1:2020/11/15(日) 10:24:23.25ID:84ZnF4ic0.net
どっちも和風バトルファンタジーやし、必殺技はオサレやし、なにがちがったのか
家族愛がなかったからなのか
ルキア奪還あたりで終わっとけば伝説やったやろ
家族愛がなかったからなのか
ルキア奪還あたりで終わっとけば伝説やったやろ
3:2020/11/15(日) 10:24:52.24ID:x0VytdHr0.net
イキってるから
5:2020/11/15(日) 10:25:41.67ID:LPqF8+CI0.net
ワイはBLEACHのほうがすきや
6:2020/11/15(日) 10:26:15.79ID:1jpKPiH20.net
毛染めだから
8:2020/11/15(日) 10:26:41.95ID:kK1tfqHb0.net
万人受けする内容じゃないやろ
10:2020/11/15(日) 10:27:56.51ID:LPqF8+CI0.net
千年血戦のアニメ楽しみや
20:2020/11/15(日) 10:30:47.42ID:tnnWPzT/M.net
テンポが悪いに尽きる
24:2020/11/15(日) 10:32:21.42ID:MXQMOmI5M.net
師匠は次の作品も有能なんだが?
26:2020/11/15(日) 10:33:44.13ID:39K/HU5K0.net
キャラのデザインは漫画界でもトップクラスだけどキャラの中身はクッソ薄いよな
28:2020/11/15(日) 10:34:22.94ID:4Q31sNTkp.net
緊張感が無いから
33:2020/11/15(日) 10:35:49.62ID:35srnWBnd.net
尸魂界編で終わらせてれば神漫画だった
2:2020/11/15(日) 10:24:49.34ID:m+nPfZ6+a.net
キャラが多すぎて終わった
16:2020/11/15(日) 10:29:37.79ID:EdpKP4ILM.net
>>2
途中から完全に扱いきれてなかったよな
新作も早くも似たような感じになってるし
途中から完全に扱いきれてなかったよな
新作も早くも似たような感じになってるし
4:2020/11/15(日) 10:25:29.73ID:ieuQqmQB0.net
いつの間にか銀魂に追い抜かれた模様
7:2020/11/15(日) 10:26:31.75ID:vyb10TFja.net
>>4
BLEACHは一億単行本売ってるけど?
BLEACHは一億単行本売ってるけど?
12:2020/11/15(日) 10:29:00.55ID:ieuQqmQB0.net
>>7
ほーん、で?映画化や実写化はしたんか?
ほーん、で?映画化や実写化はしたんか?
108:2020/11/15(日) 10:50:29.36ID:827D/WY8a.net
>>12
彼岸島って凄かったんか
彼岸島って凄かったんか
81:2020/11/15(日) 10:46:16.39ID:EG7t5Foup.net
>>12
映画は大失敗やったな、ルキアこれじゃないって叩かれてたし
映画は大失敗やったな、ルキアこれじゃないって叩かれてたし
15:2020/11/15(日) 10:29:37.21ID:vyb10TFja.net
>>12
してるけど
してるけど
59:2020/11/15(日) 10:42:01.18ID:7aFSpWzI0.net
>>15
なお興行収入
なお興行収入
17:2020/11/15(日) 10:30:11.32ID:ieuQqmQB0.net
>>15
してるな
してるな
130:2020/11/15(日) 10:54:07.29ID:tFvJp8bYa.net
>>17
素直や
素直や
78:2020/11/15(日) 10:45:54.77ID:yQLYdd9h0.net
>>17
草
草
70:2020/11/15(日) 10:44:51.84ID:8BJEmiBD0.net
>>17
素直で草
素直で草
22:2020/11/15(日) 10:31:57.06ID:bupTgEpX0.net
>>17
バーカ
バーカ
43:2020/11/15(日) 10:38:25.56ID:84ZnF4ic0.net
ブリーチは名言だらけなのに、鬼滅には名言ないよな
55:2020/11/15(日) 10:41:38.28ID:GWNIgy1g0.net
