
1:2020/01/15(水) 07:21:14ID:owoW5bCP0.net
今期の売り上げにならなくなるのに延期せざるを得ない何かがあったってことやろ?
2:2020/01/15(水) 07:22:20ID:4x9bT1+Ea.net
人手不足や
3:2020/01/15(水) 07:22:30ID:lQ4lvWuv0.net
予定通りだぞ
一回発売日定めて注目度上げときたかったんや
あんま開発長引くと注目度下がっていくからな
一回発売日定めて注目度上げときたかったんや
あんま開発長引くと注目度下がっていくからな
6:2020/01/15(水) 07:23:03ID:owoW5bCP0.net
ミッドガルまでしか作ってないのに?
8:2020/01/15(水) 07:24:18ID:yb6KUu8Ap.net
えっ3/3ちゃうの?
11:2020/01/15(水) 07:25:08ID:owoW5bCP0.net
>>8
4月に伸びたぞ
4月に伸びたぞ
9:2020/01/15(水) 07:24:39ID:JT918CYNa.net
話題作りの可能性も普通にありそうやから怖いわスクエニ
10:2020/01/15(水) 07:24:41ID:vyj5zBip0.net
あれやろ前回大好評だったスタッフの色紙書くのが間に合わなかったんやろ
12:2020/01/15(水) 07:25:35ID:8h+wFVF1a.net
延期が一度だと思うか?
13:2020/01/15(水) 07:25:46ID:jmUynuib0.net
本家FF7が延期したののオマージュやぞ
元々1996年の年末商戦に出る予定やった
元々1996年の年末商戦に出る予定やった
14:2020/01/15(水) 07:25:47ID:9E55CUzW0.net
ここに来て致命的なバグが見つかったとかじゃないの?
15:2020/01/15(水) 07:25:57ID:lpAoZJTw0.net
何が何でも年度内で出さなきゃいけないって状況の方がやばいやろ
16:2020/01/15(水) 07:26:04ID:gbZ6Wihv0.net
どうせ中途半端にだすならフルリメイクで全部完成してから販売しろ
そうしたら買う人も多いだろう
そうしたら買う人も多いだろう
17:2020/01/15(水) 07:26:35ID:QNvQTkzpa.net
>>16
10年以上延期しそうだな
10年以上延期しそうだな
588:2020/01/15(水) 08:12:14ID:/3xkuopdd.net
>>17
そのころには新しい技術でまた延期だろ
そのころには新しい技術でまた延期だろ
18:2020/01/15(水) 07:26:47ID:w8M7sgULM.net
分作で延期とか舐めすぎだろ
19:2020/01/15(水) 07:27:01ID:W3kE9gmW0.net
まあ伸びたのはどうぶつの森回避やろ
28:2020/01/15(水) 07:28:33ID:owoW5bCP0.net
>>19
どうぶつの森って一月後でも売れまくってそう
どうぶつの森って一月後でも売れまくってそう
43:2020/01/15(水) 07:31:17ID:9E55CUzW0.net
>>28
どうぶつの森も情報でなさすぎて延期するかもしれないんだよなぁ
どうぶつの森も情報でなさすぎて延期するかもしれないんだよなぁ
20:2020/01/15(水) 07:27:14ID:vyj5zBip0.net
完全版出る頃にはワイもう死んでそうなのが悲しい…
22:2020/01/15(水) 07:27:46.18ID:ZTrvQlBXa.net
やばいかもしれんけどもう皆ffが予定通り期待されてるものを出すなんて誰も思ってないでしょ
なんでドラクエとこんなに差が出来ちゃったんだろ
なんでドラクエとこんなに差が出来ちゃったんだろ
537:2020/01/15(水) 08:08:37ID:YNOLgtx9d.net
>>22
システムを変えずにやってきたドラクエと毎回挑戦が義務付けられてるFFじゃそりゃね
しかもそれをFFファンが一番わかってなくてこんなのFFじゃないと毎回騒ぐし
システムを変えずにやってきたドラクエと毎回挑戦が義務付けられてるFFじゃそりゃね
しかもそれをFFファンが一番わかってなくてこんなのFFじゃないと毎回騒ぐし
667:2020/01/15(水) 08:18:00ID:HIsMF1Dja.net
>>537
いうほど戦闘面騒がれてたか?
