2:2020/10/17(土) 05:31:25.12ID:qj8InBzTd.net
劣等感のかたまり
4:2020/10/17(土) 05:32:23.07ID:spvGzLdi0.net
元職場が落ちぶれるタイプの流行長いな
8:2020/10/17(土) 05:34:29.47ID:v/0n4csv0.net
そら鬼滅の刃が流行るわ
10:2020/10/17(土) 05:35:51.51ID:U9yBPQWn0.net
ワイを無能扱いした奴らめ今にチート能力を得てやるからな的な奴がええのんか
16:2020/10/17(土) 05:37:37.35ID:VefFrwxp0.net
>>10
俺の才能を見抜けなかったお前らが悪いって言いたいだけや
俺の才能を見抜けなかったお前らが悪いって言いたいだけや
12:2020/10/17(土) 05:36:13.98ID:ZS5Z2sNP0.net
見返したい気持ち爆発させすぎだろ
14:2020/10/17(土) 05:37:23.41ID:a+7Kx/85d.net
もう遅いが3つもの作品に入ってるやん
18:2020/10/17(土) 05:38:09.06ID:U1anLkrD0.net
>>14
5位中4個も使ってるんだよなぁ
5位中4個も使ってるんだよなぁ
20:2020/10/17(土) 05:39:59.22ID:xHEI8bgqd.net
なんやこれ草
21:2020/10/17(土) 05:40:11.63ID:Rob3Iw2H0.net
こないだ紹介されてたオッサンがAIに振り回される奴はダイハード感あって良かったで
ハゲやないのが残念
ハゲやないのが残念
23:2020/10/17(土) 05:41:03.78ID:PeYSjel20.net
>>21
教えて
教えて
22:2020/10/17(土) 05:40:46.95ID:0F6gmYbL0.net
ワロタ
27:2020/10/17(土) 05:42:56.81ID:iUlUgLG1a.net
実は最強でしたっていうのはまだわかるとして
なんで揃いも揃って設定が宮使いなんだよ
なんで揃いも揃って設定が宮使いなんだよ
28:2020/10/17(土) 05:42:57.49ID:STBgMGwy0.net
ハイファンタジーって何や?
普通のファンタジーと何が違うんや?
普通のファンタジーと何が違うんや?
34:2020/10/17(土) 05:44:14.75ID:wQvZWVt10.net
>>28
(なろうの定義では)異世界側がメインなのがハイファンタジー
現実世界が結構関わってくるのがローファンタジー
(なろうの定義では)異世界側がメインなのがハイファンタジー
現実世界が結構関わってくるのがローファンタジー
241:2020/10/17(土) 06:25:52.28ID:EjXk5Gj+0.net
>>28
ローファンタジーは魔法とか空想モノがない今の世界の法則の物語
ハイファンタジーは作者の妄想法則なんでもありの物語
ローファンタジーは魔法とか空想モノがない今の世界の法則の物語
ハイファンタジーは作者の妄想法則なんでもありの物語
31:2020/10/17(土) 05:43:32.15ID:lj+ApGR20.net
剣を扱うことすらせんのか…
33:2020/10/17(土) 05:43:50.15ID:K+nxFx890.net
こういうの妄想してるやつがコンビニバイトしてる漫画たまにここでみたな
39:2020/10/17(土) 05:45:59.84ID:lj+ApGR20.net
これ全部同じ内容にしても違和感無くてバレなさそう
54:2020/10/17(土) 05:51:57.48ID:YKxvuj3Z0.net
タイトルで内容全部わかるから読まなくてもいいのはありがたいな
60:2020/10/17(土) 05:53:04.63ID:9pw3wIZJ0.net
>>54
タイトルで満足してて草
タイトルで満足してて草
71:2020/10/17(土) 05:56:57.51ID:Qt0KMBKNa.net
もう遅いなんて事ないのにな
戻れば戻ったで高待遇の上にマウント取り放題やろ
戻れば戻ったで高待遇の上にマウント取り放題やろ
76:2020/10/17(土) 05:58:15.67ID:wQvZWVt10.net
悪役令嬢婚約破棄とかいう9割9分同じ作品群
87:2020/10/17(土) 06:00:46.27ID:gc/EscSEa.net
>>76
テンプレが完成してるから自由度少ないのに
縛りの中で色んな工夫がなされていくのは種の進化の多様性を感じる
テンプレが完成してるから自由度少ないのに
縛りの中で色んな工夫がなされていくのは種の進化の多様性を感じる
82:2020/10/17(土) 05:59:29.27ID:ir9mslxs0.net
ひぇ~…
90:2020/10/17(土) 06:01:34.78ID:zHbp8oFM0.net
あるジャンルがはやったらその流れにしないと行けないみたいな強迫観念に駆られとるよな
筆者もそれにしたら楽に読者増えるからランキングが馬鹿みたいになる
筆者もそれにしたら楽に読者増えるからランキングが馬鹿みたいになる
95:2020/10/17(土) 06:02:55.99ID:yORHTJy4a.net
>>90
そういう流れは別になろうだけじゃないからな
食い物も音楽も同じことする
そういう流れは別になろうだけじゃないからな
食い物も音楽も同じことする
93:2020/10/17(土) 06:02:50.40ID:oXR3NuZV0.net
ザマア展開ほんと嫌い
116:2020/10/17(土) 06:08:37.01ID:3f/7cFgdd.net
132:2020/10/17(土) 06:11:05.52ID:PcU/3Gpf0.net
>>116
よくわからんけどなろう度がハイローなんやろか
よくわからんけどなろう度がハイローなんやろか
166:2020/10/17(土) 06:16:26.87ID:pTMk9IT8M.net
日本の社会が生み出した産物やね
コロナ世代は後々「未知のウイルスから唯一生き残った俺とヒロインが地球再建を目指します!?」みたいな物書くのかね
コロナ世代は後々「未知のウイルスから唯一生き残った俺とヒロインが地球再建を目指します!?」みたいな物書くのかね
174:2020/10/17(土) 06:17:23.86ID:QdxUdAnh0.net
>>166
ポストアポカリプスって流行らなかったな
人類は衰退しましたとか少女終末旅行とかあったが
けもフレくらいか
ポストアポカリプスって流行らなかったな
人類は衰退しましたとか少女終末旅行とかあったが
けもフレくらいか
202:2020/10/17(土) 06:21:34.01ID:yORHTJy4a.net
いうて追放系流行ってるっていうけど前に流行った復讐系も追放系混じってたし昔から追放系は一定数あったからなろうとして違和感はないぞ
216:2020/10/17(土) 06:23:23.79ID:QdxUdAnh0.net
>>202
半沢が大和田に復讐して
セントラル証券に島流しされるのは追放系ですか
半沢が大和田に復讐して
セントラル証券に島流しされるのは追放系ですか
【悲報】なろう小説さん、もう遅すぎる模様 https://t.co/U8ZDsRUeY8 #なろう小説
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年10月17日
