2:2021/01/31(日) 17:12:09.42ID:ZpARUodC0.net
わかる
3:2021/01/31(日) 17:12:20.08ID:FmpmV0py0.net
レパトリーが増えただけで値上がりはないだろ
5:2021/01/31(日) 17:12:23.11ID:WFdZiDoD0.net
懐かしい
6:2021/01/31(日) 17:12:25.27ID:a9RRHQmR0.net
ダイタイソー
370:2021/01/31(日) 17:43:20.82ID:qjGAHuTB0.net
>>6
ウケるわ~
ウケるわ~
7:2021/01/31(日) 17:12:34.99ID:cNCO8sOW0.net
なんかこういうテレビあったよな
https://www.youtube.com/watch?v=aQWguuwYilY
https://www.youtube.com/watch?v=aQWguuwYilY
8:2021/01/31(日) 17:12:53.03ID:v9qKGmL0a.net
ガチに高いものはさわろうとすると
全力でとめにいく茶番嫌い
全力でとめにいく茶番嫌い
9:2021/01/31(日) 17:12:53.98ID:dHOrEI1o0.net
レジで向こうが間違えてたりする
13:2021/01/31(日) 17:13:17.93ID:xek0Egm50.net
220円なら許せる
16:2021/01/31(日) 17:13:26.17ID:OEw4J/Uw0.net
全部108円以上になってて草
おまえ100均やめろよ
おまえ100均やめろよ
19:2021/01/31(日) 17:13:55.46ID:HTfulMNRr.net
ほぼ100円ショップすき
22:2021/01/31(日) 17:14:21.51ID:JyufIKvbM.net
ダイソーはマジで多いわ
だったらホムセンの方が安上がりだったりする商品とかあるし
だったらホムセンの方が安上がりだったりする商品とかあるし
26:2021/01/31(日) 17:14:41.68ID:PQT2Rhck0.net
ニッパーとか工具も100円なのはすごいと思った
33:2021/01/31(日) 17:15:06.23ID:sOsB/rAS0.net
>>26
なお切れないもよう
なお切れないもよう
27:2021/01/31(日) 17:14:46.65ID:6c5cndKGK.net
そんな罠あるのかw
31:2021/01/31(日) 17:15:04.24ID:2pBqEkTF0.net
隣のスーパーでもっと安く売ってるやんっていうのまぁまぁあるよな
32:2021/01/31(日) 17:15:04.50ID:3frJ52kR0.net
たまに0円の時あったよな
55:2021/01/31(日) 17:17:19.75ID:BCXMVHXT0.net
>>32
そこらへんで拾った石
そこらへんで拾った石
35:2021/01/31(日) 17:15:10.85ID:ndrg+svb0.net
メンバーが変顔してくシーンすき
38:2021/01/31(日) 17:15:41.92ID:zfT5c9nFM.net
なついな
39:2021/01/31(日) 17:15:49.61ID:Kc3w4fdr0.net
ホームセンターには100円以下の商品が充実しとる
40:2021/01/31(日) 17:15:55.07ID:5xRqu1qrM.net
いずれみした事故し
41:2021/01/31(日) 17:16:04.16ID:st8b0luvd.net
VRゴーグルはクソ
42:2021/01/31(日) 17:16:06.17ID:rsM4J1Itp.net
はねとびおもろかったのにいつの間にか打ち切りになってたな
43:2021/01/31(日) 17:16:06.67ID:BnvYqRsO0.net
プロ野球ニュースみてると直後によく再放送してる
48:2021/01/31(日) 17:16:42.75ID:V0jSt5oQ0.net
最近スシローも100円じゃない寿司増えすぎ
えび天150円に値上げしてんじゃねーぞ
えび天150円に値上げしてんじゃねーぞ
50:2021/01/31(日) 17:16:47.11ID:uxdMTqsR0.net
よ~いギリギリッス時代の西野に戻れや
51:2021/01/31(日) 17:16:53.29ID:dtjxBJ7Y0.net
やる気ない店舗は本当に酷いよな
