2:2019/12/06(金) 06:16:38.41ID:VJUXSoxA0.net
どこ見とんねん
4:2019/12/06(金) 06:17:20.30ID:/jyWxebS0.net
そうはならんやろ
5:2019/12/06(金) 06:17:25.36ID:753CtpwfF.net
天才やろ
6:2019/12/06(金) 06:17:47.68ID:hEcIUugm0.net
フグに呪われてるやん
7:2019/12/06(金) 06:18:05.27ID:+Z32Uzrca.net
できらぁ!もそうだけどイミフな料理漫画多すぎひん?
42:2019/12/06(金) 06:28:50.63ID:MGcGo/Mva.net
>>7
むしろ今までにひとつでもまともな料理マンガがあったやろか
むしろ今までにひとつでもまともな料理マンガがあったやろか
8:2019/12/06(金) 06:18:12.89ID:5m5NtyE8a.net
名前もこだわれよ
9:2019/12/06(金) 06:18:24.97ID:G2M9ZNYP0.net
もうこれ脳に毒まわってるやろ
12:2019/12/06(金) 06:19:11.45ID:saFsuZYi0.net
なっちゃえばいいじゃんフグに
36:2019/12/06(金) 06:27:18.82ID:1hD6NHgI0.net
>>12
あの人は夢を叶えたんだ
あの人は夢を叶えたんだ
13:2019/12/06(金) 06:19:28.08ID:kSdepxZL0.net
ワンピだと強キャラ
19:2019/12/06(金) 06:21:25.12ID:ZX1IT1Fca.net
>>14
草
草
20:2019/12/06(金) 06:21:37.68ID:8EypRQHYM.net
>>14
えぇ…
えぇ…
21:2019/12/06(金) 06:22:20.87ID:0sGA5Wm+0.net
>>14
殺しにかかってて草
殺しにかかってて草
25:2019/12/06(金) 06:22:50.75ID:sex+/IkM0.net
>>14
テトロドトキシンって少量でも死ぬんやろ?
テトロドトキシンって少量でも死ぬんやろ?
27:2019/12/06(金) 06:24:04.13ID:Sd9jS2G/0.net
>>14
犯罪者やんけ
犯罪者やんけ
30:2019/12/06(金) 06:24:49.42ID:HAUZD79h0.net
>>14
こっそりでも刺身に塗ったらわかるやろ
こっそりでも刺身に塗ったらわかるやろ
53:2019/12/06(金) 06:33:47.20ID:OvU/R1tV0.net
>>14
毒を抜ける腕があるってすごいやん世紀の発見やで
毒を抜ける腕があるってすごいやん世紀の発見やで
81:2019/12/06(金) 06:42:07.50ID:2/raqdW00.net
>>14
すげー倒し方やな
腕は関係ないって料理漫画のタブーやろ
でもワイは好きや
すげー倒し方やな
腕は関係ないって料理漫画のタブーやろ
でもワイは好きや
84:2019/12/06(金) 06:44:48.51ID:txBX0xoQ0.net
>>14
毒食わせても平気とかやっぱ名人やん
毒食わせても平気とかやっぱ名人やん
95:2019/12/06(金) 06:50:42ID:6k1qsyt+0.net
>>14
フグ毒って少しなら食べてもええんやで(小声)
法規制される前に力士が大量に食って死んだから問題になった
フグ毒って少しなら食べてもええんやで(小声)
法規制される前に力士が大量に食って死んだから問題になった
33:2019/12/06(金) 06:25:15.18ID:WXjteuOYM.net
フグ一筋30年!!すごい!→わかる
鼻と口もふぐ!これなら勝てる!→分からない
鼻と口もふぐ!これなら勝てる!→分からない
40:2019/12/06(金) 06:28:34.65ID:6q5mEPDw0.net
>>33
この理論ほんとすき
この理論ほんとすき
83:2019/12/06(金) 06:44:00.23ID:hgur6+Hq0.net
>>40
40巻超えててしかも単話完結やからネタ切れなんてとっくに通り越してるからいろいろやるんやで
無料公開されとるサイトもあるから見てくれや
「そのもの白き半纏をまといて金色の畑に降り立つべし」という予言に従って料理勝負する話とか最高や
https://www.sukima.me/book/title/BT0000237231/
40巻超えててしかも単話完結やからネタ切れなんてとっくに通り越してるからいろいろやるんやで
無料公開されとるサイトもあるから見てくれや
「そのもの白き半纏をまといて金色の畑に降り立つべし」という予言に従って料理勝負する話とか最高や
https://www.sukima.me/book/title/BT0000237231/
35:2019/12/06(金) 06:26:37ID:ZX1IT1Fca.net
味っ子とか偉大やったんやな…
48:2019/12/06(金) 06:30:59.09ID:CW5oNNCK0.net
当たらないんやから立派なテクニックやな
54:2019/12/06(金) 06:34:13ID:nG3X8Kft0.net
10日も死者出ないって運なのか?
