2:2021/01/12(火) 03:05:47.18ID:a9id04Gg0.net
こんなワイに質問なんてあるわけないんや
5:2021/01/12(火) 03:06:38.44ID:MjQFeSK30.net
クソゲーFF14やってそうw
7:2021/01/12(火) 03:06:50.33ID:a9id04Gg0.net
>>5
やってないんだよなぁ
やってないんだよなぁ
6:2021/01/12(火) 03:06:38.63ID:a9id04Gg0.net
ないやろなぁ質問なんて
8:2021/01/12(火) 03:07:02.95ID:ThRF4XXP0.net
14廃人にはならんのか
9:2021/01/12(火) 03:07:03.84ID:LqPOF+CI0.net
あるで
11:2021/01/12(火) 03:07:55.86ID:a9id04Gg0.net
こんなワイに質問があるんか?
答えたいンゴ
答えたいンゴ
12:2021/01/12(火) 03:08:21.00ID:a9id04Gg0.net
やっぱりないんか…
15:2021/01/12(火) 03:08:48.32ID:2mzzaQqB0.net
緩和前にミシック作った?
19:2021/01/12(火) 03:09:50.30ID:a9id04Gg0.net
>>15
作った
ティソーナ
緩和後に追加で6本作った
作った
ティソーナ
緩和後に追加で6本作った
16:2021/01/12(火) 03:08:56.31ID:umS+s61Ta.net
14の方がおもろいわ
20:2021/01/12(火) 03:10:08.98ID:FIraVZxv0.net
樽前はしねw
25:2021/01/12(火) 03:11:06.39ID:a9id04Gg0.net
>>20
ガル後より悲惨やな樽前は
ただいまは種族差あんまりなくなったからいけるぞ
ガル後より悲惨やな樽前は
ただいまは種族差あんまりなくなったからいけるぞ
30:2021/01/12(火) 03:12:42.40ID:ThRF4XXP0.net
ぽこたんですか?
31:2021/01/12(火) 03:13:22.90ID:a9id04Gg0.net
>>30
ぽこたんインしたお!
懐かしすぎるわ
FLASHも終了したからグクマッツゲームももうできないんやな
ぽこたんインしたお!
懐かしすぎるわ
FLASHも終了したからグクマッツゲームももうできないんやな
32:2021/01/12(火) 03:14:05.17ID:3G2zuL1wa.net
ワイβテスターやったで
35:2021/01/12(火) 03:14:36.96ID:a9id04Gg0.net
>>32
マ?ええな
BBUnitとかがめんどくさくてPS2時代はやりたいけどやってなかったわ
マ?ええな
BBUnitとかがめんどくさくてPS2時代はやりたいけどやってなかったわ
40:2021/01/12(火) 03:15:53.23ID:IXlQw1nj0.net
レリミシエンピは何本よ?
43:2021/01/12(火) 03:17:00.88ID:a9id04Gg0.net
>>40
13本かな
エルゴン合わせると15本
13本かな
エルゴン合わせると15本
45:2021/01/12(火) 03:17:56.08ID:ZIc42rOo0.net
ギャッラルダヴラカルンイドリス作って満足して辞めたわ
48:2021/01/12(火) 03:19:01.53ID:a9id04Gg0.net
>>45
イドリス最強時代のイドリス持ちは神扱いやったからな
風出せます?しか言われなくなるからおもんなくなるけど
イドリス最強時代のイドリス持ちは神扱いやったからな
風出せます?しか言われなくなるからおもんなくなるけど
47:2021/01/12(火) 03:18:19.48ID:SGsxtEqs0.net
当時高校生くらい?
50:2021/01/12(火) 03:19:43.63ID:a9id04Gg0.net
>>47
一番最初にやったのは高校1年とかやったかな
最初はライトだった
大学入ったくらいから徐々に廃寄りになって行ったな
一番最初にやったのは高校1年とかやったかな
最初はライトだった
大学入ったくらいから徐々に廃寄りになって行ったな
49:2021/01/12(火) 03:19:38.69ID:ZBinRHPE0.net
今から始めて楽しめるん?
