3:2020/08/18(火) 03:02:48ID:Z3bFXmMfd.net
>>2
えぇ…
えぇ…
5:2020/08/18(火) 03:03:39ID:J9lf+afVM.net
>>2
草
草
8:2020/08/18(火) 03:03:54ID:wNsnjk+u0.net
>>2
草
草
9:2020/08/18(火) 03:05:03ID:q5IdURufp.net
>>2
そこらのboketeよりおもろいやん
そこらのboketeよりおもろいやん
10:2020/08/18(火) 03:05:12ID:NRttjiMV0.net
>>2
AIにすら馬鹿にされてて草
AIにすら馬鹿にされてて草
17:2020/08/18(火) 03:07:59ID:lwj7cXv6d.net
>>2
これは正直すごい
これは正直すごい
22:2020/08/18(火) 03:08:37ID:JE1taqkV0.net
>>2
草
AIもわかっとるんやな
草
AIもわかっとるんやな
198:2020/08/18(火) 03:35:04ID:vwy+aVHL0.net
>>2
人間超えてるやろこれ
人間超えてるやろこれ
128:2020/08/18(火) 03:25:56.72ID:3t5FvER60.net
>>6
草
草
325:2020/08/18(火) 03:49:49ID:5zJmCa00d.net
>>6
これ草
これ草
11:2020/08/18(火) 03:06:08ID:Z3bFXmMfd.net
12:2020/08/18(火) 03:06:29ID:c/CEZjDk0.net
>>11
おもろいやん
おもろいやん
14:2020/08/18(火) 03:07:06.61ID:q5IdURufp.net
>>11
ちょっとおもろいやん
ちょっとおもろいやん
28:2020/08/18(火) 03:11:26.89ID:epyhISCX0.net
>>11
おすそ分けに来たってことだろ
おすそ分けに来たってことだろ
31:2020/08/18(火) 03:12:25ID:Z3bFXmMfd.net
>>28
11のやつはおもろいやつの方や
それとは別にたまに意味不明な回答の時あるよな、てことや
11のやつはおもろいやつの方や
それとは別にたまに意味不明な回答の時あるよな、てことや
39:2020/08/18(火) 03:14:45ID:hlLlw0qJ0.net
>>31
いやその書き方したなら意味わからん方貼れよ
いやその書き方したなら意味わからん方貼れよ
44:2020/08/18(火) 03:15:39ID:fndm9zYg0.net
>>39
だよな
だよな
59:2020/08/18(火) 03:17:40ID:YNYZC1Vk0.net
>>54
これは面白くないけどお題がわるいのでは?
これは面白くないけどお題がわるいのでは?
64:2020/08/18(火) 03:17:58ID:Y7vKgpqka.net
>>59
複雑すぎるお題には弱いみたいだな
複雑すぎるお題には弱いみたいだな
67:2020/08/18(火) 03:18:13ID:Z3bFXmMfd.net
>>59
それもあるかもしれん
それもあるかもしれん
16:2020/08/18(火) 03:07:24ID:6RnnwZDM0.net
「AIが考えてる」ってこと加味してる部分もあるよな
20:2020/08/18(火) 03:08:23ID:Y7vKgpqka.net
>>16
まあそれはあるな
これをなんj大喜利部で見てもスルーすると思うわ
まあそれはあるな
これをなんj大喜利部で見てもスルーすると思うわ
138:2020/08/18(火) 03:27:33ID:lvqv1Ukp0.net
>>16
これ
ちょっと前に流行った魚が操作するポケモンと同じだな
これ
ちょっと前に流行った魚が操作するポケモンと同じだな
156:2020/08/18(火) 03:30:30ID:3t5FvER60.net
>>16
リアルかてどの芸人が言うかみたいなとこあるやん
リアルかてどの芸人が言うかみたいなとこあるやん
46:2020/08/18(火) 03:15:50ID:Y7vKgpqka.net
>>38
ダサい腸ちょっと面白いな
ダサい腸ちょっと面白いな
47:2020/08/18(火) 03:16:05ID:MXNmg/gv0.net
>>38
れべるたけぇな
れべるたけぇな
48:2020/08/18(火) 03:16:22ID:kA3nC/xN0.net
