3:2020/09/05(土) 09:37:58ID:KZBWCnlP0.net
なにしてんねん!
4:2020/09/05(土) 09:38:01ID:liVBMm9u0.net
逆に沖縄に逃げた方が良かったな
9:2020/09/05(土) 09:38:47ID:F+HE5Ftcd.net
曲げてきたー
15:2020/09/05(土) 09:39:31ID:HAlUe+Zn0.net
これは長崎観光やろなあ
19:2020/09/05(土) 09:39:49ID:uuabQC4ha.net
沖縄めっちゃ晴れてる
35:2020/09/05(土) 09:41:33.09ID:+IglI7Fjr.net
これはカミソリシュート
40:2020/09/05(土) 09:42:32ID:nu1AcNAnd.net
本州行くンゴ
42:2020/09/05(土) 09:42:57ID:6UFv3y6A0.net
兄さんの祈りが通じたな
44:2020/09/05(土) 09:43:05ID:vU0qlan00.net
とりあえず今のうちに洗濯しておくわ
82:2020/09/05(土) 09:48:44.34ID:zBDDEgAV0.net
偏西風「台風そらしておいたぞ」
94:2020/09/05(土) 09:49:38ID:blhqCLAM0.net
風速80とか家飛ぶやんけ
187:2020/09/05(土) 09:57:46ID:rziHPWRqd.net
海水アッチチやから直前まで発達するで
7:2020/09/05(土) 09:38:27ID:0cgTQiYWF.net
ニュース見たけど、大東島も奄美大島も想像したより人残ってるんだな。すげえ心配
12:2020/09/05(土) 09:39:03ID:iMQ74+4Td.net
>>7
マジでその判断が生死をわけるな
マジでその判断が生死をわけるな
72:2020/09/05(土) 09:47:30.28ID:qhcYZ+XP0.net
>>7
残った人が泥棒疑われそう
残った人が泥棒疑われそう
287:2020/09/05(土) 10:04:11.20ID:6B0/95FH0.net
>>7
奄美は人が多いから逃げようがないな
奄美は人が多いから逃げようがないな
16:2020/09/05(土) 09:39:35ID:vh6VCwC5d.net
これ直撃しないか?
九州からしたら直撃したほうがましなんだろうけど
九州からしたら直撃したほうがましなんだろうけど
57:2020/09/05(土) 09:45:13.20ID:G+gUy5yLa.net
>>16
いや直撃の方がヤバいぞ
いや直撃の方がヤバいぞ
488:2020/09/05(土) 10:14:39ID:ZKWDyZwM0.net
>>57
右側のがやばいんやなかったっけ
右側のがやばいんやなかったっけ
514:2020/09/05(土) 10:16:03.70ID:9oLBggdaa.net
>>488
右側は、風が進行方向に吹くから相乗でヤバい
あと、反時計回りに回るから、南の湿った雲が東に回るから雨もヤバい
右側は、風が進行方向に吹くから相乗でヤバい
あと、反時計回りに回るから、南の湿った雲が東に回るから雨もヤバい
708:2020/09/05(土) 10:25:45.85ID:6eDeZohRa.net
>>57
直撃が一番ええんやぞ
九州山地で台風のパワーめっちゃ削り取れるからな
海の上行かれるのが最高にヤバい
直撃が一番ええんやぞ
九州山地で台風のパワーめっちゃ削り取れるからな
海の上行かれるのが最高にヤバい
844:2020/09/05(土) 10:32:11.21ID:+Q63O91Wd.net
>>57
役所の職員やから逃げるどころか最前線に立つぞ
直撃予想の時間より大分早めに出勤や
役所の職員やから逃げるどころか最前線に立つぞ
直撃予想の時間より大分早めに出勤や
163:2020/09/05(土) 09:55:36ID:S5+CChp9d.net
>>24
コリアン願望偏西風
コリアン願望偏西風
173:2020/09/05(土) 09:56:27.19ID:gosdr2e20.net
>>24
兄さん直撃避けようとしてて草
兄さん直撃避けようとしてて草
25:2020/09/05(土) 09:40:27.61ID:974paBnp0.net
それよりこの台風の後10日間くらいずーっと雨予報なんやけど
バグってんのか?
