1:2021/01/10(日) 15:33:19.18ID:cEJKPgOg0●.net
オーストラリアが昨年5月に新しいコロナウイルスの発生源について独自の調査を開始するよう国際社会に呼びかけた後、中国は激怒し、貿易にオーストラリアに対して貿易報復を続けてきました。オーストラリアの石炭輸入の停止もその1つです。中国の禁止はオーストラリアの石炭産業に打撃を与えましたが、同時に、中国の人々や企業は、寒空の中で断続的な停電と高い暖房費を負担することを余儀なくされています。中国の発電業界はオーストラリアの石炭は他品種よりも高品質であると指摘しています。多くの中国にある地域の発電所はオーストラリアの石炭に依存しており、代替品を見つけるのは困難です。
情報筋によると、初冬から、浙江、江西、湖南、広東等の地域で停電が発生した後、北京と上海でも停電が発生した。近年、中国はこのような大規模な停電を経験したことがないと報告されています。報告書は、数十の中国の都市を含む少なくとも4つの州が、地域住民や企業、工場、オフィスなど全電力消費量の削減を含む消費規制を公布したというFinancialTimesからの報道がありました。
中国のほとんどの地域での発電は石炭火力発電に依存していますが、オーストラリアに対する現在の石炭禁輸報復は不十分な石炭発電をもたらしています。この状況は「1000人の敵を殺し、800人を自滅させた」とコメントされた。
中国華電集団(中国集)のディレクターは、オーストラリアの石炭は他の品種よりも効率的であると述べました。多くの地元の発電所はオーストラリアの石炭に依存しており、代替品を見つけるのは困難という。
(中国華電集団は国務院によって管理されている中国最大の国有発電企業)
報告によると、中国は世界最大の石炭消費国です。2019年には、中国のコークス用石炭の総輸入量の40%以上、蒸気石炭の輸入量の約57%がオーストラリアから輸入しました。統計によると、オーストラリアは昨年、104億ドル近くの石炭を中国に輸出しました。中国は2020年の最初の3四半期に約2億トンの石炭を輸入しました。これは、中国の2019年総輸入規模の約80%に相当します。
中国も天然ガスの購入を急いでいますが、皮肉なことに、オーストラリアはLNGの世界第2位の輸出国であるため、オーストラリアが主要な受益者の1つになるでしょう。
フランス国営 国際放送サービスラジオ・フランス・アンテルナショナル 2021/1/9 ソース中国語
(寒い冬:中国は「1000人の敵を殺し、800人を失った」としてオーストラリアの石炭に対して報復しますか?)
https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20210109-%E5%AF%92%E5%86%AC-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%8A%A5%E5%A4%8D%E6%BE%B3%E7%85%A4-%E6%9D%80%E6%95%8C%E4%B8%80%E5%8D%83%E8%87%AA%E6%8D%9F%E5%85%AB%E7%99%BE
中国は豪州産以外の石炭輸入枠を撤廃。インドネシアやロシアからの輸入を急いでいる。
ただ、品質面では大きな隔たりがあり、発電出力の著しい低下などにより、ボイラー本体に支障をきたす懸念も指摘されている。(了)
https://financial.jiji.com/main_news/article.html?number=249
情報筋によると、初冬から、浙江、江西、湖南、広東等の地域で停電が発生した後、北京と上海でも停電が発生した。近年、中国はこのような大規模な停電を経験したことがないと報告されています。報告書は、数十の中国の都市を含む少なくとも4つの州が、地域住民や企業、工場、オフィスなど全電力消費量の削減を含む消費規制を公布したというFinancialTimesからの報道がありました。
中国のほとんどの地域での発電は石炭火力発電に依存していますが、オーストラリアに対する現在の石炭禁輸報復は不十分な石炭発電をもたらしています。この状況は「1000人の敵を殺し、800人を自滅させた」とコメントされた。
中国華電集団(中国集)のディレクターは、オーストラリアの石炭は他の品種よりも効率的であると述べました。多くの地元の発電所はオーストラリアの石炭に依存しており、代替品を見つけるのは困難という。
(中国華電集団は国務院によって管理されている中国最大の国有発電企業)
報告によると、中国は世界最大の石炭消費国です。2019年には、中国のコークス用石炭の総輸入量の40%以上、蒸気石炭の輸入量の約57%がオーストラリアから輸入しました。統計によると、オーストラリアは昨年、104億ドル近くの石炭を中国に輸出しました。中国は2020年の最初の3四半期に約2億トンの石炭を輸入しました。これは、中国の2019年総輸入規模の約80%に相当します。
中国も天然ガスの購入を急いでいますが、皮肉なことに、オーストラリアはLNGの世界第2位の輸出国であるため、オーストラリアが主要な受益者の1つになるでしょう。
フランス国営 国際放送サービスラジオ・フランス・アンテルナショナル 2021/1/9 ソース中国語
(寒い冬:中国は「1000人の敵を殺し、800人を失った」としてオーストラリアの石炭に対して報復しますか?)
