
1:2019/12/22(日) 23:52:34.62ID:C2BIPmg90●.net
ソース
全て一戸建て
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1208761038318911489/pu/vid/720x1280/32Ki6czc6Fgyd7Gj.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1208760459848904704/pu/vid/720x1280/5pNNSaitjfauLJsk.mp4
年収1000万円以上の男性の4人に1人が、1億円以上の高級注文住宅、つまり豪邸を建てる予定があると回答
https://dime.jp/genre/823805/
全て一戸建て
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1208761038318911489/pu/vid/720x1280/32Ki6czc6Fgyd7Gj.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1208760459848904704/pu/vid/720x1280/5pNNSaitjfauLJsk.mp4
年収1000万円以上の男性の4人に1人が、1億円以上の高級注文住宅、つまり豪邸を建てる予定があると回答
https://dime.jp/genre/823805/
2:2019/12/22(日) 23:53:13.46ID:T6nZBfa40.net
俺の豪邸のほうがデカイわ
素材は段ボールだが
素材は段ボールだが
3:2019/12/22(日) 23:53:17.32ID:5L4kfFX20.net
裏面は段ボールなんだろ?
52:2019/12/23(月) 00:09:28.05ID:csUFfQEn0.net
>>42
東京が地方の漁師町にしか見えないな・・・・w
東京が地方の漁師町にしか見えないな・・・・w
4:2019/12/22(日) 23:53:30.10ID:SeQWFMtA0.net
ヨーロッパ風だな
中国人も白人コンプ凄そう
中国人も白人コンプ凄そう
88:2019/12/23(月) 00:21:50.44ID:1e///+5c0.net
>>4
HUAWEIの研究施設なんかあれ完全にヨーロッパの街と言われても全く違和感無いからな
ハウステンボスやディズニーシーなんかとじゃ比べ物にならない位のスケール
HUAWEIの研究施設なんかあれ完全にヨーロッパの街と言われても全く違和感無いからな
ハウステンボスやディズニーシーなんかとじゃ比べ物にならない位のスケール
5:2019/12/22(日) 23:53:44.39ID:Pv53kzP90.net
維持が大変そう
8:2019/12/22(日) 23:54:39.92ID:4ZKJDCYs0.net
この前のタモリ倶楽部に出てた中国人の早稲田の学生が親に日本で一戸建て買ってもらって住んでる言うてたね
9:2019/12/22(日) 23:54:42.21ID:yIxIlSsq0.net
地震で全壊するんでしょ
11:2019/12/22(日) 23:54:58.91ID:esAsxb+Z0.net
中国は権力握ってるやつがやりたい放題できるけど
権力闘争に敗れるとあっという間に没落する
権力闘争に敗れるとあっという間に没落する
13:2019/12/22(日) 23:55:45.92ID:jJS4wVyp0.net
こういう家はいらんかな
15:2019/12/22(日) 23:56:12.14ID:mDchsnzz0.net
日本式の城デザインにする猛者はいないようだな
それが彼らの限界
それが彼らの限界
17:2019/12/22(日) 23:56:29.89ID:w6fAFRTe0.net
アグネスの豪邸はロココ調やし
19:2019/12/22(日) 23:56:59.92ID:+AAfXuM20.net
この豪邸でサバゲーやりたい
22:2019/12/22(日) 23:58:04.01ID:v9nvq12T0.net
>>19
うむ…地下室とか沢山ありそうだし、バイオハザードごっこできるな
うむ…地下室とか沢山ありそうだし、バイオハザードごっこできるな
21:2019/12/22(日) 23:57:59.63ID:NR0Xsek00.net
いやらしい…
成金趣味
成金趣味
24:2019/12/22(日) 23:59:04.26ID:y4PX+n4z0.net
何だろう田舎にポツンと立ってる天守閣みたいな家を思い出す
25:2019/12/22(日) 23:59:11.20ID:5lMUR5UD0.net
中国は100万都市が400市以上ある
だから商売で成功した人の儲かり方がハンパないんだよ
だから商売で成功した人の儲かり方がハンパないんだよ
26:2019/12/22(日) 23:59:24.82ID:h+MyPvpV0.net
日本の建築も、お洒落=西洋のまね
ダサいよな?オリジナルで勝負しねーとよ!
