1:2020/11/23(月) 02:50:05.297ID:COwl7C+z0.net
0.2秒の領域展開とか反転順転とかしょうとくりょういきとかなんなの
全部理解してみてるヤツおるの?
ブリーチより難解や
全部理解してみてるヤツおるの?
ブリーチより難解や
2:2020/11/23(月) 02:50:49.530ID:DpDoHiMD0.net
BLEACHよりは簡単だろ
3:2020/11/23(月) 02:51:11.271ID:JcZdqjXN0.net
0,2秒はそのまんま文字通りじゃん
他は理解してる人間はこの世に一人もいない
他は理解してる人間はこの世に一人もいない
6:2020/11/23(月) 02:52:29.388ID:vMer1iXh0.net
わからんけど五条はカッコいいよね
目出た時びびったw
目出た時びびったw
7:2020/11/23(月) 02:52:48.652ID:tnC52HEWa.net
順転…通常運用
反転…逆運用
反転術式…負の力の呪力を正にすることにより回復できる
0.2秒…勘(OSRポイント)
生得領域…要するに自分の属性
反転…逆運用
反転術式…負の力の呪力を正にすることにより回復できる
0.2秒…勘(OSRポイント)
生得領域…要するに自分の属性
8:2020/11/23(月) 02:53:14.764ID:u8m4s9HYd.net
領域展開→すごい呪力使うけどバフと必中付きの結界みたいなもん
生得領域→心の中と言い換えてもいい
生得領域→心の中と言い換えてもいい
11:2020/11/23(月) 02:55:45.855ID:1guU5cu20.net
訳分からないのわかる
理解出来たら面白いのかもな理解出来れば
理解出来たら面白いのかもな理解出来れば
12:2020/11/23(月) 02:56:09.553ID:COwl7C+z0.net
術式とかは何となくわかった
0.2秒領域展開は五条の時は一般市民巻き込むから影響出ないようにだよね?
真人の0.2秒はなんで?宿儺に怒られないようにだっけ?
0.2秒領域展開は五条の時は一般市民巻き込むから影響出ないようにだよね?
真人の0.2秒はなんで?宿儺に怒られないようにだっけ?
14:2020/11/23(月) 02:58:06.049ID:tnC52HEWa.net
>>12
そうだね
宿儺に痴漢しても0.2秒ならバレないと思ってやった
そうだね
宿儺に痴漢しても0.2秒ならバレないと思ってやった
13:2020/11/23(月) 02:57:15.880ID:VRWhHTso0.net
0.2秒は一瞬だけ展開してデメリット踏み倒すための裏技みたいなもん
18:2020/11/23(月) 02:59:23.118ID:COwl7C+z0.net
>>13
領域展開ってデメリットあるのか?
とりあえず呪力負けで押し返されたりしないなら展開しときゃ勝てるでしょって思うことが多いんだが
領域展開ってデメリットあるのか?
とりあえず呪力負けで押し返されたりしないなら展開しときゃ勝てるでしょって思うことが多いんだが
20:2020/11/23(月) 03:01:05.809ID:u8m4s9HYd.net
>>18
めちゃくちゃ呪力使う
領域展開後は一瞬術式使えなくなる
虎杖に使ったら中の宿儺がブチ切れる
めちゃくちゃ呪力使う
領域展開後は一瞬術式使えなくなる
虎杖に使ったら中の宿儺がブチ切れる
21:2020/11/23(月) 03:02:43.982ID:COwl7C+z0.net
>>20
宿儺とか五条相手以外なら一瞬術式使えないとはいえ展開したら必中なら大抵その方が強そうに思えちゃう、、、
宿儺とか五条相手以外なら一瞬術式使えないとはいえ展開したら必中なら大抵その方が強そうに思えちゃう、、、
22:2020/11/23(月) 03:04:00.162ID:VRWhHTso0.net
デメリットっていうか今回の場合は宿儺に触れちゃうと殺されるってのがデメリットで0.2秒ならセーフだろうかってのが賭け能力的に真人は一瞬でも触れちゃえばいいからやる価値あった
他の例えば漏瑚とかだと0.2秒だと攻撃間に合わないだろうしそもそも宿儺に触れるリスクも無いからやる意味自体がない
他の例えば漏瑚とかだと0.2秒だと攻撃間に合わないだろうしそもそも宿儺に触れるリスクも無いからやる意味自体がない
23:2020/11/23(月) 03:04:19.779ID:tnC52HEWa.net
東堂もだけど簡易領域あるから言うほど必中じゃない
26:2020/11/23(月) 03:06:29.192ID:COwl7C+z0.net
>>23
それだ
簡易領域ってなんなん
領域展開とまた違うんか?
それだ
簡易領域ってなんなん
領域展開とまた違うんか?