13までは戦闘面も評判それなりによかったやろ
15はそれも微妙やが
いうほど戦闘面騒がれてたか?
13までは戦闘面も評判それなりによかったやろ
15はそれも微妙やが
25:2020/01/15(水) 07:27:56.07ID:wgyPv7BJ0.net
まじでまともな会社じゃない
26:2020/01/15(水) 07:28:02.89ID:h67GWsnD0.net
どうせ延期するなら発売日未定にして急に発売しろ
31:2020/01/15(水) 07:28:56ID:9E6FV/NJp.net
たしかに年度跨ぐのは珍しい
35:2020/01/15(水) 07:29:38ID:6lD080bl0.net
思い切って半年くらいいっとけや
40:2020/01/15(水) 07:29:59ID:R52/Tmqh0.net
リメイクを分作な時点で糞なのに延期で草
45:2020/01/15(水) 07:31:42ID:MjfgC/r3a.net
マジゴミやな
48:2020/01/15(水) 07:32:29ID:sCmt+RZ00.net
ゼノギアスをリメイクして欲しいわ
52:2020/01/15(水) 07:32:40ID:pizPgsfo0.net
三分割なんやっけ?
二作目が出る時点で一作目の新品が 1000円以下になってそうやな
FF15の新品はもっと安いし
二作目が出る時点で一作目の新品が 1000円以下になってそうやな
FF15の新品はもっと安いし
64:2020/01/15(水) 07:33:55ID:a79lhpjCa.net
>>52
何分割かわからないしそもそも続編があるかもわからないぞ
何分割かわからないしそもそも続編があるかもわからないぞ
53:2020/01/15(水) 07:32:49ID:MjfgC/r3a.net
もうps5で完全版でええよ
60:2020/01/15(水) 07:33:34ID:pizPgsfo0.net
>>53
完全版はps6やろ
二分割じゃないんやぞ
完全版はps6やろ
二分割じゃないんやぞ
58:2020/01/15(水) 07:33:30ID:FFxwU9VJ0.net
更に延期する者達
63:2020/01/15(水) 07:33:49ID:tXyhgDL60.net
分けて出すらしいけど全部出るのに何年かかるんや
65:2020/01/15(水) 07:33:57ID:oCkswelEa.net
スクエニって今何でもってるんや
最近出したゲーム売れてなくね
最近出したゲーム売れてなくね
500:2020/01/15(水) 08:06:19ID:GaeeM97k0.net
>>65
FF14が好調だから
ドラクエ10もそこそこ人いるし
FF14が好調だから
ドラクエ10もそこそこ人いるし
70:2020/01/15(水) 07:34:18ID:adYUNtW40.net
分作って広まりつつあるけどみんな上下だの三部作だの見通し甘くて草
75:2020/01/15(水) 07:35:04ID:sO7yqcmn0.net
どうせ全て完成するまで10年はかかるやろうし
79:2020/01/15(水) 07:35:37ID:P6JiWTEm0.net
今年度予想以上に黒字になったから来年度に回した、はありそう
83:2020/01/15(水) 07:35:51ID:2lHvhftm0.net
ワールドマップ作る技術がないからミッドガル脱出で終わりや
88:2020/01/15(水) 07:36:39ID:HuwdtDNMd.net
>>83
ミッドガルって殆どのオープンワールドより広いやろ
ミッドガルって殆どのオープンワールドより広いやろ
86:2020/01/15(水) 07:36:32ID:pgHvvsXw0.net
15も作り直せ
89:2020/01/15(水) 07:36:46ID:sO7yqcmn0.net
3 分割として1作に3年かけても9年やからな
ほんとスクエニの最終兵器やな
ほんとスクエニの最終兵器やな
94:2020/01/15(水) 07:37:00ID:Q6unvOJFa.net
この時期ってもうソフト刷るだけちゃうんか
122:2020/01/15(水) 07:39:54ID:FMwQK3Wd0.net
>>94
マスターアップは大体発売日の1か月前くらいやろから
まだギリギリ焼いてはないやろ
致命的なバグでも見つかったんやろけど
今は大抵アップデートで済ませるからなにあったんやろな
マスターアップは大体発売日の1か月前くらいやろから
まだギリギリ焼いてはないやろ
致命的なバグでも見つかったんやろけど
今は大抵アップデートで済ませるからなにあったんやろな
99:2020/01/15(水) 07:37:33ID:FN0dVB+hF.net
PS5発売日と同時リリースありそう
113:2020/01/15(水) 07:39:20ID:obsnZogO0.net
ps4一部ps5二部ps6三部や
120:2020/01/15(水) 07:39:49ID:owoW5bCP0.net
>>113
マジであり得るから草も生えない
マジであり得るから草も生えない
121:2020/01/15(水) 07:39:53ID:oNROC/dl0.net
売上悪けりゃミッドガルで終わりやろな
134:2020/01/15(水) 07:40:47ID:MjfgC/r3a.net
>>121
あとはムービーだけとかな
あとはムービーだけとかな
143:2020/01/15(水) 07:41:07ID:owoW5bCP0.net
完結するときにお得な全部入りも売るんやろなぁ
それで良くない?
