1:2020/10/22(木) 19:36:31.74ID:nNobJo/c0.net
2:2020/10/22(木) 19:36:42.73ID:DiLSz1WU0.net
草
3:2020/10/22(木) 19:36:58.23ID:lre396g20.net
ざまあ
7:2020/10/22(木) 19:37:37.37ID:JGVHm8ge0.net
メシウマ
9:2020/10/22(木) 19:38:00.87ID:7/paXCCbp.net
自分の作品はステマせんのか?
10:2020/10/22(木) 19:38:03.19ID:PtizLiF/0.net
ステマ仲間に助けてもらえよ
11:2020/10/22(木) 19:38:08.23ID:2fsRLEGE0.net
案件で稼いだからその分でトントンやろ
18:2020/10/22(木) 19:38:25.29ID:XW2vvFfz0.net
ステマのせいにするな
43:2020/10/22(木) 19:40:32.26ID:qBlbYgvlM.net
なんとかあずきに助けてもらいなさい來
47:2020/10/22(木) 19:40:57.84ID:EnR2La53M.net
結局何の漫画書いてるか分かんねえ
57:2020/10/22(木) 19:41:40.23ID:9eDLWNKma.net
本国でステマ禁止されてるからって日本でやるディズニー下衆すぎる
135:2020/10/22(木) 19:45:46.95ID:7L6meMi6a.net
面白くないから売れないという単純な事に気付けんのか
12:2020/10/22(木) 19:38:08.68ID:28CU6GWj0.net
やしろあずき一味へのTwitterでしかみない漫画家って蔑称すき
871:2020/10/22(木) 20:19:49.36ID:xQ/DLktkr.net
>>12
でもそれで稼いどるし
disっとるのは嫉妬民だけやろ
でもそれで稼いどるし
disっとるのは嫉妬民だけやろ
14:2020/10/22(木) 19:38:09.94ID:T73hom2W0.net
こんなんあっても日本は法律で禁止にならんのが意味わからん
224:2020/10/22(木) 19:50:21.27ID:2t6XJcIJ0.net
>>14
植民地やからな
スパイもやり放題ステマもやり放題
植民地やからな
スパイもやり放題ステマもやり放題
37:2020/10/22(木) 19:39:40.04ID:G2azxWPy0.net
「売れないと終わり」系の宣伝で実際に売れて打ち切り回避できた例あんの?
60:2020/10/22(木) 19:41:48.71ID:a7RsQXUu0.net
>>37
マンガアプリ行きで延命した例は何個かある
マンガアプリ行きで延命した例は何個かある
412:2020/10/22(木) 19:58:32.24ID:ZlaC2m+50.net
>>37
マンガワンで人気寄りの血と灰の女王初期に単行本売れないと打ち切るぞ言われたとか言うイラスト貼ってたな
そもそもゴミみたいな絵の作品がダラダラと続けさせてもらっていた状況で
コメントの伸びも良かった血と灰が打ち切られるなんてねーだろと言われてたけど
マンガワンで人気寄りの血と灰の女王初期に単行本売れないと打ち切るぞ言われたとか言うイラスト貼ってたな
そもそもゴミみたいな絵の作品がダラダラと続けさせてもらっていた状況で
コメントの伸びも良かった血と灰が打ち切られるなんてねーだろと言われてたけど
881:2020/10/22(木) 20:20:08.10ID:Ox5IQnRg0.net
>>412
マジ看板レベルなのに打ち切りほのめかしとか意味不明過ぎて編集ガイ過ぎるよな
マジ看板レベルなのに打ち切りほのめかしとか意味不明過ぎて編集ガイ過ぎるよな
46:2020/10/22(木) 19:40:43.61ID:kdYLYBJt0.net
電子書籍だけで何の不都合があるんや
74:2020/10/22(木) 19:42:38.31ID:imTWMKRFa.net
>>46
印税額が数十万違う
5000部刷ってもらえるだけで20万くらい入る
印税額が数十万違う
5000部刷ってもらえるだけで20万くらい入る
306:2020/10/22(木) 19:54:32.43ID:iUz0pHcUd.net
>>46
紙媒体は出版数で印税で入る金決まるけど、電子媒体は実売数で決まる
紙は出版社が売れると思って1万部刷って貰えば1万部分の金入るけど、電子書籍は売れると思っても実際売れなきゃ金にならん
紙媒体は出版数で印税で入る金決まるけど、電子媒体は実売数で決まる
紙は出版社が売れると思って1万部刷って貰えば1万部分の金入るけど、電子書籍は売れると思っても実際売れなきゃ金にならん
75:2020/10/22(木) 19:42:38.56ID:hC1NSQ6a0.net
>>56
オラフの初めて見ながら描いた描き慣れてない感ほんとすき
オラフの初めて見ながら描いた描き慣れてない感ほんとすき
80:2020/10/22(木) 19:43:08.45ID:x5r2RFRv0.net
>>56
浅すぎて草
浅すぎて草
95:2020/10/22(木) 19:43:57.21ID:Nn9YxqWd0.net
>>56
絵に描いたかのようなステマやな
絵に描いたかのようなステマやな
772:2020/10/22(木) 20:15:27.93ID:7DcLz032M.net
>>56
これディズニーの許可ないとかけんやろってすぐわかるよな
自然発生的にかけるもんやないわ
ロゴもバリバリやん
これディズニーの許可ないとかけんやろってすぐわかるよな
自然発生的にかけるもんやないわ
ロゴもバリバリやん
116:2020/10/22(木) 19:45:11.86ID:rS59627T0.net
231:2020/10/22(木) 19:50:48.92ID:NDOrgPbS0.net
>>116
無料で宣伝してくれるTV局の優しさを感じるな
無料で宣伝してくれるTV局の優しさを感じるな
182:2020/10/22(木) 19:47:58.61ID:OADN7SC4d.net
205:2020/10/22(木) 19:49:09.55ID:3Fme5wLI0.net
>>182
営業のほうがむいてるんちゃう?
むいてなさそうだけど
営業のほうがむいてるんちゃう?
むいてなさそうだけど
280:2020/10/22(木) 19:53:07.91ID:zBcsVxUt0.net
>>205
うさんくさい実演漫画とか書いといた方がええと思うわ
うさんくさい実演漫画とか書いといた方がええと思うわ
212:2020/10/22(木) 19:49:27.27ID:G2azxWPy0.net
>>182
買って欲しかったら普通内容の面白いところ宣伝するだろ
マジで頭弱いんやろうな
買って欲しかったら普通内容の面白いところ宣伝するだろ
マジで頭弱いんやろうな
219:2020/10/22(木) 19:49:56.71ID:hW0VKjHn0.net
>>182
炎上への言及しつこくて草
このなりふり構ってられない感じ漫画より面白いやん、
炎上への言及しつこくて草
このなりふり構ってられない感じ漫画より面白いやん、
277:2020/10/22(木) 19:53:00.03ID:Bi6KhRHzH.net
>>182
なんで英語で宣伝してんやろ
海外だと味のしないガム漫画でも受けるとかそういう事例あんのか?
なんで英語で宣伝してんやろ
海外だと味のしないガム漫画でも受けるとかそういう事例あんのか?
【悲報】アナ雪2ステマで炎上した漫画家さん、単行本が売れずに打ち切りの危機に。 https://t.co/3ClbpB2UW3 #ステマ
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年10月22日