36:2020/11/23(月) 03:12:30.461ID:VRWhHTso0.net
>>26
領域展開ではあるけど生得領域みたいにバフ効果や心象具現化が無いただの結界相手の領域展開に対してのバリアみたいなもん
領域展開ではあるけど生得領域みたいにバフ効果や心象具現化が無いただの結界相手の領域展開に対してのバリアみたいなもん
31:2020/11/23(月) 03:09:09.596ID:tnC52HEWa.net
>>26
自分中心に円状の領域を展開することによって必中効果を無効する
シン陰流の奥義
自分中心に円状の領域を展開することによって必中効果を無効する
シン陰流の奥義
24:2020/11/23(月) 03:05:55.486ID:CpJkqjUHa.net
領域展開は卍解と一緒で出したら基本勝てるパワーあるけど連発不可で相性や出力差次第で無効化されるんでそうホイホイ使えるもんじゃない
まあ連載続くうちにいくらでも出せるようになるし簡単に凌げるようになるよ
まあ連載続くうちにいくらでも出せるようになるし簡単に凌げるようになるよ
25:2020/11/23(月) 03:06:04.153ID:Mc5Y/HBS0.net
お前ら結構理解してんのな
28:2020/11/23(月) 03:06:47.337ID:tnC52HEWa.net
爺の術式以外ならまぁ理解してる
36:2020/11/23(月) 03:12:30.461ID:VRWhHTso0.net
>>28
アニメ爺なら事前に行動をコマ割り状にして設定しといてそれから外れたら一時停止っていうダンレボみたいな能力使用者以外はそりゃ合わせられるわけないから一時停止食らうよねみたいなもんだと理解してる
五条先生の能力は1回読んだだけじゃ理解出来なんだ…
アニメ爺なら事前に行動をコマ割り状にして設定しといてそれから外れたら一時停止っていうダンレボみたいな能力使用者以外はそりゃ合わせられるわけないから一時停止食らうよねみたいなもんだと理解してる
五条先生の能力は1回読んだだけじゃ理解出来なんだ…
29:2020/11/23(月) 03:07:11.343ID:COwl7C+z0.net
領域展開=卍解はなるほどってなったかもしらん
30:2020/11/23(月) 03:08:49.599ID:TOzCUkted.net
簡易領域は領域展開できないやつ用の領域展開の必中効果打ち消しみたいなもん
34:2020/11/23(月) 03:10:36.836ID:COwl7C+z0.net
簡易領域はモブキャラ用のバリアか、、、
38:2020/11/23(月) 03:13:39.050ID:jmEb9e5Ba.net
反転術式と術式反転は今からでも用語変えたほうがいいわ
いくらなんでもどっちがどっちか分かりにくすぎる
いくらなんでもどっちがどっちか分かりにくすぎる
42:2020/11/23(月) 03:18:09.133ID:nGCX4lK00.net
反転だの順転だの言ってるの五条だけだしあんま気にしなくていい
47:2020/11/23(月) 03:19:32.375ID:tnC52HEWa.net
>>42
伏黒とか反転もクソもねえからな
伏黒とか反転もクソもねえからな
53:2020/11/23(月) 03:23:04.112ID:VRWhHTso0.net
>>47
どこでも本スレレベルはあんたらすげえなってレベルの考察深読み祭なんで…俺くらいのライト層にはキツイっす
どこでも本スレレベルはあんたらすげえなってレベルの考察深読み祭なんで…俺くらいのライト層にはキツイっす
51:2020/11/23(月) 03:22:45.038ID:jmEb9e5Ba.net
>>42
術式反転このままだとマジで五条しか使わない術になりそう
まず設定的に反転術式を呪霊は使えない
反転術式使えないなら術式反転使えない
そんで「術式反転は術式の効果が逆になる」っての考えるの面倒くさそうだし
術式反転このままだとマジで五条しか使わない術になりそう
まず設定的に反転術式を呪霊は使えない
反転術式使えないなら術式反転使えない
そんで「術式反転は術式の効果が逆になる」っての考えるの面倒くさそうだし
45:2020/11/23(月) 03:18:33.858ID:COwl7C+z0.net
まじで理解してるやつ地味にいてビックリだわ
この時間で何人もいるなら理解してない俺はまじのバカっちゅうことやな
この時間で何人もいるなら理解してない俺はまじのバカっちゅうことやな
46:2020/11/23(月) 03:19:28.609ID:sDNJeQks0.net
初出のときから思ってたけど領域展開の必中効果って要らなかったよな
53:2020/11/23(月) 03:23:04.112ID:VRWhHTso0.net
>>46
あれつけないと先生に攻撃当てようがなかったんで…
あれつけないと先生に攻撃当てようがなかったんで…
49:2020/11/23(月) 03:22:01.466ID:TOzCUkted.net
初見でよくわかんなかったの禅院爺の術式くらいだわ
あとは雰囲気で理解できる
あとは雰囲気で理解できる
52:2020/11/23(月) 03:23:01.947ID:CpJkqjUHa.net
呪術は術式の開示によって効果を上げるっていう設定を早いうちに出したのが偉い
お前をこれからこうやって呪うって言えば余計に効果出ますってのは自分の能力ベラベラ喋りがちなバトル漫画にかなり都合がいい
お前をこれからこうやって呪うって言えば余計に効果出ますってのは自分の能力ベラベラ喋りがちなバトル漫画にかなり都合がいい
54:2020/11/23(月) 03:24:03.371ID:N3FNldKYp.net
アニメ勢なんだが領域展開は自分の術式に相手を閉じ込めるって認識でいいのか?
