2:2019/10/20(日) 23:45:50.32ID:/IGQIL0r0.net
泊まったことあるわそこ
3:2019/10/20(日) 23:45:53.54ID:nvdr4b7Er.net
西成よりええやん
4:2019/10/20(日) 23:45:56.51ID:PnkIuU250.net
中国言うてもひろいやんどこや
5:2019/10/20(日) 23:46:07.02ID:/IGQIL0r0.net
中国のくせにシャワーの水も飲めて最高よな
6:2019/10/20(日) 23:46:30.76ID:w6cPQkENH.net
定員二人やから実質800円や
7:2019/10/20(日) 23:46:46ID:eXLtYWLQ0.net
どこ行けばそんなに物価やすいんや
北京とか普通に高かったわ
北京とか普通に高かったわ
13:2019/10/20(日) 23:48:57.54ID:w6cPQkENH.net
>>7
北京上海は安いとこあんまないやろな
地方行けば当日割2000円未満でこれぐらいの部屋普通にあるで
北京上海は安いとこあんまないやろな
地方行けば当日割2000円未満でこれぐらいの部屋普通にあるで
24:2019/10/20(日) 23:51:27ID:wWp0uP+70.net
>>13
あるぞ
うちのグループ会社上海にあるが安いとこは安い
あるぞ
うちのグループ会社上海にあるが安いとこは安い
14:2019/10/20(日) 23:49:03ID:pKxVU9tQ0.net
>>8
先進国やんけ
先進国やんけ
33:2019/10/20(日) 23:52:55.71ID:F7WAKJ4p0.net
>>30
ええやん
ええやん
36:2019/10/20(日) 23:53:49.07ID:zFCIUn4w0.net
>>30
半分水滸伝だろ
半分水滸伝だろ
38:2019/10/20(日) 23:53:58.06ID:JavJtWlpa.net
>>30
山の形がすごい
山の形がすごい
53:2019/10/20(日) 23:55:39.79ID:OY1W5y+qM.net
>>30
この中国特有の山の形すこ
この中国特有の山の形すこ
76:2019/10/20(日) 23:58:21ID:1dScnBpYa.net
>>30
どうやったらこんな山の形になるんやろ
どうやったらこんな山の形になるんやろ
189:2019/10/21(月) 00:13:18ID:uROoFMym0.net
>>30
この山登ってみたい
この山登ってみたい
25:2019/10/20(日) 23:51:28ID:IJF/EyO0a.net
>>8
ちうごくのマックってどうなん
ちうごくのマックってどうなん
32:2019/10/20(日) 23:52:46.75ID:j/iqo7fx0.net
>>8
いいところに旅行してるな…
いいところに旅行してるな…
40:2019/10/20(日) 23:54:10.14ID:arnYZ+yG0.net
>>8
いかにも観光地やねえ
山以外何があんの????
いかにも観光地やねえ
山以外何があんの????
67:2019/10/20(日) 23:57:30.35ID:nEEjQnpz0.net
>>8
超中国って感じ
超中国って感じ
70:2019/10/20(日) 23:57:54.05ID:b5fK3uqf0.net
>>8
これで一泊1600円なんか?
物価安すぎやろ行くわ
これで一泊1600円なんか?
物価安すぎやろ行くわ
81:2019/10/20(日) 23:58:56ID:arnYZ+yG0.net
>>70
ガイジン価格請求されるだけやで
ガイジン価格請求されるだけやで
112:2019/10/21(月) 00:02:24ID:I9byLqH90.net
>>8
偽マクドWあるやん
偽マクドWあるやん
118:2019/10/21(月) 00:03:00ID:E3Q5elSca.net
>>8
マックのパクリあるやんさすがちうごくと思ったら水に反射してただけか
マックのパクリあるやんさすがちうごくと思ったら水に反射してただけか
185:2019/10/21(月) 00:12:22.44ID:6wKKa0Oh0.net
>>118
あ、ほんまや
しゅごい
あ、ほんまや
しゅごい
128:2019/10/21(月) 00:03:59.26ID:ONsZ70UA0.net
>>8
中国のアニメでこんな街出てくるよな
イメージ通りだわ
中国のアニメでこんな街出てくるよな
イメージ通りだわ
11:2019/10/20(日) 23:48:09.15ID:cNdJikEu0.net
どこだよ
17:2019/10/20(日) 23:49:58ID:w6cPQkENH.net
>>11
陽朔県や
陽朔県や
28:2019/10/20(日) 23:52:02.91ID:JavJtWlpa.net
>>17
予算っていくらあれば旅行できるの?
