20.69ID:es+z9IsEd.net
>>80
そういった頭固いやつを弾くのも狙いやろ
そういった頭固いやつを弾くのも狙いやろ
88:2019/08/14(水) 07:49:08.79ID:Zh4mzLwn0.net
Google「弊社はね、その卵を一緒に買いに行ってほしいの…それが答え」
93:2019/08/14(水) 07:49:55.95ID:CxK0Wci1d.net
>>88
これ
これ
166:2019/08/14(水) 07:56:46.60ID:qqU+G5om0.net
173:2019/08/14(水) 07:58:02.62ID:bOu3+OGQ0.net
>>166
はえー
はえー
174:2019/08/14(水) 07:58:07.60ID:Gp4WbKjja.net
>>166
はえ~
はえ~
179:2019/08/14(水) 07:58:39.41ID:BsjvLF3td.net
>>166
はえ~馬鹿にもわかりやすいな
はえ~馬鹿にもわかりやすいな
181:2019/08/14(水) 07:58:55.80ID:HGPe0f/TM.net
>>166
はぇーこれが答えか
ぱっと思いつける自信ないわ
はぇーこれが答えか
ぱっと思いつける自信ないわ
185:2019/08/14(水) 07:59:09.35ID:biqm8MmQ0.net
>>166
なるほどすごいな
これが正解や
なるほどすごいな
これが正解や
186:2019/08/14(水) 07:59:11.29ID:O34cjvsq0.net
>>166
ワイバカ、意味がわからない
ワイバカ、意味がわからない
198:2019/08/14(水) 08:00:40.08ID:kMgFxTX/d.net
>>186
右端の数字で割れたら左に攻めていけばええんやで
右端の数字で割れたら左に攻めていけばええんやで
213:2019/08/14(水) 08:02:05.45ID:0/yNyuM50.net
>>198
左から右に攻めるんやで
卵2個しかないわけやからな
左から右に攻めるんやで
卵2個しかないわけやからな
208:2019/08/14(水) 08:01:18.77ID:O34cjvsq0.net
>>198
はえー賢い
はえー賢い
190:2019/08/14(水) 07:59:34.87ID:UBkHYu580.net
>>166
最悪計算率なら適解っぽいけど聞かれてるの平均計算率ちゃう?
最悪計算率なら適解っぽいけど聞かれてるの平均計算率ちゃう?
201:2019/08/14(水) 08:00:54.35ID:0104LTrZp.net
>>166
今わかんねえよしね
今わかんねえよしね
202:2019/08/14(水) 08:00:55.35ID:4PpvWVIq0.net
>>166
すげえ
すげえ
Googleの採用試験で出された問題wwwこれが解けたら年収1300万www https://t.co/vjW99V4pJ8 ヒント:地下
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年8月14日
