
検察官の定年延長を可能にする検察庁法の改正案が18日、今の国会での成立が見送られることになった。政府・与党は、国民の理解なしに国会審議を進めることは難しいと判断した。
法案については、今月9日から「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグとともに、ツイッター上で反対意見が急速に拡大した。
ミュージシャン、俳優ら多くの著名人がハッシュタグを広めたことも話題となった。
“抗議”が実った形だが、法案成立の見送りが決定したこの日、ハッシュタグをつけてツイートしていた著名人で、見送りにノーリアクションのケースも多かった。
抗議派の象徴的存在だった小泉今日子をはじめ、俳優の井浦新、浅野忠信、西郷輝彦、城田優、秋元才加、オアシズの大久保佳代子、ミュージシャンのChara、SKY-HI、くるり・岸田繁、いきものがかり・水野良樹、漫画家の江口寿史氏、羽海野チカ氏、えらけいこ氏、ゆうきまさみ氏、俳人の俵万智氏らは、18日午後9時の時点でコメントなどはしていない。
なお、普段から政治的な発言が多いタレントのラサール石井、作家でタレントの室井佑月、落語家の立川談四楼らは、法案成立の見送りに言及している。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/18/0013352711.shtml
法案については、今月9日から「#検察庁法改正案に抗議します」というハッシュタグとともに、ツイッター上で反対意見が急速に拡大した。
ミュージシャン、俳優ら多くの著名人がハッシュタグを広めたことも話題となった。
“抗議”が実った形だが、法案成立の見送りが決定したこの日、ハッシュタグをつけてツイートしていた著名人で、見送りにノーリアクションのケースも多かった。
抗議派の象徴的存在だった小泉今日子をはじめ、俳優の井浦新、浅野忠信、西郷輝彦、城田優、秋元才加、オアシズの大久保佳代子、ミュージシャンのChara、SKY-HI、くるり・岸田繁、いきものがかり・水野良樹、漫画家の江口寿史氏、羽海野チカ氏、えらけいこ氏、ゆうきまさみ氏、俳人の俵万智氏らは、18日午後9時の時点でコメントなどはしていない。
なお、普段から政治的な発言が多いタレントのラサール石井、作家でタレントの室井佑月、落語家の立川談四楼らは、法案成立の見送りに言及している。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/18/0013352711.shtml
2:2020/05/19(火) 00:18:50ID:9xbyPhDH0.net
はい
3:2020/05/19(火) 00:19:29ID:XsrHMF0M0.net
(発言内容が)降りてきてないもんなw
4:2020/05/19(火) 00:19:51ID:6JjTnTGU0.net
安倍が保身のため強行しようとしていると騒いでたのはなんだったの
6:2020/05/19(火) 00:20:27ID:15zIL82M0.net
何がどうなってるか理解出来てないし指示も降りてこないから行動できないんだろ
9:2020/05/19(火) 00:21:19ID:RsLn//mG0.net
今夜これから緊急招集かけて強行採決じゃね?
10:2020/05/19(火) 00:21:24ID:4W1t7tjJ0.net
予想以上に早かったから、こういう時の指示や報酬が間に合わなかったよ
11:2020/05/19(火) 00:21:51ID:VdwQjMAE0.net
まだ話が降りてきてないんだろ
12:2020/05/19(火) 00:22:10ID:QXA9LuTf0.net
降りてきてないんだろ
13:2020/05/19(火) 00:22:38.19ID:LS4l54oO0.net
本当に騒いだだけだったな
16:2020/05/19(火) 00:32:38.15ID:/g2yY/l2Q
実は支持してた政党にとってマイナスという事が解ってぐぬぬってなってる奴多そう
23:2020/05/19(火) 00:26:05.52ID:oXYcfBNP0.net
だって、単に暇だから呟いただけだろ?
24:2020/05/19(火) 00:26:23.73ID:yEIAaA9l0.net
少なくとも500万の反応がなければおかしいよね???
25:2020/05/19(火) 00:26:27.55ID:AKSFJ13q0.net
立憲民主党の一人負けかw
27:2020/05/19(火) 00:26:33.97ID:
コロナで仕事が減った芸能事務所が共産党と検察庁から取ってきたバイトだからな
30:2020/05/19(火) 00:27:08.35ID:QqK+WwqO0.net
呟いた時点で依頼されたお仕事終わりだからやろ?
