3:2016/12/26(月) 11:51:54.77ID:7V3xxnxD0.net
バブルの頃は凄かったで
5:2016/12/26(月) 11:52:13.36ID:+9LdO/x+a.net
ワイの半分しかないんか
6:2016/12/26(月) 11:52:25.24ID:vg6UtQkfd.net
看護師って昇給せんってホンマ?
8:2016/12/26(月) 11:53:09.44ID:pXzBAdYAd.net
>>6
ホンマや
昇給なんてクソみたいに微々たるものや
ホンマや
昇給なんてクソみたいに微々たるものや
42:2016/12/26(月) 12:00:43.65ID:GA5udpaS0.net
>>8
ワイ看護学科2年生、年収アップするにはどうすればいい?
専門とか認定取ってもあんまり収入に結びつかないって聞いたんだけど
管理職目指した方がいいのかな?
ワイ看護学科2年生、年収アップするにはどうすればいい?
専門とか認定取ってもあんまり収入に結びつかないって聞いたんだけど
管理職目指した方がいいのかな?
49:2016/12/26(月) 12:02:32.83ID:pXzBAdYAd.net
>>42認定は基本的に年収そこまで変わらん
年収あげたいならクソつまらん管理やるか、訪看とか応援ナースやな
年収あげたいならクソつまらん管理やるか、訪看とか応援ナースやな
55:2016/12/26(月) 12:03:40.22ID:GA5udpaS0.net
>>49
ありがとう
年収アップの方向に動くつもりはないの?
ありがとう
年収アップの方向に動くつもりはないの?
65:2016/12/26(月) 12:05:02.54ID:pXzBAdYAd.net
>>55
まずは経験積みたいってのがある
ERかICUとかで働きたいわ
まずは経験積みたいってのがある
ERかICUとかで働きたいわ
59:2016/12/26(月) 12:04:09.74ID:uVmFEpIwd.net
>>42
コメディカルすべてに言えることやけど
年収アップを求めるなら転職しかないで
コメディカルのええところは、初任給がそこそこ高いこと それだけや
コメディカルすべてに言えることやけど
年収アップを求めるなら転職しかないで
コメディカルのええところは、初任給がそこそこ高いこと それだけや
10:2016/12/26(月) 11:53:41.19ID:QYAEG4OQ0.net
ストレスもすごそう
14:2016/12/26(月) 11:54:26.72ID:CIduyk/ud.net
もっと高いイメージあったけど
18:2016/12/26(月) 11:55:27.60ID:glFwueMnd.net
ワイのヨッメ600万くらいもろとるけどイッチちょっと安すぎへん?
21:2016/12/26(月) 11:56:26.55ID:Yz2f9skyd.net
CPRなんか言うほどするか?
病棟看護師やろ?
配属どこやねん
病棟看護師やろ?
配属どこやねん
28:2016/12/26(月) 11:57:33.69ID:pXzBAdYAd.net
>>21
ぶっちゃけそんなないな
ただお前らにはわかりやすいと思ってな
ぶっちゃけそんなないな
ただお前らにはわかりやすいと思ってな
22:2016/12/26(月) 11:56:38.88ID:+e/ahbew0.net
600万って聞いたけど違うんか
24:2016/12/26(月) 11:56:46.52ID:vg6UtQkfd.net
薬剤師と看護師って平均では差あんまないんよね
30:2016/12/26(月) 11:59:00.36ID:pXzBAdYAd.net
>>24
薬剤師は大卒限定で当直もあるから大変やぞ?
薬剤師は大卒限定で当直もあるから大変やぞ?
26:2016/12/26(月) 11:57:20.04ID:NPrdrFv50.net
やめて再受験したぞ
できること少なすぎてつまらんのや
できること少なすぎてつまらんのや
29:2016/12/26(月) 11:58:41.12ID:X3nRP5Cqd.net
あくヒモニート養えよ
32:2016/12/26(月) 11:59:15.33ID:S2Mmojyya.net
4年間で卒業できて年収450万とかええ方やろ
ちな薬
ちな薬
43:2016/12/26(月) 12:00:53.52ID:L/+RE1OA0.net
どうせ辞めないくせに
44:2016/12/26(月) 12:01:14.72ID:2BPFt5a/a.net
夜勤ある仕事につく奴はバカだと思うわ
命削ってまで仕事したくないわ
命削ってまで仕事したくないわ
45:2016/12/26(月) 12:01:35.78ID:hPYubGiIp.net
再受験するんやが
医学部
獣医学部
薬学部6年
看護学部
コスパいいのはどこや?
