
1:2019/10/08(火) 09:25:11.47ID:popy9/760.net
アキバ歩いてると色んな人に出くわす。
— 有馬桓次郎 (@aruma_kanjiro) 2019年10月7日
宗教家「ちょっと貴方に祈りを」
私「Can you speak English?」
宗教家「あー……ノーノー、スーイマセーン」
メイド「メイドカフェいかがですかぁ?」
私「Can you speak English?」
メイド「Sure! Did you come from where country?」
メイドちゃん手強い。
4:2019/10/08(火) 09:26:20.66ID:9PXr1fXT0.net
普通do you~だよね
5:2019/10/08(火) 09:26:24.74ID:9nDewdlzM.net
まあ通じなくはないだろうけど
6:2019/10/08(火) 09:26:34.90ID:JPzNywnm0.net
なんで日本人なのに英語で話しかけるん?
7:2019/10/08(火) 09:26:45.40ID:EhyHG2Z1a.net
文法草
9:2019/10/08(火) 09:26:47.41ID:eTb3TerXp.net
性格の問題やろ
12:2019/10/08(火) 09:27:31.51ID:w3ccHowb0.net
メイドの英語がアホで可愛いってネタ?
14:2019/10/08(火) 09:28:27.36ID:9PXr1fXT0.net
英語力うんぬんよりコミュニケーションをとろうとする気持ちが大事ということ
16:2019/10/08(火) 09:28:59.19ID:pNQqE9faM.net
Do you警察の者ですが♀
18:2019/10/08(火) 09:29:26.49ID:KNte+x/sd.net
通じれば文法なんてどうでもいいんだよおじさん「通じれば文法なんてどうでもいいんだよ」
22:2019/10/08(火) 09:30:08.99ID:lfx41ZRA0.net
ワイなら初手で殺してる
23:2019/10/08(火) 09:30:22.96ID:5279W7sca.net
コミュ力すげえわ
26:2019/10/08(火) 09:31:20.51ID:9lxrQ9X10.net
日本語で話せないの?
27:2019/10/08(火) 09:31:46.08ID:XxHJrXZrM.net
そんな外国人いない定期
31:2019/10/08(火) 09:32:21.65ID:4/aBlkub0.net
確かにすごい
34:2019/10/08(火) 09:32:50.54ID:vSZlxc8+a.net
英語使っただけで外人だと思っちゃう差別野郎じゃん
38:2019/10/08(火) 09:33:18.37ID:w7Z48NXTd.net
countryいる?
42:2019/10/08(火) 09:33:39.44ID:yEtoFxjz0.net
無視すれば良いのになんで外人のフリしてんの?
64:2019/10/08(火) 09:36:49.77ID:4xNXrI8bd.net
ガチの文法だとおかしくて会話的にもおかしい謎の文章
8:2019/10/08(火) 09:26:47.40ID:mei80UiaM.net
which定期
11:2019/10/08(火) 09:27:25.38ID:zyOEYx0yp.net
>>8
whatなんだよなぁ
whatなんだよなぁ
32:2019/10/08(火) 09:32:27.85ID:rdgBJUCxH.net
話そうとするのが偉い
これくらいなら言語学で言うローカルエラーの範疇やし
これくらいなら言語学で言うローカルエラーの範疇やし
35:2019/10/08(火) 09:33:06.29ID:fMtqQIpWd.net
Did you come from where country
草
草
37:2019/10/08(火) 09:33:13.64ID:9ttiB/Ip0.net
君たちって英語に関してひとつでも間違えてたら難癖つけたがるよね
イッチの文でも言いたいことはつたわってるけど
イッチの文でも言いたいことはつたわってるけど
44:2019/10/08(火) 09:34:00.19ID:akdK2AcB0.net
Where did you come fromやっけ?
