ニュースサイト・CyberNewsのセキュリティ研究者であるMantas Sasnauskas氏と研究者のJames Clee氏・Roni Carta氏の共同研究により、中国製の安価なルーターに不審なバックドアが存在していることがわかりました。
研究チームによると、これらのルーターに対しては、2016年に史上空前規模のDDoS攻撃を引き起こしたマルウェア・Miraiのボットネットに端末を追加しようとする試みが見られたとのこと。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://gigazine.net/news/20201124-walmart-jetstream-router-backdoor/
https://i.imgur.com/u0OVCq1.jpg
研究チームによると、これらのルーターに対しては、2016年に史上空前規模のDDoS攻撃を引き起こしたマルウェア・Miraiのボットネットに端末を追加しようとする試みが見られたとのこと。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://gigazine.net/news/20201124-walmart-jetstream-router-backdoor/
https://i.imgur.com/u0OVCq1.jpg
3:2020/11/25(水) 05:49:37.53ID:+TQsZI3k0.net
でしょうね
7:2020/11/25(水) 05:51:44.34ID:qdS1wi+e0.net
むしろこの手のネットワーク機器で中国がやってないと思う方が不自然w
12:2020/11/25(水) 05:56:53.87ID:E0r/LlWd0.net
デザインからして邪悪
14:2020/11/25(水) 06:01:51.13ID:ON1Le4kS0.net
Amazonがばら撒いてる
規制しろ
規制しろ
17:2020/11/25(水) 06:05:16.16ID:AilxG3W+0.net
どのメーカーも中国製しかないしどうすりゃいいんだ
20:2020/11/25(水) 06:06:59.40ID:rwumx+BL0.net
調べればバレる事を平然とやってのける神経が理解不能
精神構造が人間に到達してないんだろうな
精神構造が人間に到達してないんだろうな
21:2020/11/25(水) 06:07:52.64ID:rLXcX1MV0.net
>>20
だって、それでもみんな気にせず買ってくれるんだし
HUAWEIのスマホとかここの連中買いまくってるだろ
だって、それでもみんな気にせず買ってくれるんだし
HUAWEIのスマホとかここの連中買いまくってるだろ
22:2020/11/25(水) 06:08:31.98ID:Qk6kp3+D0.net
余計な通信してるから重い
30:2020/11/25(水) 06:20:51.40ID:2D7eKexN0.net
知ってた
40:2020/11/25(水) 06:32:48.91ID:2KuSRzH70.net
メーカーに直接のメリットはないから中共の諜報部局の指示だろ
そのかわり情報提供料としてカネがもらえるので安価に大量に売ろうとする
そのかわり情報提供料としてカネがもらえるので安価に大量に売ろうとする
45:2020/11/25(水) 06:38:39.67ID:deW8G6Pu0.net
中国製はやっぱりダメよ
144:2020/11/25(水) 07:50:29.63ID:4gLZTWTv0.net
>>45
ルーターの販売メーカーは数多あるけど、量産してんのはほぼない中国シンセンだよ
ルーターの販売メーカーは数多あるけど、量産してんのはほぼない中国シンセンだよ
48:2020/11/25(水) 06:40:41.46ID:GYPNF5qx0.net
安い物には理由があるんだよ
【悲報】中国製のルーター、とんでもないものが仕掛けられていた https://t.co/TPYGUAsacM #ルーター
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年11月27日
