1:2020/09/19(土) 09:43:18.47ID:88+4dk4Z0.net
https://i.imgur.com/1jbmFPt.jpg
https://i.imgur.com/PmC7g0m.jpg
→同じトラックドライバーから批判殺到、会社に電凸されて、解雇に追い込まれる
https://i.imgur.com/CudLFmi.jpg
5:2020/09/19(土) 09:44:31.46ID:TSgJTUAha.net
同業者が無理な仕事をさせるな!って同情するのかと思ったら、荷主に反するようなことを言うなんてトラックドライバーとしておかしいと叩いてるからな
15:2020/09/19(土) 09:47:31.00ID:dnFNqSS90.net
長距離とか経営者にならんと永遠に負け組やろ
26:2020/09/19(土) 09:48:59.77ID:t1KKrdFl0.net
これの前に他にもっとひどいことを複数やらかしてないといきなり解雇にはならんぞ
31:2020/09/19(土) 09:49:39.70ID:B208WL2fp.net
同業者が叩くってのもすごい話やな
38:2020/09/19(土) 09:50:30.89ID:TxTfT/gVd.net
底辺って精神論すきよな
39:2020/09/19(土) 09:50:42.35ID:EWBjAVVcp.net
奴隷思考やなあ
54:2020/09/19(土) 09:52:25.04ID:t+rUJTgp0.net
運ちゃんの動画や生放送たまにやってるけど誰得なんや
63:2020/09/19(土) 09:53:15.57ID:INH5j20zM.net
喪服に見える
66:2020/09/19(土) 09:53:34.76ID:BXAmwG62p.net
いつの時代どこの業界も賃上げ待遇上げを阻止するのは自分と同じかそれより下の地位の人間同士
90:2020/09/19(土) 09:56:23.80ID:j8czCUMQ0.net
この人見たことないけどYouTube自体は会社がオッケーしてたの?
7:2020/09/19(土) 09:44:42.36ID:tQA0jR6B0.net
何で批判載せない?
16:2020/09/19(土) 09:47:35.03ID:TSgJTUAha.net
29:2020/09/19(土) 09:49:32.81ID:ecXxT3Ax0.net
>>16
2つ目正論やん
仕事受けたなら投げやりな姿勢みせちゃいかんわな
2つ目正論やん
仕事受けたなら投げやりな姿勢みせちゃいかんわな
166:2020/09/19(土) 10:04:39.66ID:Fv6YtCWV0.net
>>29
そもそも受けんなって事やろ
そもそも受けんなって事やろ
229:2020/09/19(土) 10:12:27.12ID:sO48pYLgp.net
>>16
検索ワード絞ってその程度しか無いのかよ
検索ワード絞ってその程度しか無いのかよ
249:2020/09/19(土) 10:14:43.50ID:L3mrRaGZ0.net
>>16
二枚目の延着上等は聞かれたらと言うかはっきりと受注前に言うべきやな
二枚目の延着上等は聞かれたらと言うかはっきりと受注前に言うべきやな
252:2020/09/19(土) 10:15:29.25ID:TSgJTUAha.net
>>249
会社から命令されて断われますか?お前は
断っていたら解雇されるんですよ
会社から命令されて断われますか?お前は
断っていたら解雇されるんですよ
280:2020/09/19(土) 10:20:46.72ID:L3mrRaGZ0.net
>>252
違法な命令は拒否や拒否
それでクビも違法や
違法な命令は拒否や拒否
それでクビも違法や
262:2020/09/19(土) 10:17:31.45ID:3XOC63zBa.net
>>16
これ2枚目正論とかほざいてる社畜ワラワラやけど、これが正論になるのは
相応の報酬もらってる場合だけって何で分からないんですかねぇ
特に日本人の社畜って何で待遇以上の仕事をこなすことで評価されようとするんや
報酬に見合った仕事しかしない、って考えてる奴が少ないからどんなに頑張っても
待遇上がらんのに全然理解できてない
これ2枚目正論とかほざいてる社畜ワラワラやけど、これが正論になるのは
相応の報酬もらってる場合だけって何で分からないんですかねぇ
特に日本人の社畜って何で待遇以上の仕事をこなすことで評価されようとするんや
