4:2020/07/05(日) 22:34:59ID:1o5jt+q+0.net
何背負ってたっけ
6:2020/07/05(日) 22:35:17ID:1HKvhFR40.net
漫画は10倍ええで
13:2020/07/05(日) 22:36:19ID:KzsGs6Mj0.net
いやラピュタやろ
16:2020/07/05(日) 22:36:40ID:G8Ap0p5Xr.net
ジブリではない
18:2020/07/05(日) 22:36:48ID:N6Y0VqA00.net
漫画版の方が更におもしろいという事実
3:2020/07/05(日) 22:34:50ID:+z2sTkcy0.net
原作も読めや
7:2020/07/05(日) 22:35:18ID:KO3c8/+LM.net
>>3
あれば原作じゃ無い定期
あれば原作じゃ無い定期
35:2020/07/05(日) 22:39:05ID:wabfvgO30.net
>>7
うーんこの
うーんこの
138:2020/07/05(日) 22:50:03.75ID:aBQL4Jf10.net
>>35
漫画が映画の原作とも言いにくいだろあれは
漫画が映画の原作とも言いにくいだろあれは
12:2020/07/05(日) 22:36:15ID:boL3gAvfM.net
>>7
書いたのはパヤオ定期
書いたのはパヤオ定期
8:2020/07/05(日) 22:35:18ID:sk+vhxUca.net
>>3
原作どんなんや?続きがあるんか
原作どんなんや?続きがあるんか
37:2020/07/05(日) 22:39:24ID:Cw2zUkav0.net
>>8
漫画が7巻あって、映画で消化したのは2巻にも満たない
漫画が7巻あって、映画で消化したのは2巻にも満たない
10:2020/07/05(日) 22:35:42ID:PJABOnZHa.net
映画館でラピュタ見てみ?ナウシカなんて大したことないで
30:2020/07/05(日) 22:38:37ID:sk+vhxUca.net
>>10
ラピュタもやってるんか?
ラピュタもやってるんか?
62:2020/07/05(日) 22:42:47.34ID:/ecZgXv/0.net
>>30
やってないけど
この調子なら第二弾で上映しそうやな
やってないけど
この調子なら第二弾で上映しそうやな
240:2020/07/05(日) 22:59:11.12ID:TIvdCpRl0.net
>>10
城にシータ救出しにいくシーンとか龍の巣のシーンの迫力すごそうやな
ぜひやってほしいわ
城にシータ救出しにいくシーンとか龍の巣のシーンの迫力すごそうやな
ぜひやってほしいわ
15:2020/07/05(日) 22:36:33ID:37cTaPCT0.net
ジブリは無農薬野菜みたいなもん
他と比べて良いところがあるわけではなく、毒がないからウケている
その証拠にファンにいいところを聞いても誰一人具体的なことは言わずに世界観とかふわっとしたことしか答えない
他と比べて良いところがあるわけではなく、毒がないからウケている
その証拠にファンにいいところを聞いても誰一人具体的なことは言わずに世界観とかふわっとしたことしか答えない
23:2020/07/05(日) 22:37:21ID:zamr8DsHM.net
>>15
ナウシカは世界観とキャラデザやな
ナウシカは世界観とキャラデザやな
101:2020/07/05(日) 22:46:36.29ID:8KoyBNtz0.net
>>15
ナウシカ毒だらけやん
ハウルももののけもえげつないやん
ナウシカ毒だらけやん
ハウルももののけもえげつないやん
154:2020/07/05(日) 22:51:51.91ID:V61ycMem0.net
>>15
ジブリは毒ありまくりやろ
無農薬野菜は君の名は。や
ジブリは毒ありまくりやろ
無農薬野菜は君の名は。や
26:2020/07/05(日) 22:37:50ID:a4imJWya0.net
千と千尋がなんであんな受けたんかがわからん
ナウシカラピュタトトロよりは下やろ
ナウシカラピュタトトロよりは下やろ
28:2020/07/05(日) 22:38:06ID:zamr8DsHM.net
>>26
世界観とキャラデザやな
世界観とキャラデザやな
186:2020/07/05(日) 22:54:47.39ID:1HKvhFR40.net
>>26
あれこそステマやな
あれこそステマやな
228:2020/07/05(日) 22:57:43.74ID:aBQL4Jf10.net
>>186
ラピュタトトロで評価が固まってたからだろ
ナウシカの頃はまだ評価が全然だから映画自体は失敗だった
ラピュタトトロは映画の収入に比してソフトの売上がやたらにデカかった
そのラピュタトトロへの評価が千と千尋の興行収入になったんだよ
ラピュタトトロで評価が固まってたからだろ
ナウシカの頃はまだ評価が全然だから映画自体は失敗だった
ラピュタトトロは映画の収入に比してソフトの売上がやたらにデカかった
そのラピュタトトロへの評価が千と千尋の興行収入になったんだよ
