2:2020/09/28(月) 22:44:56.528ID:2/0RGZhfa.net
飯じゃないんだよ飯じゃ
4:2020/09/28(月) 22:45:58.211ID:TcWu+a2c0.net
>>2
週末も適当にフードコートでお昼食べるとかそんなもん
週末も適当にフードコートでお昼食べるとかそんなもん
3:2020/09/28(月) 22:45:28.252ID:jvpx6EFD0.net
貯金結構貯まってる?
5:2020/09/28(月) 22:46:30.474ID:TcWu+a2c0.net
>>3
ほとんど投資信託に回ってるけど貯まってるよ
ほとんど投資信託に回ってるけど貯まってるよ
119:2020/09/28(月) 23:33:03.745ID:pDmrT/PY0.net
>>5
豊かさとは選択肢の多さにある
豊かさとは選択肢の多さにある
124:2020/09/28(月) 23:36:18.553ID:TcWu+a2c0.net
>>119
仰る通り
仰る通り
6:2020/09/28(月) 22:46:47.470ID:2/0RGZhfa.net
ワイなんか生涯収入が3000万だぞ
なめんな!
なめんな!
8:2020/09/28(月) 22:47:23.056ID:TcWu+a2c0.net
>>6
なめてないよ
頑張っているんなら立派だよ
なめてないよ
頑張っているんなら立派だよ
12:2020/09/28(月) 22:48:15.202ID:2/0RGZhfa.net
>>8
頑張ってはいない
田舎で掘っ建て小屋に住んで、携帯で株やってる程度
頑張ってはいない
田舎で掘っ建て小屋に住んで、携帯で株やってる程度
10:2020/09/28(月) 22:47:27.827ID:C4nCqh5N0.net
>>1
家族構成は?
家族構成は?
15:2020/09/28(月) 22:49:02.051ID:TcWu+a2c0.net
>>10
俺
嫁
子1人
俺
嫁
子1人
11:2020/09/28(月) 22:48:00.571ID:9b7z0JBM0.net
3000万あったら金がなくて飯が食えないって状況にならんやろ
19:2020/09/28(月) 22:49:32.082ID:TcWu+a2c0.net
>>11
飯食うのめんどくて食わないことは多々ある
飯食うのめんどくて食わないことは多々ある
16:2020/09/28(月) 22:49:10.707ID:2/0RGZhfa.net
複利で行くならワコム以上の銘柄はないと言っていい位
17:2020/09/28(月) 22:49:10.901ID:lpKKckVoa.net
社食羨ましい
底辺はクソまずいコンビニ弁当に千円近く払ってんだぞ
底辺はクソまずいコンビニ弁当に千円近く払ってんだぞ
27:2020/09/28(月) 22:52:46.132ID:TcWu+a2c0.net
>>17
社食は便利だわ
行くだけで温かい飯にありつける
社食は便利だわ
行くだけで温かい飯にありつける
29:2020/09/28(月) 22:53:18.142ID:2/0RGZhfa.net
>>27
嫁と子供の年齢
嫁と子供の年齢
34:2020/09/28(月) 22:56:27.929ID:TcWu+a2c0.net
>>29
嫁37歳
子1才
嫁37歳
子1才
36:2020/09/28(月) 22:56:59.076ID:2/0RGZhfa.net
>>34
35で子作りwww
35で子作りwww
39:2020/09/28(月) 22:58:04.646ID:TcWu+a2c0.net
>>36
なんなら子ども3人ぐらい欲しいぞ
なんなら子ども3人ぐらい欲しいぞ
20:2020/09/28(月) 22:49:38.869ID:xfWmTByM0.net
個人投資家ってやつか
21:2020/09/28(月) 22:49:51.301ID:2/0RGZhfa.net
歳は?
28:2020/09/28(月) 22:53:09.477ID:TcWu+a2c0.net
>>21
36だよ
36だよ
23:2020/09/28(月) 22:51:03.482ID:br2rKdrO0.net
世帯年収の内訳はよ
32:2020/09/28(月) 22:55:51.666ID:TcWu+a2c0.net
>>23
俺1000万
嫁2000万
俺1000万
嫁2000万
38:2020/09/28(月) 22:57:51.498ID:NhnrsJIi0.net
世帯収入5500万円だけど普通だよ
マジで
マジで
45:2020/09/28(月) 23:00:16.711ID:TcWu+a2c0.net
>>38
わかる
家と車には金かけるかもしれんが、生活は普通
移動手段はケチらないかもね
わかる
家と車には金かけるかもしれんが、生活は普通
移動手段はケチらないかもね
51:2020/09/28(月) 23:02:14.344ID:NhnrsJIi0.net
>>45
資産額の方が大事だからね
一生親族が裕福であるために
資産額の方が大事だからね
一生親族が裕福であるために
53:2020/09/28(月) 23:02:53.390ID:TcWu+a2c0.net
>>51
相続対策とかやってる?
相続対策とかやってる?