>>38
おもろいやん
おもろいやん
132:2020/08/18(火) 03:26:38ID:L2wh7R4mr.net
>>38
これできたら人気者になれるわ
これできたら人気者になれるわ
255:2020/08/18(火) 03:42:24ID:cVQvqlJT0.net
>>38
鳴き声が和音が強すぎる
AIってすげーな
鳴き声が和音が強すぎる
AIってすげーな
334:2020/08/18(火) 03:50:34ID:Mm55k+NJ0.net
>>38
中身人間やろ
中身人間やろ
76:2020/08/18(火) 03:20:00ID:7INXiMjYa.net
>>72
草
草
80:2020/08/18(火) 03:20:25ID:RdEOFzYEa.net
>>72
草
草
83:2020/08/18(火) 03:20:36ID:C4eek4aq0.net
>>72
すごい
すごい
85:2020/08/18(火) 03:20:38ID:4B3IE/p60.net
>>72
めちゃくちゃ上手だな
めちゃくちゃ上手だな
95:2020/08/18(火) 03:21:39.13ID:MXNmg/gv0.net
>>72
感心するレベルやわ
感心するレベルやわ
162:2020/08/18(火) 03:31:00ID:LBFAEaEG0.net
>>72
これAIなん?すごすぎやろ
これAIなん?すごすぎやろ
86:2020/08/18(火) 03:20:38ID:Y7vKgpqka.net
>>77
どんだけ新井に合成すんねん
どんだけ新井に合成すんねん
88:2020/08/18(火) 03:20:44ID:tK3U7pUE0.net
>>77
ミット型ソファの謎の空白なんやねん
ミット型ソファの謎の空白なんやねん
87:2020/08/18(火) 03:20:41ID:kA3nC/xN0.net
>>81
草
草
93:2020/08/18(火) 03:21:31.07ID:ZktI9yox0.net
ほぼ面白くて草
98:2020/08/18(火) 03:22:22.23ID:TpAllPyZ0.net
ipponグランプリの外れ枠より全然面白いんやけど
118:2020/08/18(火) 03:25:01ID:venhZyif0.net
これ他人の答えを流用してるわけじゃないんよな?
どんな学習プロセス組んだらこんな凄いAI作れんのや
どんな学習プロセス組んだらこんな凄いAI作れんのや
139:2020/08/18(火) 03:27:51ID:4B3IE/p60.net
>>118
他人の答えや
だから面白くない奴がチョイスしてるお題は面白くない
他人の答えや
だから面白くない奴がチョイスしてるお題は面白くない
145:2020/08/18(火) 03:29:01ID:venhZyif0.net
>>139
おもろい回答プールしてお題に合わせて提出してるだけってことか
しょーもな
おもろい回答プールしてお題に合わせて提出してるだけってことか
しょーもな
150:2020/08/18(火) 03:29:44ID:4B3IE/p60.net
>>145
まぁAIってそういうもんやし
その感想がナンセンス
まぁAIってそういうもんやし
その感想がナンセンス
166:2020/08/18(火) 03:31:37ID:venhZyif0.net
>>150
そーゆーもんちゃうやろ
将棋AIなんか学習させていくうちに定石まで編み出したんやで
そーゆーもんちゃうやろ
将棋AIなんか学習させていくうちに定石まで編み出したんやで
242:2020/08/18(火) 03:41:09ID:8fq/0AxN0.net
>>166
その前に過去の対戦データを大量にインプットさせるんやで
その前に過去の対戦データを大量にインプットさせるんやで
319:2020/08/18(火) 03:49:11ID:gk7mNmnB0.net
>>166
そら勝手にでるわけないやろ
それまでに膨大なデータ詰め込んで正解に近いのを選んでんねん
そら勝手にでるわけないやろ
それまでに膨大なデータ詰め込んで正解に近いのを選んでんねん
135:2020/08/18(火) 03:27:13ID:DjBmr+HO0.net
流石にこれ人力だろ?AIって信じたくないわ
なんか人類が馬鹿にされてる気がするもん
なんか人類が馬鹿にされてる気がするもん
161:2020/08/18(火) 03:30:58ID:RiZu0cQGd.net
>>157
流石に草ァ!!!
