
女優・小泉今日子(54)が22日、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けている演劇、ミニシアター、ライブハウスの3文化を救う「文化芸術復興基金」の設立を呼びかけるシンポジウムのゲストパネラーとして、女優の渡辺えり(65)らと出席した。
多くの著名人もハッシュタグ「♯検察庁法案改正法案に抗議します」を付けてつぶやく抗議行動の象徴的存在となった。
同法案は結局、今国会成立を見送られた。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/22/0013363291.shtml
多くの著名人もハッシュタグ「♯検察庁法案改正法案に抗議します」を付けてつぶやく抗議行動の象徴的存在となった。
同法案は結局、今国会成立を見送られた。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/22/0013363291.shtml
2:2020/05/23(土) 08:26:38ID:rBEvHNBvd.net
お前が支援すればええやろ
3:2020/05/23(土) 08:26:59ID:I2Sy/jWyd.net
草
5:2020/05/23(土) 08:27:08ID:WvvR7nM40.net
調子に乗ったババァ
6:2020/05/23(土) 08:27:15ID:xmvgpHLvd.net
さすがに恥知らずやろ
7:2020/05/23(土) 08:27:21ID:QzNYZ69Y0.net
正直で結構
12:2020/05/23(土) 08:28:12ID:ROMuwekod.net
共産党支持者やししゃーない
13:2020/05/23(土) 08:28:22ID:5ReWmLfRM.net
どういうこと?
14:2020/05/23(土) 08:28:24ID:Hs4sGilkd.net
言うほど芸能界を支援する必要あるか?
17:2020/05/23(土) 08:28:36ID:wxB6m8ku0.net
金持ってるんやろ?
18:2020/05/23(土) 08:28:52ID:CtqImJQ/d.net
大金持ちやんけ支援いらんやろ
19:2020/05/23(土) 08:29:44ID:QWRvaGSCd.net
公務員の定年延長=給料増は嫌でそれよりも芸能に金回せってことやろ
20:2020/05/23(土) 08:29:53ID:5Gy2lCDp0.net
共産党って集金することしか考えてないな
21:2020/05/23(土) 08:30:16ID:bD1XtD7Jp.net
こいつ攻撃的や
23:2020/05/23(土) 08:30:27ID:EoNGnZ/Dd.net
金持ってるんだからお前が支援したれよ
25:2020/05/23(土) 08:30:42ID:XSEcpZjh0.net
税金使わないなら勝手にやればええやろ
26:2020/05/23(土) 08:30:44ID:i4OSskv5a.net
俳優助けてとか言っといて沖縄旅行してるやついたよな
32:2020/05/23(土) 08:31:40ID:UMgw2Tgq0.net
発言の中身はともかく、反感しか生まない言い回しが無理
33:2020/05/23(土) 08:31:43ID:WL3c7Yied.net
公務員よりも演劇に金寄越せつーことや分かりやすいやろ
34:2020/05/23(土) 08:31:43ID:JOzZtFHPr.net
山田と真剣佑が余裕で遊び回ってる余裕も金もあるんだから自分らで支え合えよ共産のジャンヌダルクさんよ
36:2020/05/23(土) 08:31:59ID:pYRXl+Jma.net
芸能界への支援なんて1番優先度低いやんけ
4:2020/05/23(土) 08:27:04ID:QrCEMKe00.net
別に矛盾してないやん
43:2020/05/23(土) 08:33:13ID:/HYO+z88d.net
>>4
いや公務員の定年延長は公務員への生活保障の意味合いがでかいんやで
それよりも芸能優先て訴えや
いや公務員の定年延長は公務員への生活保障の意味合いがでかいんやで
それよりも芸能優先て訴えや
22:2020/05/23(土) 08:30:19ID:QrCEMKe00.net
実際にやるってなっても演劇ミニシアターライブハウスの全部ってなると事務的な仕事エグそうやな
あとアマチュアの演劇やライブをどうするか
主催者自体は金取ってるってパターンが多い
あとアマチュアの演劇やライブをどうするか
主催者自体は金取ってるってパターンが多い
