
1:2019/12/10(火) 20:03:18.18ID:dQNn9YRX0.net
元農林水産相の玉沢徳一郎氏(81)が10日、盛岡市内の自宅付近で男に銃撃されたことが、捜査関係者の取材で分かった。足を負傷したが命に別条はないという。男は岩手県警盛岡東署に出頭。県警が詳しい経緯を調べている。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.sankei.com/affairs/news/191210/afr1912100050-n1.html
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.sankei.com/affairs/news/191210/afr1912100050-n1.html
6:2019/12/10(火) 20:03:53.83ID:WiZwOGmVp.net
誰?
8:2019/12/10(火) 20:04:01.63ID:Sf+DqHoE0.net
このタイミングは……
12:2019/12/10(火) 20:04:28.15ID:0u5KvZE40.net
勲章は?
14:2019/12/10(火) 20:04:34.61ID:GH9U41a8d.net
こいつはいいやつ?悪いやつ?
18:2019/12/10(火) 20:04:45.01ID:lkgCfkTC0.net
銃とかヤクザしか持ってないんじゃ?
19:2019/12/10(火) 20:04:49.68ID:BhvWstI3M.net
なんか知ってたんすかね...
29:2019/12/10(火) 20:05:40.11ID:DcPQMsb50.net
もっと狙う相手他におるやろ
31:2019/12/10(火) 20:05:51ID:va1tMeS80.net
そこまでして憲法改正論起こしたいんか
32:2019/12/10(火) 20:05:54ID:K+cH/Rab0.net
これは反社かどうかわからんなぁ
34:2019/12/10(火) 20:05:57ID:P8qEyEdM0.net
Wiki見たらかなり敵おおそうな人やな
40:2019/12/10(火) 20:06:20.40ID:XTeO0Pcea.net
ヤクザ相手とトラブった?
52:2019/12/10(火) 20:06:45.56ID:2+MRoPQF0.net
玉澤 徳一郎(たまざわ とくいちろう、1937年12月16日 - )は、日本の元政治家。
衆議院議員(通算9期)、防衛庁長官(第56代)、農林水産大臣(第28代・第29代)などを歴任。
岩手県下閉伊郡田老町(現在の宮古市)出身。岩手県立盛岡第一高等学校を卒業後、早稲田大学第二政治経済学部政治学科に入学。
大学では早稲田大学雄弁会に所属。雄弁会の一期上に森喜朗、一期下に小渕恵三がいた。
1994年、村山内閣(自社さ連立政権)で防衛庁長官に就任し、初入閣。
1999年に小渕再改造内閣で農林水産大臣に就任。首相・小渕恵三の危篤により、急遽自由民主党幹事長の森喜朗が後継総裁に就任し、
事実上の居抜き内閣の形で組閣した第1次森内閣でも農相に留任した。2000年の農林水産大臣在任中に口蹄疫が発生し、対応にあたった。
2000年の衆院選で現職農相ながら落選した。2003年の衆院選で返り咲き国政に復帰する。
2007年夏、2004年分の政党支部虚偽記載問題が浮上。玉澤が代表を務める政党支部が領収書を偽造して重複計上したことが発覚する。