52:2021/01/12(火) 03:20:19.97ID:a9id04Gg0.net
>>49
楽しめると思うよ
パーティ必須じゃなくなったしメインストーリーは面白いし
世界観はほんまによーできとるからライトに遊ぶ分にはおすすめや
楽しめると思うよ
パーティ必須じゃなくなったしメインストーリーは面白いし
世界観はほんまによーできとるからライトに遊ぶ分にはおすすめや
53:2021/01/12(火) 03:20:57.89ID:QKuulaxNa.net
公式でずっと風景流してる配信あるけどなんなんやアレ 人はおらんし
56:2021/01/12(火) 03:22:05.34ID:a9id04Gg0.net
>>53
あれは昔からああやから気にするな
たしかマウラの風景映ることもあると思うけどマウラは人おるから見てて楽しいかもしれん
https://www.youtube.com/watch?v=v4V8WNxX3Ss
あれは昔からああやから気にするな
たしかマウラの風景映ることもあると思うけどマウラは人おるから見てて楽しいかもしれん
https://www.youtube.com/watch?v=v4V8WNxX3Ss
55:2021/01/12(火) 03:22:01.13ID:ZIc42rOo0.net
58:2021/01/12(火) 03:22:41.54ID:a9id04Gg0.net
63:2021/01/12(火) 03:23:41.01ID:wjVpOEmP0.net
>>55
わかるわ
もうやめて10年以上だけどホントいいゲームだったわ
わかるわ
もうやめて10年以上だけどホントいいゲームだったわ
68:2021/01/12(火) 03:24:47.13ID:SGsxtEqs0.net
>>55
流れてきたやん
流れてきたやん
57:2021/01/12(火) 03:22:25.92ID:Ji7G16T10.net
ヴァナディールもええけどエオルゼアで待ってるで
60:2021/01/12(火) 03:23:19.40ID:a9id04Gg0.net
>>57
14やったとしても多分ハウジングとかライト方面に遊ぶだけやと思う
14やったとしても多分ハウジングとかライト方面に遊ぶだけやと思う
59:2021/01/12(火) 03:23:18.93ID:K65W9GLn0.net
プロマシアのBFの曲思い出したら涙出てくるわ
65:2021/01/12(火) 03:23:56.49ID:a9id04Gg0.net
>>59
暁か?
ワイはやっぱ闇王とアレキ戦が震えるわ
暁か?
ワイはやっぱ闇王とアレキ戦が震えるわ
61:2021/01/12(火) 03:23:26.25ID:2mzzaQqB0.net
ここはタルタル きみはウィンダス
62:2021/01/12(火) 03:23:36.53ID:IXlQw1nj0.net
赤で属性杖全部作ったワイを慰めろ
67:2021/01/12(火) 03:24:39.73ID:a9id04Gg0.net
>>62
マゾすぎるやろ
ニートキャップくらい引くわ
終身刑完走したワイも大概やけど
マゾすぎるやろ
ニートキャップくらい引くわ
終身刑完走したワイも大概やけど
66:2021/01/12(火) 03:23:57.85ID:0zvLmL8y0.net
ロンフォールいいよね
69:2021/01/12(火) 03:24:50.25ID:v1yEP0IQa.net
レリミシエンピイオニック何本作ったん?
71:2021/01/12(火) 03:25:25.70ID:a9id04Gg0.net
>>69
レリミシエンピエルゴンで15本
イオニックはほぼ全部作ったけど覚えてないわ
レリミシエンピエルゴンで15本
イオニックはほぼ全部作ったけど覚えてないわ
70:2021/01/12(火) 03:25:10.25ID:ZIc42rOo0.net
正直言って辞めるんじゃなかったと思うわ
ぼちぼちでも続けとけば良かった
野球オフの時何もやることないわ
ぼちぼちでも続けとけば良かった
野球オフの時何もやることないわ
72:2021/01/12(火) 03:25:53.62ID:a9id04Gg0.net
>>70
復帰すりゃええやん
詩人のレリミシ揃ってるなら出番いくらでもあるやろ
復帰すりゃええやん
詩人のレリミシ揃ってるなら出番いくらでもあるやろ
78:2021/01/12(火) 03:26:49.18ID:SGsxtEqs0.net
>>70
周りが辞めてくからしゃーない
周りが辞めてくからしゃーない
74:2021/01/12(火) 03:26:03.69ID:7hgWkul90.net
ワイのギャッラルダヴル政宗神無日月乾坤圏返して
76:2021/01/12(火) 03:26:30.04ID:oRl73icj0.net
みんなでなぎ倒されたり【猫】【将軍】を守ったり
全盛期のビシージもう一度やりたい
全盛期のビシージもう一度やりたい
86:2021/01/12(火) 03:28:15.23ID:SGsxtEqs0.net
>>76
ワイはよく知らんけど全盛期は行軍ルートまで遡ってたらしいな
ワイはよく知らんけど全盛期は行軍ルートまで遡ってたらしいな
77:2021/01/12(火) 03:26:38.62ID:ZBinRHPE0.net
今やってるプレイヤーはなにして遊んでるん?
