2017年12月、宜野湾市野嵩の緑ヶ丘保育園に米軍機の部品が落下した事故で、県警は17日までに、米軍の落下物とは特定できなかったとする実証実験結果をまとめた。
早ければ18日にも発表する。
目撃情報や発見時に園上空付近を米軍機が飛行していたことなどから、部品は米軍機からの落下物と考えられていた。米軍は部品が紛失していないことなどを理由に落下を否定している。
部品が米軍機から落ちた可能性を視野に県警は8月下旬、高度200メートルからの落下物を想定し、投てき装置を用いた実証実験を県警施設内で実施した。
専門家などの知見も得ながら分析を進めたが、上空からの落下物との結果は得られなかった。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243250.html
早ければ18日にも発表する。
目撃情報や発見時に園上空付近を米軍機が飛行していたことなどから、部品は米軍機からの落下物と考えられていた。米軍は部品が紛失していないことなどを理由に落下を否定している。
部品が米軍機から落ちた可能性を視野に県警は8月下旬、高度200メートルからの落下物を想定し、投てき装置を用いた実証実験を県警施設内で実施した。
専門家などの知見も得ながら分析を進めたが、上空からの落下物との結果は得られなかった。
※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1243250.html
4:2020/12/18(金) 09:45:24.38ID:g+ZOIyX30.net
ジサクジエン
11:2020/12/18(金) 09:50:18.59ID:jBlwka1f0.net
嘘ついた奴に捜査費用をしっかり請求しろ
20:2020/12/18(金) 09:56:52.68ID:86vsHlne0.net
衝撃受けてるはずなのに落ちた奴がほとんど跡残ってない奴か
23:2020/12/18(金) 09:58:17.79ID:DzsNFZOM0.net
落としたのではなくパヨクが投げた
25:2020/12/18(金) 09:59:48.86ID:tC7NJetX0.net
落ちてきた割には綺麗な状態で重さの割に屋根もそんなに凹んでないうえに米軍は現在使用していない奴だったんだよな笑
38:2020/12/18(金) 10:12:00.50ID:0tKwHFXr0.net
一週間しないうちに急に報道無くなったもんなw
44:2020/12/18(金) 10:14:09.05ID:obla/eH20.net
捜査終了しないで誰が置いたかまでやらんと
51:2020/12/18(金) 10:20:18.62ID:BHZ2l7wm0.net
まだやっていたのか
53:2020/12/18(金) 10:21:21.86ID:qtS/Knkt0.net
自分の胸に聞いてみたら?
63:2020/12/18(金) 10:43:02.03ID:bIegL6DB0.net
米軍への忖度だとかいうんだろうけど、普段の行いからしてまあ自作自演がなあと思うわな
64:2020/12/18(金) 10:45:14.25ID:dSERnywK0.net
屋根を突き破らずそっと乗ってた不思議な事件かw
82:2020/12/18(金) 12:03:01.86ID:SmkBU3li0.net
誰かが置いたんだろw
102:2020/12/18(金) 13:08:03.00ID:wC+zQwgW0.net
パヨク涙目w
2:2020/12/18(金) 09:44:06.91ID:xZ4fjb+30.net
>>1
結局言いがかりだったわけだ
結局言いがかりだったわけだ
3:2020/12/18(金) 09:45:14.44ID:nvD5a/zT0.net
当初から自分で屋根に置いたんじゃね? って言われていたやつか
66:2020/12/18(金) 11:13:50.17ID:/N4zpmUT0.net
>>3
あの部品がヘリに使われてるものとわかって
ヘリが通るまで潜んで大きな音(大きな音がしたのを多くの人が聞いている)を出せるぐらいの
高さまで投げられるのは難しいから
ヘリから落ちてきたのは事実なんだろう。
証明できなかっただけで、まあ米軍の協力なしに証明とか無理だろうが
あの部品がヘリに使われてるものとわかって
ヘリが通るまで潜んで大きな音(大きな音がしたのを多くの人が聞いている)を出せるぐらいの
高さまで投げられるのは難しいから
ヘリから落ちてきたのは事実なんだろう。
証明できなかっただけで、まあ米軍の協力なしに証明とか無理だろうが
67:2020/12/18(金) 11:16:39.05ID:v6wXX0xL0.net
>>66
今は使われていない型式の部品で、しかも飛行時には外されるもので、屋根の凹みも不自然にも程があったやつだろ?
今は使われていない型式の部品で、しかも飛行時には外されるもので、屋根の凹みも不自然にも程があったやつだろ?
6:2020/12/18(金) 09:46:11.22ID:HxF4ttX00.net
パヨクの自作自演まで有り得ると普段の行いから言われても仕方がない案件
19:2020/12/18(金) 09:56:25.39ID:pec99QWt0.net
>>6
まじでその可能性だって否定できないな
マスゴミも偏ってるしな
まじでその可能性だって否定できないな
マスゴミも偏ってるしな
7:2020/12/18(金) 09:46:42.55ID:VwOLJ0lD0.net
やっぱ自演だったか
たしか数年前から使われてない旧型だったんだよな
たしか数年前から使われてない旧型だったんだよな
16:2020/12/18(金) 09:55:26.07ID:jf0uTqbA0.net
今は使われていない古い型式の部品が見つかったやつだっけ?
