
1:2019/09/22(日) 23:38:49.88ID:
ダブルプラスアングッド@情報収集@softpadchair
この写真がどうか全社協・県社協・館山市社協に届きますように(祈
ウエストペニンシュラホテルでの#Tsunagariリーダー格の作業風景です。
どの工事現場でも0.2秒で出入禁止になるほど、ひどい。
そして周りにいる誰もがそれに留意できない(撮影者含め)のは病膏肓。
9月21日 10:47
いいね:1,639 リツイート:3,125

この写真がどうか全社協・県社協・館山市社協に届きますように(祈
ウエストペニンシュラホテルでの#Tsunagariリーダー格の作業風景です。
どの工事現場でも0.2秒で出入禁止になるほど、ひどい。
そして周りにいる誰もがそれに留意できない(撮影者含め)のは病膏肓。
9月21日 10:47
いいね:1,639 リツイート:3,125
この写真がどうか全社協・県社協・館山市社協に届きますように(祈
— ダブルプラスアングッド@情報収集 (@softpadchair) 2019年9月21日
ウエストペニンシュラホテルでの#Tsunagariリーダー格の作業風景です。
どの工事現場でも0.2秒で出入禁止になるほど、ひどい。
そして周りにいる誰もがそれに留意できない(撮影者含め)のは病膏肓。 https://t.co/BMpCs6xCNl

2:2019/09/22(日) 23:40:38.61ID:
素人にはどこがダメなのかよくわからない。
4:2019/09/22(日) 23:41:27.79ID:
腹が出てるから?
143:2019/09/23(月) 03:28:48.42ID:
>>4
ワロタ
ワロタ
6:2019/09/22(日) 23:42:48.71ID:
脚立の最上段に立つのは絶対禁止、安全帯もしていない。ドラムを脚立途中に置き、半袖腹出し安全靴も履いていない。
だそう
だそう
60:2019/09/23(月) 00:21:27.48ID:
>>6
数え役満みたいだな
数え役満みたいだな
7:2019/09/22(日) 23:42:55.16ID:
一番上に乗っちゃダメ?
あと下のガラスはヤバイな
あと下のガラスはヤバイな
10:2019/09/22(日) 23:43:02.73ID:
重量オーバーってこと?
11:2019/09/22(日) 23:43:09.31ID:
一番上の天板に乗っちゃいけないとか
コードのを乗せてるとかだろ
コードのを乗せてるとかだろ
14:2019/09/22(日) 23:43:51.35ID:
腹がいい味出てる
15:2019/09/22(日) 23:44:36.29ID:
後ろが怖すぎる
21:2019/09/22(日) 23:45:50.93ID:
ヘルメットしてる分まだまともな方だよ
22:2019/09/22(日) 23:45:54.30ID:
ガラスがこわい
解体現場か?
解体現場か?
25:2019/09/22(日) 23:47:02.89ID:
後ろ、大浴場かと思ったらガラスなのか!
30:2019/09/22(日) 23:54:15.33ID:
脚立使用時の大原則
天板の上には、絶対に立たない
( 脚立の高さが 2mを超えるものでは、
上から2段目の踏ざんにも立たない )
天板の上には、絶対に立たない
( 脚立の高さが 2mを超えるものでは、
上から2段目の踏ざんにも立たない )
33:2019/09/22(日) 23:56:19.99ID:
この脚立で安全帯云々は関係ないだろw
36:2019/09/22(日) 23:57:46.74ID:
この人、格好を見る限り過去に経験があって、現在では別の職業に就いてるがいても立っても居られなくなって駆けつけたボランティアと予想。
緊急時等には、安全は経験が守ってくれるんだよ。
仕方ないんだよ、許してやれ。
緊急時等には、安全は経験が守ってくれるんだよ。
仕方ないんだよ、許してやれ。
39:2019/09/23(月) 00:00:03.74ID:
お前ら土方に詳しいな
154:2019/09/23(月) 05:29:24.16ID:
>>39
建築業界だと常識。
設計部門の新人の女の子でも教育で教わる。そういう試験もあるし。
建築業界だと常識。
設計部門の新人の女の子でも教育で教わる。そういう試験もあるし。
40:2019/09/23(月) 00:01:17.93ID:
後ろに倒れてガラスに刺さって大怪我して保険金ぶんどって楽して過ごす予定じゃなかろうか?