>>43
毎回コミックにポエム載せてるのすげーな
74巻もあるのに
毎回コミックにポエム載せてるのすげーな
74巻もあるのに
56:2020/11/15(日) 10:41:41.23ID:JCUvIlwd0.net
>>43
憧れは理解から最も遠い感情だよ
あまり強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ
だけやん
憧れは理解から最も遠い感情だよ
あまり強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ
だけやん
85:2020/11/15(日) 10:47:22.79ID:/3dC9BxUx.net
>>56
死にに行く理由に他人を使うなよ。
死にに行く理由に他人を使うなよ。
62:2020/11/15(日) 10:42:45.02ID:HZc/Q5hL0.net
>>56
コミックスの巻頭ポエムが本気のだから
コミックスの巻頭ポエムが本気のだから
58:2020/11/15(日) 10:42:00.14ID:dTEGl2cv0.net
この辺の漫画は後から入ろうとする世代はないかもな
巻数が多すぎる
北斗・ドラゴボ・スラダン・幽白・るろ剣とか丁度良い巻数だったのに2000年前半辺りの漫画は引き伸ばしが顕著やったわ
巻数が多すぎる
北斗・ドラゴボ・スラダン・幽白・るろ剣とか丁度良い巻数だったのに2000年前半辺りの漫画は引き伸ばしが顕著やったわ
115:2020/11/15(日) 10:51:16.52ID:u3AvH4Zmd.net
>>58
後世には残らんな
しょうもない漫画引き伸ばしてた暗黒時代扱いやろ
後世には残らんな
しょうもない漫画引き伸ばしてた暗黒時代扱いやろ
127:2020/11/15(日) 10:53:31.89ID:dTEGl2cv0.net
>>115
まだこち亀や銀魂みたいに短編集ならええんやろうが
ワンピナルトブリーチ辺りなんか後の世代は巻数聞いただけで読む気しないやろうな
まだこち亀や銀魂みたいに短編集ならええんやろうが
ワンピナルトブリーチ辺りなんか後の世代は巻数聞いただけで読む気しないやろうな
135:2020/11/15(日) 10:54:28.57ID:z0+rfor30.net
>>127
銀魂て言うほど短編集か?
銀魂て言うほど短編集か?
190:2020/11/15(日) 11:05:16.72ID:1YPh7lCHp.net
>>135
言うほどシリアスばっかじゃないしどっから読んでもある程度わかるからナルトブリーチよりかは入りやすいやろ
言うほどシリアスばっかじゃないしどっから読んでもある程度わかるからナルトブリーチよりかは入りやすいやろ
201:2020/11/15(日) 11:08:26.27ID:z0+rfor30.net
>>190
時事ネタ多いし主要キャラもどんどん増えるからどこから読んでもわかりやすいわけではない
結構長編エピソードの割合高いしな
ギャグ回でも何週も使った回とか普通にあるし
時事ネタ多いし主要キャラもどんどん増えるからどこから読んでもわかりやすいわけではない
結構長編エピソードの割合高いしな
ギャグ回でも何週も使った回とか普通にあるし
152:2020/11/15(日) 10:57:56.04ID:lfQ//AXs0.net
>>58
なら暗殺やボーボボや遊戯王は世代交代できるな
なら暗殺やボーボボや遊戯王は世代交代できるな
67:2020/11/15(日) 10:43:35.66ID:V7GJFo0qa.net
純粋なバトル漫画やし
お涙頂戴路線の鬼滅とは全然ジャンルちゃうわ、
お涙頂戴路線の鬼滅とは全然ジャンルちゃうわ、
68:2020/11/15(日) 10:44:12.48ID:ZjVVRJZO0.net
>>67
序盤は割と感動路線やぞ
序盤は割と感動路線やぞ
79:2020/11/15(日) 10:45:57.51ID:JCUvIlwd0.net
>>67
一番キャラが立ってた最序盤は人情ものなんだよなあ
一番キャラが立ってた最序盤は人情ものなんだよなあ
140:2020/11/15(日) 10:56:12.11ID:fD5cfcBF0.net
>>67
バトル漫画の割にはそのバトルが一番スカスカやない?
バトル漫画の割にはそのバトルが一番スカスカやない?
