1:2021/01/12(火) 20:09:06.20ID:92mGs2580.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ124X80S1A110C2000000/
KDDIは3月、データ容量20ギガ(ギガは10億)バイトで月額2480円(税抜き)の新しい携帯料金プランの提供を始める。NTTドコモとソフトバンクが導入予定の同容量プランと比べて500円安く、携帯大手で最安となる。菅義偉政権の携帯料金引き下げ要請を受けた大手3社の対応がひとまず出そろう。
KDDIは3月、データ容量20ギガ(ギガは10億)バイトで月額2480円(税抜き)の新しい携帯料金プランの提供を始める。NTTドコモとソフトバンクが導入予定の同容量プランと比べて500円安く、携帯大手で最安となる。菅義偉政権の携帯料金引き下げ要請を受けた大手3社の対応がひとまず出そろう。
3:2021/01/12(火) 20:09:32.55ID:92mGs2580.net
ヤバすぎでしょ
5:2021/01/12(火) 20:09:58.22ID:ClY6BdGWa.net
やるやん
6:2021/01/12(火) 20:10:10.62ID:IYgjMUag0.net
ahamo終わりやね
10:2021/01/12(火) 20:10:44.29ID:lMZPdzDD0.net
さて、※がいくつつくんだろうな
21:2021/01/12(火) 20:11:55.50ID:pmYquqhla.net
通話と家族割入れたら結局5000円くらいになりそう
22:2021/01/12(火) 20:11:56.10ID:bEDkaxGRd.net
3500円でいいから20gb完全カケホーダイプランどっかだしてくれんか
31:2021/01/12(火) 20:12:58.95ID:pmYquqhla.net
でもここでまた※ったらみんなドコモ行くからある程度は期待していいんかね
33:2021/01/12(火) 20:13:08.71ID:7Bh5gu1B0.net
明日発表の※の数に震えろ
43:2021/01/12(火) 20:15:10.50ID:bUStSntS0.net
通話足したらahamoと一緒とかやろ
44:2021/01/12(火) 20:15:11.10ID:lwx5upzD0.net
ツイッターのトレンドになるほどバカにされてたauが覇権を握るとはね
52:2021/01/12(火) 20:16:13.56ID:XY+9mX6Ga.net
ahamoの発表のときドコモ出し抜かれた形だったのにソフバンもau結局足並み揃えるんか
63:2021/01/12(火) 20:17:13.94ID:AouiNMh70.net
ぶっちゃけau民としては今より安くなればもうそれでいいんや
70:2021/01/12(火) 20:18:06.22ID:jMZ/9jK20.net
UQの方が高いやんけ何かしてくれや
9:2021/01/12(火) 20:10:25.33ID:92mGs2580.net
26:2021/01/12(火) 20:12:28.22ID:7QKk5qiL0.net
>>9
関係者によりますと、KDDIは主力のauに20ギガバイトで月額2480円の新たな料金プランを導入する方針を固めました。
この金額に、音声通話や追加でデータを使用する料金を加え、利用者の使い方に応じて実際の料金を設定できるようにするということです。
ん…?
関係者によりますと、KDDIは主力のauに20ギガバイトで月額2480円の新たな料金プランを導入する方針を固めました。
この金額に、音声通話や追加でデータを使用する料金を加え、利用者の使い方に応じて実際の料金を設定できるようにするということです。
ん…?
34:2021/01/12(火) 20:13:19.41ID:gzoyJbkca.net
>>26
草
草
113:2021/01/12(火) 20:23:22.23ID:Sr3Qy/6g0.net
>>26
すでに※2
すでに※2
23:2021/01/12(火) 20:12:00.08ID:+YyS/zDm0.net
情強J民教えて
今端末買って3月プラン変更したら不都合なことってあるんか?
今端末買って3月プラン変更したら不都合なことってあるんか?
29:2021/01/12(火) 20:12:48.71ID:92mGs2580.net
>>23
新プランに移行するとアップグレードプログラムとか故障紛失サポートは適用外になるかもしれん
発表を待て
新プランに移行するとアップグレードプログラムとか故障紛失サポートは適用外になるかもしれん
発表を待て
35:2021/01/12(火) 20:13:22.34ID:H4nThoaE0.net
>>23
アハモにしろこれにしろ、対応端末がかなり不透明やから
その辺の正式発表を待ってからで遅くないんじゃねえか
アハモにしろこれにしろ、対応端末がかなり不透明やから
その辺の正式発表を待ってからで遅くないんじゃねえか
27:2021/01/12(火) 20:12:44.22ID:IXJ1+/9Ra.net
au大勝利じゃん
アハモとかいう実質MVNO崇めてた奴ら恥ずかしくないの
アハモとかいう実質MVNO崇めてた奴ら恥ずかしくないの
40:2021/01/12(火) 20:14:06.02ID:s4nBFRP6a.net
>>27
そもそも今ドコモユーザーでもアハモに移すやつほとんどいなさそう
そもそも今ドコモユーザーでもアハモに移すやつほとんどいなさそう
36:2021/01/12(火) 20:13:26.12ID:5CXU6fJ30.net
なんで通話の+料金価格発表しないんや?樂
42:2021/01/12(火) 20:14:51.87ID:92mGs2580.net
>>36
そもそも正式発表前やで
そもそも正式発表前やで
39:2021/01/12(火) 20:13:55.04ID:lMZPdzDD0.net
※1
※2
※3
※4
※5
これくらいあるんだろう
※2
※3
※4
※5
これくらいあるんだろう
58:2021/01/12(火) 20:16:35.98ID:d9gJ1Exc0.net
>>39
あるやろうなあ.