報酬に見合った仕事しかしない、って考えてる奴が少ないからどんなに頑張っても
待遇上がらんのに全然理解できてない
269:2020/09/19(土) 10:18:46.38ID:Xp26ZqVO0.net
>>262
ぶっちゃけ報酬に見合った仕事してないからや
まあ経営者側がイカれとる
ぶっちゃけ報酬に見合った仕事してないからや
まあ経営者側がイカれとる
326:2020/09/19(土) 10:24:42.10ID:3XOC63zBa.net
>>269
非正規の中には「一生懸命仕事頑張ったら会社に評価してもらえて
正社員にしてもらえるかもしれない」とか考えてるバカいるけどさ、
だったらお前は百均で買ったものが想像以上に便利で丈夫だったら、
次に同じもの買うときに「これめっちゃ便利で丈夫なんで百円じゃなくて千円で買いますよ」って
店に千円払うのかって話
百均で買ったものが便利で丈夫だったら「ラッキーこんなんが百円で買えるなら
今度からずっとこれは“百円で買えばいいわ”」になるやろ?って
評価されるのは最初から高待遇の正社員で入った奴だけやって理解できないバカやから
お前は非正規なんやでっていつも思う
非正規の中には「一生懸命仕事頑張ったら会社に評価してもらえて
正社員にしてもらえるかもしれない」とか考えてるバカいるけどさ、
だったらお前は百均で買ったものが想像以上に便利で丈夫だったら、
次に同じもの買うときに「これめっちゃ便利で丈夫なんで百円じゃなくて千円で買いますよ」って
店に千円払うのかって話
百均で買ったものが便利で丈夫だったら「ラッキーこんなんが百円で買えるなら
今度からずっとこれは“百円で買えばいいわ”」になるやろ?って
評価されるのは最初から高待遇の正社員で入った奴だけやって理解できないバカやから
お前は非正規なんやでっていつも思う
17:2020/09/19(土) 09:47:39.70ID:T4RHDKVd0.net
翌日までに1100キロという字面だけなら余裕で行けそうに見えるが
少なくとも朝から夕方までは一日中運転しとるんやろ?
夜サービスエリアで寝るとしても二日目には余裕で着かんか?
少なくとも朝から夕方までは一日中運転しとるんやろ?
夜サービスエリアで寝るとしても二日目には余裕で着かんか?
25:2020/09/19(土) 09:48:58.49ID:TSgJTUAha.net
>>17
そもそも日本の法律として1日9時間しか運転できないから、翌着なんておかしいんだよなあ
そもそも日本の法律として1日9時間しか運転できないから、翌着なんておかしいんだよなあ
55:2020/09/19(土) 09:52:35.71ID:dnFNqSS90.net
>>17
運転時間制限あるしリミッターついてるし一人じゃ無理やろ
運転時間制限あるしリミッターついてるし一人じゃ無理やろ
196:2020/09/19(土) 10:08:10.24ID:ib6rzDg/0.net
>>17
台風で通行止め
台風で通行止め
22:2020/09/19(土) 09:48:43.84ID:3Q7TTxdI0.net
これコイツ辞めさせる罠やろ
32:2020/09/19(土) 09:49:46.89ID:TSgJTUAha.net
>>22
ユーチューブで登録者10万人超えで再生数多いからな
給料少なくて長距離乗ってる人からは嫉妬されてた野郎な
ユーチューブで登録者10万人超えで再生数多いからな
給料少なくて長距離乗ってる人からは嫉妬されてた野郎な
41:2020/09/19(土) 09:51:05.34ID:JUL+fjMN0.net
>>32
なるほど
こんな顔もバレてるとこでよくこんなこと言ったよな
こんなやつ雇いたくないわ
会社から訴えられてもおかしくないわ
なるほど
こんな顔もバレてるとこでよくこんなこと言ったよな
こんなやつ雇いたくないわ
会社から訴えられてもおかしくないわ
352:2020/09/19(土) 10:27:57.73ID:sehfDwXK0.net
>>23
長距離の平均は500万くらいやろ
長距離の平均は500万くらいやろ
366:2020/09/19(土) 10:29:03.92ID:VPwmQ5960.net
>>352
長距離でも450くらいや。
長距離でも450くらいや。
381:2020/09/19(土) 10:30:45.61ID:sehfDwXK0.net
>>366
まぁ学歴関係なくやれること考えたら良い年収だよな
まぁ学歴関係なくやれること考えたら良い年収だよな
