
1:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:04:33ID:a8b
暇なジジイ「早朝に薬局行ってマスク買いしめるンゴw」
2:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:05:09ID:a8b
マスク結局全然なくて草ァ!!
3:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:05:22ID:Ix0
まあそれでも転売ヤーよかマシやわ
4:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:05:54ID:a8b
>>3
マスクが手に入るようにするために転売禁止したのにより手に入らなくなってるのはええんか…?
マスクが手に入るようにするために転売禁止したのにより手に入らなくなってるのはええんか…?
5:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:06:38ID:XuG
>>4
より手に入らなくなってはないやろ
より手に入らなくなってはないやろ
10:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:08:20ID:a8b
>>5
ジジイの家に溜め込まれるようになって「高い金払えば買える」から「高い金出しても買えない」になっただけやん
ジジイの家に溜め込まれるようになって「高い金払えば買える」から「高い金出しても買えない」になっただけやん
9:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:08:06ID:aqP
>>5
転売ヤーから買うという選択肢が潰されたやん
転売ヤーから買うという選択肢が潰されたやん
7:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:06:46ID:a8b
多くの人に流通させるという意味では高値でも売りさばく転売屋の方がマシやったな
11:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:08:33ID:euY
そもそも国が上の方で管理して医療の方に優先するっぽいし
15:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:08:56ID:a8b
>>11
結局これだけしとけば良かったんやなって
結局これだけしとけば良かったんやなって
12:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:08:42ID:JXr
ジジババの買い占めなんて転売ヤーの買い占めに比べたらたかがしれてるわい
18:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:09:46ID:a8b
>>12
と思いきや変わらんぐらいジジババが買い占めてて結局まともに働いてる若者は買えん模様
と思いきや変わらんぐらいジジババが買い占めてて結局まともに働いてる若者は買えん模様
17:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:09:10ID:vY4
転売ヤーからジジババに流通させるの成功してるんやから国の目論み通りやろ
19:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:09:53ID:aqP
>>17
朝から並べる元気で暇なジジババに渡ったところでね
朝から並べる元気で暇なジジババに渡ったところでね
22:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:10:47ID:vY4
>>19
一番政治家にとって大事なお客さんなんだよなぁ…
一番政治家にとって大事なお客さんなんだよなぁ…
23:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:11:36ID:dok
言うてこんだけ広がってたらマスクなんか着けても全然効果ないやろ
25:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:12:15ID:a8b
転売対策するぐらいなら転売が起きる原因の方を対策しなかんかったね
国が流通を完全に管理して最低限を配給するとか
まあ人口的に無理やろうけど
国が流通を完全に管理して最低限を配給するとか
まあ人口的に無理やろうけど
34:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:15:39ID:vm7
転売所得税を95%とかにすればよかったかもなw
36:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:18:03ID:a8b
>>34
ありかもしれんな
それでもやるやつはやるやろうし
マスク転売の金が国に流れてそれが医療関係に使われるならベストやろ
ありかもしれんな
それでもやるやつはやるやろうし
マスク転売の金が国に流れてそれが医療関係に使われるならベストやろ
37:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:19:26ID:JXr
>>34
売上の95%にすべき
売上の95%にすべき
35:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:17:14ID:kvr
そりゃ禁止してから1日2日でマスクが余る様な状況になるわけないやん
現実見ろよ
現実見ろよ
38:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:20:32ID:a8b
そもそも馬鹿なジジイが買い占めやすいように定価で売る店がもうバカ
値段を上げて「買えるけど無駄に買いまくれん」位の値段にするのが多くの人に流通させるには必要やったんやなって
値段を上げて「買えるけど無駄に買いまくれん」位の値段にするのが多くの人に流通させるには必要やったんやなって
43:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:22:21ID:JXr
>>38
その点ドンキは賢かったな
その点ドンキは賢かったな
39:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:21:22ID:I9g
購入制限かけるのがBest
45:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:22:38ID:aqP
>>39
ちうごく人が手下を数集めて買い占める模様
ちうごく人が手下を数集めて買い占める模様
46:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:23:15ID:I9g
>>45
こればっかはしゃーない 駄目とも言えんし
こればっかはしゃーない 駄目とも言えんし
41:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:22:00ID:mE3
台湾みたいに国が管理しろよ
44:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:22:31ID:a8b
出来るならそれが一番なんやけど結局暇なジジイババアって色んな店回りまくるのよな
上手いこと個人がマスク買った総数を管理出来たらええのに
転売禁止するならこれが必要やったわ
上手いこと個人がマスク買った総数を管理出来たらええのに
転売禁止するならこれが必要やったわ
47:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:23:33ID:iMv
老人が買い占めて近所に転売するぞ
48:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:23:53ID:JXr
>>47
うーん、これはアウト!
うーん、これはアウト!
52:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:26:45ID:fYs
>>47
草
草
74:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:39:25ID:zUJ
流石にジジババが溜め込むのは老害
85:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:44:11ID:HnX
言うて合理的やない
ジジババしか死なないウイルスで予防やなしに拡散防止に役立つんやから
ジジババの方がジジババと濃厚??接触するやろ
ジジババしか死なないウイルスで予防やなしに拡散防止に役立つんやから
ジジババの方がジジババと濃厚??接触するやろ
86:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:44:37ID:Kms
>>85
ほんまそうなればええな
ほんまそうなればええな
87:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:45:21ID:a8b
>>85
使い切らんのやから無駄やで
そもそも人に移すの防ぐのがメインやし
使い切らんのやから無駄やで
そもそも人に移すの防ぐのがメインやし
92:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:46:34ID:HnX
>>87
そもそも人に移すの防ぐのがメインやし←そう言う話をしとる
そもそも人に移すの防ぐのがメインやし←そう言う話をしとる
94:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:47:06ID:a8b
>>92
暇なジジババが持つより通勤とか仕事で人に移すリスクが高いリーマンが持った方がいいってわからんか?
暇なジジババが持つより通勤とか仕事で人に移すリスクが高いリーマンが持った方がいいってわからんか?
91:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)12:46:02ID:JXr
>>87
ジジババはでつるんどるからええやん
ジジババはでつるんどるからええやん
122:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)13:01:29ID:xwe
ワイは生活必需品でもないマスク高い金払って転売ヤーから買う人の気持ちが分からん
マスクは人にウイルスうつしにくい効果はあっても防ぐ効果はないしな
マスクは人にウイルスうつしにくい効果はあっても防ぐ効果はないしな
128:名無しさん@おーぷん20/03/15(日)13:03:11ID:vne
いくらなんでも転売対策おそすぎるんよ…
もっと早く対策してればマスクすぐ品薄にならなかったろうに
もっと早く対策してればマスクすぐ品薄にならなかったろうに
国「マスクの転売禁止します!」お前ら「これでマスクが買えるぞおおおお!!」 https://t.co/gqgbchitq9 暇なジジイ「早朝に薬局行ってマスク買いしめるンゴw」
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年3月15日