52:2021/01/31(日) 17:17:03.07ID:VzMTP7500.net
セリア行くンゴ
69:2021/01/31(日) 17:18:21.21ID:FmpmV0py0.net
>>53
懐かしすぎて草
懐かしすぎて草
56:2021/01/31(日) 17:17:20.37ID:V0beQo5U0.net
回転寿司で箸で掴むやつたまに見てるわ
57:2021/01/31(日) 17:17:33.18ID:4+Ljtuju0.net
CanDo行くンゴよ
59:2021/01/31(日) 17:17:50.01ID:PQT2Rhck0.net
卓上カレンダー100円の毎年買うわ
78:2021/01/31(日) 17:18:45.97ID:Kc3w4fdr0.net
>>59
3年分の買ったわ
3年分の買ったわ
60:2021/01/31(日) 17:17:54.41ID:hrHejIrQ0.net
ぶっ壊しとかいう謎理論
62:2021/01/31(日) 17:17:59.43ID:jebXJj9c0.net
sd→usb 変換が100円で売ってて助かったわ
85:2021/01/31(日) 17:19:25.37ID:6XqFbafBM.net
>>62
あっ…
あっ…
63:2021/01/31(日) 17:18:02.78ID:Hwzog2Bv0.net
復活してくれ
70:2021/01/31(日) 17:18:22.00ID:n2kyDLVR0.net
これに出てた西野ってお笑い芸人はどこに行ったんや?
73:2021/01/31(日) 17:18:31.85ID:1qR5PS9ya.net
100円のわりに丈夫な風呂のタオルが無くなって悲しい
いい商品から販売やめていくよな
いい商品から販売やめていくよな
80:2021/01/31(日) 17:19:01.30ID:XCaNfPbl0.net
>>73
そらそうよ
そらそうよ
77:2021/01/31(日) 17:18:41.25ID:zhlTqOtga.net
ダイソーおった頃なんで100円じゃないねんみたいなクレームクソ多くてうざかったわ
79:2021/01/31(日) 17:18:57.83ID:xtNj6bDQ0.net
最高いくらがあるんやろな
82:2021/01/31(日) 17:19:14.37ID:4wOeWl+w0.net
>>79
1500円は見た
1500円は見た
81:2021/01/31(日) 17:19:11.35ID:B3uXVphk0.net
あの時は西野がこうなるとは
87:2021/01/31(日) 17:19:36.65ID:UCJAuIju0.net
100円のレゴみたいなブロックすこ
91:2021/01/31(日) 17:20:00.13ID:vhX8YDDD0.net
ぶっ壊し好きだった
113:2021/01/31(日) 17:21:47.71ID:RKGrc5JYd.net
名前忘れたけど最末期にやってた指定された頭文字の物持ってきて被ったら負けみたいなの好きだったわ
132:2021/01/31(日) 17:22:41.68ID:3frJ52kR0.net
>>113
懐かしすぎて草
被ったらダメなやつな
懐かしすぎて草
被ったらダメなやつな
114:2021/01/31(日) 17:21:48.43ID:5xRqu1qrM.net
ダイソーの100円トランプはマジで仕事で使えるレベルだから他の100均もパクってほしいわ
212:2021/01/31(日) 17:29:48.15ID:B1LRxUFId.net
???円→→0円→
この展開すこ
この展開すこ
217:2021/01/31(日) 17:30:18.80ID:Cacr7yK5r.net
>>212
わかって草
わかって草
396:2021/01/31(日) 17:45:22.07ID:5lmj+UTR0.net
ダイタイソーってダイソーの社長お墨付きって誰か言ってたな
412:2021/01/31(日) 17:46:31.11ID:2RN/6Hch0.net
>>396
何十万円もする商品と見分けがつかない!と騒いでるんやしそうとうな宣伝や
何十万円もする商品と見分けがつかない!と騒いでるんやしそうとうな宣伝や
ダイソー「こちらの商品、100円ではございません!!」←こういうのすごい増えたよな https://t.co/e7LO9kvW5E #100円
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年2月2日