56:2020/09/28(月) 23:04:39.252ID:NhnrsJIi0.net
>>53
無税の国でやってる
相続やるときは暫く日本を出る予定
無税の国でやってる
相続やるときは暫く日本を出る予定
59:2020/09/28(月) 23:05:34.242ID:TcWu+a2c0.net
>>56
海外送金か
なるほどな
生命保険ぐらいしかやってないわ
海外送金か
なるほどな
生命保険ぐらいしかやってないわ
61:2020/09/28(月) 23:06:07.053ID:2/0RGZhfa.net
>>59
生命保険いくらかけてんの?
生命保険いくらかけてんの?
64:2020/09/28(月) 23:06:48.781ID:TcWu+a2c0.net
>>61
とりあえず2500万
とりあえず2500万
67:2020/09/28(月) 23:07:46.959ID:2/0RGZhfa.net
>>64
やっす
節税か
やっす
節税か
70:2020/09/28(月) 23:09:40.214ID:TcWu+a2c0.net
>>67
また追加するかもしれんけどね
また追加するかもしれんけどね
71:2020/09/28(月) 23:10:30.425ID:2/0RGZhfa.net
>>70
個人事業ならともかく雇われで生命保険とかないと思うわ。
見返りが少なすぎると思う。
個人事業ならともかく雇われで生命保険とかないと思うわ。
見返りが少なすぎると思う。
77:2020/09/28(月) 23:13:30.801ID:TcWu+a2c0.net
>>71
まぁ相続税の基礎控除の範囲内なら変わらんよね、たしかに
まぁ相続税の基礎控除の範囲内なら変わらんよね、たしかに
50:2020/09/28(月) 23:02:13.026ID:10OQNzd40.net
田舎なんだが職業柄たくさん金持ち見てきた
普通と言われるやつ見た事ない
普通と言われるやつ見た事ない
74:2020/09/28(月) 23:12:06.452ID:qF8MxCARr.net
ちなみに親があなたを頼って来たらどうするの?
78:2020/09/28(月) 23:14:31.036ID:TcWu+a2c0.net
>>74
そりゃもう喜んで助けますわ
育ててもらった恩返しだよ
既に毎月10万ほど仕送りしているよ
そりゃもう喜んで助けますわ
育ててもらった恩返しだよ
既に毎月10万ほど仕送りしているよ
75:2020/09/28(月) 23:12:34.369ID:thzz48FF0.net
グラムいくらの肉食べてるの?
80:2020/09/28(月) 23:15:12.718ID:TcWu+a2c0.net
>>75
細切ればっかり買ってるわ
ステーキ?
年に数回だな…
細切ればっかり買ってるわ
ステーキ?
年に数回だな…
82:2020/09/28(月) 23:17:20.917ID:2/0RGZhfa.net
>>80
グラムだよグラム
グラムだよグラム
85:2020/09/28(月) 23:18:16.146ID:TcWu+a2c0.net
>>82
値段見てない
割とマジで
値段見てない
割とマジで
83:2020/09/28(月) 23:17:58.784ID:rBQ72Uhv0.net
俺は自営業で週1、2働くだけで年収2400万あるわ
法人だから節税もできて税金ほとんど払ってないからほとんど手取りに近い
法人だから節税もできて税金ほとんど払ってないからほとんど手取りに近い
89:2020/09/28(月) 23:19:34.725ID:2/0RGZhfa.net
ワイは月一で1kg1000円の肉食ってるだけなのに、、、
ううううう泣き
ううううう泣き
91:2020/09/28(月) 23:20:12.564ID:rBQ72Uhv0.net
世帯年収3000万って手取りいくらになるん?
99:2020/09/28(月) 23:25:31.888ID:TcWu+a2c0.net
>>91
俺の手取りは750万ぐらい
嫁の手取りは1400万ぐらいかな?
足して2000万ちょい
俺の手取りは750万ぐらい
嫁の手取りは1400万ぐらいかな?
足して2000万ちょい
100:2020/09/28(月) 23:25:33.981ID:rBQ72Uhv0.net
で、お前は税金いくらもっていかれてるん?
118:2020/09/28(月) 23:33:01.160ID:tHw3Tbl00.net
ワシは税理士目指してる科目合格者なんじゃが
こういうスレで年収聞くと素直に羨ましい
税理士なれても開業でうまくいかんと1000万もいかん
こういうスレで年収聞くと素直に羨ましい
税理士なれても開業でうまくいかんと1000万もいかん
123:2020/09/28(月) 23:35:24.215ID:TcWu+a2c0.net
>>118
公認会計士よりも税理士を目指すのは何故なんだぜ?
公認会計士よりも税理士を目指すのは何故なんだぜ?
165:2020/09/29(火) 00:01:12.051ID:QT+LgtUi0.net
食生活は気にした方がええよ、子供いるなら尚更だ
【衝撃】世帯年収3000万の生活がこちらwwwww https://t.co/zhuyl8StAT #世帯年収
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年9月30日