457:2020/09/19(土) 10:40:38.45ID:k/pGu1mSM.net
>>352
だとしても時給換算したらやべーよ
だとしても時給換算したらやべーよ
43:2020/09/19(土) 09:51:16.45ID:uPvbWPch0.net
60万再生って1万2千円くらいもらえるんやろ、ドライバーやめて毎日動画あげた方がええやん
56:2020/09/19(土) 09:52:46.71ID:TSgJTUAha.net
>>43
毎日動画あげてコンスタントに再生数取れてたから、トラックの給料よりもユーチューブの収入が多かったかもしれんな
ただトラックの動画を上げてたから、トラックの動画ではなくなった今再生数が取れるかは疑問
毎日動画あげてコンスタントに再生数取れてたから、トラックの給料よりもユーチューブの収入が多かったかもしれんな
ただトラックの動画を上げてたから、トラックの動画ではなくなった今再生数が取れるかは疑問
68:2020/09/19(土) 09:53:43.43ID:+nrBhg2I0.net
キッツイな運送業
それでも俺は頼らないと生活できないんだよな
南無三
それでも俺は頼らないと生活できないんだよな
南無三
77:2020/09/19(土) 09:55:03.29ID:P8fUtiU2M.net
もこちゃん辞めたんか
結構裏暴いてたからなぁ
結構裏暴いてたからなぁ
102:2020/09/19(土) 09:57:25.39ID:TSgJTUAha.net
>>77
深夜のSAやPAがトラックで埋まっていたのは衝撃やったわ
合流車線の路肩にまでトラックが止まってる
眠いと言ってても3つもPA寄ってもひとつも駐車場空いてなくてさ
日本の物流ってこうやって負の労働環境によって支えられてるんだなと
あれ見たら通販なんて気軽に頼めなくなるわ
深夜のSAやPAがトラックで埋まっていたのは衝撃やったわ
合流車線の路肩にまでトラックが止まってる
眠いと言ってても3つもPA寄ってもひとつも駐車場空いてなくてさ
日本の物流ってこうやって負の労働環境によって支えられてるんだなと
あれ見たら通販なんて気軽に頼めなくなるわ
135:2020/09/19(土) 10:00:57.95ID:JUL+fjMN0.net
>>102
国は舐めてるよな
道路工事なんかよりSAとか仮眠所作った方が助かるのに
この業界の奴ら弱すぎやろ
あんなでかいトラックあるんだから気に入らないやつらの家や事務所に突っ込んで分からせてやれば良いのに
国は舐めてるよな
道路工事なんかよりSAとか仮眠所作った方が助かるのに
この業界の奴ら弱すぎやろ
あんなでかいトラックあるんだから気に入らないやつらの家や事務所に突っ込んで分からせてやれば良いのに
162:2020/09/19(土) 10:04:23.75ID:TSgJTUAha.net
>>135
この業界で働いてる人たちは大半がこの環境を受け入れてるんだよ
それは周りから、勉強できないんだから仕事が辛いのは当然!だとか、荷主のいうことに逆らったら仕事をなくなるぞ!とかね
主体的な思考を周りが失わせてる
一種の洗脳状態にある
特攻隊が特攻するのと同じような精神じゃないかな
この業界で働いてる人たちは大半がこの環境を受け入れてるんだよ
それは周りから、勉強できないんだから仕事が辛いのは当然!だとか、荷主のいうことに逆らったら仕事をなくなるぞ!とかね
主体的な思考を周りが失わせてる
一種の洗脳状態にある
特攻隊が特攻するのと同じような精神じゃないかな
80:2020/09/19(土) 09:55:17.51ID:AE5Rlpknp.net
東京~福岡 約1200km
全て高速で時速120kmで10時間
今のトラックは80kmまでしか出ないデジタコ規制車多いから1200÷80=15時間
ひたすら運転してたら可能だな
全て高速で時速120kmで10時間
今のトラックは80kmまでしか出ないデジタコ規制車多いから1200÷80=15時間
ひたすら運転してたら可能だな
101:2020/09/19(土) 09:57:19.78ID:BmteMU4d0.net
>>80
なお4時間運転するごとに30分以上の休憩が必要
1日の拘束時間は16時間以内にしなければならない
なお4時間運転するごとに30分以上の休憩が必要
1日の拘束時間は16時間以内にしなければならない
117:2020/09/19(土) 09:58:53.52ID:pfmUAQKs0.net
>>101
これ義務なん?デジタコとかで指摘されたりするん?