63:2019/12/06(金) 06:36:16.44ID:G1Fh+ItJ0.net
刺し身に塗ったりとか思いっきりみられてたけど無色かなんかなんか
64:2019/12/06(金) 06:36:22.19ID:YLsduRBF0.net
これもう逆に凄腕だろ
70:2019/12/06(金) 06:37:41.88ID:hgur6+Hq0.net
ワイの包丁無宿のオススメの話は
アントニオ猪木似の料理人がジャイアント馬場似の料理人に勝負を挑むけど
「うちは経営で勝負してるから」と断られておさまりつかなくなって仕方なく主人公が相手する話やで
アントニオ猪木似の料理人がジャイアント馬場似の料理人に勝負を挑むけど
「うちは経営で勝負してるから」と断られておさまりつかなくなって仕方なく主人公が相手する話やで
74:2019/12/06(金) 06:39:30ID:TuY29he4p.net
>>70
包丁無宿おもろいよな
なんJで流行ってほしいわ
包丁無宿おもろいよな
なんJで流行ってほしいわ
79:2019/12/06(金) 06:40:51.61ID:sntQwGfY0.net
>>70
作者は料理は割とどうでも良くてなんか笑えたらオッケーなタイプなんか?
作者は料理は割とどうでも良くてなんか笑えたらオッケーなタイプなんか?
87:2019/12/06(金) 06:45:28.64ID:0CNCyJbgd.net
>>86
草
草
89:2019/12/06(金) 06:46:49ID:8EypRQHYM.net
>>86
パロばっかりやんけ!!!
パロばっかりやんけ!!!
75:2019/12/06(金) 06:39:37ID:sntQwGfY0.net
料理漫画ってやる気とか作者の人間性が透けて見えるよな
たまに明らかに人間性に問題がある奴が描いてる漫画にぶち当たる
たまに明らかに人間性に問題がある奴が描いてる漫画にぶち当たる
88:2019/12/06(金) 06:46:27ID:hgur6+Hq0.net
>>75
味っ子作者が一番性格悪いやろ
人んちのペットのニワトリに「これいい素材になるから売って!」とか言い出した時はどうかと思ったわ
味っ子作者が一番性格悪いやろ
人んちのペットのニワトリに「これいい素材になるから売って!」とか言い出した時はどうかと思ったわ
76:2019/12/06(金) 06:39:45.28ID:753CtpwfF.net
テトロドトキシン致死量1~2mg
青酸カリの850倍の毒性(青酸カリの致死量0.2g)
青酸カリの850倍の毒性(青酸カリの致死量0.2g)
80:2019/12/06(金) 06:41:00.48ID:hgur6+Hq0.net
この漫画の主人公の勝利パターン
・味で勝った場合→普通に勝つ
・味で負けてた場合→A「確かに対戦相手の方がうまい。だがうますぎて会話がはずまない。
これでは客をもてなす懐石料理として本末転倒。よって主人公の勝ちとする。」
B「めでたい席だ!ここは引き分けにしておきましょう」
これを何度も繰り返しとるからな
・味で勝った場合→普通に勝つ
・味で負けてた場合→A「確かに対戦相手の方がうまい。だがうますぎて会話がはずまない。
これでは客をもてなす懐石料理として本末転倒。よって主人公の勝ちとする。」
B「めでたい席だ!ここは引き分けにしておきましょう」
これを何度も繰り返しとるからな
85:2019/12/06(金) 06:44:53.62ID:VKIZU/F+0.net
>>80
Bはまだ分かるけどAはわけわからん
Bはまだ分かるけどAはわけわからん
フグ一筋30年の料理人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww https://t.co/SxejaKRlK6 もうこれ脳に毒まわってるやろ
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年12月6日