卍解並に厨二心くすぐられるわ
卍解並に厨二心くすぐられるわ
56:2020/11/23(月) 03:25:04.591ID:jmEb9e5Ba.net
>>54
fateの固有結界みたいなもんって思えばいい
fateの固有結界みたいなもんって思えばいい
58:2020/11/23(月) 03:25:31.340ID:TOzCUkted.net
>>54
宿儺の領域展開以外はそんなイメージでいい
宿儺の領域展開以外はそんなイメージでいい
59:2020/11/23(月) 03:28:23.151ID:VRWhHTso0.net
>>54
そんな感じ
Fateの固有結界封神演義の空間宝貝BLEACHで言うなら清虫終式閻魔蟋蟀みたいな空間支配系の技
そんな感じ
Fateの固有結界封神演義の空間宝貝BLEACHで言うなら清虫終式閻魔蟋蟀みたいな空間支配系の技
55:2020/11/23(月) 03:24:12.509ID:TOzCUkted.net
領域の必中っていうネックな設定に後付でも簡易領域とか落花の情とかよくやってると思うわ
62:2020/11/23(月) 03:36:25.246ID:zTYs1jY10.net
アニメしか知らないが、まじない要素あんまないよなこれ
63:2020/11/23(月) 03:37:20.538ID:tnC52HEWa.net
>>62
負の感情から湧く呪力を術式にのっけてるだけだからな
負の感情から湧く呪力を術式にのっけてるだけだからな
68:2020/11/23(月) 03:40:07.879ID:zTYs1jY10.net
>>63
設定的に真言や祝詞つかったら怒られそうだなぁw
まあ宗教と呪詛は表裏の関係だけど
設定的に真言や祝詞つかったら怒られそうだなぁw
まあ宗教と呪詛は表裏の関係だけど
70:2020/11/23(月) 03:41:02.347ID:tnC52HEWa.net
>>68
十種神宝はあるぞ
十種神宝はあるぞ
74:2020/11/23(月) 03:47:16.812ID:zTYs1jY10.net
>>70
ふるべは著作権切れなんだろ(適当)
御霊振りは東京レイヴンズで覚えたw
ふるべは著作権切れなんだろ(適当)
御霊振りは東京レイヴンズで覚えたw
64:2020/11/23(月) 03:38:40.923ID:7QB+KWor0.net
この漫画って術式ゲーやん
ガチャ失敗したら目も当てられんな
ガチャ失敗したら目も当てられんな
66:2020/11/23(月) 03:39:33.207ID:tnC52HEWa.net
>>64
呪術士は術式8割だからな
無下限に関しては眼もないとだけど
呪術士は術式8割だからな
無下限に関しては眼もないとだけど
65:2020/11/23(月) 03:39:24.917ID:TOzCUkted.net
禅院姉妹の悪口はやめてあげろ
71:2020/11/23(月) 03:43:02.372ID:VRWhHTso0.net
術式どころか呪力一切無い伏黒父クソ強いけどな
身体能力高けりゃ虎杖とか禅院先輩みたいな呪具呪力頼りで行けないこともないのがまだ救い
身体能力高けりゃ虎杖とか禅院先輩みたいな呪具呪力頼りで行けないこともないのがまだ救い
72:2020/11/23(月) 03:44:19.143ID:tnC52HEWa.net
>>71
多分パパ黒の呪術士スペックが高かった分天与呪縛が強かったんだと思う
多分パパ黒の呪術士スペックが高かった分天与呪縛が強かったんだと思う
73:2020/11/23(月) 03:45:56.036ID:jmEb9e5Ba.net
>>71
あれもある意味術式ガチャの副産物でしょ
本来受け取る予定だった禅院家の術式と引き換えの天与呪縛だし
あれもある意味術式ガチャの副産物でしょ
本来受け取る予定だった禅院家の術式と引き換えの天与呪縛だし
【悲報】ワイ、呪術廻戦の技が分からない。 https://t.co/KOCiFCdMDr #呪術廻戦
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年11月23日
