
1:2019/09/27(金) 11:05:34.628ID:0VQt/TOC0.net
爆発した光景を市民が「キレイねぇ…」とか言って見学してて全員被爆したとかワロタ
2:2019/09/27(金) 11:06:07.033ID:y2fLFKce0.net
福島の方がヤバイよ
5:2019/09/27(金) 11:07:15.827ID:W8b1pajdM.net
福島は現在進行形でヤバいからな
16:2019/09/27(金) 11:11:37.608ID:juI8YZw50.net
>>8
四天王にニッポンから二つノミネートとは光栄だな
四天王にニッポンから二つノミネートとは光栄だな
30:2019/09/27(金) 11:16:46.728ID:QTgNTywId.net
>>8
福島がどう考えても一番ヤバイんだけどね。
福島がどう考えても一番ヤバイんだけどね。
14:2019/09/27(金) 11:10:32.175ID:vTXfEppV0.net
チェルノブイリには雨が降る
17:2019/09/27(金) 11:11:46.787ID:CMXCouwW0.net
なお福島は汚染水をダダ流しにしてアメリカどころかチリにまで放出した模様
26:2019/09/27(金) 11:15:30.489ID:1Ylsfw3U0.net
>>17
あの海を赤く染めた画像の色のインパクトだけで語ってそう
色の数字見ないで
あの海を赤く染めた画像の色のインパクトだけで語ってそう
色の数字見ないで
18:2019/09/27(金) 11:12:37.987ID:kuItMfl1M.net
チェルノブイリの方が福島よりヤバいだろ
今のところ
今のところ
21:2019/09/27(金) 11:13:37.403ID:HAmEHvkLp.net
チェルノブイリも北欧かどっかの研究者が核戦争始まったと勘違いしたからなぁ
24:2019/09/27(金) 11:14:56.453ID:wgSd85Ip0.net
何故か原発事故ってロマンを感じる
25:2019/09/27(金) 11:15:12.573ID:IJVOqZmEM.net
いつか観光行きたいな
27:2019/09/27(金) 11:15:36.012ID:vSriTTZwd.net
福島は情報が出てこないのがやばい
29:2019/09/27(金) 11:16:27.862ID:VX5PY9X30.net
でも福島産とチェルノブイリ産どっちか食えって言われたら迷わずチェルノブイリ産選ぶよね
34:2019/09/27(金) 11:18:54.192ID:jPU9uCNGa.net
福島ってまったくテレビで言わなくなったな
報道規制か
報道規制か
38:2019/09/27(金) 11:20:04.726ID:1OsVcNtJ0.net
韓国なんて福島より放射線量多いらしいからなw
42:2019/09/27(金) 11:21:23.753ID:/dJJ995Sa.net
チェルノブイリは人災な上に扱い辛い黒鉛炉でもう無理
45:2019/09/27(金) 11:22:21.932ID:6XMvyYfY0.net
放射線とかウォッカ飲めば除去できるだろ
48:2019/09/27(金) 11:22:54.958ID:AqMpBDbop.net
フィクションかどうか忘れたけど、ロシア?の原子潜水艦の映画すごかった
50:2019/09/27(金) 11:23:26.710ID:l5oQFYUb0.net
なぜか跡形もなく吹き飛んだ3号機の燃料プールには燃料棒が一本もなかったことになってるフクシマ
54:2019/09/27(金) 11:24:29.240ID:YncjZtw50.net
チェルノもJCOも従業員が
核を舐め切った末の事故ってのが笑える
核を舐め切った末の事故ってのが笑える
60:2019/09/27(金) 11:25:48.848ID:4BuwIa9d0.net
>>54
東海村のはコスト削減の為作業工程省力してたんだぞ
当時はウランの供給過多で苦労してた
東海村のはコスト削減の為作業工程省力してたんだぞ
当時はウランの供給過多で苦労してた
57:2019/09/27(金) 11:25:31.133ID:MlDIMzo+0.net
どっちが酷い議論って意味あるの?
68:2019/09/27(金) 11:27:32.212ID:HPSmEFgta.net
放射能関係だからフクシマって片仮名にする奴www
72:2019/09/27(金) 11:28:36.246ID:B25WF1S8d.net
未だに東京より東に住んでるやつの気が知れんわ
80:2019/09/27(金) 11:30:31.310ID:gmLdOi83a.net
へーチェルノブイリの話かーとスレタイで思ったら
なんで福島の話ばっかしてんだよ
なんで福島の話ばっかしてんだよ
84:2019/09/27(金) 11:32:17.460ID:rdsfXhAya.net
福島もチェルノブイリも等しく深刻な事故であるのは事実だけどな
100:2019/09/27(金) 11:38:48.303ID:NAQo3JsqK.net
聞けば聞くほど原子力のリスクがでかい
104:2019/09/27(金) 11:40:31.665ID:LrhdjSLD0.net
チェルノブイリには行きたくねえ!
110:2019/09/27(金) 11:42:56.594ID:vCsiU/po0.net
チェルノブイリは普通に人で入りしてたからな…
114:2019/09/27(金) 11:45:23.926ID:nsBxMMFdr.net
チェルノブイリは稼働中
スリーマイルは停止中
福島はどうなん?
スリーマイルは停止中
福島はどうなん?
116:2019/09/27(金) 11:45:48.121ID:vYe4UuFCM.net
福島も孫の代まで受け継がれる伝説となる
119:2019/09/27(金) 11:49:14.559ID:vCsiU/po0.net
>>116
たった孫の代かよww
物事知らなすぎでは…?
たった孫の代かよww
物事知らなすぎでは…?
118:2019/09/27(金) 11:47:49.701ID:YBFeFTYRa.net
事故の規模としてはフクシマよりチェルノブイリのが全然ヤバいけど
その後の人権ガン無視したもっとヤバい事故処理のおかげで割とすぐに収束したんだよな…
その後の人権ガン無視したもっとヤバい事故処理のおかげで割とすぐに収束したんだよな…
128:2019/09/27(金) 11:53:40.654ID:FTqRkWR/p.net
>>118
しかも作業する人達にはヤバいって知らされていなかったんだってな
しかも作業する人達にはヤバいって知らされていなかったんだってな
126:2019/09/27(金) 11:53:33.603ID:oMGWx+yy0.net
チェルノブイリのおかげだぞ
福島で健康被害がなかったのは
福島で健康被害がなかったのは
132:2019/09/27(金) 11:55:29.866ID:ztMZ/z1tM.net
福島の再現ドラマはよくあるパニック映画レベルだけどチェルノブイリの再現ドラママジで戦争映画レベルにグロいぞ
正直二度とチェルノブイリのやつ見たくない
正直二度とチェルノブイリのやつ見たくない
144:2019/09/27(金) 12:08:15.786ID:8QCCI0jw0.net
チェルノブイリとか言うコンクリで固めて未来に投げた負の遺産は半減期がそこそこ早いからまだいい
147:2019/09/27(金) 12:10:21.158ID:zJW3UT9HM.net
事故起こしたあとも他の炉は稼働しててすごい
チェルノブイリ原発事故とかいうやべー事故wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww https://t.co/0SQfjrrnU8 福島の方がヤバイよ
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年9月27日