もうアプデないんだっけ?
もうアプデないんだっけ?
84:2021/01/12(火) 03:28:13.71ID:CUXxqh75d.net
5-1までやってやめたわ
今はレベルいくつまであるんや
今はレベルいくつまであるんや
89:2021/01/12(火) 03:28:48.09ID:v1yEP0IQa.net
自分にやる気があっても周りが居なくなって徐々にやる気なくなるのあるあるやわ
ワイもみんなでやってた時の遺産で細々とたまにやるレベルやわ
ワイもみんなでやってた時の遺産で細々とたまにやるレベルやわ
90:2021/01/12(火) 03:28:49.38ID:l2M8N+f40.net
準廃やんけ
廃人名乗るなや
廃人名乗るなや
91:2021/01/12(火) 03:28:49.68ID:8ySmSf3I0.net
PC版出る前が解析無くてくっそ面白かったな
ガチで異世界転生した気分になれた
ガチで異世界転生した気分になれた
96:2021/01/12(火) 03:31:41.94ID:a9id04Gg0.net
イオニックとか今は多分召喚編成で少人数余裕なんやろな
98:2021/01/12(火) 03:31:53.02ID:v1yEP0IQa.net
オデシーもやることだいたいやっちまったからそろそろ新しいコンテンツなんか欲しい
104:2021/01/12(火) 03:33:27.19ID:0zvLmL8y0.net
なんやニワカか...
111:2021/01/12(火) 03:35:16.25ID:a9id04Gg0.net
>>104
廃人は流石にいいすぎたわ
廃人は流石にいいすぎたわ
105:2021/01/12(火) 03:33:47.22ID:5Y785a1G0.net
ライトに遊ぶのが1番楽しめるって気がつくよな
107:2021/01/12(火) 03:34:24.08ID:oRl73icj0.net
アドゥリンは開拓具合で都会鯖田舎鯖いってた頃だけ楽しかったなぁ…
109:2021/01/12(火) 03:34:55.83ID:IXlQw1nj0.net
>>107
集計が楽しみやったわ
集計が楽しみやったわ
110:2021/01/12(火) 03:35:10.56ID:dRZ8vjbw0.net
ff11からdq10に来るやつはゴミしかいない
112:2021/01/12(火) 03:35:36.68ID:btIqI5tQ0.net
結局人が多いのが楽しいのであって過疎ってくるとMMOはどんどんきつくなってくる
あと廃プレイはむなしくなるだけってドラクエ10やってて学んだわ
あと廃プレイはむなしくなるだけってドラクエ10やってて学んだわ
116:2021/01/12(火) 03:37:23.97ID:ZIc42rOo0.net
>>112
それは多少あるけどゲーム性がクソだと続かんわ
それは多少あるけどゲーム性がクソだと続かんわ
118:2021/01/12(火) 03:38:20.08ID:5Y785a1G0.net
>>112
ドラクエ10ワイもやってたけど悲惨よなバトルがクソゴミなんや
ドラクエ10ワイもやってたけど悲惨よなバトルがクソゴミなんや
113:2021/01/12(火) 03:36:17.50ID:a9id04Gg0.net
ライトに楽しんでる人が一番すごいと思う
いやほんまに
いやほんまに
119:2021/01/12(火) 03:38:24.09ID:JdWRiD2Aa.net
ディシディアにジュノ大公出てるけど遊んだ事ある?
125:2021/01/12(火) 03:39:22.34ID:a9id04Gg0.net
>>119
ないな
シャントットがでてるのは知ってたけどそんなところまで出てるんか
ないな
シャントットがでてるのは知ってたけどそんなところまで出てるんか
121:2021/01/12(火) 03:38:38.70ID:a9id04Gg0.net
マストラとかいうWC6が引けるかどうかのクソコンテンツ
今はちゃうんかなさすがに
今はちゃうんかなさすがに
124:2021/01/12(火) 03:39:21.28ID:2mzzaQqB0.net
元のリダからLS運営引き継いだけどアドゥリンショックで人減ったのとか諸々で結局1年くらいで自然消滅になったのは寂しかったな。その後しばらくはコンテンツLSのメンツと遊んでたけど星唄を機会引退したよ
FF11廃人やったけど質問ある? https://t.co/dzxul8QY8p #FF11
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年1月14日