244:2020/07/05(日) 22:59:28.22ID:1HKvhFR40.net
>>228
魔女から電通使って宣伝しまくりやろ
中身やない宣伝や
魔女から電通使って宣伝しまくりやろ
中身やない宣伝や
261:2020/07/05(日) 23:00:54.86ID:aBQL4Jf10.net
>>244
あの規模の映画が宣伝するの当たり前じゃん、ピュアかよ
宣伝した上で売れるのと売れないのがある
あの規模の映画が宣伝するの当たり前じゃん、ピュアかよ
宣伝した上で売れるのと売れないのがある
59:2020/07/05(日) 22:42:27.14ID:xxgfbuHU0.net
漫画版ごちゃごちゃして読みにくいけど台詞クッソかっこいいよな
135:2020/07/05(日) 22:49:52.94ID:2N/SYtRL0.net
>>59 アニメの原画として見てるわ
本人が才能ないって言ってたけど漫画表現としては動きないに等しい
作品としては傑作やけどね
本人が才能ないって言ってたけど漫画表現としては動きないに等しい
作品としては傑作やけどね
147:2020/07/05(日) 22:51:03.92ID:brDUAldq0.net
>>135
実際漫画は下手やと思うわ
それを圧倒できるくらいの絵面の力はあるけど
実際漫画は下手やと思うわ
それを圧倒できるくらいの絵面の力はあるけど
159:2020/07/05(日) 22:52:13.45ID:HmRlI0Qa0.net
>>147
絵は上手いけどコマ割りが下手すぎるんだよな
あれなんかページ数の制約があったんちゃうか?って考えるレベル
絵は上手いけどコマ割りが下手すぎるんだよな
あれなんかページ数の制約があったんちゃうか?って考えるレベル
218:2020/07/05(日) 22:57:10.24ID:1HKvhFR40.net
>>159
漫画家やないし
最初は絵コンテや
漫画家やないし
最初は絵コンテや
78:2020/07/05(日) 22:44:21.68ID:VGmmDup+0.net
ナウシカ隠キャやからちゃんとアピールできなくてアスベルをぽっと出の女に持ってかれるんだよなぁ…
86:2020/07/05(日) 22:45:08.94ID:v28GkmnFa.net
>>78
でもナウシカには森の人がいるから…
でもナウシカには森の人がいるから…
90:2020/07/05(日) 22:45:40.44ID:E8p+7qD/0.net
>>78
森の民がおるから
森の民がおるから
95:2020/07/05(日) 22:45:50.36ID:oCcZpc610.net
>>78
ナウシカが好きになる描写あったっけ
ナウシカが好きになる描写あったっけ
108:2020/07/05(日) 22:47:08.95ID:ANxBFExy0.net
>>95
ないやろ
ないやろ
114:2020/07/05(日) 22:48:11.07ID:2N/SYtRL0.net
>>78 森の民「よしっ!!!」
129:2020/07/05(日) 22:49:27.17ID:hLWruVSMM.net
>>125
くっそつまんなそう
くっそつまんなそう
134:2020/07/05(日) 22:49:43.17ID:E8p+7qD/0.net
>>125
これ近所の映画館で速攻売り切れてたから気になる
これ近所の映画館で速攻売り切れてたから気になる
139:2020/07/05(日) 22:50:03.89ID:G8Ap0p5Xr.net
>>125
観たかった
観たかった
170:2020/07/05(日) 22:53:07.86ID:yEbR5jMn0.net
>>125
夜の部気になる
夜の部気になる
221:2020/07/05(日) 22:57:15.70ID:6aB+gi5Ep.net
>>125
これ結構評判良くて草
これ結構評判良くて草
516:2020/07/05(日) 23:19:09ID:Jh0+EuJMH.net
>>125
虱の谷で草
虱の谷で草
427:2020/07/05(日) 23:13:01.38ID:Aj1p7w6x0.net
>>408
この後ウッキウキでトルメキア兵ぶっ殺すの草
この後ウッキウキでトルメキア兵ぶっ殺すの草
434:2020/07/05(日) 23:13:25.53ID:brDUAldq0.net
>>408
ほんまバーサーカーやで
ほんまバーサーカーやで
440:2020/07/05(日) 23:13:56.23ID:rxjzmE3Q0.net
>>408
この頃はまだキャラが定まってないな
この頃はまだキャラが定まってないな
523:2020/07/05(日) 23:19:28ID:brDUAldq0.net
>>513
何も間違ってないな
ブスのために命は賭けれん
何も間違ってないな
ブスのために命は賭けれん
【さす駿】ワイ、映画館で初めて「風の谷のナウシカ」を観た結果 https://t.co/XkNexWFiuR これジブリで一番面白いやろ
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年7月6日
