9月3日(木)9時現在、台風10号(ハイシェン)は日本の南の海上を西よりに進んでいます。
海面水温が記録的に高い上、上空の風などの発達の条件が揃っているため、急速に勢力を強めており、衛星画像では台風の雲の渦が非常に明瞭です。
明後日5日(土)には「猛烈な」勢力まで発達する予想となっています。
台風は引き続き北西に進みながら発達を続け、5日(土)に「猛烈な」勢力で南大東島近海を通過、
奄美に近づく6日(日)が発達のピークで中心気圧は915hPa、最大瞬間風速は80m/sの予想です。
台風の進路に近い島々では過去にないような荒天のおそれがあります。
その後、7日(月)にかけて勢力をあまり落とさず九州に接近する見込みです。
接近時の勢力は過去最強クラスで、特別警報の発表基準に達するほどです。これだけの勢力で近づけば上陸しなくても、甚大な被害につながる危険性があります。
最悪のケースを想定して極力早めに台風への備えを行うようにしてください。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ab3f661fed407d2388b45d117b03b57a86d6dc5
海面水温が記録的に高い上、上空の風などの発達の条件が揃っているため、急速に勢力を強めており、衛星画像では台風の雲の渦が非常に明瞭です。
明後日5日(土)には「猛烈な」勢力まで発達する予想となっています。
台風は引き続き北西に進みながら発達を続け、5日(土)に「猛烈な」勢力で南大東島近海を通過、
奄美に近づく6日(日)が発達のピークで中心気圧は915hPa、最大瞬間風速は80m/sの予想です。
台風の進路に近い島々では過去にないような荒天のおそれがあります。
その後、7日(月)にかけて勢力をあまり落とさず九州に接近する見込みです。
接近時の勢力は過去最強クラスで、特別警報の発表基準に達するほどです。これだけの勢力で近づけば上陸しなくても、甚大な被害につながる危険性があります。
最悪のケースを想定して極力早めに台風への備えを行うようにしてください。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ab3f661fed407d2388b45d117b03b57a86d6dc5
3:2020/09/03(木) 17:47:19ID:zqcsVy72r.net
逃げるしかない
5:2020/09/03(木) 17:47:42ID:GDpRwcfFd.net
どのレベルや伊勢湾台風はいくつや
15:2020/09/03(木) 17:49:45.73ID:EYiIHefg0.net
>>5
929だと
929だと
36:2020/09/03(木) 17:51:49.82ID:6TpZ32UM0.net
60:2020/09/03(木) 17:53:39.03ID:UGjh+99o0.net
>>36
伊勢湾つええ今回大丈夫やな
伊勢湾つええ今回大丈夫やな
6:2020/09/03(木) 17:47:49ID:EYiIHefg0.net
島根は大丈夫だろうか?
8:2020/09/03(木) 17:48:27ID:rE8CUcVgp.net
ワイ都民、高みの見物
11:2020/09/03(木) 17:49:05.06ID:h5gUFaRRd.net
実家の山口大丈夫やろか
16:2020/09/03(木) 17:50:02.19ID:fo5gZ/uPM.net
>>11
誰や山口て
誰や山口て
19:2020/09/03(木) 17:50:09ID:rhtN00Xpd.net
沖縄は895hpa当たってるからへーきへーき
27:2020/09/03(木) 17:50:45.39ID:063jlDl0p.net
どうせそよ風しかこんから上陸してこいや!、!
35:2020/09/03(木) 17:51:48.61ID:XTHY3Oecd.net
これマジでテープで補強レベルやろ
42:2020/09/03(木) 17:52:20.04ID:JltXHGetd.net
>>35
ゴリラテープなら余裕や
最強の粘着力や
ゴリラテープなら余裕や
最強の粘着力や
54:2020/09/03(木) 17:53:19ID:z86IZrIG0.net
規模は大きいん?近畿も荒れるかな?
55:2020/09/03(木) 17:53:23ID:CzL+Oo3Kd.net
ゆーて伊勢湾890くらいやろ
69:2020/09/03(木) 17:54:39ID:cZeU4Z8sM.net
>>55
伊勢湾は929で上陸やで
伊勢湾は929で上陸やで
58:2020/09/03(木) 17:53:35.19ID:Ocy6I4Qzd.net
予報が赤くなるの好き
80:2020/09/03(木) 17:55:51ID:KY7x8j5ma.net
逃れる人は逃げた方良いかもな
93:2020/09/03(木) 17:57:06ID:g1IVbmKI0.net
車飛ぶやん
もう少し上がるやろ
もう少し上がるやろ
99:2020/09/03(木) 17:57:11ID:GcXgJ3z7d.net
雨戸あっても水侵入しまくりで草生えたぞ
112:2020/09/03(木) 17:58:14.74ID:glc6ZbZv0.net
>>99
あれはやばかった
あれはやばかった
110:2020/09/03(木) 17:58:07.19ID:y/vA8Lwpd.net
奄美めっちゃ試されてるやん
166:2020/09/03(木) 18:01:36.63ID:glc6ZbZv0.net
>>155
これ10号な
米軍ではイレブンて呼ばれてる
これ10号な
米軍ではイレブンて呼ばれてる
250:2020/09/03(木) 18:07:09.68ID:jMoVLQwoM.net
テレワークなきゃ、計画運休で休めるんやがなあ
テレワーク邪魔やわ
テレワーク邪魔やわ
【悲報】九州、滅亡の危機。 https://t.co/IIYItbfWSl #台風
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年9月4日
