2:2021/01/10(日) 01:20:58.82ID:Lj+FohDT0.net
正論
9:2021/01/10(日) 01:21:57.36ID:MSmDntXlM.net
わかる
11:2021/01/10(日) 01:22:06.19ID:aP43ycdTM.net
それな
14:2021/01/10(日) 01:22:23.46ID:prVQboRe0.net
金持ってるならそうやな
18:2021/01/10(日) 01:22:48.33ID:J1KqQDsBM.net
嫉妬や
26:2021/01/10(日) 01:24:18.91ID:X5xzzmnOp.net
労働厨自分がきつい思いしてるからお前もやれって言うやつばっかりだよな
自分のやりたいことより周りの目を気にして生きてそうw
自分のやりたいことより周りの目を気にして生きてそうw
32:2021/01/10(日) 01:25:10.99ID:Lj+FohDT0.net
>>26
ほんとこれ
人生死んだら終わりなのに
早死にする可能性もあるのに労働なんかしてる暇はないよね
ほんとこれ
人生死んだら終わりなのに
早死にする可能性もあるのに労働なんかしてる暇はないよね
28:2021/01/10(日) 01:24:39.57ID:UjX3qxXl0.net
働いてる奴らって毎朝社畜スレみたいなんに籠もって楽しいんやろか
30:2021/01/10(日) 01:25:00.25ID:/c7/+V9O0.net
仕事やりたいとか思ってる人1人もいないよな
33:2021/01/10(日) 01:25:54.16ID:9nJ6WXAUp.net
別に労働は楽しく無いけど働かんと金が貰えんからな
ワイだって働かなくても好きなことできるだけの金があったら働かんし
ワイだって働かなくても好きなことできるだけの金があったら働かんし
36:2021/01/10(日) 01:26:57.86ID:Lj+FohDT0.net
>>33
労働のせいで時間なくなって趣味できないって文句言ってるバカばっかやん
労働のせいで時間なくなって趣味できないって文句言ってるバカばっかやん
35:2021/01/10(日) 01:26:47.37ID:I9WOQw4I0.net
ワイも金あったら働かんわ
42:2021/01/10(日) 01:27:51.00ID:+YlZVoMW0.net
働きたくないよぉって言ってる時点で働かざるを得ない状況やん
44:2021/01/10(日) 01:28:00.90ID:zF0uqg6t0.net
俺は労働厨ではないけど、1500万円分ぐらい税金納めてくれれば
あとは自由にやってくれていい厨
別にギャンブルの上がりでも、youtuberでも何でもよくて
お前の分も誰かが税金を納めないといけなくなるのだけは止めてくれ厨
臓器提供当たりで1500万稼いできてくれても全然かまわん、あとは好きにしてくれ
あとは自由にやってくれていい厨
別にギャンブルの上がりでも、youtuberでも何でもよくて
お前の分も誰かが税金を納めないといけなくなるのだけは止めてくれ厨
臓器提供当たりで1500万稼いできてくれても全然かまわん、あとは好きにしてくれ
55:2021/01/10(日) 01:29:15.59ID:Lj+FohDT0.net
>>44
消費税でもずっと生きてたらそんくらい行ってそうだけど
消費税でもずっと生きてたらそんくらい行ってそうだけど
48:2021/01/10(日) 01:28:32.42ID:Lj+FohDT0.net
日本人って趣味する時間もないって自慢するようなツイート良くしてるけどそれ恥ずかしいことやぞ
54:2021/01/10(日) 01:29:10.03ID:wAgqb7Umd.net
>>48
なあお前生活費はどうしてるんや?
なあお前生活費はどうしてるんや?
50:2021/01/10(日) 01:28:38.71ID:6QYiXkTd0.net
まあ正直嫉妬や
誰だって働きたくない
誰だって働きたくない
59:2021/01/10(日) 01:29:42.64ID:7+oPAgRH0.net
もう何も出来ない60とかになってから金があってもなぁ・・・
71:2021/01/10(日) 01:31:52.79ID:yAOCKP5+a.net
政府、メディア「それは言わない約束やろ」
79:2021/01/10(日) 01:33:20.51ID:nL8pN8Qw0.net
みんな働きたくないのに
何で週3日6時間とかにしねーの?
何で週3日6時間とかにしねーの?
