
1:2020/02/24(月) 08:40:36ID:3KxOrVQCa.net
やっぱ主人公が女やからやろ
2:2020/02/24(月) 08:40:58ID:3KxOrVQCa.net
あとプッチに魅力がない
3:2020/02/24(月) 08:41:11ID:YqfEPeMD0.net
スタンドが意味わからんのばっかだし
5:2020/02/24(月) 08:41:53ID:TZukjH5G0.net
まあアニメ化したら神作品やろ
6:2020/02/24(月) 08:42:25ID:EVcHGi0k0.net
承太郎最強がなくなったから
8:2020/02/24(月) 08:43:24ID:pbe5AG1F0.net
メビウスの輪とかスゴ味とか激熱展開すきなんやけどなあ
9:2020/02/24(月) 08:43:32ID:XakndYfE0.net
あの承太郎さんが子育てに失敗するダメ親父な上に強くもないっていうね
11:2020/02/24(月) 08:43:56ID:Vn1qJE5h0.net
モブがペッシ以上のキモメン揃いだから
14:2020/02/24(月) 08:44:33ID:REL6zogR0.net
最初のマンハッタントランスファーで結構な読者が離れたよな
17:2020/02/24(月) 08:45:02ID:fP6qadR9a.net
でもラストは泣けるよな
22:2020/02/24(月) 08:48:56ID:xFzoXQOmd.net
バッドエンドやから
24:2020/02/24(月) 08:49:56.84ID:XzmDB8/er.net
SBRは未だに大人気なのにどうして差がついたのか
29:2020/02/24(月) 08:51:54ID:h1dpkGJi0.net
糞つまらんと思いながら読んでたけど終わり方は好き
33:2020/02/24(月) 08:52:50ID:w/OlhFm90.net
緑色の赤ちゃんとはなんだったのか
36:2020/02/24(月) 08:53:36ID:RRFGuVg6p.net
ウェザーのカエルのやつ強すぎwwww
40:2020/02/24(月) 08:54:02ID:KMv7ipEO0.net
面白いのは4部までだから
41:2020/02/24(月) 08:54:04ID:yKoak04f0.net
言うほどつまらなかったか?と思って読み直すたびにつまらない
42:2020/02/24(月) 08:54:05ID:RRFGuVg6p.net
ウェザーはスタンドの中でで一番好きなんだけどね
43:2020/02/24(月) 08:54:37ID:xFzoXQOmd.net
エンポリオその後どうなったんや
44:2020/02/24(月) 08:54:38ID:3KxOrVQCa.net
エルメスのシールの奴はまあまあ汎用性ありそうやな
45:2020/02/24(月) 08:54:40ID:byaxbA6Kp.net
7部は神
46:2020/02/24(月) 08:54:43ID:CQTIyO4S0.net
夢を見せてその間に溶かす能力って結局誰の能力だったの?
49:2020/02/24(月) 08:55:06ID:byaxbA6Kp.net
主人公サイドのキャラはまあまあ好き
51:2020/02/24(月) 08:55:22ID:Ljt+bb/H0.net
結局凄みでプッチの攻撃回避できたのはちゃんとした理由あるんか
52:2020/02/24(月) 08:55:43ID:XakndYfE0.net
単純に気持ち悪くて読みたくないってシーンか多い
53:2020/02/24(月) 08:56:03ID:22fPtOS70.net
アニメでボヘメアンラプソディやれるのかな?
55:2020/02/24(月) 08:56:18ID:Q1gQ+puc0.net
まあジョルノだってDIOの息子設定あんま活かされなかったし
57:2020/02/24(月) 08:56:27ID:uF82kaAh0.net
ホワイトスネイクとかいう万能すぎるスタンド
58:2020/02/24(月) 08:56:32ID:dLTmIj1ld.net
仲間「うわあああ」→どや顔ダイバーダウンで解決
61:2020/02/24(月) 08:56:51ID:G5tXBZW60.net
DIOの子関係はジョルノ繋がりでパッショーネ関係者が出て来てたらもっと盛り上がったろうに
68:2020/02/24(月) 08:57:23ID:Ljt+bb/H0.net
敵に魅力がない
74:2020/02/24(月) 08:58:14ID:KopogksAd.net
アナスイのスタンドはマジ意味不明
81:2020/02/24(月) 09:00:12ID:byaxbA6Kp.net
メイドインヘブンのデザインは天才
83:2020/02/24(月) 09:00:19ID:2CehTtwL0.net
何か味方に魅力がない
84:2020/02/24(月) 09:00:26ID:XakndYfE0.net
ラストバトルもシリーズファンにしたら無敵のGERがどこかから出てきて何とかしてくれよって感じやろ
4:2020/02/24(月) 08:41:24ID:YyxIckDT0.net
最後どうなったか理解できない
あとスタンドバトルが他の部に比べて難しい
あとスタンドバトルが他の部に比べて難しい
7:2020/02/24(月) 08:42:59ID:3hAifh+6a.net
室内バトルなので絵が見づらい
ミューミュー戦が意味不明
ミューミュー戦が意味不明
13:2020/02/24(月) 08:44:16ID:3KxOrVQCa.net
>>7
どうやって倒したのか描写が一切書かれてないよな
しかも水に写ってたら4発以上もセーフとかいう謎ルール発生するし
どうやって倒したのか描写が一切書かれてないよな
しかも水に写ってたら4発以上もセーフとかいう謎ルール発生するし
47:2020/02/24(月) 08:54:56ID:22fPtOS70.net
>>13
水に写っている一枚の光景だからオッケー!
水に写っている一枚の光景だからオッケー!
21:2020/02/24(月) 08:48:52ID:f2yuWKO7r.net
設定とかキャラクターとか最初はワクワクしたけどなぁ
意味不明なことが多くて失速していったな
意味不明なことが多くて失速していったな
27:2020/02/24(月) 08:51:42.55ID:akDNGFHfM.net
世界が一巡して…
…なんだったんや?
…なんだったんや?
39:2020/02/24(月) 08:53:57ID:5R+9U7AVd.net
中だるみが凄いからな
ディオの息子ら辺いらんやろ
ディオの息子ら辺いらんやろ
48:2020/02/24(月) 08:54:57ID:uF82kaAh0.net
>>39
DIOの息子なんて恵まれた設定なのによくいる敵幹部程度の存在感しかなかったな
DIOの息子なんて恵まれた設定なのによくいる敵幹部程度の存在感しかなかったな
56:2020/02/24(月) 08:56:25ID:Ljt+bb/H0.net
>>48
"ズらし"やぞ
"ズらし"やぞ
54:2020/02/24(月) 08:56:17ID:byaxbA6Kp.net
7部でなんで急に絵かっこよくなったんや
73:2020/02/24(月) 08:58:13ID:w/OlhFm90.net
>>54
月刊誌になって余裕出来たからや
湖のあたりで突然絵画風大ゴマ使いだしたときは驚いたな
月刊誌になって余裕出来たからや
湖のあたりで突然絵画風大ゴマ使いだしたときは驚いたな
ワイ「なんでジョジョ6部が不人気なんや」 →理由 https://t.co/bvHKzIjJj3 やっぱ主人公が女やからやろ
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年2月28日