https://www.rfi.fr/cn/%E4%B8%AD%E5%9B%BD/20210109-%E5%AF%92%E5%86%AC-%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E6%8A%A5%E5%A4%8D%E6%BE%B3%E7%85%A4-%E6%9D%80%E6%95%8C%E4%B8%80%E5%8D%83%E8%87%AA%E6%8D%9F%E5%85%AB%E7%99%BE
中国は豪州産以外の石炭輸入枠を撤廃。インドネシアやロシアからの輸入を急いでいる。
ただ、品質面では大きな隔たりがあり、発電出力の著しい低下などにより、ボイラー本体に支障をきたす懸念も指摘されている。(了)
https://financial.jiji.com/main_news/article.html?number=249
12:2021/01/10(日) 15:37:19.92ID:dxL9bkoj0.net
でも中国にはビルがあるから...
18:2021/01/10(日) 15:38:46.73ID:JNnYzUDn0.net
なんでセルフハルノートみたいなことしてんの...
25:2021/01/10(日) 15:40:06.52ID:F/PvOIEs0.net
豪に禁輸食らったならともかく、自分から輸入禁止して自爆するのは意味不明すぎる
36:2021/01/10(日) 15:44:04.06ID:ukRq5bbU0.net
セルフ経済封鎖とは新しいな。
38:2021/01/10(日) 15:44:22.64ID:UVDEq4ye0.net
数年前親中親中言われてたオースラリアが中国に一番打撃与えてそうだな
51:2021/01/10(日) 15:48:08.48ID:B4bRFgF/O.net
オラの村には電気がねぇー!
77:2021/01/10(日) 15:53:23.30ID:2C4o6cngO.net
地球環境がよくなるな
132:2021/01/10(日) 16:37:34.95ID:J/IYGsTp0.net
環境破壊が止まってグレタもニッコリだね
20:2021/01/10(日) 15:39:07.96ID:DhEm8f3O0.net
よーしらんが石炭に高品質とかあるんだ?知らなかった
68:2021/01/10(日) 15:51:56.27ID:r86Tp9QE0.net
>>20
あるよ。
重さに対して熱カロリーベースで比べられている。
あるよ。
重さに対して熱カロリーベースで比べられている。
81:2021/01/10(日) 15:54:10.47ID:0In4OAob0.net
>>20
炭化度が高いほど熱量が多い
後は硫黄とかの不純物が多いと釜を傷める
炭化度が高いほど熱量が多い
後は硫黄とかの不純物が多いと釜を傷める
83:2021/01/10(日) 15:55:23.18ID:oxcsRq2y0.net
>>20
液化石炭だから純度が違ってくる
液化石炭だから純度が違ってくる
21:2021/01/10(日) 15:39:12.09ID:EPyRKvLD0.net
文化大革命のスズメと
大躍進政策の鉄に続く失策か
大躍進政策の鉄に続く失策か
22:2021/01/10(日) 15:39:27.04ID:Cni3H0FX0.net
中国の石炭は粗悪とは言えない
45:2021/01/10(日) 15:47:14.50ID:0In4OAob0.net
>>22
それでもオーストラリアと比べると劣る
中国の石炭は粗悪な炭鉱も多いから
それでもオーストラリアと比べると劣る
中国の石炭は粗悪な炭鉱も多いから
41:2021/01/10(日) 15:45:26.08ID:ukRq5bbU0.net
>この状況は「1000人の敵を殺し、800人を自滅させた」とコメントされた
0人を殺し、800人を自滅、だぞ。
0人を殺し、800人を自滅、だぞ。
50:2021/01/10(日) 15:48:07.16ID:CNl2UUy30.net
>>41
1000人を喜ばし、800人を自滅させた。だな
1000人を喜ばし、800人を自滅させた。だな
99:2021/01/10(日) 16:09:45.25ID:XBtMVHOB0.net
>>47
スモッグで100m先が見えなかったからな
スモッグで100m先が見えなかったからな
【悲報】中国最大の国営発電所 「豪州の石炭でなければ著しく発電出力低下」 https://t.co/nBemPE0GVw #中国
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年1月11日
