1:2020/09/07(月) 08:10:30.43ID:id5JSZKt0.net
JNN世論調査、内閣支持率62.4%
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4071657.html
安倍内閣「支持」52%、政権末期に異例の大幅上昇…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20200906-OYT1T50187/
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4071657.html
安倍内閣「支持」52%、政権末期に異例の大幅上昇…読売世論調査
https://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20200906-OYT1T50187/
4:2020/09/07(月) 08:11:25ID:9O4ouoiU0.net
めちゃくちゃで草
5:2020/09/07(月) 08:11:29ID:OLG6tRPNd.net
よく辞めてくれた!そこは評価したる!ってことか?
6:2020/09/07(月) 08:11:38ID:8QnqG+yw0.net
妙だな…
9:2020/09/07(月) 08:11:48ID:JEI5Fr1np.net
日本人ってホント物忘れがひどいよな
10:2020/09/07(月) 08:12:00ID:RZIFzwFEM.net
死後強化される念やら
11:2020/09/07(月) 08:12:03ID:3/+51kdf0.net
全て許したってことや
15:2020/09/07(月) 08:12:52ID:XfP8I+/h0.net
やめて喜ばれるとかいじめやろ
20:2020/09/07(月) 08:13:12ID:L5EotS8u0.net
熱い手の平返し
23:2020/09/07(月) 08:13:51ID:CRO8Kf8Wa.net
安倍ちゃんはやめへんで~~~~~!!!
25:2020/09/07(月) 08:14:01ID:FBHaZGJFd.net
今もなお逃げ続けて政治的空白真っ只中なのに評価されるんやから統治する側は楽しいやろな
28:2020/09/07(月) 08:14:15ID:b50bqK1h0.net
安倍「下痢治ったから続投するわ」
35:2020/09/07(月) 08:14:58ID:lICCnS2e0.net
短期的ではなく長期的な評価をしたらそうなるんだろ
36:2020/09/07(月) 08:15:05ID:tzA9mTOW0.net
会社でもいざ辞めるとなると周囲からの評価爆上げするやついるよな
39:2020/09/07(月) 08:15:39ID:4mSRbix/0.net
治ったら第三次やぞお前ら喜べ
12:2020/09/07(月) 08:12:11ID:9O4ouoiU0.net
あんだけ失策連発したのにいきなり支持率50%超えとかあり得んやろ
どんな数字操作やねん
どんな数字操作やねん
13:2020/09/07(月) 08:12:15ID:aeN5VYGjM.net
たまにケンモメンが現実逃避で「辞めてくれた事を評価してるんだああ」とか言ってるよな
21:2020/09/07(月) 08:13:18ID:C+ZwQd5WM.net
>>13
じゃあ、何を評価されてるのか教えてくれ
引きこもり内閣やぞ
じゃあ、何を評価されてるのか教えてくれ
引きこもり内閣やぞ
27:2020/09/07(月) 08:14:13ID:Q9m4tfZ+d.net
>>21
そりゃあ、北方領土問題に最終決着をつけたことやろ
そりゃあ、北方領土問題に最終決着をつけたことやろ
44:2020/09/07(月) 08:15:51ID:lrVp6b/Y0.net
>>27
寄付で評価上がるとかさすが日本人やな
寄付で評価上がるとかさすが日本人やな
18:2020/09/07(月) 08:13:04ID:tAK3PzNy0.net
やめる直前にここまで上がった例ってあるんか?
普段はそもそも取ってないのかもしれんが
普段はそもそも取ってないのかもしれんが
62:2020/09/07(月) 08:17:32ID:myAd7HQ7a.net
まず今までの日本の歴代総理が辞任する時に
ここまで世界各国の偉い人達が反応したことが無いからな
たかが日本の総理の辞任にここまで世界が反応するのは「史上初」や
Twitter見てみろ
ガチで世界の偉い奴らみんなお疲れ様お疲れ様言っとるからな
ここまで世界各国の偉い人達が反応したことが無いからな
たかが日本の総理の辞任にここまで世界が反応するのは「史上初」や
Twitter見てみろ
ガチで世界の偉い奴らみんなお疲れ様お疲れ様言っとるからな
70:2020/09/07(月) 08:18:12ID:/7Fuus2wd.net
>>62
そりゃ北方領土外交の安倍よ
そりゃ北方領土外交の安倍よ
76:2020/09/07(月) 08:19:12ID:TtJ6ZFJlr.net
>>62
それだけTwitter含めてネットが発達した証拠よな
わざわざ書簡にする必要ない程度のお気持ち表明が気軽にできるしな
それだけTwitter含めてネットが発達した証拠よな
わざわざ書簡にする必要ない程度のお気持ち表明が気軽にできるしな
【朗報】 安倍内閣支持率、政権末期なのに爆上げ https://t.co/vdoPx6iFfe #内閣支持率
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年9月7日
