
消費者庁は、「花粉を水に変えるマスク」を販売するDR.C医薬に対して、商品に表示されている効果に対する合理的な根拠が無いことから、不当景品類及び不当表示防止法で禁止された行為に該当するとして、課徴金857万円の支払いを命じた。
対象となった商品は、「花粉を水に変えるマスク +4 くもり止めつきマスク(ふつう)」「花粉を水に変えるマスク +4(ふつう)」「花粉を水に変えるマスク +4 くもり止めつきマスク(小さめ)」の3商品。
いずれも、装着時に、商品に含まれるハイドロ銀チタンの効果によって、マスクに付着した花粉、ハウスダスト、カビそれぞれに由来するアレルギーの原因物質や、悪臭の原因となる物質を化学的に分解して水に変え、体内に吸収することを防ぐ効果が得られるかのように表示をしていたもの。
消費者庁は同社に対して、景品表示法第8条第3項の規定に基づき、期間を定めて、表示の裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求めたが、提出された資料には合理的な根拠が認められなかったという。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1260302.html
対象となった商品は、「花粉を水に変えるマスク +4 くもり止めつきマスク(ふつう)」「花粉を水に変えるマスク +4(ふつう)」「花粉を水に変えるマスク +4 くもり止めつきマスク(小さめ)」の3商品。
いずれも、装着時に、商品に含まれるハイドロ銀チタンの効果によって、マスクに付着した花粉、ハウスダスト、カビそれぞれに由来するアレルギーの原因物質や、悪臭の原因となる物質を化学的に分解して水に変え、体内に吸収することを防ぐ効果が得られるかのように表示をしていたもの。
消費者庁は同社に対して、景品表示法第8条第3項の規定に基づき、期間を定めて、表示の裏付けとなる合理的な根拠を示す資料の提出を求めたが、提出された資料には合理的な根拠が認められなかったという。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1260302.html
3:2020/06/20(土) 18:25:10ID:7DuUBKCE0.net
ばっかじゃねえの
7:2020/06/20(土) 18:25:33ID:le3qRlaLa.net
賢者の石やぞ
9:2020/06/20(土) 18:25:39ID:ZxVTiuVJ0.net
サンキュー消費者庁
14:2020/06/20(土) 18:26:03ID:M1OAXKvzM.net
錬金術か?
17:2020/06/20(土) 18:26:23ID:FsnmU95Zp.net
ほんとか?マジで水に変わってる可能性ないんか?
39:2020/06/20(土) 18:27:58.60ID:nyxILpzNd.net
>>17
そんな技術があったらノーベル賞まったなしなんだよなぁ
そんな技術があったらノーベル賞まったなしなんだよなぁ
29:2020/06/20(土) 18:27:16ID:UqReGBNgr.net
>>21
民間療法とか好きそうやなこいつ
民間療法とか好きそうやなこいつ
55:2020/06/20(土) 18:28:41.77ID:5MbIPOfF0.net
>>21
コイツこういう怪しい代替医療に悉く顔突っ込むのどういうこと?
コイツこういう怪しい代替医療に悉く顔突っ込むのどういうこと?
115:2020/06/20(土) 18:31:24ID:p7sWAglA0.net
>>21
こいつ血液クレンジングとかもやってたからな
こいつ血液クレンジングとかもやってたからな
135:2020/06/20(土) 18:32:17.60ID:Owz67Xqv0.net
>>21
血液クレンジングに切り替えていく
血液クレンジングに切り替えていく
275:2020/06/20(土) 18:38:01.01ID:zGTgM+0AM.net
>>21
これマスク付けとるから海老蔵かどうか分からんやろ
海老蔵に似た誰かかも知らん
これマスク付けとるから海老蔵かどうか分からんやろ
海老蔵に似た誰かかも知らん
38:2020/06/20(土) 18:27:58.14ID:V411NeHd0.net
ワイも花粉を希少鉱物に変えるマスク売って儲けるで~
46:2020/06/20(土) 18:28:25ID:qTJmECds0.net
マジ?花粉って水に変えられないの?
51:2020/06/20(土) 18:28:33ID:uOfdWVSZ0.net
花粉を反物質変えて
58:2020/06/20(土) 18:28:45.84ID:gagkva8K0.net
これ売ってるの見て嘘やろと手にも取らんかったけどガチで嘘やったんやな
68:2020/06/20(土) 18:29:12.13ID:CWVmgLUR0.net
ほえ~花粉問題と水問題を一挙に解決する神技術やなぁ~
69:2020/06/20(土) 18:29:14.68ID:0LTM/1qK0.net
錬金術の応用じゃん
74:2020/06/20(土) 18:29:26.62ID:ay1eEWDE0.net
消費者庁の文系担当者にもちゃんと理解できるような資料出さないからこうなるんやで
77:2020/06/20(土) 18:29:39.20ID:Hhc9WtMX0.net
AgTiO2とかいう謎物質
どうやったら二酸化チタンと銀が化合するんや
どうやったら二酸化チタンと銀が化合するんや
80:2020/06/20(土) 18:29:43.31ID:nyxILpzNd.net
炭素やミネラルを触媒だけで水素と酸素に変える技術とか全エネルギー問題解決しそう
93:2020/06/20(土) 18:30:15ID:tXqC+Q2L0.net
>>81
クソ安っぽいパッケージやな
クソ安っぽいパッケージやな
97:2020/06/20(土) 18:30:32ID:7SugKAQD0.net
>>81
パッケージ変えたあとは花粉を水に変えるとは書いてないからセーフ
パッケージ変えたあとは花粉を水に変えるとは書いてないからセーフ
101:2020/06/20(土) 18:30:44ID:/YiGn+Ph0.net
>>81
こんなの買ったのか…
こんなの買ったのか…
89:2020/06/20(土) 18:30:07ID:B5BdUuHR0.net
これできたらJAXAから表彰モノやろ
94:2020/06/20(土) 18:30:22ID:7LlFaBoar.net
じゃあコロナウイルスをインフルエンザウイルスに変えるマスク作ってええか?
110:2020/06/20(土) 18:31:17ID:FCICLtBLd.net
>>96
タンパク質を水に変えるとか人体が水になるやんけ
タンパク質を水に変えるとか人体が水になるやんけ
155:2020/06/20(土) 18:33:05ID:sRAgon4Kd.net
>>110
いや酸化チタンは光触媒としてタンパク質を分解する機能を持つのはガチやで
いや酸化チタンは光触媒としてタンパク質を分解する機能を持つのはガチやで
117:2020/06/20(土) 18:31:32ID:qaXyFo0md.net
>>96
はぇ~なんかわからんけど凄そう
はぇ~なんかわからんけど凄そう
【悲報】医薬会社「花粉を水に変えられるマスクです」消費者庁「変えれるわけねぇだろ」 https://t.co/gju6RAeM5F 賢者の石やぞ
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年6月20日