予算っていくらあれば旅行できるの?
39:2019/10/20(日) 23:54:07.43ID:w6cPQkENH.net
>>28
はっきり言ってピンキリや
食べ物は安いのなら100円200円であるが日本と変わらん値段のものもある
はっきり言ってピンキリや
食べ物は安いのなら100円200円であるが日本と変わらん値段のものもある
145:2019/10/21(月) 00:07:22ID:NFIj++kPa.net
>>39
滞在費じゃなくて日本から行った場合そこまでいくらかかるの?
ググったらチワンジチクってとこらしいね
滞在費じゃなくて日本から行った場合そこまでいくらかかるの?
ググったらチワンジチクってとこらしいね
150:2019/10/21(月) 00:08:28.64ID:zOMtpp8/0.net
>>145
広西チワン族自治区や
広西チワン族自治区や
27:2019/10/20(日) 23:51:55ID:txo4D3Qr0.net
床蚤に気を付けろよ
41:2019/10/20(日) 23:54:10.28ID:pKxVU9tQ0.net
>>29
まずそう、ビールだけ飲みたい
まずそう、ビールだけ飲みたい
52:2019/10/20(日) 23:55:37.84ID:yn/j+yCW0.net
>>41
広東チャーシューくっそ美味いぞ
見かけと味が釣り合わんのも中国のおもろいところ
広東チャーシューくっそ美味いぞ
見かけと味が釣り合わんのも中国のおもろいところ
74:2019/10/20(日) 23:58:16.46ID:sbCMKuek0.net
>>52
盛り付けがアレなだけでまずそうではない
盛り付けがアレなだけでまずそうではない
44:2019/10/20(日) 23:54:53.12ID:JavJtWlpa.net
>>29
いい肉だったんちゃうん
いい肉だったんちゃうん
45:2019/10/20(日) 23:54:56.85ID:arnYZ+yG0.net
>>29
アルミそのままで出すとこがアジアやなあ・・・
アルミそのままで出すとこがアジアやなあ・・・
31:2019/10/20(日) 23:52:44.79ID:K3iUMZkj0.net
中国語しゃべれるん?
50:2019/10/20(日) 23:55:24.69ID:w6cPQkENH.net
>>31
文字読めば意味は大体分かるが言葉は全然やな
まあでも旅行に必要な日常会話レベルならわかるわ
文字読めば意味は大体分かるが言葉は全然やな
まあでも旅行に必要な日常会話レベルならわかるわ
159:2019/10/21(月) 00:09:18.01ID:QdcVfOJY0.net
>>31
勿論筆談もできるしグーグル翻訳がすご過ぎてどうにでもなる
勿論筆談もできるしグーグル翻訳がすご過ぎてどうにでもなる
34:2019/10/20(日) 23:52:55.71ID:jbNoy2fFM.net
ちうごくのホテルは
高級ホテルでも便器の水で掃除するってなんかバラされてたやん
高級ホテルでも便器の水で掃除するってなんかバラされてたやん
43:2019/10/20(日) 23:54:42.66ID:Hyc5eG7B0.net
物価高いのか安いのか分からねえな
46:2019/10/20(日) 23:54:57.83ID:isD5cgNM0.net
五丈原見に行ったらただの草原でしかもトイレなくてバケツにうんこさせられたからトラウマ
71:2019/10/20(日) 23:57:59.72ID:yn/j+yCW0.net
>>54
ヒェッ
大連が大都会になっとる
11年前に行った初めての海外が大連やったけど、その時はまだ砂埃もくもくの地方都市やったのに
ヒェッ
大連が大都会になっとる
11年前に行った初めての海外が大連やったけど、その時はまだ砂埃もくもくの地方都市やったのに
100:2019/10/21(月) 00:01:35ID:ONsZ70UA0.net
>>54
1枚目千と千尋の神隠しの鉄道みたいやな
湖の上走ってるんか?
それとも廃線?
1枚目千と千尋の神隠しの鉄道みたいやな
湖の上走ってるんか?
それとも廃線?
129:2019/10/21(月) 00:04:03.94ID:Hgf0fR1R0.net
>>100
一帯塩田で海みたいになってるんや
ほんと千と千尋の世界でいいとこだったよ
一帯塩田で海みたいになってるんや
ほんと千と千尋の世界でいいとこだったよ
137:2019/10/21(月) 00:05:09ID:ONsZ70UA0.net
>>129
ええな行ってみたい
トータルいくら位かかった?