同年9月3日、責任を取る形で同党を離党し無所属となった。自民党離党後も自民党の派閥清和政策研究会で活動を続け、
2008年9月25日、自民党に復党した。2009年7月21日の衆議院解散に伴い政界を引退。
衆議院議員(通算9期)、防衛庁長官(第56代)、農林水産大臣(第28代・第29代)などを歴任。
岩手県下閉伊郡田老町(現在の宮古市)出身。岩手県立盛岡第一高等学校を卒業後、早稲田大学第二政治経済学部政治学科に入学。
大学では早稲田大学雄弁会に所属。雄弁会の一期上に森喜朗、一期下に小渕恵三がいた。
1994年、村山内閣(自社さ連立政権)で防衛庁長官に就任し、初入閣。
1999年に小渕再改造内閣で農林水産大臣に就任。首相・小渕恵三の危篤により、急遽自由民主党幹事長の森喜朗が後継総裁に就任し、
事実上の居抜き内閣の形で組閣した第1次森内閣でも農相に留任した。2000年の農林水産大臣在任中に口蹄疫が発生し、対応にあたった。
2000年の衆院選で現職農相ながら落選した。2003年の衆院選で返り咲き国政に復帰する。
2007年夏、2004年分の政党支部虚偽記載問題が浮上。玉澤が代表を務める政党支部が領収書を偽造して重複計上したことが発覚する。
同年9月3日、責任を取る形で同党を離党し無所属となった。自民党離党後も自民党の派閥清和政策研究会で活動を続け、
2008年9月25日、自民党に復党した。2009年7月21日の衆議院解散に伴い政界を引退。
68:2019/12/10(火) 20:07:25ID:7CgsPKMDM.net
>>52
清和会…あっ…
清和会…あっ…
69:2019/12/10(火) 20:07:25ID:GeEXybHA0.net
>>52
だいぶ前やん
だいぶ前やん
73:2019/12/10(火) 20:07:38.93ID:GH9U41a8d.net
>>52
10年前に引退してるやつをなんでいま?
10年前に引退してるやつをなんでいま?
93:2019/12/10(火) 20:08:34.45ID:tZcNrhX9d.net
>>52
引退してから結構経つのに
今更銃撃って政治絡みより
なんか別のアレな感じが
引退してから結構経つのに
今更銃撃って政治絡みより
なんか別のアレな感じが
174:2019/12/10(火) 20:13:25.03ID:UBVjaGNm0.net
>>52
・自民党
・清和会
・とっくに引退済み
何かメディアに情報漏らそうとして警告されたんちゃうの
・自民党
・清和会
・とっくに引退済み
何かメディアに情報漏らそうとして警告されたんちゃうの
329:2019/12/10(火) 20:18:04.18ID:Dno+2r2Mp.net
>>52
ようわからんけど恨みは死ぬほど買ってるやろうし残当
ようわからんけど恨みは死ぬほど買ってるやろうし残当
605:2019/12/10(火) 20:30:21.12ID:kUUf2am10.net
>>52
清和会ってとこでいろいろと察する
清和会ってとこでいろいろと察する
60:2019/12/10(火) 20:07:03ID:DZZxpeZi0.net
元農水大臣ってそんな雑魚わざわざ狙撃する意味ある?
こいつに恨みありそうなの農家の爺ぐらいやろ
こいつに恨みありそうなの農家の爺ぐらいやろ
78:2019/12/10(火) 20:07:44.66ID:D3tSADMN0.net
>>60
猟銃か?
猟銃か?
