2:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:40:37ID:g5y
無いよ
よかった
よかった
4:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:40:54ID:Oys
zenfoneはセーフか?
7:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:41:06ID:jng
>>4
余裕の余裕
超安全
余裕の余裕
超安全
6:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:41:04ID:9ns
Lenovoスマホもあるんか?PCだけだと思ってた
11:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:41:46ID:jng
>>6
実はスマホ作ってる
OS使いにくいし日本語対応してないから地雷メーカー
実はスマホ作ってる
OS使いにくいし日本語対応してないから地雷メーカー
23:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:43:28ID:TYC
>>11
どうせ日本語対応してるアプリしか使わんし問題ないだろ
設定が英語になったところで今時の若者なら感覚で理解して使いこなせるわ
どうせ日本語対応してるアプリしか使わんし問題ないだろ
設定が英語になったところで今時の若者なら感覚で理解して使いこなせるわ
14:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:42:08ID:jng
UMIDIGIは安いだけのスマホ
安い以外に特徴ないし性能はゴミ
安い以外に特徴ないし性能はゴミ
15:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:42:13ID:rqn
Oppoは?
なんかisが勝手にキャッシュカスみたいやが
なんかisが勝手にキャッシュカスみたいやが
18:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:42:41ID:jng
>>15
OPPOもまだセーフ
OPPOもまだセーフ
19:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:42:52ID:Oys
こう見てみるとスマホメーカー滅茶苦茶多いな
20:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:42:54ID:Zfu
LGってそもそも出してたんかと驚くレベル
24:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:43:35ID:jng
>>20
LGはスマホ出てるし日本でも売ってるけど赤字続きでスマホ事業売却するらしい
LGはスマホ出てるし日本でも売ってるけど赤字続きでスマホ事業売却するらしい
22:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:43:17ID:zhp
やっぱ技術大国日本の真髄が詰まったXperiaやねw
25:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:43:43ID:rqn
moto とかいうやつは?
28:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:44:20ID:jng
>>25
モトローラか
悪くは無いが良くもない
モトローラか
悪くは無いが良くもない
26:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:43:48ID:Zfu
だから私はってCMは好きやったよ
30:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:45:00ID:ffz
なんでなん?
40:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:47:42ID:Kgb
スマホはまあいいとして泥タブの未来が詰んでる
45:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:48:47ID:jng
>>40
GALAXYくらいしかハイエンドないの泣けるわ
NECが出したのもLenovoのタブレットと同じ奴だしiPadより性能低いし
GALAXYくらいしかハイエンドないの泣けるわ
NECが出したのもLenovoのタブレットと同じ奴だしiPadより性能低いし
42:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:48:13ID:jng
ArrowsはそもそもNX9まで排熱装置持たせないとかいうゴミ采配してるんで買う価値はない
47:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:49:15ID:jng
ワイは次のスマホOPPO Reno 5にする予定や
52:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:50:41ID:ebt
ワイ長いことギャラクシー民なんやが許されるんか?
56:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:50:58ID:jng
>>52
許されるし最前線やから誇っていいぞ
許されるし最前線やから誇っていいぞ
60:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:51:59ID:rqn
5万以下で
Oneplus7 みたいな
ベゼルレス機ない?
ただしk20 proは除く
Oneplus7 みたいな
ベゼルレス機ない?
ただしk20 proは除く
63:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:52:26ID:jng
>>60
Redmi K30 Ultra
Redmi K30 Ultra
69:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:53:45ID:rqn
>>63
すまん
Xiaomi以外でないかな
すまん
Xiaomi以外でないかな
71:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:53:59ID:jng
>>69
パンチホールカメラありならいくらかあるで
パンチホールカメラありならいくらかあるで
73:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:54:24ID:rqn
>>71
そうかー
完全ベゼルレスに憧れてるんや
そうかー
完全ベゼルレスに憧れてるんや
81:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:55:31ID:jng
>>73
ZTEが作ってたんやがなぁ…評判は良くない
ZTEが作ってたんやがなぁ…評判は良くない
86:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:56:35ID:rqn
>>81
そうなんか
サンガツ
一応信頼のAmazonで57500のzenfone 6があるくらいやわ
そうなんか
サンガツ
一応信頼のAmazonで57500のzenfone 6があるくらいやわ
91:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:57:25ID:jng
>>86
あとはOPPO find xやろか
Amazonも並行輸入品多いから注意やで
あとはOPPO find xやろか
Amazonも並行輸入品多いから注意やで
66:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:52:53ID:ZQb
ノキアは
72:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:54:10ID:jng
>>66
そもそも空気
そもそも空気
82:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:55:31ID:ZQb
なぜマイクロソフトはスマホ業界参入に失敗したのか
84:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:56:15ID:jng
>>82
865がある中でSnapdragon855搭載で16万
折り畳みスマホに需要がない
OSに面白さがない
法人としても高すぎる
865がある中でSnapdragon855搭載で16万
折り畳みスマホに需要がない
OSに面白さがない
法人としても高すぎる
104:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:59:05ID:eyF
ていうかそろそろ強力なcpuをガッツリ生かすゲームあっても良くないか?
apex移植はよ
apex移植はよ
106:名無しさん@おーぷん21/01/25(月)23:59:16ID:jng
>>104
フォートナイト
フォートナイト
204:名無しさん@おーぷん21/01/26(火)00:19:27ID:lZH
iPhoneのセキュリティよりmcafeeやNortonの方がええんちゃうんか?
302:名無しさん@おーぷん21/01/26(火)00:48:37ID:byB
Vivoはパソコンもダメだよな?
306:名無しさん@おーぷん21/01/26(火)00:49:21ID:49w
だから私はXperiaで失敗しなければ…
308:名無しさん@おーぷん21/01/26(火)00:50:04ID:Aef
ワイがXperia推してる理由はただ一つや
Xperiaの文字が何となく格好良かったからやで
Xperiaの文字が何となく格好良かったからやで
買ってはいけないスマホメーカーを独自の見解で教える https://t.co/SZTAeistsy #スマホ #メーカー
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年1月27日