ええな行ってみたい
トータルいくら位かかった?
154:2019/10/21(月) 00:09:02.11ID:Hgf0fR1R0.net
>>137
航空券往復4万だから10万あれば十分お釣りくるよ
航空券往復4万だから10万あれば十分お釣りくるよ
161:2019/10/21(月) 00:09:26.74ID:ONsZ70UA0.net
>>154
まじか
学生のうちに金貯めて行くわ
まじか
学生のうちに金貯めて行くわ
56:2019/10/20(日) 23:55:53.42ID:txo4D3Qr0.net
ベッドのダニマジで気をつけたほうがええで
62:2019/10/20(日) 23:56:36.76ID:atYMEAw/d.net
中国いうても片言英語でいけんのやろ?
83:2019/10/20(日) 23:59:19ID:w6cPQkENH.net
>>62
上海北京か世界的観光地以外は英語無理や
若者は実は結構喋れるけどあんましゃべる機会がない
上海北京か世界的観光地以外は英語無理や
若者は実は結構喋れるけどあんましゃべる機会がない
63:2019/10/20(日) 23:56:37.91ID:KRlle5H90.net
中国って5ch規制されているやろ
72:2019/10/20(日) 23:58:01.55ID:puLBV/LY0.net
>>66
どこの都市?
どこの都市?
131:2019/10/21(月) 00:04:35.33ID:xKzKY35u0.net
>>66
映画みたい
映画みたい
69:2019/10/20(日) 23:57:44.92ID:x0IGZq98a.net
中国って一部の高給ホテル以外宿泊拒否されないか?
80:2019/10/20(日) 23:58:53ID:yn/j+yCW0.net
>>69
逆やで
一部の最底辺旅舎以外は大丈夫
逆やで
一部の最底辺旅舎以外は大丈夫
91:2019/10/21(月) 00:00:11.84ID:iZ+zuNzEa.net
>>80
うせやろ
張家口って町で泊まれるホテル三つしか無かったぞ
地域差あんのかな
うせやろ
張家口って町で泊まれるホテル三つしか無かったぞ
地域差あんのかな
101:2019/10/21(月) 00:01:36ID:dgBkrod/0.net
>>91
地域差はかなりある
福建省では35元の冷房も無い宿でも泊まれた
雲南省では一回拒否されたわ
地域差はかなりある
福建省では35元の冷房も無い宿でも泊まれた
雲南省では一回拒否されたわ
92:2019/10/21(月) 00:00:36.98ID:Rxyd0uJTH.net
>>69
クソボロいとこは多分無理やが2000円ぐらいのホテルなら普通に行ける
クソボロいとこは多分無理やが2000円ぐらいのホテルなら普通に行ける
78:2019/10/20(日) 23:58:47ID:r3xkyvWS0.net
わいが行った頃は公衆便所が扉なしの板渡しただけのところやった
しかもホテルのシャワーは共同で浴びてる最中にしらんおっさん入ってきた
しかもホテルのシャワーは共同で浴びてる最中にしらんおっさん入ってきた
79:2019/10/20(日) 23:58:51ID:c0JiZGaj0.net
中国の飯まずくね?
マカオと台湾行ったけど美味しくなくてガッカリしたわ
本土は知らんが
マカオと台湾行ったけど美味しくなくてガッカリしたわ
本土は知らんが
90:2019/10/21(月) 00:00:11.48ID:uQNega6z0.net
遺跡とか観光客用と地元民用にチケット価格が違うんやけど
地元の老夫婦がええ人で外人のワイの分まで買ってくれてええ思い出や
地元の老夫婦がええ人で外人のワイの分まで買ってくれてええ思い出や
96:2019/10/21(月) 00:01:01.94ID:zOMtpp8/0.net
桂林に行ったことあるけど、いい街だよな
そっから南寧経由してベトナム行ったで
そっから南寧経由してベトナム行ったで
108:2019/10/21(月) 00:02:02ID:KlUE6ljw0.net
>>104
マ?
マ?
