1:2020/12/01(火) 00:24:47.360ID:/0luK5+r0.net
オーダーカットの肉の種類は、トップリブステーキやミドルリブステーキがなくなり、3種類に減。
ランチタイムは17時までだったところ、平日15時に変更。
一部店舗で、土日祝日はランチセットメニューがあったが、土日祝はランチ撤廃。
ランチタイムは、今までライス・サラダ・スープ付だったが今回から撤廃に。
ランチをセットで頼もうとすると、ワイルドステーキ200gの場合、1243円税込が1353円税込(1133円+セット220円)になり、実質110円の値上げに。
https://i.imgur.com/XSpmXjv.jpg
https://i.imgur.com/TbNvVIu.jpg
https://i.imgur.com/gz0ukUS.jpg
https://i.imgur.com/cnVdekn.jpg
ランチタイムは17時までだったところ、平日15時に変更。
一部店舗で、土日祝日はランチセットメニューがあったが、土日祝はランチ撤廃。
ランチタイムは、今までライス・サラダ・スープ付だったが今回から撤廃に。
ランチをセットで頼もうとすると、ワイルドステーキ200gの場合、1243円税込が1353円税込(1133円+セット220円)になり、実質110円の値上げに。
https://i.imgur.com/XSpmXjv.jpg
https://i.imgur.com/TbNvVIu.jpg
https://i.imgur.com/gz0ukUS.jpg
https://i.imgur.com/cnVdekn.jpg
3:2020/12/01(火) 00:26:09.213ID:b8wX8Ms20.net
値上がりステーキ
5:2020/12/01(火) 00:26:40.093ID:nnB/XiGR0.net
サントリーの烏龍茶復活したんか
それは評価する
それは評価する
6:2020/12/01(火) 00:26:51.104ID:y8I6wj4p0.net
ガチでオワコン
7:2020/12/01(火) 00:27:03.057ID:5JuxhPm5a.net
安さが売りだったなんて今じゃ信じられんな
12:2020/12/01(火) 00:27:42.557ID:kV3i672C0.net
一時期は近場のいきステ常に長蛇の列だったのになあ
13:2020/12/01(火) 00:27:42.673ID:0VfwZo07a.net
なんでペッパーランチの方売ったんだよ
18:2020/12/01(火) 00:29:04.555ID:9jI9uDPnd.net
>>13
そっちの方しか買い手がつかないから
そっちの方しか買い手がつかないから
22:2020/12/01(火) 00:30:01.827ID:afnTNZCO0.net
>>13
事件のイメージが拭えなかったからじゃないの
事件のイメージが拭えなかったからじゃないの
29:2020/12/01(火) 00:32:21.303ID:LZnDluPs0.net
>>13
まじで?あっちが利益でて本業だったのに
売却したのか?
まじで?あっちが利益でて本業だったのに
売却したのか?
14:2020/12/01(火) 00:27:48.921ID:zoX9XSThp.net
ここの社長発想は良いけど商才が無さすぎる
15:2020/12/01(火) 00:28:08.247ID:8fvBuYMpa.net
1000円くらいでもっと美味いステーキが食える店があるらしい
16:2020/12/01(火) 00:28:20.090ID:QiTHj6et0.net
肉マイレージとかガンガンTVでやってたのって最後の余力だったんだなあ
17:2020/12/01(火) 00:28:28.106ID:2oQzz8Du0.net
28:2020/12/01(火) 00:32:13.510ID:kPR3s2Zer.net
>>17
月収100万
やるしかないやん
月収100万
やるしかないやん
100:2020/12/01(火) 01:34:52.188ID:nFY5Z+gi0.net
>>17
なんだこの老害は…
なんだこの老害は…
19:2020/12/01(火) 00:29:26.898ID:qSYxW4/Wp.net
お前ら最初の頃はあんなに持ち上げてたのになんで行かなくなったの?