73:2020/11/15(日) 10:45:08.78ID:EdpKP4ILM.net
主人公にあるまじき雑魚メンタル
82:2020/11/15(日) 10:46:35.13ID:LPqF8+CI0.net
>>73
死神代行消失の頃はあれでええと思うんやけど千年血戦の時に折れるのはやめてほしかった
死神代行消失の頃はあれでええと思うんやけど千年血戦の時に折れるのはやめてほしかった
93:2020/11/15(日) 10:48:27.32ID:EdpKP4ILM.net
>>82
というか初期よりどんどん雑魚メンタルになるってのがあかんわ
というか初期よりどんどん雑魚メンタルになるってのがあかんわ
101:2020/11/15(日) 10:49:33.64ID:LPqF8+CI0.net
>>93
まあなあ恋次とか白哉とかと戦ってる時は主人公らしかった
まあなあ恋次とか白哉とかと戦ってる時は主人公らしかった
88:2020/11/15(日) 10:47:41.31ID:JCUvIlwd0.net
>>73
これまじで許せなかったわ
ウジウジ迷いすぎで腹立ちっぱなしやったで
チャドのことも見捨てるしな
これまじで許せなかったわ
ウジウジ迷いすぎで腹立ちっぱなしやったで
チャドのことも見捨てるしな
84:2020/11/15(日) 10:46:55.86ID:VUStiS4+0.net
イチゴって何しに尸魂界行ったんやっけ?
もうあいつが何目的にしてるキャラだったのかも覚えてへん
もうあいつが何目的にしてるキャラだったのかも覚えてへん
86:2020/11/15(日) 10:47:37.12ID:GWNIgy1g0.net
>>84
ルキア助けるため
ルキア助けるため
87:2020/11/15(日) 10:47:39.28ID:LPqF8+CI0.net
>>84
ルキアの処刑を止めにいった
ルキアの処刑を止めにいった
111:2020/11/15(日) 10:50:47.06ID:VUStiS4+0.net
>>86
>>87
ああそんなのやったか…
あの辺から隊長格がいつも戦ってたのは覚えてるんやけど本筋ろくに覚えてないんや
>>87
ああそんなのやったか…
あの辺から隊長格がいつも戦ってたのは覚えてるんやけど本筋ろくに覚えてないんや
92:2020/11/15(日) 10:48:17.47ID:5MSTpnCPd.net
>>84
山ほどの人を護りたいんやぞ
山ほどの人を護りたいんやぞ
131:2020/11/15(日) 10:54:12.92ID:ZjVVRJZO0.net
136:2020/11/15(日) 10:54:50.30ID:LPqF8+CI0.net
>>131
アニオリののぞみのほうが可愛いな
アニオリののぞみのほうが可愛いな
153:2020/11/15(日) 10:58:07.31ID:ZjVVRJZO0.net
134:2020/11/15(日) 10:54:24.79ID:j38u1U5ka.net
バーンザウィッチの続きはよ描いてくれ
149:2020/11/15(日) 10:57:37.04ID:z0+rfor30.net
>>134
coming soon(大嘘)
久保 すべてアナログですね。デジタルをやることはないだろうと思っていたんですが、実際にやってみると知らないことばっかりだから楽しいんですよね。
そういう楽しみと不安の間で描いたデジタルのイラストをぜひ見てください。あとはSeason2は……担当から「Season1の最終話が載るジャンプの予告部分に、どうしてもちょっとだけSeason2のネームを載せたいんです」と言われて、「じゃあちょっとだけ描くよ」って5、6ページくらいネームを描いたんですよ。そうしたら勝手に「Coming Soon…」って書かれて(笑)。
久保 見たけどさ(笑)。「『Soon』じゃないんだわ!」って思いながら。
川野 僕もあれを見て、「先生やる気あるな」と思っていました。
久保 Twitterとかでも「きっともう描き始めているんだ!」っていう雰囲気になっていて。「『Soon』って描くからじゃん!」って思ったんですけど。だから「Soon」ではないかもしれないんですが、気長に待っていただければうれしいです(笑)
https://natalie.mu/comic/pp/burn-the-witch03
coming soon(大嘘)
久保 すべてアナログですね。デジタルをやることはないだろうと思っていたんですが、実際にやってみると知らないことばっかりだから楽しいんですよね。
そういう楽しみと不安の間で描いたデジタルのイラストをぜひ見てください。あとはSeason2は……担当から「Season1の最終話が載るジャンプの予告部分に、どうしてもちょっとだけSeason2のネームを載せたいんです」と言われて、「じゃあちょっとだけ描くよ」って5、6ページくらいネームを描いたんですよ。そうしたら勝手に「Coming Soon…」って書かれて(笑)。
久保 見たけどさ(笑)。「『Soon』じゃないんだわ!」って思いながら。
川野 僕もあれを見て、「先生やる気あるな」と思っていました。
久保 Twitterとかでも「きっともう描き始めているんだ!」っていう雰囲気になっていて。「『Soon』って描くからじゃん!」って思ったんですけど。だから「Soon」ではないかもしれないんですが、気長に待っていただければうれしいです(笑)
https://natalie.mu/comic/pp/burn-the-witch03
174:2020/11/15(日) 11:02:31.57ID:2Qt/ly500.net
>>149
soonは5年くらいまでなら適用されるから大丈夫って聞いた
soonは5年くらいまでなら適用されるから大丈夫って聞いた
166:2020/11/15(日) 11:00:37.72ID:lfWfHmkn0.net
>>149
これ笑って許しとるけどまあまあやばない?