83:2021/01/10(日) 01:33:56.26ID:Lj+FohDT0.net
>>79
上が搾取する金が減るから
上が搾取する金が減るから
82:2021/01/10(日) 01:33:44.54ID:/hllblJ70.net
ワイももうじき地獄に戻るで
86:2021/01/10(日) 01:34:49.43ID:L7GjYDsI0.net
嫉妬や
これだけははっきりしとる
これだけははっきりしとる
88:2021/01/10(日) 01:35:04.72ID:Lj+FohDT0.net
フードロス世界一の日本
無駄に作りまくってとりあえず小売に売りつける
そうすることで利益が出る
必要なぶんだけ作ると富裕層の儲けが減るからやらない
無駄に作りまくってとりあえず小売に売りつける
そうすることで利益が出る
必要なぶんだけ作ると富裕層の儲けが減るからやらない
89:2021/01/10(日) 01:35:05.99ID:OoPZjq8T0.net
親と兄弟に迷惑かけたくないから働いてるけど愛情も恩も義理もないなら働かなくていいんじゃね
国とかはどうでもいい
国とかはどうでもいい
98:2021/01/10(日) 01:36:32.41ID:Lj+FohDT0.net
>>89
人のために自分の人生無駄にするのか?
人のために自分の人生無駄にするのか?
90:2021/01/10(日) 01:35:09.81ID:jV2ax4lz0.net
働いて金さえあればセーフやで
金無いのに働いてない奴は死ね
金無いのに働いてない奴は死ね
93:2021/01/10(日) 01:35:36.72ID:Lj+FohDT0.net
>>90
意味不明
ワイが金なかろうがあろうが君に関係ないやん
意味不明
ワイが金なかろうがあろうが君に関係ないやん
92:2021/01/10(日) 01:35:20.69ID:DAtEQWCJd.net
最近は無能は大人しく生活保護貰っとけという流れやん
もう世間で出しゃばらんでええって事やで
もう世間で出しゃばらんでええって事やで
110:2021/01/10(日) 01:38:38.73ID:ie0fO+MEp.net
言うほど仕事って辛いか?
ほどほど真面目にやればあっという間に
時間過ぎてくし、たまに楽しいこともあるやろ
無職の方が精神的に辛いと思うわ
ほどほど真面目にやればあっという間に
時間過ぎてくし、たまに楽しいこともあるやろ
無職の方が精神的に辛いと思うわ
118:2021/01/10(日) 01:39:45.95ID:dacI84YW0.net
辛くなったら診断書貰って休職したらええねん、ワイ休職して1年たったぞ
124:2021/01/10(日) 01:40:34.13ID:Wo14t0G20.net
お前が税金を納めない分、割を食うのは納税者やからな
死んでくれたほうがまだ助かる
死んでくれたほうがまだ助かる
144:2021/01/10(日) 01:42:40.87ID:KmyAxoTW0.net
たまに行きたくないときあっても毎日出社しなアカン時点で異常だわ
163:2021/01/10(日) 01:44:46.35ID:kAN88m9e0.net
生きてるだけで食費も水道光熱費もかかるんやぞ
お前の食う飯も用意してくれる人がいて洗濯も手間やぞ
ニートは親を家事ロボット・労働ロボットかなんかやと思ってるんか?
お前の食う飯も用意してくれる人がいて洗濯も手間やぞ
ニートは親を家事ロボット・労働ロボットかなんかやと思ってるんか?
167:2021/01/10(日) 01:45:05.66ID:aI9r7yJx0.net
金があるなら労働せんでええぞ
国のシステムやら意義やらがどうこう言うとるのは無視しとけ
自分の視点捨てて政治家目線で語るネトウヨと大差ない
国のシステムやら意義やらがどうこう言うとるのは無視しとけ
自分の視点捨てて政治家目線で語るネトウヨと大差ない
186:2021/01/10(日) 01:47:54.03ID:jV2ax4lz0.net
漫画家になれれば金いっぱい貰えるんやろなぁ
196:2021/01/10(日) 01:49:32.33ID:UU83Hbw6d.net
ろくに努力もしないくせに権利だけ貰おうとするクズ多すぎワロタ
それが嫌だったら何か行動すれば??まあ無理だろうけどな
それが嫌だったら何か行動すれば??まあ無理だろうけどな
198:2021/01/10(日) 01:49:48.86ID:FSe3ks+U0.net
ニートになってから自律神経ぶっ壊れて大変だわ
213:2021/01/10(日) 01:53:31.46ID:OKJY96gR0.net
ニートで幸せなやつって少数やと思うんやが
最初のうちは楽しいけど1ヶ月もすれば精神病むよな
最初のうちは楽しいけど1ヶ月もすれば精神病むよな
227:2021/01/10(日) 01:55:24.36ID:zF0uqg6t0.net
満足って、市場で買えるものと、市場で買えないこと・もの・繋がりの両方を
手に入れることだと思うけど
ニートだと前者がほとんど得られないから、満足度はどんなに頑張っても半分以下やろうけど
楽しいんか、それ?