44:2020/12/01(火) 00:42:28.137ID:Dh86Pqlo0.net
>>19
安さが売りの看板商品ワイルドステーキ、まずいまずい言われてたじゃん
安さが売りの看板商品ワイルドステーキ、まずいまずい言われてたじゃん
23:2020/12/01(火) 00:30:24.100ID:8/n8qZaB0.net
一度行ってみたいけど閉店しまくってもう近場にないんだよな
24:2020/12/01(火) 00:30:35.199ID:nuPry3rb0.net
昔あったコロちゃんコロッケが終盤こんな感じになってた気が
32:2020/12/01(火) 00:32:59.895ID:3q4U3qp30.net
やっぱりステーキが本家を喰い出したな
39:2020/12/01(火) 00:35:46.583ID:LZnDluPs0.net
モスと一緒で質落とし続けると客はなれるよな
45:2020/12/01(火) 00:42:34.205ID:2xbCVI4ua.net
元々安くてそこそこ質の良い肉が前菜とか無しで食べられるのが売りだったのに質は落とすし値段も上げたらそりゃ人来ませんよ
51:2020/12/01(火) 00:46:02.875ID:BpbUwo2Xa.net
安くねえならブロンコビリー行くわ
52:2020/12/01(火) 00:46:29.824ID:6TRwNt6np.net
アホほど食ってる常連のワイルドステーキは霜降りっての知って行くの辞めた
61:2020/12/01(火) 00:50:09.310ID:LZnDluPs0.net
>>52
トップの常連が告発してたな
トップの常連が告発してたな
59:2020/12/01(火) 00:49:18.435ID:T8Da80Pba.net
税込1100円でスープライスサラダ付きで300gで固くない肉出すなら行くけどさぁ
67:2020/12/01(火) 01:00:40.581ID:E4TZIjgh0.net
ステーキって肉屋で1000円くらいで買って自分で焼いた方が旨い
75:2020/12/01(火) 01:11:11.025ID:rwf+Ay7f0.net
>>67
ねぇわ
やっぱ焼くのはプロのが上手い
高級ランクのブランド牛でも自分で焼くとなんかちげーんだよ
ねぇわ
やっぱ焼くのはプロのが上手い
高級ランクのブランド牛でも自分で焼くとなんかちげーんだよ
80:2020/12/01(火) 01:14:17.928ID:nhQfOEOFa.net
>>75
でもいきなりはバイトのド素人だぞ
少なくとも俺はいきなり程度のステーキ肉なら自分で焼いた方が上手くできる自信があるわ
でもいきなりはバイトのド素人だぞ
少なくとも俺はいきなり程度のステーキ肉なら自分で焼いた方が上手くできる自信があるわ
83:2020/12/01(火) 01:16:39.009ID:8fvBuYMpa.net
>>75
いきなりに負けるのは焼くの下手すぎない?
いきなりに負けるのは焼くの下手すぎない?
87:2020/12/01(火) 01:19:41.937ID:sFiM5vNJ0.net
ワイルドステーキまだ出してるのな、どう考えてもあれが不調の原因だろ
あれ一回食ったら二度目行く奴おらんだろ
あれ一回食ったら二度目行く奴おらんだろ
93:2020/12/01(火) 01:24:00.878ID:LuF0Eps+0.net
>>87
俺もこれだと思う
ワイルドはほんとイマイチ
これ安いと思って頼んじゃうと
いきなり=まずいになる
俺もこれだと思う
ワイルドはほんとイマイチ
これ安いと思って頼んじゃうと
いきなり=まずいになる
89:2020/12/01(火) 01:20:17.323ID:Y/LYaS3M0.net
いきなりステーキはチェーンじゃなくてFCだらけだし
焼き場に本社のブラック研修受けたやつも何割いるんだか
焼き場に本社のブラック研修受けたやつも何割いるんだか
101:2020/12/01(火) 01:35:01.021ID:LZnDluPs0.net
>>89
短期間に無計画な店舗展開して
かかる費用は肉やらのコストダウンにしわ寄せ
どうにもならん
ペッパーランチみたいにゆっくり店増やせばよかったんだろうけど
短期間に無計画な店舗展開して
かかる費用は肉やらのコストダウンにしわ寄せ
どうにもならん
ペッパーランチみたいにゆっくり店増やせばよかったんだろうけど
105:2020/12/01(火) 01:36:33.640ID:Y/LYaS3M0.net
>>101
たぶん無理
真面目に堅実にやれば
やっぱりやかみなり、他5社以上が意識してるから
あのくらい狂ってないと同業のもっとでかい資本に食われたんだろう
たぶん無理
真面目に堅実にやれば
やっぱりやかみなり、他5社以上が意識してるから
あのくらい狂ってないと同業のもっとでかい資本に食われたんだろう
114:2020/12/01(火) 03:12:25.465ID:LZnDluPs0.net
>>105
ペース早すぎ、出店計画多すぎ
狂ってて見てる分には面白かったが
ガイアの夜明けで興味ない人までアンチ化してるからなw
ペース早すぎ、出店計画多すぎ
狂ってて見てる分には面白かったが
ガイアの夜明けで興味ない人までアンチ化してるからなw
115:2020/12/01(火) 03:15:08.767ID:oQ6Wt0aI0.net
たまたま昨日行ったけど
値上げ前だから混んでたのか
値上げ前だから混んでたのか
116:2020/12/01(火) 03:17:43.268ID:VN1f2tFep.net
なにこれ
ファミレスみたいになったな
ファミレスみたいになったな
【悲報】いきなりステーキさん、もう誰も行ってないのにいきなり値上げw https://t.co/6JhGKPlYvi #いきなりステーキ
— アルファルファモザイク⭐芸能専用 (@alfalfaGeinow) 2020年12月1日