医学部
獣医学部
薬学部6年
看護学部
コスパいいのはどこや?
52:2016/12/26(月) 12:02:47.79ID:pXzBAdYAd.net
>>45
頭あるなら医学部
頭あるなら医学部
64:2016/12/26(月) 12:04:56.34ID:hPYubGiIp.net
>>52
医学部以外だとどうなるん?
医学部以外だとどうなるん?
84:2016/12/26(月) 12:07:58.42ID:pXzBAdYAd.net
>>64
獣医学は分からんが、薬剤師も結局激務やからな? 夜勤もあるから大変な上に今6年制やしな
看護師は言わずもがなくそ
獣医学は分からんが、薬剤師も結局激務やからな? 夜勤もあるから大変な上に今6年制やしな
看護師は言わずもがなくそ
46:2016/12/26(月) 12:01:43.89ID:uwUK80fA0.net
ワイと年収同じやな
介護療養だから仕事はくっそ楽やけどな
すまんな
介護療養だから仕事はくっそ楽やけどな
すまんな
56:2016/12/26(月) 12:04:00.15ID:6kpi2Qbz0.net
煽りとかじゃなくて男で看護師ってどう言う人が目指すの?
68:2016/12/26(月) 12:05:25.24ID:pXzBAdYAd.net
>>56
クソみたいに優しい人が多いな
ナースマンで悪い人はなかなかおらんで
クソみたいに優しい人が多いな
ナースマンで悪い人はなかなかおらんで
81:2016/12/26(月) 12:07:35.33ID:2BPFt5a/a.net
>>68
女社会に揉まれた男って悪い奴いないよな
たいてい潰されてるんだろう
女社会に揉まれた男って悪い奴いないよな
たいてい潰されてるんだろう
93:2016/12/26(月) 12:10:21.20ID:pXzBAdYAd.net
>>81
世渡り上手くないとあかんからな
女に好かれる男って男にも好かれるやろ? いい奴になるしかないんや
世渡り上手くないとあかんからな
女に好かれる男って男にも好かれるやろ? いい奴になるしかないんや
58:2016/12/26(月) 12:04:03.96ID:vg6UtQkfd.net
訪問看護とかって儲からんの?
73:2016/12/26(月) 12:06:10.49ID:pXzBAdYAd.net
>>58
儲かるが基本的にうまいのは立ち上げた経営者やな
ただ実情として訪看立ちあげるのは医者が多いっていう
儲かるが基本的にうまいのは立ち上げた経営者やな
ただ実情として訪看立ちあげるのは医者が多いっていう
66:2016/12/26(月) 12:05:04.38ID:2aM6pZ480.net
未来が見えないンゴねぇ…
69:2016/12/26(月) 12:05:33.87ID:i2PI1dz50.net
行政とか産業の保健師になったらええんや
95:2016/12/26(月) 12:11:00.15ID:pXzBAdYAd.net
>>69
保健師は持ってないんや
それはそれでつまらなそうやしなぁ
保健師は持ってないんや
それはそれでつまらなそうやしなぁ
72:2016/12/26(月) 12:05:58.58ID:EzIDjOOca.net
ワイの嫁看護師やけど600万あるよ
ダブルインカムで中々贅沢出来てる
ダブルインカムで中々贅沢出来てる
96:2016/12/26(月) 12:11:49.52ID:pXzBAdYAd.net
>>72
ヨッメはいくつや?
管理系ならそんくらい行くのかもしれんな
ヨッメはいくつや?
管理系ならそんくらい行くのかもしれんな
76:2016/12/26(月) 12:06:34.88ID:DZZQZEsR0.net
病院という腐ったみかん箱に夢を求めるのがそもそもイカれてる
77:2016/12/26(月) 12:06:47.48ID:x5lR0sv9p.net
普通受験する前に調べるよね?
80:2016/12/26(月) 12:07:15.89ID:6lavql2E0.net
衛生士やってるうちの嫁さんより低いやん
86:2016/12/26(月) 12:08:29.58ID:QYAEG4OQ0.net
あんな内容の仕事で夜勤あって額面で450とかかわいそう
91:2016/12/26(月) 12:10:00.05ID:CIduyk/ud.net
手取りかよ
それならそんなもんじゃ
それならそんなもんじゃ
ワイ看護師年収450万やけどwwwwww https://t.co/YIE7ckKSKX #看護師
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年1月28日