32:2020/05/19(火) 00:27:39.56ID:p5FISCha0.net
なんといえばいいか降りてきてないから仕方ない
33:2020/05/19(火) 00:28:16.85ID:BNzMzdvG0.net
今になってようやく世の中の仕組みを知ったんじゃねw
34:2020/05/19(火) 00:28:40.80ID:EfYmtk7Z0.net
上が方針決定するまで下には降りてこないからな
37:2020/05/19(火) 00:29:45.70ID:NRda9Wcj0.net
現役の法務省検察庁の意向に反対しただけだからなw
40:2020/05/19(火) 00:31:04ID:k+c4Vpki0.net
決まった瞬間によっしゃー!とかじゃないんだね
41:2020/05/19(火) 00:31:08ID:f/sOy1YQ0.net
ステマ禁止にしたほうがほんまええな
45:2020/05/19(火) 00:31:44ID:VF4jTgnr0.net
あの方からの指令が来てない
46:2020/05/19(火) 00:32:16ID:1PQXM7Jp0.net
もう用済みってこと
48:2020/05/19(火) 00:32:26ID:rh79qMX00.net
どういう反応していいか分からなくてフリーズ中
51:2020/05/19(火) 00:33:25ID:ChR0zfmB0.net
コメント出せよキャリーパヨパヨ
52:2020/05/19(火) 00:33:31ID:k4Livtqg0.net
ありえね!
53:2020/05/19(火) 00:34:19ID:BY41DRrW0.net
えだのんのご都合主義丸出しのハッシュタグ誰かツイートして差し上げろよ
60:2020/05/19(火) 00:36:58ID:VAe59KWu0.net
もともと一切興味ないのが実情なんだろ
67:2020/05/19(火) 00:40:34.46ID:aHlLW7qw0.net
とりあえず、きゃりーぱよぱよの芸能人としての価値は消滅した
75:2020/05/19(火) 00:43:32ID:MIjKG9/I0.net
釣られて「なぜ今?」とか言ってた馬鹿どもはなぜか反対派のラサールたちが怒ってて困惑してるだろうなw
78:2020/05/19(火) 00:43:46ID:lX9ic8E50.net
もともとがよくわかってないから語れないんだよなぁ
8:2020/05/19(火) 00:21:02ID:p2nfHBkf0.net
気持ち悪い
本当に存在する人達なんだろうか?
botかなにかでは
本当に存在する人達なんだろうか?
botかなにかでは
44:2020/05/19(火) 00:31:30ID:JOkv3isr0.net
>>8
なんてったってアイドルや
なんてったってアイドルや
20:2020/05/19(火) 00:25:03.79ID:Y/WDbT/40.net
せめて、検察官と一般公務員は切り離して法案通せとか主張したりしないの?
見送りになって良かったって言わないの?
見送りじゃなくて完全に廃案にしろって言わないの?
上から指示が降りてこないと何も言えないわけ?
見送りになって良かったって言わないの?
見送りじゃなくて完全に廃案にしろって言わないの?
上から指示が降りてこないと何も言えないわけ?
31:2020/05/19(火) 00:27:34.93ID:R0xmwfAi0.net
>>20
その点ラサールは使えるよね
識者気取りどころかただの拡声器に成り下がってるが
その点ラサールは使えるよね
識者気取りどころかただの拡声器に成り下がってるが
38:2020/05/19(火) 00:29:47.38ID:aBtB6Fcz0.net
>>20
なんで公務員の心配してんだ芸能人がとなるけどなw
なんで公務員の心配してんだ芸能人がとなるけどなw
42:2020/05/19(火) 00:31:13ID:TF5dC75T0.net
そもそも改正止まって困るのは立憲の方だろ?支持団体の要求だから
43:2020/05/19(火) 00:31:29ID:f/sOy1YQ0.net
>>42
これアホやない?
これアホやない?
57:2020/05/19(火) 00:35:40ID:Au3fnmfz0.net
>>42
枝野は焦って言い訳中
カメツキガメは大喜びしちゃったんだっけか
枝野は焦って言い訳中
カメツキガメは大喜びしちゃったんだっけか
54:2020/05/19(火) 00:34:25ID:ZvFqoLWG0.net
むしろ検察OBが出てきて意見書を出すとか不気味
この国の刑事行政は彼らがコントロールしていることになる
この国の刑事行政は彼らがコントロールしていることになる
72:2020/05/19(火) 00:42:20ID:MEfVsnQt0.net
>>54
チェック機構のない検察マスコミの暴走を許すな
チェック機構のない検察マスコミの暴走を許すな
206:2020/05/19(火) 01:12:16.75ID:MIbbkrDy0.net
自民が強行採決するのが勝利条件だっただけだろ?
スカされて悔しいんじゃね?
スカされて悔しいんじゃね?
218:2020/05/19(火) 01:13:57ID:FpifomPq0.net
共産党も困ってるんじゃね?話が違うニダって。
>>206
なんで強硬採決すると思ったんだろうな?
>>206
なんで強硬採決すると思ったんだろうな?
【悲報】検察法改正案に抗議の著名人さん、成立見送りにノーリアクション https://t.co/6njPxAP76e (発言内容が)降りてきてないもんなw
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年5月19日