これ笑って許しとるけどまあまあやばない?
161:2020/11/15(日) 10:59:39.71ID:j38u1U5ka.net
>>149
単行本のコメント見たらストレスなく描いてそうだし気長に待つしかないか
単行本のコメント見たらストレスなく描いてそうだし気長に待つしかないか
159:2020/11/15(日) 10:58:47.09ID:/No4YFZRr.net
最終章とかサム8並みにクソつまらんかったのに最近許されつつあんの草
160:2020/11/15(日) 10:59:29.74ID:z0+rfor30.net
>>159
はいエアプ
はいエアプ
168:2020/11/15(日) 11:01:12.13ID:nGOQRvYl0.net
>>159
許されてなんか無いぞ
ナルトの戦争編と並ぶゴミや
許されてなんか無いぞ
ナルトの戦争編と並ぶゴミや
169:2020/11/15(日) 11:01:14.07ID:7bUDDmk70.net
>>159
BLEACHは単行本で読むとまあまあ面白い
週刊誌で追ってるとカルピス過ぎて死ぬ程殺意湧くけど
BLEACHは単行本で読むとまあまあ面白い
週刊誌で追ってるとカルピス過ぎて死ぬ程殺意湧くけど
165:2020/11/15(日) 11:00:34.80ID:RFeYa2X8a.net
時代が違うから比べようがないやろ
るろ剣は何故ナルトになれなかったのかなんて話する奴おるか?
るろ剣は何故ナルトになれなかったのかなんて話する奴おるか?
170:2020/11/15(日) 11:01:22.93ID:JCUvIlwd0.net
>>165
日本だけなら大して変わらんけどな
なんならるろ剣の方が人気やろ
日本だけなら大して変わらんけどな
なんならるろ剣の方が人気やろ
181:2020/11/15(日) 11:03:29.19ID:RFeYa2X8a.net
>>170
結局、売れた時期が違うから比べようがない
売れる限界点なんて時代によって変わるし
令和はハマれば爆発的に売れる時代、平成は広く長く売れる時代だったんやろ
結局、売れた時期が違うから比べようがない
売れる限界点なんて時代によって変わるし
令和はハマれば爆発的に売れる時代、平成は広く長く売れる時代だったんやろ
188:2020/11/15(日) 11:04:56.37ID:3+fNE7VSa.net
>>181
ガバガバ過ぎて草
ガバガバ過ぎて草
173:2020/11/15(日) 11:02:12.35ID:SJp1Y3+O0.net
千年血戦は全然許されてないぞ
あれあのままアニメにするとか正直不安しかないわ
あれあのままアニメにするとか正直不安しかないわ
179:2020/11/15(日) 11:02:55.63ID:/8C9CRqR0.net
>>173
何話でやるんやろな
巻数から言ったら3~4シーズンかかるんちゃうか
何話でやるんやろな
巻数から言ったら3~4シーズンかかるんちゃうか
183:2020/11/15(日) 11:03:50.70ID:z0+rfor30.net
>>179
BLEACHはバトルシーンばっかやから割とすぐ話消化できるぞ
BLEACHはバトルシーンばっかやから割とすぐ話消化できるぞ
186:2020/11/15(日) 11:04:30.54ID:5MSTpnCPd.net
>>173
BLEACHのアニメスタッフは優秀やから小説も織り交ぜて面白くしてくれるよ
BLEACHのアニメスタッフは優秀やから小説も織り交ぜて面白くしてくれるよ
【悲報】ブリーチはなぜ鬼滅の刃になれなかったのか https://t.co/lMeyLeWRbu #ブリーチ #鬼滅の刃
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年11月16日