それで良くない?
152:2020/01/15(水) 07:41:55ID:uhyNkEkcp.net
>>143
売上落ちて途中で終わる可能性あるよ
売上落ちて途中で終わる可能性あるよ
162:2020/01/15(水) 07:43:01ID:cIuk8g+Td.net
ミッドガルまでが1部ならラスボスまで何部作になるんや?
174:2020/01/15(水) 07:43:43ID:owoW5bCP0.net
>>162
スターウォーズ並みになる可能性もあるぞ
スターウォーズ並みになる可能性もあるぞ
181:2020/01/15(水) 07:44:45ID:D6p8qLpoa.net
言うほどクラウドとザックスの関係掘り下げられて嬉しいか?
185:2020/01/15(水) 07:45:08ID:T354m2Az0.net
>>181
割と嬉しい
割と嬉しい
197:2020/01/15(水) 07:45:59ID:qP5g1ToY0.net
正直、FF7より9をリメイクして欲しかった
久しぶりにファンタジーなゲームがしたい
久しぶりにファンタジーなゲームがしたい
206:2020/01/15(水) 07:46:41ID:eCBkFlb80.net
>>197
12より売れんやろ
12より売れんやろ
209:2020/01/15(水) 07:46:50ID:0oGvsM6Qd.net
ミッドガルまでってプレイ時間すげー短そうじゃね
2部出るまでレベル上げでもしてればええんか?
そもそもレベルは引き継げるんか?
2部出るまでレベル上げでもしてればええんか?
そもそもレベルは引き継げるんか?
230:2020/01/15(水) 07:48:16ID:eCBkFlb80.net
>>209
サブクエめちゃくちゃありそう
龍が如くみたいに
サブクエめちゃくちゃありそう
龍が如くみたいに
245:2020/01/15(水) 07:49:01.18ID:FMwQK3Wd0.net
>>209
マップ大きくなって、シナリオと寄り道追加されとるらしいから原作のミッドガル編よりはボリュームあるやろ
多分……
マップ大きくなって、シナリオと寄り道追加されとるらしいから原作のミッドガル編よりはボリュームあるやろ
多分……
222:2020/01/15(水) 07:47:31ID:oGfIVdjxd.net
FF15の経験と反省がまるで生かされてなさそう
248:2020/01/15(水) 07:49:08.87ID:4/hP7buI0.net
>>222
そもそもFF15で予算溶かしたの9割野村であと責任取らず田畑にぶん投げたからな
反省とかするわけない
そもそもFF15で予算溶かしたの9割野村であと責任取らず田畑にぶん投げたからな
反省とかするわけない
251:2020/01/15(水) 07:49:18.98ID:y1SHrHQJ0.net
1作目の発売延期されるってまさか2作目以降に手をつけてないんか…?
275:2020/01/15(水) 07:51:04ID:vyj5zBip0.net
>>251
分作とは確かに言ったが別に2作目出すとは言ってないぞ?
分作とは確かに言ったが別に2作目出すとは言ってないぞ?
