電通グループは東京都港区の本社ビルを売却する検討に入った。売却額は国内の不動産取引として過去最大級の3000億円規模になるとみられる。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、遠隔勤務を主体とした分散型のオフィスに改革する。感染防止とともに従業員の多様な働き方を後押しする。企業による都心オフィスの売却や利用方法見直しが広がってきた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD184X60Y1A110C2000000/
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD184X60Y1A110C2000000/
※上記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
7:2021/01/20(水) 15:11:45.23ID:6MBHz9lP0.net
誰が買うの?
10:2021/01/20(水) 15:11:56.96ID:9C1Ldp/T0.net
北海道に移転しちゃいなよ
14:2021/01/20(水) 15:12:21.72ID:9ougIcVq0.net
イメージ悪くて外資じゃないと買い手がつかないだろ
15:2021/01/20(水) 15:12:33.65ID:CJYiA7tI0.net
銀座のやつならちょっと欲しい
16:2021/01/20(水) 15:12:43.78ID:5x9f0a+60.net
竹中と一緒に淡路島に行け
17:2021/01/20(水) 15:13:24.06ID:9cBGIu0w0.net
クソワロタ
18:2021/01/20(水) 15:13:34.81ID:iwAdthdH0.net
佐渡島か小豆島に是非
20:2021/01/20(水) 15:14:03.88ID:y+nHlpSK0.net
そういやエイベックスも表参道にある割と新しめの本社売却してたな
22:2021/01/20(水) 15:14:09.56ID:i8UofzFp0.net
淡路島移転か?
24:2021/01/20(水) 15:15:03.16ID:IZwiYPmP0.net
淡路島移転したらいい
27:2021/01/20(水) 15:15:21.81ID:wIDPa7KR0.net
オリンピック無くなったらどれだけ損害出るのやらw
34:2021/01/20(水) 15:17:28.22ID:0m2I54aT0.net
静岡でおk
38:2021/01/20(水) 15:18:01.82ID:ojoKKWUu0.net
ヒートアイランドの原因になってるから壊してくれ
44:2021/01/20(水) 15:19:16.89ID:MhYGVLc1O.net
こんなご時世に買えるのは、表向き日本の会社でも中国からの投資なんだろうな。
47:2021/01/20(水) 15:20:38.35ID:FjYJwBMP0.net
テレワーク浸透のおかげか
49:2021/01/20(水) 15:20:50.14ID:/I37htVH0.net
おれ買うかな
51:2021/01/20(水) 15:21:23.52ID:FbF2UTII0.net
維持費高そうなビルだなw
53:2021/01/20(水) 15:21:47.65ID:wtEvHNkL0.net
パソナの隣に引っ越したら笑う
54:2021/01/20(水) 15:21:47.75ID:JeMcJ+U80.net
綺麗なビルだよね。
67:2021/01/20(水) 15:25:10.35ID:b9rY8UgN0.net
いうても新橋だからな
93:2021/01/20(水) 15:33:09.72ID:eLJOhf200.net
税金高いし田舎に移転だろこりゃ
100:2021/01/20(水) 15:34:21.22ID:BDbNjfuO0.net
ふーん、買おうかな
3:2021/01/20(水) 15:10:35.30ID:oheWFfpB0.net
これも中国人に買われてしまうん?(´;ω;`)
66:2021/01/20(水) 15:24:53.96ID:1ZER2nIc0.net
>>3
何かあまり変わらない気もするな
何かあまり変わらない気もするな
4:2021/01/20(水) 15:11:01.29ID:ijstUiio0.net
まあ違うところに本社が建つだけなんですけどね。
13:2021/01/20(水) 15:12:01.93ID:OlD0Ec350.net
>>4
淡路島に対抗か
淡路島に対抗か
8:2021/01/20(水) 15:11:47.65ID:cwuP7bQd0.net
海風遮ってた汐留のビルのことか
ついでに解体でいいよ
ついでに解体でいいよ
19:2021/01/20(水) 15:13:51.94ID:7Wyv1iVU0.net
地上波放送でもう儲けれなくなってるんだろうなw
Youtubeも金渋ってるし、そろそろお終いになってくれんか?
Youtubeも金渋ってるし、そろそろお終いになってくれんか?
21:2021/01/20(水) 15:14:07.96ID:gFC++XFZ0.net
社員の売却はしないの?
パソナに
パソナに
30:2021/01/20(水) 15:16:14.00ID:BjMLgoMb0.net
社外持ち出し禁止の経理以外、
会社に行かなくても仕事できるからな
会社に行かなくても仕事できるからな
42:2021/01/20(水) 15:18:31.25ID:/oI/yN8k0.net
>>30
ちなみに取引契約結んでる大半のデータを保存してるパソコンは持ち出し不可やで
ちなみに取引契約結んでる大半のデータを保存してるパソコンは持ち出し不可やで
31:2021/01/20(水) 15:16:16.63ID:39Ja1wdc0.net
で
そのビル買うヤツいるの?
そのビル買うヤツいるの?
36:2021/01/20(水) 15:17:45.79ID:3di+FfQM0.net
どっかの不動産屋にビル売っても賃貸で入居は続けるんでしょ?
エイベもそうだし古くはNECなんかもそうやってる
エイベもそうだし古くはNECなんかもそうやってる
40:2021/01/20(水) 15:18:12.79ID:o08dljaJ0.net
>>1
どこが買うんだ??
どこが買うんだ??
50:2021/01/20(水) 15:21:05.33ID:FjYJwBMP0.net
公園にして海風いれれば
涼しくなるぞ
涼しくなるぞ
57:2021/01/20(水) 15:22:32.49ID:y+nHlpSK0.net
>>50
周りもビルだらけだから微妙だな
近くの浜離宮で我慢しとけ
周りもビルだらけだから微妙だな
近くの浜離宮で我慢しとけ
83:2021/01/20(水) 15:30:24.54ID:RveLIGb60.net
テレワーク向きの業種ではあるよな
97:2021/01/20(水) 15:33:33.21ID:wVdn1KcM0.net
>>83
もっと言えば不要不急
もっと言えば不要不急
109:2021/01/20(水) 15:38:04.38ID:EU5uR7J80.net
証券化するだけじゃねえの?
引き続き賃借で入るとか
引き続き賃借で入るとか
【速報】電通、本社ビル売却検討。 https://t.co/e6B91EvpUo #電通
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年1月21日