あるやろうなあ.
47:2021/01/12(火) 20:15:32.18ID:wNJDUbAL0.net
正式発表前なのに漏れててええんか?
53:2021/01/12(火) 20:16:17.02ID:JSwavvq80.net
>>47
漏らしてるんやで
漏らしてるんやで
60:2021/01/12(火) 20:16:42.16ID:wNJDUbAL0.net
>>53
漏らすとどうなるんや?
漏らすとどうなるんや?
78:2021/01/12(火) 20:19:12.06ID:SLEdSrWpM.net
>>60
記事書く準備ができるぞ
実質広告や
記事書く準備ができるぞ
実質広告や
89:2021/01/12(火) 20:20:41.70ID:JSwavvq80.net
>>60
発表前と発表後の2回話題になる、発表会の注目が高まるなどのメリットがあるんや
発表前と発表後の2回話題になる、発表会の注目が高まるなどのメリットがあるんや
72:2021/01/12(火) 20:18:15.74ID:zGbuxvMZa.net
ショップでお年寄りだますんやめてあげてほしいわ
ウォーターサーバー契約させたり
ウォーターサーバー契約させたり
82:2021/01/12(火) 20:19:33.55ID:Z3hc1bljM.net
>>72
ファッ?
スマートフォンの契約なのにウォーターサーバーも契約するんか?
流石に嘘やろ??
ファッ?
スマートフォンの契約なのにウォーターサーバーも契約するんか?
流石に嘘やろ??
88:2021/01/12(火) 20:20:35.35ID:N2effKo+a.net
>>82
ウォーターサーバー実質無料で3ヶ月契約せな機種変させへんとかいうてくるとこあるで
ウォーターサーバー実質無料で3ヶ月契約せな機種変させへんとかいうてくるとこあるで
83:2021/01/12(火) 20:19:36.54ID:2PB8hZhcM.net
※ありきの分かりにくい回りくどい料金体系が今批判されてるて理解しとらんのやろな
ahamoも楽天モバイルもそんな批判に応えるために極力シンプルに分かりやすい料金体系を売りとしてアピールしてんのに
auはまだ情弱客を騙すことに専念したいのかね
明日の発表※がいくつあるか期待して待っとくよ
ahamoも楽天モバイルもそんな批判に応えるために極力シンプルに分かりやすい料金体系を売りとしてアピールしてんのに
auはまだ情弱客を騙すことに専念したいのかね
明日の発表※がいくつあるか期待して待っとくよ
94:2021/01/12(火) 20:21:08.45ID:SLEdSrWpM.net
>>83
2480が基本線やろ
10分通話定額がおそらく+500円でahamoと同等プランなら同一料金になる談合プランや
2480が基本線やろ
10分通話定額がおそらく+500円でahamoと同等プランなら同一料金になる談合プランや
106:2021/01/12(火) 20:22:45.28ID:k0mUBRP60.net
>>94
揚げ足取るわけじゃないが5分やぞ
揚げ足取るわけじゃないが5分やぞ
97:2021/01/12(火) 20:21:38.21ID:c0NXS8Jxx.net
最初の6ヶ月の料金だろ
それ以降は2980
それ以降は2980
99:2021/01/12(火) 20:22:00.58ID:SLEdSrWpM.net
>>97
それ辞めろって総務省がキレたからないで
それ辞めろって総務省がキレたからないで
107:2021/01/12(火) 20:22:54.54ID:f9unMs+ka.net
197 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/12(火) 19:33:25.34 ID:MrmEyona0
身内に代理店系auショップ勤めが居るので店に内示出てたって言ってた
家族割無し(完全に個人契約のみ)
各種故障サポートは実費請求(詳細は明日発表)
1か月辺り299秒まで通話無料(300秒=5分以上は有料)
当面5Gケータイの機種制限有り(iphone系列はこのプランから除外)
身内に代理店系auショップ勤めが居るので店に内示出てたって言ってた
家族割無し(完全に個人契約のみ)
各種故障サポートは実費請求(詳細は明日発表)
1か月辺り299秒まで通話無料(300秒=5分以上は有料)
当面5Gケータイの機種制限有り(iphone系列はこのプランから除外)
125:2021/01/12(火) 20:24:33.47ID:7QKk5qiL0.net
>>107
5分ではなく299秒というところにセコさを感じる…
5分ではなく299秒というところにセコさを感じる…
129:2021/01/12(火) 20:24:58.51ID:IQ5jE3Zq0.net
>>107
これだけならそこまでの不具合なくね?
これだけならそこまでの不具合なくね?
145:2021/01/12(火) 20:26:27.77ID:NcI3EXcP0.net
>>107
iPhone使えないとか論外やん
iPhone使えないとか論外やん