94:2019/12/10(火) 20:08:35.87ID:QeX8EK3w0.net
>>60
ググったら高校時代の知人に恨み買ってるらしい
ググったら高校時代の知人に恨み買ってるらしい
116:2019/12/10(火) 20:09:42.28ID:DZZxpeZi0.net
>>94
私怨かよつまんな
私怨かよつまんな
80:2019/12/10(火) 20:07:48.05ID:T3+39ole0.net
なお反社じゃない模様
89:2019/12/10(火) 20:08:20.09ID:Gz+gnLdCM.net
>>80
反社やで
上級を脅かしたから反社会的勢力やで
反社やで
上級を脅かしたから反社会的勢力やで
103:2019/12/10(火) 20:09:13.26ID:AmavP+XoM.net
>>89
?「その定義には当たらない」
?「その定義には当たらない」
114:2019/12/10(火) 20:09:38.07ID:Gz+gnLdCM.net
>>103
国会議員さまの危険には光の速さで対応するからなあ
国会議員さまの危険には光の速さで対応するからなあ
84:2019/12/10(火) 20:08:03.23ID:r1695ZHn0.net
2015年秋、高校時代からの知人で初立候補時に事務局長を務めた人物が、「
玉澤徳一郎に告ぐ」[1]と題した実名告発サイトを開設し、
この知人が1972年に貸付した1000万円の選挙資金が返済されていないとして玉澤を被告として2014年に民事訴訟を起こしていたことが発覚した(時効成立により請求棄却)。
またこの中では、玉澤が学生時代道徳再武装(M.R.A) に没頭していたことや、当時の金権選挙の舞台裏、大物右翼の関山義人との関係などが暴露されている。
玉澤徳一郎に告ぐ」[1]と題した実名告発サイトを開設し、
この知人が1972年に貸付した1000万円の選挙資金が返済されていないとして玉澤を被告として2014年に民事訴訟を起こしていたことが発覚した(時効成立により請求棄却)。
またこの中では、玉澤が学生時代道徳再武装(M.R.A) に没頭していたことや、当時の金権選挙の舞台裏、大物右翼の関山義人との関係などが暴露されている。
100:2019/12/10(火) 20:08:53ID:sWL04eeE0.net
>>84
うーんこれは反社認定できないわ…
うーんこれは反社認定できないわ…
111:2019/12/10(火) 20:09:30.09ID:whanq3utd.net
>>84
あっ
あっ
278:2019/12/10(火) 20:16:51.42ID:vJkZdxvA0.net
>>84
あっ…
あっ…
353:2019/12/10(火) 20:19:00.01ID:zCmnmRAO0.net
>>84
結構近い人に逆らわれてて草
結構近い人に逆らわれてて草
562:2019/12/10(火) 20:27:52.02ID:yrokQ8Eo0.net
>>84
>大物右翼
あっ
>大物右翼
あっ
88:2019/12/10(火) 20:08:19.20ID:F596P6zk0.net
TPPとか日米FTAがらみで不満持ってるやつの犯行?
112:2019/12/10(火) 20:09:33.50ID:orEcDvbg0.net
>>88
それはありそう
畜産農家が沢山死ぬだろうしな
それはありそう
畜産農家が沢山死ぬだろうしな
91:2019/12/10(火) 20:08:29.82ID:uEGReSFz0.net
まじかよナントカ還元水最低だな
98:2019/12/10(火) 20:08:47ID:50n4souI0.net
熊谷も農水大臣やったよね
102:2019/12/10(火) 20:09:11.41ID:9/VlmReF0.net
戦前みたいで草
なんかきな臭くなってきたな
なんかきな臭くなってきたな
115:2019/12/10(火) 20:09:40.09ID:vXLhWcFI0.net
>>102
ワクワクしてきた
ワクワクしてきた
117:2019/12/10(火) 20:09:44.12ID:YQsH3Yp9a.net
1969年12月27日 - 第32回衆議院議員総選挙に初出馬するも落選。
1972年12月10日 - 第33回衆議院議員総選挙に再度出馬するも落選。
1976年12月5日 - 第34回衆議院議員総選挙に3度目の出馬で初当選。
1990年 - 第39回衆議院議員総選挙において旧岩手1区から立候補するも落選。
1993年 - 第40回衆議院議員総選挙において旧岩手1区から立候補して当選し、3年ぶりの国政復帰。
