
1:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:10:37ID:54T
今日の給食中の放送で『only my railgun』が流れた時の話
— 禁忌の中の人 (@kinki_official) 2020年2月17日
友「only my railgunカバーされてたんだ」
俺「まあ有名だしね」
友?「やっぱバンドリって神だな」
俺「ん?」
クラスメイトその4と化した元友人「え、だってポピパの曲じゃん」
俺「うーん、これはジャッジメントですの」
ワイはアニ豚には寛容やけど流石にきっしょい
4:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:11:45ID:Iyt
読んでみたが何一つ内容が理解できなかった
5:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:11:49ID:Wb3
給食の時間にアニソン流す学校の方がキモい?
6:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:12:02ID:XGL
ジャッジメントですの←くっっっっさ
9:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:12:57ID:1Eh
そら今の小中学生は知らんかもしれないよな
10:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:12:58ID:qYc
懐かしいキモさを感じる
12:し り か し か り し20/02/18(火)13:13:02ID:MMg
流石にこれはジャッジメントですの
14:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:13:22ID:54T
「クラスメイトその4と化した元友人」←
23:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:14:47ID:RpH
ジャッジメントですのって今どき言うんか?
49:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:26:20ID:sX1
要するに「おい!それってYO!のびハザのネタじゃんか!」状態ってことやろ
78:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:32:59ID:Mrd
オタクワイ、そもそもフリップサイド=南條ってなっとるのが悲しいンゴねえ
79:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:33:17ID:edD
最後に知らんけどってつける奴、大体知ってる説
80:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:33:49ID:2FG
一般人ワイ、フリップサイド=誰?
86:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:35:01ID:mbR
ここで自分アニオタじゃないアピール激しすぎるやつもなんなんだってなるけどな
87:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:35:18ID:GjA
嘘末文章読むとぞわぞわする
137:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:49:29ID:mT3
原作を知っていたにせよ知らなかったにせよ、その曲を良いと感じることが出来たんだからそんな怒らなくでええんじゃないの
155:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:52:57ID:vGX
怒ると記憶が飛ぶのは責任感が欠如してるとしか言えへんがな
167:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:55:48ID:yVh
なんでこんなクセになるんやろな
3:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:11:38ID:9WE
本当松かもしれないやん!
どっちにしてもアレやけど
どっちにしてもアレやけど
27:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:15:58ID:kd2
ポピパってなんや?
29:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:17:10ID:54T
>>27
オリジナルアニメ「BanG Dream!」の作中で主人公戸山香澄が所属するバンドグループ名やないか?
知らんけど
オリジナルアニメ「BanG Dream!」の作中で主人公戸山香澄が所属するバンドグループ名やないか?
知らんけど
30:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:17:35ID:oCY
>>29
知ってるやんけ!
知ってるやんけ!
48:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:25:49ID:m0r
>>45
えぇ…臭…
えぇ…臭…
50:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:26:21ID:1Eh
>>45
学校に腐女子いすぎやろ
学校に腐女子いすぎやろ
68:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:30:59ID:QI9
only my railgunってなんだよ
71:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:31:41ID:54T
>>68
とある科学の超電磁砲と言うアニメの第一期主題歌とかやろ
あんまよく分からんが
とある科学の超電磁砲と言うアニメの第一期主題歌とかやろ
あんまよく分からんが
74:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:32:21ID:Khr
>>71
結構知ってて草
結構知ってて草
117:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:43:34ID:JMj
つべにアップされてるアニメのOP動画の米欄で
「バンドリから来ました」って米がつくと攻撃する奴
世代的に原典の曲を知らん奴が相手でも容赦せんのやな
「バンドリから来ました」って米がつくと攻撃する奴
世代的に原典の曲を知らん奴が相手でも容赦せんのやな
119:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:44:07ID:Mrd
>>117
原典・原作にこだわるのってオタク特有の奇病やからな
原典・原作にこだわるのってオタク特有の奇病やからな
143:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:50:40ID:yVh
とあるって今の学生にも人気あるんか
148:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)13:51:31ID:EqV
>>143
厨房高房なら図書館のラノベ欄に置いてあるやろ
厨房高房なら図書館のラノベ欄に置いてあるやろ
203:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)14:03:35ID:sWF
ガルバがカバー曲ばっかってのはガルパやってる人なら当然知ってるやろ
つまり嘘松
つまり嘘松
207:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)14:04:52ID:Mrd
>>203
というかバンドリってカバー曲なかったら売れてなかったコンテンツやん
というかバンドリってカバー曲なかったら売れてなかったコンテンツやん
238:名無しさん@おーぷん20/02/18(火)14:19:04ID:Hef
嘘松やろうと思っても思い付かんわ
スゲーとは思う
スゲーとは思う
【悲報】アニ豚さん、またもや嘘松を呟いてしまう https://t.co/HHnmdG5c4Y 読んでみたが何一つ内容が理解できなかった
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年2月19日
