3:2021/01/22(金) 14:27:21.78ID:3qVwijTd0.net
オタクさん壊れとるやん
5:2021/01/22(金) 14:27:40.97ID:d37pSNm60.net
アホやん
気になんねえわそんなの
気になんねえわそんなの
9:2021/01/22(金) 14:28:33.40ID:ruaCbFG70.net
おちこぼれフルーツタルトとかきつかったやろな
12:2021/01/22(金) 14:28:44.80ID:rTAzUQK10.net
ネタにするならここフェミポイントwで楽しめるけど普通の関わり方やと地獄なんやな
14:2021/01/22(金) 14:29:05.87ID:hvJQK2/c0.net
ワイもその気があるから少しわかるわ
19:2021/01/22(金) 14:29:54.13ID:/OAbV4gB0.net
逆に配慮されまくりの新ダイの大冒険とか安心して見れてしまう
26:2021/01/22(金) 14:32:24.57ID:pPBpIX6H0.net
こいつが見てるようなアニメの場合は実際過剰なシーンだろうけど
あたしンちとか美味しんぼみたいなアニメで同じこと言うやつはいる
あたしンちとか美味しんぼみたいなアニメで同じこと言うやつはいる
33:2021/01/22(金) 14:33:10.25ID:671mUCt80.net
スーパーのBGM「ママの手料理うんたら~」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
町中のクリスマスソング「恋人がうんたら~」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
ポストに入ってたチラシ「うんたらお母さんの強い味方!」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
彡;()()(……)
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
町中のクリスマスソング「恋人がうんたら~」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
ポストに入ってたチラシ「うんたらお母さんの強い味方!」
彡(゚)(゚)(フェミさんキレそうやな~)
彡;()()(……)
41:2021/01/22(金) 14:34:27.41ID:8a0FuZLp0.net
>>33
よくある
よくある
412:2021/01/22(金) 15:14:03.15ID:GRx1UJJt0.net
>>33
ほんこれ
脳がフェミに壊される
ほんこれ
脳がフェミに壊される
38:2021/01/22(金) 14:34:09.92ID:3qVwijTd0.net
オタク「やだ、私またフェミのこと考えてる・・・・?」
45:2021/01/22(金) 14:35:10.75ID:Vtt2B9xV0.net
ワイはアニメとか少し前のテレビ見てると「マスクしてないやん」って思うわ
これも同じか
これも同じか
57:2021/01/22(金) 14:37:44.68ID:dvDvHy7dd.net
そんなん気にしてるからキモいねん
58:2021/01/22(金) 14:37:57.16ID:UKFvUZRYr.net
宇崎のポスターだってあれ以外は普通に許容されてたんだよなあアニメの献血ポスターでも
なのにトチ狂ったオタクが「じゃあなんでこれは叩かないのぉ!?」ってヒスりだす
なのにトチ狂ったオタクが「じゃあなんでこれは叩かないのぉ!?」ってヒスりだす
72:2021/01/22(金) 14:40:11.58ID:SA6cfP/hr.net
これが啓蒙や
79:2021/01/22(金) 14:41:15.79ID:vNSeHVctM.net
オタク←女に何もされなかったが故に女を憎むモンスター
フェミ←オタクに積極的に突っかかってくる
そら好きになっちゃうよね
フェミ←オタクに積極的に突っかかってくる
そら好きになっちゃうよね
88:2021/01/22(金) 14:43:11.24ID:QUKNWXC4r.net
まあこれあるよな
だからといって面白く感じなくなるわけではないからええけど
だからといって面白く感じなくなるわけではないからええけど
98:2021/01/22(金) 14:44:53.24ID:vNSeHVctM.net
恋は第一印象最悪から始まるんやか
102:2021/01/22(金) 14:45:35.36ID:f5Hwvbcj0.net
これアニメだけやないやろ
バラエティ番組なんかもそうやわ
バラエティ番組なんかもそうやわ
103:2021/01/22(金) 14:45:39.61ID:3IYM+QGX0.net
視野が広がってるやん
他人を気遣えてる
人間的に成長してるやん
他人を気遣えてる
人間的に成長してるやん
133:2021/01/22(金) 14:50:25.69ID:l5OBKhl+0.net
ここの描写は嫌がる人がおるやろなぁってのが分かったってことやから進歩やないの
139:2021/01/22(金) 14:51:22.12ID:dMz3SKSs0.net
>>133
せやな
なんの問題もない
せやな
なんの問題もない
155:2021/01/22(金) 14:54:07.46ID:A9tIsqDk0.net
>>133
嫌がる人がおるのがわかったら負い目も生まれるからね
人の嫌がることはしないって良心があるやつならなおさら
嫌がる人がおるのがわかったら負い目も生まれるからね
人の嫌がることはしないって良心があるやつならなおさら
147:2021/01/22(金) 14:52:31.44ID:A9tIsqDk0.net
フェミに限らず何を見ててもそのアンチ勢力の存在を意識するようになったわ
151:2021/01/22(金) 14:53:17.19ID:uruhKOe+0.net
>>147
アンチが苦しむ光景が浮かんで幸せ二倍やね
アンチが苦しむ光景が浮かんで幸せ二倍やね
178:2021/01/22(金) 14:56:43.51ID:p6Xdpvm8M.net
せやから作家主義でええんよ
あくまで個人の作品としてな
あくまで個人の作品としてな
181:2021/01/22(金) 14:56:47.70ID:OEwGIuJh0.net
ガチでチーズ牛丼頼めなくなったやついそう
190:2021/01/22(金) 14:57:21.78ID:uruhKOe+0.net
>>181
ワイなんだよなあ
ワイなんだよなあ
189:2021/01/22(金) 14:57:17.49ID:dMz3SKSs0.net
思うのまでは別にええやろ
それ気にして楽しめなくなる必要はないんやで
俺は嫌な思いしてないからの精神や
それ気にして楽しめなくなる必要はないんやで
俺は嫌な思いしてないからの精神や
192:2021/01/22(金) 14:57:37.16ID:4rIyZ+2Ya.net
お色気強調シーンっていらないよな
230:2021/01/22(金) 14:59:59.69ID:J7pou4iu0.net
アニメ見過ぎると作画が糞、演出が糞とか言って楽しめなくなるみたいやし何語とも程々が一番やね
290:2021/01/22(金) 15:04:18.43ID:hG6TGpuJr.net
まあだからと言って別に困ってへんけどな
347:2021/01/22(金) 15:09:19.04ID:b5r4WOPC0.net
まぁわからんでもないわ
最近の大企業のCMとかも黒人絶対入ってるし何かここ数年で見方変わったわ
最近の大企業のCMとかも黒人絶対入ってるし何かここ数年で見方変わったわ
403:2021/01/22(金) 15:13:39.25ID:lnzlI8Hta.net
ぐうわかる
421:2021/01/22(金) 15:14:37.29ID:LMTKuBaox.net
人が密集してるシーンがあるとこれ密やんけあかんなとか考えちゃうやつおらん?
455:2021/01/22(金) 15:16:58.10ID:7dgjnGC70.net
悲しいけどわかる
昔のドラマとか見てるとひやりとするわ
昔のドラマとか見てるとひやりとするわ
515:2021/01/22(金) 15:21:48.63ID:kSyQEZoga.net
ポリコレとどっちが厄介やろな
【悲報】オタクさん、フェミの影響で壊れる https://t.co/R4sd5TDSk6 #オタク #フェミニスト
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年1月24日