50:2019/10/08(火) 09:34:48.74ID:z2rw2adt0.net
>>44
where are you fromで通じるよ
where are you fromで通じるよ
72:2019/10/08(火) 09:37:32.07ID:popy9/760.net
>>50
それだと出身になるやん
それだと出身になるやん
78:2019/10/08(火) 09:38:10.59ID:6nP/YR6r0.net
>>72
何の問題が?
何の問題が?
93:2019/10/08(火) 09:39:27.32ID:z2rw2adt0.net
>>78
俺も問題があると思えない
最悪from?だけで通じる
新橋のスリーコインバーでインド人に聞いたら通じてた
俺も問題があると思えない
最悪from?だけで通じる
新橋のスリーコインバーでインド人に聞いたら通じてた
88:2019/10/08(火) 09:39:03.33ID:9ttiB/Ip0.net
>>72
でも相手はこちらが言いたいこと汲み取れるやん
そんなことで難癖つける外人おらんで
でも相手はこちらが言いたいこと汲み取れるやん
そんなことで難癖つける外人おらんで
51:2019/10/08(火) 09:34:50.65ID:sEzHBNr10.net
>>44
come fromは渡航そのものの行為じゃなくてどこ出身かを聞くからdidよりdoがふさわしい
come fromは渡航そのものの行為じゃなくてどこ出身かを聞くからdidよりdoがふさわしい
109:2019/10/08(火) 09:41:21.72ID:PoyOFXWh0.net
>>51
わかりやすい
わかりやすい
58:2019/10/08(火) 09:35:51.11ID:9ttiB/Ip0.net
>>45
こいつの勝ちやな
たかだか英文法でマウント必死なマウンティングゴリラの完敗や
こいつの勝ちやな
たかだか英文法でマウント必死なマウンティングゴリラの完敗や
60:2019/10/08(火) 09:35:57.43ID:z2j5FIGVa.net
>>45
承認欲求が強いくせにメンタル弱いとか大変やね
承認欲求が強いくせにメンタル弱いとか大変やね
61:2019/10/08(火) 09:36:02.45ID:98WWRwh7a.net
>>45
草
草
66:2019/10/08(火) 09:36:53.27ID:EhyHG2Z1a.net
>>45
かっけぇ…
かっけぇ…
98:2019/10/08(火) 09:40:06.21ID:9PXr1fXT0.net
>>83
なんか芸術的だな
なんか芸術的だな
118:2019/10/08(火) 09:42:28.16ID:EGJg3zR+0.net
>>83
この子「お帰りなさいませご主人様」とかいいつつ心の中で「チッ!オタクキメェんだよ!」とか思ってそうできらいやわ
この子「お帰りなさいませご主人様」とかいいつつ心の中で「チッ!オタクキメェんだよ!」とか思ってそうできらいやわ
130:2019/10/08(火) 09:43:00.70ID:PoyOFXWh0.net
>>118
むしろ最高やないか
むしろ最高やないか
135:2019/10/08(火) 09:43:18.22ID:XOhxWiG1d.net
>>118
好きになる要素しかないよね
好きになる要素しかないよね
141:2019/10/08(火) 09:43:39.16ID:IrUtOsos0.net
>>118
そういう私心を押し殺して働くところに労働萌えがあるやろ
そういう私心を押し殺して働くところに労働萌えがあるやろ
356:2019/10/08(火) 10:19:31.94ID:yEtoFxjz0.net
>>118
思ってないメイドなんて存在するんか?
思ってないメイドなんて存在するんか?
129:2019/10/08(火) 09:42:59.68ID:IrUtOsos0.net
>>83
労働のあいだのやさぐれた休憩は一周まわって本物のメイドっぽさある
労働のあいだのやさぐれた休憩は一周まわって本物のメイドっぽさある
210:2019/10/08(火) 09:49:47.43ID:bUZEKp6+d.net
>>129
線引きしっかりしてるイメージあるよな
線引きしっかりしてるイメージあるよな
【速報】アキバで発見されたメイドの英語力がスゴすぎるとTwitterで話題に https://t.co/s1ZMzcD2JZ まあ通じなくはないだろうけど
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年10月8日
