3:2020/02/19(水) 17:25:36ID:iaPm6ulBa.net
俺も初期の絵好き
4:2020/02/19(水) 17:26:14ID:nRRhnQ7ga.net
鳥山明の全盛期はドラゴンボールではなくDr.スランプ時代
13:2020/02/19(水) 17:29:15ID:t968AJsPM.net
メカのデフォがうますぎる
16:2020/02/19(水) 17:31:33ID:upM1dPKWa.net
○作劇場のポラアンドロイドかと思ったのに
21:2020/02/19(水) 17:36:42ID:0BEPulvU0.net
ちょっと線が多すぎると思う
32:2020/02/19(水) 19:25:44ID:Z6+spazQ0.net
すごい人って先入観あるからうまく見えるだけ
33:2020/02/19(水) 19:30:15ID:pv4QN2Oq0.net
うまいからすごい人なんだろ何言ってんだ
39:2020/02/19(水) 20:43:30.366ID:Bp08qwrF0.net
いきなりペン入れくらい、手塚先生もやった事あるよ
5:2020/02/19(水) 17:26:24ID:AC4MQY5Or.net
そう
Dr.スランプを連載開始する前は本当に上手かった
やっぱ連載すると手抜き絵になっていくんだな
Dr.スランプを連載開始する前は本当に上手かった
やっぱ連載すると手抜き絵になっていくんだな
8:2020/02/19(水) 17:27:27ID:aViXyOfj0.net
アラレちゃんはデフォルメがだんだん効いてきて最初と大分違うよね
12:2020/02/19(水) 17:28:41ID:ywVirEw10.net
>>8
背が縮んだのを読者から指摘されておまけページで言い訳してたけどなんだったっけな
背が縮んだのを読者から指摘されておまけページで言い訳してたけどなんだったっけな
27:2020/02/19(水) 18:11:25ID:7LjfkWMBM.net
>>12
スペアのボディに頭を付け替えていってるとかそんなん感じだった記憶
スペアのボディに頭を付け替えていってるとかそんなん感じだった記憶
17:2020/02/19(水) 17:32:45ID:ljoryKH4a.net
DBからはいかに手抜いて描くかしか考えて無いからな
結果それがバトルの見易さやフリーザ最終形態とかスーパーサイヤ人とか良い方向に行ったけど
結果それがバトルの見易さやフリーザ最終形態とかスーパーサイヤ人とか良い方向に行ったけど
20:2020/02/19(水) 17:35:26ID:x9V9KFlXa.net
>>17
それは何かいかんのか?
それは何かいかんのか?
43:2020/02/19(水) 20:59:53.293ID:idfqIV57a.net
デジタル環境になったのはドラゴンボール後だよ
寺田克也に弟子入りしたとか
寺田克也に弟子入りしたとか
初期の鳥山明の絵ってガチじゃね? https://t.co/hnpOHd90em 今からでも戻してくれ
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年2月23日