バグってんのか?
32:2020/09/05(土) 09:41:03.58ID:HAlUe+Zn0.net
>>25
秋の長雨
やっと季節が変わるわ
秋の長雨
やっと季節が変わるわ
85:2020/09/05(土) 09:49:00.64ID:0cgTQiYWF.net
>>67
明日には80らしいしな。ゆっくりで強いって怖い。
明日には80らしいしな。ゆっくりで強いって怖い。
93:2020/09/05(土) 09:49:36ID:lB8SdTEbd.net
>>85
歩けなそう…
歩けなそう…
875:2020/09/05(土) 10:33:30ID:WfjYyhzKd.net
>>860
やべーな
やべーな
128:2020/09/05(土) 09:52:20ID:SVIy35vLd.net
07日03時の予報>
強さ 非常に強い
存在地域 五島市の南南東約150km
予報円の中心 北緯 31度25分(31.4度)
東経 129度20分(129.3度)
進行方向、速さ 北 25km/h(14kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 60m/s(95kt)
最大瞬間風速 80m/s(135kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 290km(155NM)
強さ 非常に強い
存在地域 五島市の南南東約150km
予報円の中心 北緯 31度25分(31.4度)
東経 129度20分(129.3度)
進行方向、速さ 北 25km/h(14kt)
中心気圧 925hPa
中心付近の最大風速 60m/s(95kt)
最大瞬間風速 80m/s(135kt)
予報円の半径 110km(60NM)
暴風警戒域 全域 290km(155NM)
304:2020/09/05(土) 10:04:46.70ID:6ctbSc8Jp.net
>>128
台風の場合マイルは海なんだ。
上陸したら陸マイルに変わるのか?
台風の場合マイルは海なんだ。
上陸したら陸マイルに変わるのか?
324:2020/09/05(土) 10:06:23.79ID:Mdy56xMq0.net
>>304
速度をノット(海里毎時)で表しとるから
海里のほうのマイルに揃えるやろな
速度をノット(海里毎時)で表しとるから
海里のほうのマイルに揃えるやろな
354:2020/09/05(土) 10:08:18.57ID:6ctbSc8Jp.net
>>324
君な何学部でてるんや?すごいな。
上陸したらキロになるんか?
君な何学部でてるんや?すごいな。
上陸したらキロになるんか?
409:2020/09/05(土) 10:11:09ID:Mdy56xMq0.net
>>354
日本やとキロやけどグアムに上陸したら陸マイルに戻るで
日本やとキロやけどグアムに上陸したら陸マイルに戻るで
457:2020/09/05(土) 10:13:34ID:6ctbSc8Jp.net
>>409
あんちゃん大好きやで
こんなワイにたったひとりだけ答えてくれて
ちゅっ
あんちゃん大好きやで
こんなワイにたったひとりだけ答えてくれて
ちゅっ
191:2020/09/05(土) 09:58:11ID:rSndhbj8a.net
>>145
まぁ実際気象予測は軍事的にも超重要やし多少はね?
まぁ実際気象予測は軍事的にも超重要やし多少はね?
241:2020/09/05(土) 10:01:24.63ID:8mO1ESBNr.net
>>145
こま?
こま?
313:2020/09/05(土) 10:05:30.78ID:U80mCSyt0.net
>>280
はやい段階で気象庁が騒いでるからなそらそうや
脱出できる奴はガチで脱出したほうがええ
はやい段階で気象庁が騒いでるからなそらそうや
脱出できる奴はガチで脱出したほうがええ
308:2020/09/05(土) 10:05:06.62ID:WhSxaS4o0.net
これ鹿児島とか五島列島は当然ヤバいとして、
若干東側の雲がかかってるってことは九州全体やばない?