43:2019/09/23(月) 00:03:40.84ID:
>>40
後ろの惨状に気が付かなかったわw
後ろの惨状に気が付かなかったわw
44:2019/09/23(月) 00:05:04.66ID:
半袖だめなの?
49:2019/09/23(月) 00:07:00.02ID:
>>44
虫に刺されるからダメ
虫に刺されるからダメ
52:2019/09/23(月) 00:13:49.15ID:
メットもベストもつけてるし
電気屋だろ?
腹がいけないの?
電気屋だろ?
腹がいけないの?
53:2019/09/23(月) 00:16:01.57ID:
腹出てて緊張感ゼロな体つきがいけないの?
58:2019/09/23(月) 00:19:58.09ID:
大体の脚立には最上段には乗るなと注意書きしてあるんだけどな
68:2019/09/23(月) 00:28:30.07ID:
>>58
>大体の脚立には最上段には乗るなと注意書きしてあるんだけどな
いつからそんな素人向けの注意書きをドヤ顔でプロに要求する人間が増えたんだろうな?w
馬鹿はだまってろ。
>大体の脚立には最上段には乗るなと注意書きしてあるんだけどな
いつからそんな素人向けの注意書きをドヤ顔でプロに要求する人間が増えたんだろうな?w
馬鹿はだまってろ。
71:2019/09/23(月) 00:31:35.82ID:
ちょっとした作業すんのに軽く無茶することなんてよくあるだろ
腹は知らんw
腹は知らんw
82:2019/09/23(月) 00:34:35.42ID:
>>71
昔と比べると凄く厳しくなった2m以上は脚立ではなく足場組めとか
少しなら目を瞑ってあげるけど上司に見つかるとコッチがやばくなる
昔と比べると凄く厳しくなった2m以上は脚立ではなく足場組めとか
少しなら目を瞑ってあげるけど上司に見つかるとコッチがやばくなる
73:2019/09/23(月) 00:32:31.26ID:
腹出しがトドメなのかww
93:2019/09/23(月) 00:44:25.81ID:
脚立の1番上乗ったらダメなら
乗れるような形状で作んなきゃ良いのに
乗れるような形状で作んなきゃ良いのに
116:2019/09/23(月) 01:05:32.09ID:
ボランティアなのにこんな晒されてるのか?
かわいそうに
かわいそうに
122:2019/09/23(月) 01:11:14.86ID:
>>116
ボランティアだからと言って危険作業させていいわけはない
頭のやつが作業前にちゃんと安全教育させないと、下手したら二次災害が起きてボランティアどころじゃなくなる
ボランティアだからと言って危険作業させていいわけはない
頭のやつが作業前にちゃんと安全教育させないと、下手したら二次災害が起きてボランティアどころじゃなくなる
148:2019/09/23(月) 03:54:43.79ID:
俺は型枠大工だけど、工事現場にこんな奴居ないよ
これはどっかの店の改装工事とかだろ
これはどっかの店の改装工事とかだろ
168:2019/09/23(月) 07:30:40.81ID:
これは常識
大手のゼネコンは全て
「脚立は使用禁止」
安全帯は必ず2丁掛け
作業服は長そで
安全靴
大手のゼネコンは全て
「脚立は使用禁止」
安全帯は必ず2丁掛け
作業服は長そで
安全靴
170:2019/09/23(月) 07:35:50.57ID:
>>168
脚立を2つ使って2段目以降に足場板を渡せば使っていいぞw
脚立を2つ使って2段目以降に足場板を渡せば使っていいぞw
【炎上】ホテルの工事現場での作業風景がヤバすぎるwwwwwww https://t.co/hagOzEhcis 素人にはどこがダメなのかよくわからない
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年9月23日