260:2020/01/15(水) 07:49:59ID:PaUUR7nT0.net
なんか7リメイクのスレ立つ度に「何年かかるか分からない~」みたいな意見ばっか目立つけど
毎回システムから丸ごと作り直してたFF13三部作が完結まで丁度4年間やったから、システムは変えないって明言してる7リメイクは一作目さえ出てしまえばそっからはわりと早いと思うで
記憶が不明瞭なまま言ってる奴多いけどミッドガル以降なんてほんとスッカスカもいいとこだしな
かかっても完結まで5年とかだと思う
というかそれ以上かけると誰も買わなくなってマーケティング的にヤバいって流石に分かってると思う
毎回システムから丸ごと作り直してたFF13三部作が完結まで丁度4年間やったから、システムは変えないって明言してる7リメイクは一作目さえ出てしまえばそっからはわりと早いと思うで
記憶が不明瞭なまま言ってる奴多いけどミッドガル以降なんてほんとスッカスカもいいとこだしな
かかっても完結まで5年とかだと思う
というかそれ以上かけると誰も買わなくなってマーケティング的にヤバいって流石に分かってると思う
307:2020/01/15(水) 07:52:55ID:pcbiDlnWM.net
>>260
いくらなんでも5年はえげつなさすぎるやろ
いくらなんでも5年はえげつなさすぎるやろ
284:2020/01/15(水) 07:51:43ID:X8H7sH8Ba.net
全部出てから買って一気にやるってやつが大半だろうから初動悪そうやね
しかも発売延期と来たもんだから恐ろしくて手を出せんやろ
しかも発売延期と来たもんだから恐ろしくて手を出せんやろ
312:2020/01/15(水) 07:53:10ID:TRpiroqY0.net
>>284
多分めっちゃ売れるで
多分めっちゃ売れるで
328:2020/01/15(水) 07:53:50ID:UxNgryLt0.net
どうやってワールドマップ無しにするの?
結局ミッドガルのスケーリングでゲーム全編作らないと陳腐になるで?
結局ミッドガルのスケーリングでゲーム全編作らないと陳腐になるで?
357:2020/01/15(水) 07:56:35ID:PaUUR7nT0.net
>>328
FF10方式になると思うわ
FF10方式になると思うわ
332:2020/01/15(水) 07:54:20ID:D+9Hy7eq0.net
FF7リメイクを発表してから1作目が発売されるまでに起こったこと
カプコンが路線変更のバイオ7を出して遅れて発表してたバイオRE2を発売した後続けたRE3も発表と発売日発表を同時にやった、あと合間にモンハンとDMCの新作も出た
フロムはダクソ3のあとVRゲーのデラシネとセキロウを発売しエルデンリングを発表した
自称監督こと小島はMGS5発売してコナミを退社したあと独立してスタジオ立ち上げてソニーのバックアップ受けながら完全新規のゲーム発売した
ポケモンの新作が4×2の8本出た
延期して結局バイオRE3に先越される
カプコンが路線変更のバイオ7を出して遅れて発表してたバイオRE2を発売した後続けたRE3も発表と発売日発表を同時にやった、あと合間にモンハンとDMCの新作も出た
フロムはダクソ3のあとVRゲーのデラシネとセキロウを発売しエルデンリングを発表した
自称監督こと小島はMGS5発売してコナミを退社したあと独立してスタジオ立ち上げてソニーのバックアップ受けながら完全新規のゲーム発売した
ポケモンの新作が4×2の8本出た
延期して結局バイオRE3に先越される
344:2020/01/15(水) 07:55:19ID:eG4pGMhdp.net
ミッドガルのボリューム凄いからとか叩くなとか言ってたやついたけどプレートの下で常に薄暗いスラム回るミッドガル編とかそんな50時間とかガッツリやりたくないんやが
369:2020/01/15(水) 07:57:20ID:Q6unvOJFa.net
>>344
ワイもこれ
ミッドガル出て世界が広がった時の解放感が好きやった
ワイもこれ
ミッドガル出て世界が広がった時の解放感が好きやった
【悲報】FF7のリメイクが年度越えて延期ってヤバくね? https://t.co/CRVK6deUVM 人手不足や
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年1月15日