1996年10月20日 - 第41回衆議院議員総選挙において外務省出身新進党新人達増拓也や無所属現職中村力といった盛岡一高の後輩と戦い小選挙区次点で比例復活し再選。
2000年6月25日 - 「落選すれば引退」と表明して臨んだ第42回衆議院議員総選挙において岩手1区から立候補するも自由党現職の達増拓也に敗れ、2度目の落選(1区現象)。しかしながらその後、引退宣言を撤回。
2001年7月29日 - 第19回参議院議員通常選挙に一人区岩手県選挙区で出馬するも自由党の新人平野達男に敗れて落選。
2003年11月9日 - 第43回衆議院議員総選挙では小沢一郎の地盤である岩手4区に国替えして出馬するも大差をつけられて小選挙区では落選したが、比例区(名簿順位5位)で当選。3年ぶりに衆議院議員に返り咲いた。
2005年9月11日 - 第44回衆議院議員総選挙でも小沢一郎に大差をつけられて小選挙区では落選するものの、比例区(名簿順位4位)で当選。
2013年11月 - 旭日大綬章受章。
1972年12月10日 - 第33回衆議院議員総選挙に再度出馬するも落選。
1976年12月5日 - 第34回衆議院議員総選挙に3度目の出馬で初当選。
1990年 - 第39回衆議院議員総選挙において旧岩手1区から立候補するも落選。
1993年 - 第40回衆議院議員総選挙において旧岩手1区から立候補して当選し、3年ぶりの国政復帰。
1996年10月20日 - 第41回衆議院議員総選挙において外務省出身新進党新人達増拓也や無所属現職中村力といった盛岡一高の後輩と戦い小選挙区次点で比例復活し再選。
2000年6月25日 - 「落選すれば引退」と表明して臨んだ第42回衆議院議員総選挙において岩手1区から立候補するも自由党現職の達増拓也に敗れ、2度目の落選(1区現象)。しかしながらその後、引退宣言を撤回。
2001年7月29日 - 第19回参議院議員通常選挙に一人区岩手県選挙区で出馬するも自由党の新人平野達男に敗れて落選。
2003年11月9日 - 第43回衆議院議員総選挙では小沢一郎の地盤である岩手4区に国替えして出馬するも大差をつけられて小選挙区では落選したが、比例区(名簿順位5位)で当選。3年ぶりに衆議院議員に返り咲いた。
2005年9月11日 - 第44回衆議院議員総選挙でも小沢一郎に大差をつけられて小選挙区では落選するものの、比例区(名簿順位4位)で当選。
2013年11月 - 旭日大綬章受章。
135:2019/12/10(火) 20:10:51.53ID:DZZxpeZi0.net
>>117
勲章保持者か
自業自得やね
勲章保持者か
自業自得やね
160:2019/12/10(火) 20:12:34.70ID:fzQwl5yV0.net
>>117
落選しまくってて草
小沢の選挙区か
落選しまくってて草
小沢の選挙区か
189:2019/12/10(火) 20:14:13.48ID:ZA3ycFvHr.net
>>160
自分の出身地が善幸ジュニアと選挙区被ってたから転々としてた
自分の出身地が善幸ジュニアと選挙区被ってたから転々としてた
127:2019/12/10(火) 20:10:24.19ID:Jt7hfISP0.net
日本で政治家が撃たれるの相当久々やろ
139:2019/12/10(火) 20:11:00ID:ZA3ycFvHr.net
>>127
長崎市長以来か?
長崎市長以来か?
150:2019/12/10(火) 20:11:50.40ID:DZZxpeZi0.net
>>143
胡散臭い匂いプンプンで草
胡散臭い匂いプンプンで草
153:2019/12/10(火) 20:12:07ID:SoZH6+Hp0.net
>>150
なんか銃撃と合わせると意味深に見えるわ
なんか銃撃と合わせると意味深に見えるわ
157:2019/12/10(火) 20:12:22.96ID:zbSBt6120.net
>>143
ワイのマカフィー君が危険を警告してくるんやけど
ワイのマカフィー君が危険を警告してくるんやけど
163:2019/12/10(火) 20:12:43.64ID:SoZH6+Hp0.net
>>157
そもそもサイト自体は見れない
そもそもサイト自体は見れない
161:2019/12/10(火) 20:12:36.15ID:urqSH53x0.net
>>143
2015年に開設されたらしいし今更ちゃうんか
2015年に開設されたらしいし今更ちゃうんか
167:2019/12/10(火) 20:12:56.82ID:SoZH6+Hp0.net
>>161
ま?