流石に草ァ!!!
165:2020/08/18(火) 03:31:34ID:461LfLpid.net
>>157
洪水って2軍の水没事件か草
洪水って2軍の水没事件か草
185:2020/08/18(火) 03:33:50ID:1T+/zGMr0.net
>>157
これほんと感心したわ
これほんと感心したわ
172:2020/08/18(火) 03:32:13ID:Ar4R3QrH0.net
>>164
エモい
エモい
188:2020/08/18(火) 03:33:58ID:7wPABkHMM.net
>>164
めっちゃセンスあるな
めっちゃセンスあるな
199:2020/08/18(火) 03:35:14ID:qxP1PoS10.net
>>164
これ詩人過ぎない?
これ詩人過ぎない?
208:2020/08/18(火) 03:36:56.52ID:w2DWhboC0.net
>>164
小説の描写であっても違和感ない
小説の描写であっても違和感ない
212:2020/08/18(火) 03:37:19.72ID:eVVUzekg0.net
>>164
これ大喜利プレイヤーの有名な回答やん
やっぱある程度パクってるんやな
これ大喜利プレイヤーの有名な回答やん
やっぱある程度パクってるんやな
177:2020/08/18(火) 03:32:41ID:RDMyKxki0.net
不謹慎ネタに強いな
192:2020/08/18(火) 03:34:31ID:PWktBzy80.net
この大喜利AIを開発した会社は関暁夫のものまね芸人を基にしたAIも作ったんだよね
http://toshi-densetsu.ai/
Twitter版はリプライを関のものまね芸人の声で合成音声化できるんだよね
https://twitter.com/toshidensetsuAI
https://i.imgur.com/icfVNrB.jpg
https://i.imgur.com/Jv2UUQF.jpg
https://i.imgur.com/iYWDB6z.jpg
https://i.imgur.com/DJbcAJJ.jpg
https://i.imgur.com/Sn0EGUC.jpg
http://toshi-densetsu.ai/
Twitter版はリプライを関のものまね芸人の声で合成音声化できるんだよね
https://twitter.com/toshidensetsuAI
https://i.imgur.com/icfVNrB.jpg
https://i.imgur.com/Jv2UUQF.jpg
https://i.imgur.com/iYWDB6z.jpg
https://i.imgur.com/DJbcAJJ.jpg
https://i.imgur.com/Sn0EGUC.jpg
201:2020/08/18(火) 03:35:38ID:1wqDXFTB0.net
>>192
ていうか関ってモノマネ芸人出てくるほど大物になってたんか
ていうか関ってモノマネ芸人出てくるほど大物になってたんか
204:2020/08/18(火) 03:35:48ID:RDMyKxki0.net
>>192
関暁夫が世界を支配しに来たって事なんだよね
いい加減気付けよ!日本人!
関暁夫が世界を支配しに来たって事なんだよね
いい加減気付けよ!日本人!
196:2020/08/18(火) 03:34:56ID:dBEIjbKm0.net
2、3年前くらいに松本がipponグランプリかなんかで「AIが人間に勝つのは当分ない」的なことを言ってた気がする
207:2020/08/18(火) 03:36:51.47ID:/8Ji2kfW0.net
>>196
芸人の言い方が大事なんは100も承知やけど
回答者隠して芸人 VS AIやって欲しいわ
芸人の言い方が大事なんは100も承知やけど
回答者隠して芸人 VS AIやって欲しいわ
227:2020/08/18(火) 03:39:35ID:dBEIjbKm0.net
>>207
それそのうちやりそう
少なくとも麒麟川島系の大喜利するやつは相当頭が切れないとAIに勝つのは難しそう
それそのうちやりそう
少なくとも麒麟川島系の大喜利するやつは相当頭が切れないとAIに勝つのは難しそう
【悲報】大喜利AIさん、ジョークがきつすぎる。 https://t.co/koWcmr2xWK #大喜利AI
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年8月18日