これ義務なん?デジタコとかで指摘されたりするん?
139:2020/09/19(土) 10:01:02.03ID:/5jecVoEa.net
>>117
チャート紙を管理しない指摘されても運転手が言ってもやらない、でまかり通る
実態はチャート紙等々記録を残す指示や指導なんて無い
チャート紙を管理しない指摘されても運転手が言ってもやらない、でまかり通る
実態はチャート紙等々記録を残す指示や指導なんて無い
146:2020/09/19(土) 10:01:41.49ID:BmteMU4d0.net
>>117
破ると運輸局来て指導されて守らなければ営業停止処分まであるみたい
破ると運輸局来て指導されて守らなければ営業停止処分まであるみたい
154:2020/09/19(土) 10:02:59.22ID:TSgJTUAha.net
>>117
ヨーロッパだとそういう専用のドライバーカードを挿入しないと運転できなくて、それに運転時間とか全部記録されるらしいけどな
日本はそういうIT化に遅れた国だから、追越車線でとばしてるトラックまでいるわ
ヨーロッパだとそういう専用のドライバーカードを挿入しないと運転できなくて、それに運転時間とか全部記録されるらしいけどな
日本はそういうIT化に遅れた国だから、追越車線でとばしてるトラックまでいるわ
175:2020/09/19(土) 10:05:43.10ID:WEUBhfLI0.net
>>154
遅れてるというより違反隠すために意図的なやってるとしか思えない
遅れてるというより違反隠すために意図的なやってるとしか思えない
87:2020/09/19(土) 09:55:45.48ID:8YtjN5Ne0.net
ってかYouTuberやっている方が会社的にダメやったんじゃねーの?
許可取っているか知らんけど
許可取っているか知らんけど
112:2020/09/19(土) 09:58:36.02ID:TSgJTUAha.net
>>87
許可とってると思うで
トラック業界の中では比較的にホワイトな会社だと思うわ
許可とってると思うで
トラック業界の中では比較的にホワイトな会社だと思うわ
282:2020/09/19(土) 10:20:55.88ID:8YtjN5Ne0.net
>>112
ほーんじゃ依頼主への悪口が解雇理由で間違いなさそうやね
サンガツ
ほーんじゃ依頼主への悪口が解雇理由で間違いなさそうやね
サンガツ
304:2020/09/19(土) 10:22:56.32ID:TSgJTUAha.net
>>282
本人が言うには会社側は残っても良いと言ってたらしいけど、本人からやめたらしいな
本人が言うには会社側は残っても良いと言ってたらしいけど、本人からやめたらしいな
95:2020/09/19(土) 09:56:59.09ID:O9bFkPnh0.net
こいつらがいないと経済まわらんのにな
なんとかしたれよとは思う
なんとかしたれよとは思う
170:2020/09/19(土) 10:04:54.81ID:AE5Rlpknp.net
>>95
東京 名古屋 大阪 広島で
ドライバーを変えるシステム作れば良い
東京~福岡なら
東京~名古屋で名古屋の中継地で
ドライバーAに届けさせて
ドライバーAが届けたトラックを
ドライバーBが受け取り大阪に向かう
ドライバーAは別のトラックを受け取って東京に戻る
ドライバーBは大阪に着いたらA同様に名古屋に別のトラック乗って帰る
以降同じ手順でやれば無理なく届けられる
万一荷で足りなかったりした場合はドライバーA若しくは載せたバイトを雇用してる会社の責任
受け取って走るだけのドライバーは運ぶだけで事故らない限り責任を負わない
これで良いやろ
東京 名古屋 大阪 広島で
ドライバーを変えるシステム作れば良い
東京~福岡なら
東京~名古屋で名古屋の中継地で
ドライバーAに届けさせて
ドライバーAが届けたトラックを
ドライバーBが受け取り大阪に向かう
ドライバーAは別のトラックを受け取って東京に戻る
ドライバーBは大阪に着いたらA同様に名古屋に別のトラック乗って帰る
以降同じ手順でやれば無理なく届けられる
万一荷で足りなかったりした場合はドライバーA若しくは載せたバイトを雇用してる会社の責任
受け取って走るだけのドライバーは運ぶだけで事故らない限り責任を負わない
これで良いやろ
