
1:2019/10/09(水) 18:49:50.82ID:RIsxzsTcd
スウェーデン王立科学アカデミーは9日、2019年ノーベル化学賞を、京都大工学部出身で旭化成名誉フェローの吉野彰氏(71)ら3人に贈る、と発表した。授賞理由は「リチウムイオン電池の開発」。吉野氏はコバルト酸リチウムを使い、高性能のリチウムイオン電池を開発した。携帯電話やノートパソコンのバッテリーなどIT社会に不可欠な電源となるとともに自動車や住宅にも利用が広がり、エネルギーの効率利用による環境負荷の低減が期待されている。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00010001-kyt-soci
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00010001-kyt-soci
2:2019/10/09(水) 18:50:03.17ID:NKDfRPjI0
ほんますごい
10:2019/10/09(水) 18:50:31.59ID:RIsxzsTcd
やったな!!!!
18:2019/10/09(水) 18:51:05.06ID:oUfSeXED0
よかおめ
29:2019/10/09(水) 18:52:14.57ID:4i+BsGDp0
っぱ京大だわ
32:2019/10/09(水) 18:52:22.38ID:PKJJlBS+d
吉良吉影?
37:2019/10/09(水) 18:52:48.34ID:gJ5aiDlZ0
日本人含む3人だから安牌感ある
42:2019/10/09(水) 18:53:32.69ID:74hRir+/d
リチウムイオンバッテリーの礎になった人で界隈では有名やけど知らん人のが多いやろなぁ
54:2019/10/09(水) 18:55:42.28ID:4nP/yjZFa
日本人がノーベル賞受賞→日本人凄い→俺日本人→おれ凄い
55:2019/10/09(水) 18:55:48.36ID:LY4diNLv0
「リチウムイオン電池の研究において日本がどんな貢献をしたのかについてお聞かせください」
75:2019/10/09(水) 19:01:45.34ID:qwBVy7N7a
リチウムイオン電池の発明者とかマジで世界変えた人物やん
81:2019/10/09(水) 19:04:29.86ID:RZngZNCjM
旭化成株が大変なことになってる
87:2019/10/09(水) 19:05:54.12ID:Y3hThm/4a
これをキッカケに理科教育の支援してもらえないかなぁ
102:2019/10/09(水) 19:07:11.86ID:eXMxtIEvd
恥ずかしながらリチウム電池は日本人が作ったのを今知ったわ
23:2019/10/09(水) 18:51:37.35ID:RIsxzsTcd
リチウムイオンの研究により三人同時受賞
残りの二人は欧米人
残りの二人は欧米人
30:2019/10/09(水) 18:52:18.50ID:RIsxzsTcd
39:2019/10/09(水) 18:53:05.26ID:UxnmdQ9l0
>>30
京都大学最強やな
東大w
京都大学最強やな
東大w
109:2019/10/09(水) 19:07:31.12ID:1UIq3kj+0
めっちゃ嬉しいけど今後はどうなるんやろな
科学に金使いまくれよ
科学に金使いまくれよ
135:2019/10/09(水) 19:08:57.69ID:Y3hThm/4a
>>109
せやな
もっと言うなら人材やな
せやな
もっと言うなら人材やな
118:2019/10/09(水) 19:08:04.21ID:0ZC4x3Jb0
日本人毎年のノーベル賞とってない?
気のせいか
気のせいか
114:2019/10/09(水) 19:07:51.71ID:wfoC59p2a
旭化成の株買っときゃよかったわ
【速報】ノーベル科学賞に旭化成名誉フェローの吉野彰氏 https://t.co/HgSkUT9wlP よかおめ
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年10月9日