113:2019/10/21(月) 00:02:33ID:Ie77Pcdo0.net
>>104
これチベットにはまだ無いんか
これチベットにはまだ無いんか
114:2019/10/21(月) 00:02:38ID:ONsZ70UA0.net
>>104
リニアは上海のトランスピッドだけやろ
後は中国版の新幹線
それでもこれはすごいな
リニアは上海のトランスピッドだけやろ
後は中国版の新幹線
それでもこれはすごいな
127:2019/10/21(月) 00:03:51.76ID:dgBkrod/0.net
>>104
それリニアじゃないし、計画する立ってない路線含まれてるぞ
それリニアじゃないし、計画する立ってない路線含まれてるぞ
181:2019/10/21(月) 00:11:55ID:ZaJWi8zv0.net
>>127
大半が改行済みだぞ
台湾とか無謀な計画もあるけど
大半が改行済みだぞ
台湾とか無謀な計画もあるけど
133:2019/10/21(月) 00:04:42.67ID:SjfAOHcZM.net
>>104
左の方ないやんクソ田舎なんか
左の方ないやんクソ田舎なんか
176:2019/10/21(月) 00:11:22.57ID:ZaJWi8zv0.net
>>133
左の方は中国じゃないで
アメリカで言うグアムみたいなもんや
左の方は中国じゃないで
アメリカで言うグアムみたいなもんや
136:2019/10/21(月) 00:05:04.44ID:xKzKY35u0.net
>>116
みんゴルのコースで見た
みんゴルのコースで見た
140:2019/10/21(月) 00:05:45ID:Ie77Pcdo0.net
三国志すきやから四川省行きたいわ
155:2019/10/21(月) 00:09:04.80ID:ONsZ70UA0.net
>>151
関羽デカイな
関羽デカイな
157:2019/10/21(月) 00:09:09.85ID:Ie77Pcdo0.net
>>151
なんやこれめっちゃ良いやんか
関羽かこれ
なんやこれめっちゃ良いやんか
関羽かこれ
148:2019/10/21(月) 00:08:17.51ID:ONsZ70UA0.net
>>141
こんな田舎に見えるのにちゃんと電化してるのが凄いわ
こんな田舎に見えるのにちゃんと電化してるのが凄いわ
143:2019/10/21(月) 00:07:21ID:QdcVfOJY0.net
中国旅行しないやつは損してる
こんなに近くてまだまだ安く行けるのに
ただノービザが最大15日なのがね
こんなに近くてまだまだ安く行けるのに
ただノービザが最大15日なのがね
160:2019/10/21(月) 00:09:23.74ID:Rxyd0uJTH.net
>>143
コスパはマジ最強やな
コスパはマジ最強やな
144:2019/10/21(月) 00:07:21ID:ONsZ70UA0.net
ワイは前になんjで誰かが上げてた平遥古城に行ってみたい
168:2019/10/21(月) 00:10:37.66ID:ONsZ70UA0.net
>>164
羨ましい
明代の建物とかちゃんと残ってるんやろ?
羨ましい
明代の建物とかちゃんと残ってるんやろ?
175:2019/10/21(月) 00:11:11.37ID:Hgf0fR1R0.net
中国いくなら満州国のエリアがいいぞ
大連とか近いし日本統治時代のもんいろいろあっておもろい
大連とか近いし日本統治時代のもんいろいろあっておもろい
180:2019/10/21(月) 00:11:51ID:Ie77Pcdo0.net
>>175
黒竜江省の辺りか
黒竜江省の辺りか
177:2019/10/21(月) 00:11:31.90ID:Rxyd0uJTH.net
多分深センまで格安旅行券で行ってそこから高鉄が一番安い
往復三万はまずかからんやろな
往復三万はまずかからんやろな
184:2019/10/21(月) 00:12:19ID:KhmSgEgRM.net
>>177
深センの電気街も行ってみたいわ
世界一の規模なんやろ
深センの電気街も行ってみたいわ
世界一の規模なんやろ
188:2019/10/21(月) 00:13:00.81ID:Rxyd0uJTH.net
ああ安さなら高鉄よりバスかな
でもバスでも距離長いと金も時間もかかるしおすすめせんわ
でもバスでも距離長いと金も時間もかかるしおすすめせんわ
183:2019/10/21(月) 00:12:17ID:3eNOBpBE0.net
東南アジア行くとどこの国にもチャイナタウンあるよな
187:2019/10/21(月) 00:12:47.60ID:Ie77Pcdo0.net
>>183
てかメジャーな国なら何処にでもあるで
無いのは南北朝鮮ぐらいや
てかメジャーな国なら何処にでもあるで
無いのは南北朝鮮ぐらいや
193:2019/10/21(月) 00:13:33ID:+IhnOu/vM.net
>>187
韓国は中国人少ないて聞いたことあるな
韓国は中国人少ないて聞いたことあるな
【画像】中国の一泊1600円ホテルが凄いwwwwwwwwwww https://t.co/QAmvkiIJQl ええやろ?
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年10月21日
