19:2020/10/17(土) 00:51:43.92ID:m5ngcAbA0.net
これバランス崩したら落ちるから危なくない?
20:2020/10/17(土) 00:51:48.02ID:tJdTnjUb0.net
うっかり鎖に足ぶつけたら机倒れるやろ
32:2020/10/17(土) 00:53:03.81ID:4mqhSx+w0.net
角の4本は常にピクピクしてる訳やで
33:2020/10/17(土) 00:53:11.16ID:Vn2I2bQs0.net
何構造っていうんだっけこれ
40:2020/10/17(土) 00:53:45.95ID:sJMzaRrda.net
テンセグリティ構造でぐぐれ
48:2020/10/17(土) 00:55:31.62ID:E2T3fu2z0.net
この上で食事なんてできへんで
59:2020/10/17(土) 00:56:45.21ID:I/+O+pjf0.net
これは素人さんが混乱するのもしゃーない
62:2020/10/17(土) 00:57:25.35ID:KlOeSmnz0.net
これ説明されたらすごい納得するんやけど説明忘れたわ
70:2020/10/17(土) 00:58:02.09ID:9WTn6A3j0.net
直感的に理解出来る奴は進化してるらしい
111:2020/10/17(土) 01:03:39.64ID:l3QHT3vtM.net
>>77
なるほど
でも釣り合いそうだけどモノ書いたり食ったり出来なさそうだな
なるほど
でも釣り合いそうだけどモノ書いたり食ったり出来なさそうだな
17:2020/10/17(土) 00:51:41.23ID:xXQkSI4w0.net
>>5
この原理ならバランス崩せば落ちるな
この原理ならバランス崩せば落ちるな
37:2020/10/17(土) 00:53:29.57ID:hvxoWyNNd.net
>>17
天板が重ければ重いほど水平加わる力を無視できるんでない?
天板が重ければ重いほど水平加わる力を無視できるんでない?
267:2020/10/17(土) 01:24:52.10ID:2Ae5UNuV0.net
>>17
この原理だけど崩れるの防止するために片側につき一本鎖が足されてるから無理やで
この原理だけど崩れるの防止するために片側につき一本鎖が足されてるから無理やで
26:2020/10/17(土) 00:52:24.19ID:4wKGe62x0.net
>>14
出れない
出れない
30:2020/10/17(土) 00:52:44.83ID:25CIW+Rqa.net
>>14
窓から出てそう
窓から出てそう
164:2020/10/17(土) 01:10:16.66ID:P8OGrBni0.net
>>14
目の錯覚
目の錯覚
67:2020/10/17(土) 00:57:45.75ID:yCkpGKNDa.net
>>54
草
草
74:2020/10/17(土) 00:58:48.73ID:b6XBgOCCa.net
>>54
悪魔将軍にこんな技あったな
悪魔将軍にこんな技あったな
113:2020/10/17(土) 01:03:43.11ID:vZrATAnZ0.net
>>54
これもう妖怪やろ
これもう妖怪やろ
73:2020/10/17(土) 00:58:39.75ID:aFX7UbwU0.net
>>64
ラジコン定期
ラジコン定期
197:2020/10/17(土) 01:14:54.20ID:8oltyKitM.net
>>64
ストロボ効果かな
ストロボ効果かな
217:2020/10/17(土) 01:18:31.43ID:sWWggp/E0.net
>>64
羽の回転数とカメラのfpsが一致するとこうなるんやっけ
羽の回転数とカメラのfpsが一致するとこうなるんやっけ
252:2020/10/17(土) 01:22:21.38ID:iVSoa/Oc0.net
>>217
信号とドラレコの関係と一緒で全く同じじゃなくても倍数ならいい
60hzのものを30fpsで撮れば2周に一回タイミングが合う
信号とドラレコの関係と一緒で全く同じじゃなくても倍数ならいい
60hzのものを30fpsで撮れば2周に一回タイミングが合う
106:2020/10/17(土) 01:03:11.36ID:qspeaDep0.net
>>99
これクッソ久しぶりに見た
これクッソ久しぶりに見た
110:2020/10/17(土) 01:03:35.60ID:0eNpDL99a.net
>>99
引き合うから進まんやろ
引き合うから進まんやろ
116:2020/10/17(土) 01:03:54.67ID:+cfl2oF80.net
>>99
吊るしてる柱がまず折れないかこれ
吊るしてる柱がまず折れないかこれ
211:2020/10/17(土) 01:17:33.71ID:hvxoWyNNd.net
>>116
完全剛体であっても進まんよ
完全剛体であっても進まんよ
182:2020/10/17(土) 01:12:50.71ID:xXQkSI4w0.net
>>99
星進一のほら男爵でも舟の帆に扇風機の風当てて進んでたな
星進一のほら男爵でも舟の帆に扇風機の風当てて進んでたな
188:2020/10/17(土) 01:13:56.64ID:njE3fVNM0.net
>>99
これNとSを前後につけたら前の車に引っ張られてほんまに永久機関になりそう
これNとSを前後につけたら前の車に引っ張られてほんまに永久機関になりそう
224:2020/10/17(土) 01:19:05.25ID:hvxoWyNNd.net
>>188
前の車が後ろの車の分もエンジン吹かさなきゃいけなくなるだけやで
前の車が後ろの車の分もエンジン吹かさなきゃいけなくなるだけやで
238:2020/10/17(土) 01:20:20.25ID:XmUknys00.net
>>224
地球は丸いんやで