わかってない日本人がほとんど。
ダサいよな?オリジナルで勝負しねーとよ!
わかってない日本人がほとんど。
238:2019/12/23(月) 06:55:24.87ID:i+NGNrtl0.net
>>26
日本のデザイナーズ建築見たことないだろ
日本のデザイナーズ建築見たことないだろ
31:2019/12/23(月) 00:01:35.96ID:AyQVY2nh0.net
問題は見た目に見合った耐久性とか品質かどうか。
普通に壁の中に廃材やゴミが埋められてそう
普通に壁の中に廃材やゴミが埋められてそう
32:2019/12/23(月) 00:01:55.33ID:w1p5K0Cg0.net
センスねえな
33:2019/12/23(月) 00:02:04.14ID:atdaru1U0.net
場所は?日本?海外?
246:2019/12/23(月) 07:56:32.09ID:Po8DmVNK0.net
>>39
前澤邸は?
前澤邸は?
40:2019/12/23(月) 00:05:56.75ID:buEWE8NQ0.net
デザインは良いんだけどそこはかとなく漂うチープさ
50:2019/12/23(月) 00:08:56ID:haZjvOjF0.net
カルト宗教団体の教祖なんかが住んでそうな趣味が悪くて見苦しい建築物だな。
58:2019/12/23(月) 00:11:42.01ID:WdpqEcMD0.net
中国人だけが豪邸持ってる訳じゃないだろw
63:2019/12/23(月) 00:13:00.88ID:YVW1JPkc0.net
悪趣味だしハリボテというか違和感しかない
66:2019/12/23(月) 00:14:41ID:ot3GbGNk0.net
中国共産党はいつでも人民の財産を搾取出来ますw
69:2019/12/23(月) 00:15:30.86ID:UjCReesc0.net
はいはいすごいすごい
ハリボテビル画像で騙せなくなってきたから、戦略変えてきたな
ハリボテビル画像で騙せなくなってきたから、戦略変えてきたな
78:2019/12/23(月) 00:18:10.81ID:kzphmYju0.net
広東省に開平楼閣っていう世界遺産があるんだけど
それは1800年代の洋館の大豪邸群だよ
これも海外に働きに行った華僑がつくりだした村
中国人は昔から洋館が大好きなのよ
そういう背景を知ってると勉強になるよ
それは1800年代の洋館の大豪邸群だよ
これも海外に働きに行った華僑がつくりだした村
中国人は昔から洋館が大好きなのよ
そういう背景を知ってると勉強になるよ
82:2019/12/23(月) 00:20:04ID:n25oaV+M0.net
投資目的
111:2019/12/23(月) 00:30:26.83ID:GffzWBsi0.net
どれも素敵な家だけどなぜか全く羨ましくない
シダックスのカラオケハウスに似てる
シダックスのカラオケハウスに似てる
252:2019/12/23(月) 08:53:19.81ID:k4ojJKZn0.net
>>184そういや、外観ってどうなってんだろうな
266:2019/12/23(月) 09:52:57.20ID:yqGLTCLh0.net
十数億人の奴隷が稼いだ富を一億人の共産党員とその家族が吸い上げるのが中国
日本はもちろん欧米のなんて目じゃない凄まじい格差社会
日本はもちろん欧米のなんて目じゃない凄まじい格差社会
275:2019/12/23(月) 11:23:18.99ID:mwHjbQGc0.net
いつまでも続くと思うなよ
【画像】中国人、とんでもない豪邸に住んでいたwwwwww https://t.co/tPlcITnmdg 俺の豪邸のほうがデカイわ
— アルファルファモザイク⭐人気記事 (@alfalfaPopular) 2019年12月23日