31:2020/12/18(金) 10:07:39.71ID:s8fZaf5R0.net
>>16
そうそう、しかも飛行前に外すカバー
そうそう、しかも飛行前に外すカバー
21:2020/12/18(金) 09:57:51.37ID:ooVFRk+N0.net
つまりは自作自演だろ
偽計業務妨害で捜査しろよ
偽計業務妨害で捜査しろよ
26:2020/12/18(金) 10:03:11.76ID:o0ePR9vk0.net
>>1
>高度200メートルからの落下物を想定し、投てき装置を用いた実証実験を県警施設内で実施した。
専門家などの知見も得ながら分析を進めたが
ドミニオンで証拠を出せと言っているパヨクは分かったか?怪しければ調べるのが常識なんだぞ。
>高度200メートルからの落下物を想定し、投てき装置を用いた実証実験を県警施設内で実施した。
専門家などの知見も得ながら分析を進めたが
ドミニオンで証拠を出せと言っているパヨクは分かったか?怪しければ調べるのが常識なんだぞ。
27:2020/12/18(金) 10:05:39.65ID:yMkG+k9HO.net
当初からおかしいって言われてたからな
やっぱり自作自演か
やっぱり自作自演か
28:2020/12/18(金) 10:06:19.31ID:dAFidNzz0.net
よく覚えてないけど既に使われてない部品がなぜか落ちてきたんだよね
33:2020/12/18(金) 10:07:49.21ID:LJl8FP1d0.net
>>28
高高度から落ちたら割れたり欠けたりするはずだけど無傷だったしな
高高度から落ちたら割れたり欠けたりするはずだけど無傷だったしな
29:2020/12/18(金) 10:06:22.09ID:ooVFRk+N0.net
つーか、マスコミすらもヤバいと思って幕引きしてたところで
米軍がガチで窓落としたんだよな
あれは偶然とは思えないけどなんだったんだろうな
米軍がガチで窓落としたんだよな
あれは偶然とは思えないけどなんだったんだろうな
32:2020/12/18(金) 10:07:41.98ID:SLmBTuyU0.net
10年以上前の部品が落ちてきたってすごいよな
時を超えたんだぜ
時を超えたんだぜ
34:2020/12/18(金) 10:08:21.37ID:h66W0Fqf0.net
そんなんあったなぁ
自作自演疑われてたやつ
自作自演疑われてたやつ
36:2020/12/18(金) 10:08:58.92ID:T/4w8IAl0.net
このプラスチック製っぽいのに割れることもトタン屋根突き破ることもなく
まるで誰ががそっとそこに置いたかように落ちてたなにかの部品か
まだ調べてたんだな
https://imgur.com/wZ2H9Qm.jpg
まるで誰ががそっとそこに置いたかように落ちてたなにかの部品か
まだ調べてたんだな
https://imgur.com/wZ2H9Qm.jpg
42:2020/12/18(金) 10:12:56.80ID:bNSjVBjv0.net
>>36
これは落ちてきたなら割れるだろJK
これは落ちてきたなら割れるだろJK
105:2020/12/18(金) 13:34:39.99ID:rByzml8h0.net
>>36
パヨチンは重力も操れるのか
もはや最強だな
パヨチンは重力も操れるのか
もはや最強だな
37:2020/12/18(金) 10:11:21.94ID:4YvXBN530.net
マスゴミが急にトーンダウンしたってことは中華…
まさかな
まさかな
46:2020/12/18(金) 10:16:02.76ID:2C3liYj+0.net
・今は使われていない部品
・飛行前に外さないとエンジン始動の時点で吹っ飛ぶ部品
・上空から落下したにしては屋根の損傷がおかしい
・飛行前に外さないとエンジン始動の時点で吹っ飛ぶ部品
・上空から落下したにしては屋根の損傷がおかしい
69:2020/12/18(金) 11:26:17.95ID:UkmcLFCJ0.net
>>46
あとピンが逆向きに付いてた
あとピンが逆向きに付いてた
60:2020/12/18(金) 10:39:07.85ID:/GScrrRb0.net
とりあえず米軍のせいにするから本当の原因がわからなくなるんだろ
社会にとってほんと害悪だわ
社会にとってほんと害悪だわ
113:2020/12/18(金) 15:46:18.79ID:lNsAnkIX0.net
>>1
上空からの落下物ですら無かったw
上空からの落下物ですら無かったw
【続報】米軍部品が保育園に落ちたとされる事件、米軍部品や落下物と特定できず捜査終了 https://t.co/Jub74RVyzw #2017年12月、宜野湾市野嵩の緑ヶ丘保育園に米軍機の部品が落下した事故
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2020年12月19日