風の勢い強なるやんけ
若干東側の雲がかかってるってことは九州全体やばない?
風の勢い強なるやんけ
407:2020/09/05(土) 10:11:08ID:RtWtvFZY0.net
>>374
目の詰まり方が密になりすぎやな
目の詰まり方が密になりすぎやな
419:2020/09/05(土) 10:11:53ID:j/Yq54CW0.net
>>374
もうその頃は940くらいになるで
もうその頃は940くらいになるで
432:2020/09/05(土) 10:12:18ID:blhqCLAM0.net
>>374
屋久島沈没しそう
屋久島沈没しそう
451:2020/09/05(土) 10:13:14.56ID:hZ2zfDUrd.net
>>374
バウムクーヘン食べたくなったわ
バウムクーヘン食べたくなったわ
408:2020/09/05(土) 10:11:08ID:+W0bBxHI0.net
関空台風のときは一晩停電してて、みんな外にでてきてずっと話してたな
中学高校生の集団も大騒ぎで
公園でBBQ盛大にやってたわ
中学高校生の集団も大騒ぎで
公園でBBQ盛大にやってたわ
414:2020/09/05(土) 10:11:39ID:w+txsCZar.net
>>408
なんか非日常感がすごかったよな
なんか非日常感がすごかったよな
472:2020/09/05(土) 10:13:54ID:+W0bBxHI0.net
>>414
たまにはいいかなッと思った
たまにはいいかなッと思った
460:2020/09/05(土) 10:13:39ID:U8iPUF8M0.net
>>421
綺麗やねえ
綺麗やねえ
484:2020/09/05(土) 10:14:21ID:hZ2zfDUrd.net
>>460
バカサーファーワラワラで草なんだ
バカサーファーワラワラで草なんだ
469:2020/09/05(土) 10:13:53ID:hXlgMmXs0.net
>>421
種子島でオススメの観光スポット教えてくれや
九州すら行ったことないからロケット打ち上げ以外なんも知らん
種子島でオススメの観光スポット教えてくれや
九州すら行ったことないからロケット打ち上げ以外なんも知らん
503:2020/09/05(土) 10:15:25.88ID:hZ2zfDUrd.net
>>469
ないで
強いて言うなら登下校時間の種子島高校やね
ないで
強いて言うなら登下校時間の種子島高校やね
538:2020/09/05(土) 10:17:15.95ID:hXlgMmXs0.net
>>503
ええ…島なんやし変態行為してたら白い目で見られるんちゃう?
ええ…島なんやし変態行為してたら白い目で見られるんちゃう?
568:2020/09/05(土) 10:19:06ID:hZ2zfDUrd.net
>>538
防災無線で拡散されるで
防災無線で拡散されるで
523:2020/09/05(土) 10:16:26.40ID:TZo9OqwPa.net
風速80メートルってどんなんや
レバノンの爆発ぐらいか
レバノンの爆発ぐらいか
537:2020/09/05(土) 10:17:08.54ID:bddSI7OM0.net
>>523
僕が飛ぶくらいの強さ
僕が飛ぶくらいの強さ
719:2020/09/05(土) 10:26:26.78ID:J/8Nvo7OM.net
>>537
あれ分かりやすいから好き
あれ分かりやすいから好き
742:2020/09/05(土) 10:27:22.14ID:BGeuCxTCM.net
>>719
でもコラなんだよな
でもコラなんだよな
866:2020/09/05(土) 10:33:03.36ID:ZXiYKDh60.net
>>797
こいつこの前何かのニュース番組で出てたが順調に出世してて草
こいつこの前何かのニュース番組で出てたが順調に出世してて草
【緊急】台風10号、予想よりも東に曲がり始める。 https://t.co/kkYSotJw6w #台風10号
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年9月5日