一周分磁石置けばエンジンいらんのや
地球は丸いんやで
一周分磁石置けばエンジンいらんのや
249:2020/10/17(土) 01:22:09.19ID:hvxoWyNNd.net
>>238
一周したら磁力釣り合って止まっちまうんだよなあ
一周したら磁力釣り合って止まっちまうんだよなあ
257:2020/10/17(土) 01:23:22.51ID:XmUknys00.net
>>249
磁力が釣り合うってなんやねん
非科学的なワードやめーや
磁力が釣り合うってなんやねん
非科学的なワードやめーや
243:2020/10/17(土) 01:21:09.44ID:1roWothNM.net
>>188
まず山手線で実験やね
まず山手線で実験やね
162:2020/10/17(土) 01:09:46.45ID:LT+SZsZ5d.net
>>129
マジレスすると光が拡散するからエネルギー量減ってくだろ
マジレスすると光が拡散するからエネルギー量減ってくだろ
167:2020/10/17(土) 01:10:42.42ID:gX7mKoLF0.net
>>162
そういうレベルじゃないやろ‥
そういうレベルじゃないやろ‥
199:2020/10/17(土) 01:15:19.97ID:1roWothNM.net
>>190
草
草
203:2020/10/17(土) 01:16:21.38ID:tIrHvvKq0.net
>>190
仲良さそう
仲良さそう
204:2020/10/17(土) 01:16:25.62ID:uV9Sk4/N0.net
>>190
かわヨ
かわヨ
321:2020/10/17(土) 01:36:07.98ID:bDrZqEwXr.net
>>190
ナポレオンズだっけ
色物でこんなんおったよな
ナポレオンズだっけ
色物でこんなんおったよな
221:2020/10/17(土) 01:18:54.56ID:1roWothNM.net
>>214
ええな
ええな
234:2020/10/17(土) 01:19:42.47ID:KPruWwaMd.net
>>214
はぇーこれはすごい
はぇーこれはすごい
235:2020/10/17(土) 01:19:48.02ID:iVSoa/Oc0.net
>>214
(どんだけ軽い素材なんやろ…)
(どんだけ軽い素材なんやろ…)
285:2020/10/17(土) 01:27:38.52ID:Il7lWrHwp.net
>>214
これも同じことやね
これも同じことやね
231:2020/10/17(土) 01:19:32.61ID:lcDnskEiH.net
>>218
好き
好き
245:2020/10/17(土) 01:21:32.68ID:XmUknys00.net
>>244
こわい
こわい
251:2020/10/17(土) 01:22:16.34ID:/rfVYBo+0.net
>>244
風吹けば
風吹けば
277:2020/10/17(土) 01:26:22.94ID:KPruWwaMd.net
>>244
これ一本でも線切れたら崩壊する?
これ一本でも線切れたら崩壊する?
324:2020/10/17(土) 01:36:25.06ID:WH/jEGzP0.net
>>277
横に倒れるんやない
横に倒れるんやない
255:2020/10/17(土) 01:22:57.28ID:1roWothNM.net
>>250
これ下手したら死人でるやろ
これ下手したら死人でるやろ
260:2020/10/17(土) 01:23:45.99ID:ovH16P1A0012345.net
>>250
お相撲さんでやってほしい
お相撲さんでやってほしい
274:2020/10/17(土) 01:25:34.13ID:alEaPafW0.net
>>250
すぐ上がってきたことにも驚いたわ
すぐ上がってきたことにも驚いたわ
298:2020/10/17(土) 01:31:08.67ID:YZMrwWPg0.net
>>250
これどういうことや
これどういうことや
307:2020/10/17(土) 01:32:57.97ID:ovH16P1A0.net
>>298
デブが沈む力と同じ大きさの浮力が発生してる
デブが沈む力と同じ大きさの浮力が発生してる
323:2020/10/17(土) 01:36:13.68ID:E/Kon0nE0.net
>>298
ビート板を押さえ込んだら飛ぶやろ
ビート板より浮きやすいやつを体で押さえ込んどるからめっちゃ飛ぶんや
ビート板を押さえ込んだら飛ぶやろ
ビート板より浮きやすいやつを体で押さえ込んどるからめっちゃ飛ぶんや
279:2020/10/17(土) 01:26:33.28ID:alEaPafW0.net
>>269
どうやって編集してるんやろ
どうやって編集してるんやろ
287:2020/10/17(土) 01:28:02.75ID:LrHzf53N0.net
>>279
編集せんでも絵から熊を出せば撮れるやん
編集せんでも絵から熊を出せば撮れるやん
296:2020/10/17(土) 01:29:51.40ID:alEaPafW0.net
>>287
では撮影してみせますので絵から熊を出してください
では撮影してみせますので絵から熊を出してください
286:2020/10/17(土) 01:27:47.46ID:3J0rVc810.net
>>269
ワイもビビって草
ワイもビビって草
302:2020/10/17(土) 01:32:11.09ID:NtSBueIV0.net
>>269
ドラえもんの道具にありそう
ドラえもんの道具にありそう
【画像】物理法則を無視してるように見えるけど成り立ってる机が発見される。 https://t.co/1DpzlTjXZo #物理法則
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年10月17日