184:2020/09/19(土) 10:06:56.79ID:lygWofMU0.net
>>170
人件費と中継地の土地代がかかるやん
人件費と中継地の土地代がかかるやん
201:2020/09/19(土) 10:08:16.05ID:AE5Rlpknp.net
>>184
安全に速く運ぶならしゃーないやろ
安全に速く運ぶならしゃーないやろ
195:2020/09/19(土) 10:08:08.16ID:S7lpozwMd.net
>>170
大手でやってるとこあるよね
大手でやってるとこあるよね
103:2020/09/19(土) 09:57:28.28ID:M9n1gLnZ0.net
トラックドライバーがブラックなのは
経営者が糞なのはもちろんやけど
ブラック脳筋が働いとるからやしな
ただの物流やのにセルフやりがい搾取してるし
経営者が糞なのはもちろんやけど
ブラック脳筋が働いとるからやしな
ただの物流やのにセルフやりがい搾取してるし
132:2020/09/19(土) 10:00:26.40ID:TSgJTUAha.net
>>103
それ
運転手自身が自分はできるから!他の奴らができないのはおかしいという思考だからな
自分が労働環境に違反して、他の同業者を苦しめてることを理解してないんや
そもそもインターバル制度とってない日本の法律もゴミカスなんだけど
それ
運転手自身が自分はできるから!他の奴らができないのはおかしいという思考だからな
自分が労働環境に違反して、他の同業者を苦しめてることを理解してないんや
そもそもインターバル制度とってない日本の法律もゴミカスなんだけど
130:2020/09/19(土) 10:00:05.76ID:OW2u8v8A0.net
仕事を受けた側が延着上等って公式にアピールするのは良くないな
145:2020/09/19(土) 10:01:39.21ID:AvyCkDqbd.net
>>130
誰かが公に言って人柱にならないと
隠したいことを隠し続けてたら
もっと良くないことが起こってたかもしれないし
英断やないかなぁ
誰かが公に言って人柱にならないと
隠したいことを隠し続けてたら
もっと良くないことが起こってたかもしれないし
英断やないかなぁ
203:2020/09/19(土) 10:08:25.03ID:uschDrJI0.net
>>130
「引き受けたお前が悪い」って思考停止する人とばっかりだからなぁ
引き受けざるを得ない環境になってしまっている事をどうにかするべきであって
こうやって声を上げるのは良い事だよね
「引き受けたお前が悪い」って思考停止する人とばっかりだからなぁ
引き受けざるを得ない環境になってしまっている事をどうにかするべきであって
こうやって声を上げるのは良い事だよね
212:2020/09/19(土) 10:09:51.76ID:X/qeLWK+r.net
>>130
仕事を受けたのはドライバーやなくて会社やろ
根本的にこんなふざけた仕事を会社が引き受けるのがおかしいってならないのがおかしいねん
仕事を受けたのはドライバーやなくて会社やろ
根本的にこんなふざけた仕事を会社が引き受けるのがおかしいってならないのがおかしいねん
238:2020/09/19(土) 10:13:33.79ID:eHBgzz4WM.net
>>212
それを受けたのがこのドライバーやろ
無茶言われて受けるこいつが悪いわ
それを受けたのがこのドライバーやろ
無茶言われて受けるこいつが悪いわ
247:2020/09/19(土) 10:14:35.15ID:yenmRIBdr.net
>>238
ドライバーは仕事を拒否する権利あるんか?
会社がやれと言ったらやるものと違うんか
ドライバーは仕事を拒否する権利あるんか?
会社がやれと言ったらやるものと違うんか
296:2020/09/19(土) 10:22:17.81ID:eHBgzz4WM.net
>>247
会社に対してダメなものはダメって言うべきやわ
物流業界関係ないで
会社に対してダメなものはダメって言うべきやわ
物流業界関係ないで
【悲報】トラック運転手「台風の中1100km翌日着は無理!延着上等!」→同業者に凸され退職。 https://t.co/37goSAqhGW #トラック運転手
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年9月19日