27:2020/05/23(土) 08:31:03ID:YgLX6Vg2d.net
>>22
つーかもうそういう業態はあり方自体を考え直せつーことや
せやから支援する意味もあんまりないわ
つーかもうそういう業態はあり方自体を考え直せつーことや
せやから支援する意味もあんまりないわ
82:2020/05/23(土) 08:36:32ID:kVdhHEwb0.net
>>27
演劇界とか言う底辺量産業界をなんとかせえって話だよなあ
バイトで食いつないでる奴ばっかじゃん
ワイの知り合いも端役で映画出とったけどその後消息不明だわ。所属劇団のHPも無くなっとるし
演劇界とか言う底辺量産業界をなんとかせえって話だよなあ
バイトで食いつないでる奴ばっかじゃん
ワイの知り合いも端役で映画出とったけどその後消息不明だわ。所属劇団のHPも無くなっとるし
24:2020/05/23(土) 08:30:30ID:3dA+GfKb0.net
こんな対策をしっかりしますから再開させて下さいでええと思うんやけど
なんでそんなに現金が欲しいねん
なんでそんなに現金が欲しいねん
29:2020/05/23(土) 08:31:23ID:QrCEMKe00.net
>>24
今はそっちの方が賢いよなぁ
そっちの方が現実的やとも思う
もう絶対金はでてこないやろうし
今はそっちの方が賢いよなぁ
そっちの方が現実的やとも思う
もう絶対金はでてこないやろうし
84:2020/05/23(土) 08:36:42ID:6Ye7JQzxd.net
小泉今日子
「今検察庁法改正の議論してる場合やないやろ!」
「今は芸能界に金回す議論をするべき!」
すがすがしい
「今検察庁法改正の議論してる場合やないやろ!」
「今は芸能界に金回す議論をするべき!」
すがすがしい
88:2020/05/23(土) 08:37:01ID:ED2on1p3d.net
>>84
草
草
93:2020/05/23(土) 08:37:30ID:MnC7e9qQd.net
>>84
矛盾してへんな
クズやけど
矛盾してへんな
クズやけど
111:2020/05/23(土) 08:39:31ID:Wd9b93PyM.net
>>93
そもそも矛盾してるかどうかの話なん?
そもそも矛盾してるかどうかの話なん?
102:2020/05/23(土) 08:38:45ID:80Wod5SK0.net
>>84
いやコロナの自粛要請のせいで苦しいんやから急いで支援すべきって話やろなにもおかしくないと思うけど
いやコロナの自粛要請のせいで苦しいんやから急いで支援すべきって話やろなにもおかしくないと思うけど
156:2020/05/23(土) 08:42:39.13ID:x0MgpmfGd.net
>>84
草
草
232:2020/05/23(土) 08:48:10ID:xCypYTlEa.net
>>84
公務員より芸能界のなんかの方がよっぽど不要不急なんだよなあ
公務員より芸能界のなんかの方がよっぽど不要不急なんだよなあ
97:2020/05/23(土) 08:37:53ID:Q0P6fqTq0.net
念願の廃案になったのにダンマリだな
108:2020/05/23(土) 08:39:18ID:kab026NSd.net
>>97
発言しないといけないルールあるんか?
十万円の時も同じ事思ってそう
発言しないといけないルールあるんか?
十万円の時も同じ事思ってそう
113:2020/05/23(土) 08:39:42ID:smOVB0lGM.net
>>97
一回ゴミが消えただけで大喜びするような状況やないからな
ツイッターは喜んでないから工作だった!とかアホ理論抜かしてるバカウヨばっかやけど
一回ゴミが消えただけで大喜びするような状況やないからな
ツイッターは喜んでないから工作だった!とかアホ理論抜かしてるバカウヨばっかやけど
103:2020/05/23(土) 08:38:55ID:YdPQ+jKu0.net
フリーランスや自営業の一律支援行っとる状況で芸能分野に積み増しする大義はなんなん?
飲食業や個人タクシーやデザイナーとかも収入減っとるやろうけど
飲食業や個人タクシーやデザイナーとかも収入減っとるやろうけど
116:2020/05/23(土) 08:39:52ID:Wd9b93PyM.net
>>103
ほんまこれ
ほんまこれ
118:2020/05/23(土) 08:40:04ID:Hs4sGilkd.net
>>103
これ
これ
【悲報】小泉今日子さん、公務員の定年延長は反対だけど芸能界は支援して欲しいと訴え https://t.co/4P9TTXD4iU 正直で結構
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年5月23日