手に入れることだと思うけど
ニートだと前者がほとんど得られないから、満足度はどんなに頑張っても半分以下やろうけど
楽しいんか、それ?
238:2021/01/10(日) 01:57:24.20ID:Lj+FohDT0.net
>>227
そんな満足の定義初めて聞いたんだがww
そんな満足の定義初めて聞いたんだがww
228:2021/01/10(日) 01:55:34.95ID:HHF2xvGVa.net
ニートも気楽じゃないんやなぁ
233:2021/01/10(日) 01:56:00.94ID:ajw5gtyNM.net
労働厨っていろいろ屁理屈こねて自分が働き続けてる理由付けに必死なんだよね
そうでもしないと労働なんてできないんだろうか
そうでもしないと労働なんてできないんだろうか
236:2021/01/10(日) 01:57:08.12ID:LITRPuRFd.net
本日の終わってる部はここでつか?
257:2021/01/10(日) 01:59:23.07ID:KmyAxoTW0.net
毎日10時間労働で人生潰してまで貰う手取り20~40程度でマウント取り合ってて笑えるわ
271:2021/01/10(日) 02:00:52.71ID:6YeuVyoNa.net
投資のみで収入得てるのは無職と言ってもええんか?
301:2021/01/10(日) 02:03:55.40ID:7sbVFnclM.net
ワイが政治家になって労働時間5時間以下にする政策作るから投票してくれるか?
323:2021/01/10(日) 02:06:19.54ID:wTsFJPMxa.net
一年ひきこもったけど余裕で草
ワイにはニートの才能があったようやね
ワイにはニートの才能があったようやね
358:2021/01/10(日) 02:10:20.51ID:Lj+FohDT0.net
労働厨ってなんでこんな攻撃的なんやろ
幸せアピールしてくるけど攻撃的なマウントしてくるやつばっかで全然幸せそうに見えないしw
幸せアピールしてくるけど攻撃的なマウントしてくるやつばっかで全然幸せそうに見えないしw
361:2021/01/10(日) 02:11:17.97ID:H3kzbUks0.net
>>358
時間も精神的余裕もないからな
社会が彼らをこんな状態にしてる
時間も精神的余裕もないからな
社会が彼らをこんな状態にしてる
367:2021/01/10(日) 02:12:07.17ID:2KHB1MyU0.net
税金納めてない奴は公道歩くな
377:2021/01/10(日) 02:13:08.68ID:zF0uqg6t0.net
生活保護って団塊ジュニアの老後突入と共に枠を取られるやろ
アイツらの方が老人で、氷河期世代でろくに貯金もしてないから
枠は次々あっちに持っていかれて、健康な成人男性が勝ち取ろうと思うなら
共産党に入るぐらいしかないんじゃ無くなるのか?
ケースワーカー的にも老人助ける側に回るだろうし
アイツらの方が老人で、氷河期世代でろくに貯金もしてないから
枠は次々あっちに持っていかれて、健康な成人男性が勝ち取ろうと思うなら
共産党に入るぐらいしかないんじゃ無くなるのか?
ケースワーカー的にも老人助ける側に回るだろうし
397:2021/01/10(日) 02:16:08.05ID:bTt6CGI80.net
生活保護受けても定期的に面談したり報告書みたいなの出さないといけないんやろ
それすら面倒に思えるわ
それすら面倒に思えるわ
【悲報】ワイニート「働きたくないよぉ。。。」労働厨「!?」シュババ https://t.co/sc06tmRO06 #ニート #労働
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年2月4日