そもそも恨まれてた人なんかな
ま?
そもそも恨まれてた人なんかな
458:2019/12/10(火) 20:23:07.69ID:YXm15HTwa.net
>>143
まーたfactaか
まーたfactaか
144:2019/12/10(火) 20:11:28ID:orEcDvbg0.net
農水相って結構闇が多いよな
防衛大臣より物騒やろ
防衛大臣より物騒やろ
159:2019/12/10(火) 20:12:34.25ID:EBdZf+EF0.net
もうWikipedia銃撃されたこと書かれてる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E6%BE%A4%E5%BE%B3%E4%B8%80%E9%83%8E
仕事早すぎ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E6%BE%A4%E5%BE%B3%E4%B8%80%E9%83%8E
仕事早すぎ
184:2019/12/10(火) 20:13:56.79ID:DZZxpeZi0.net
>>169
1000万貸して時効ンゴされたらやりたくなるわな
1000万貸して時効ンゴされたらやりたくなるわな
535:2019/12/10(火) 20:26:14.85ID:QgTTXyNp0.net
>>169
ドラム缶で川流れは草
ドラム缶で川流れは草
544:2019/12/10(火) 20:26:47.78ID:0vnKy25u0.net
>>169
ついでに晒される吉田くん可哀想
ついでに晒される吉田くん可哀想
247:2019/12/10(火) 20:15:54.24ID:2+MRoPQF0.net
玉澤徳一郎元農水相と裏社会のつながりが露見
2007年7月号 POLITICS [ポリティクス・インサイド]
https://facta.co.jp/article/200707022.html
玉澤徳一郎元農水相(衆院政治倫理審査会会長、自民・東北比例)と裏社会のかかわりを批判する怪文書が
5月中旬、永田町に出回り、波紋を広げている。調査によれば、怪文書が指摘するとおり、
玉澤代議士の資金管理団体「21世紀への政策研究会」の事務所(東京・千代田区平河町)がある部屋に
元指定暴力団構成員が社長を務める株式会社、後藤組(本店・新潟県長岡市)の東京出張所が同居していたことが判明している。
登記簿によると、後藤孫民氏が代表取締役で、玉澤代議士の政策秘書、仲谷俊郎氏が取締役に就いていた。
後藤組は1969年に設立された土木建築工事の設計・施工コンサルタント会社で数々の公共事業を手がけている。
後藤氏は「二十数年前に足を洗った」と主張するが、02年2月には東京都水道局発注水道管敷設工事の談合事件で警視庁捜査4課に逮捕されている。
2007年7月号 POLITICS [ポリティクス・インサイド]
https://facta.co.jp/article/200707022.html
玉澤徳一郎元農水相(衆院政治倫理審査会会長、自民・東北比例)と裏社会のかかわりを批判する怪文書が
5月中旬、永田町に出回り、波紋を広げている。調査によれば、怪文書が指摘するとおり、
玉澤代議士の資金管理団体「21世紀への政策研究会」の事務所(東京・千代田区平河町)がある部屋に
元指定暴力団構成員が社長を務める株式会社、後藤組(本店・新潟県長岡市)の東京出張所が同居していたことが判明している。
登記簿によると、後藤孫民氏が代表取締役で、玉澤代議士の政策秘書、仲谷俊郎氏が取締役に就いていた。
後藤組は1969年に設立された土木建築工事の設計・施工コンサルタント会社で数々の公共事業を手がけている。
後藤氏は「二十数年前に足を洗った」と主張するが、02年2月には東京都水道局発注水道管敷設工事の談合事件で警視庁捜査4課に逮捕されている。
271:2019/12/10(火) 20:16:41.20ID:j40puyZN0.net
>>247
あっ
あっ
銃撃された元農水大臣、闇が深いと話題に https://t.co/MLg8ryyn2i 勲章保持者か
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年12月10日
