2:2021/02/05(金) 20:53:55.03ID:S0B7UUcs0.net
覚えてねえわ
4:2021/02/05(金) 20:54:46.83ID:xtMeMbTF0.net
>>2
ブータが螺旋力で人化した姿や
なおそのせいで多元螺旋迷宮に囚われた模様
ブータが螺旋力で人化した姿や
なおそのせいで多元螺旋迷宮に囚われた模様
3:2021/02/05(金) 20:53:56.04ID:KUTUxO2v0.net
マグマ団のボスみたい
5:2021/02/05(金) 20:54:47.07ID:alsrKP5X0.net
テレビ版のが好きやけどブータ擬人化は別にいらんかったな
46:2021/02/05(金) 21:02:54.79ID:lge177oM0.net
>>5
いらんならわかるが黒歴史て
いらんならわかるが黒歴史て
6:2021/02/05(金) 20:54:54.17ID:O2Xs+SCi0.net
それどころかあっちゅー間にカミナ死んだやん
7:2021/02/05(金) 20:55:39.01ID:qfjFx3aap.net
4話やっけ
めっちゃ作画おかしかった回あったやろ
めっちゃ作画おかしかった回あったやろ
10:2021/02/05(金) 20:55:57.93ID:xtMeMbTF0.net
>>7
あれも一応劇場版で映像は使われたから…
あれも一応劇場版で映像は使われたから…
9:2021/02/05(金) 20:55:53.90ID:RfaIU8T+0.net
まずこの豚が必要ないやろ
11:2021/02/05(金) 20:56:04.81ID:y3jKstl40.net
11話だけ何回も見てるわ
15:2021/02/05(金) 20:57:17.45ID:whXFrUDJ0.net
キタンが死ぬ回あたりから使われ始めたリベラミーフロムヘルとかいうアニメ史上に残る名曲
19:2021/02/05(金) 20:57:54.53ID:BpWdqiAi0.net
普通に2部から糞
23:2021/02/05(金) 20:58:37.39ID:1HKIGh8h0.net
最初の四天王倒して兄貴死ぬとこがピークや
27:2021/02/05(金) 20:59:46.26ID:SoKLhBEDd.net
>>23
そこからの復活がピーク定期
そこからの復活がピーク定期
24:2021/02/05(金) 20:59:04.20ID:XIA30c6C0.net
中川翔子
25:2021/02/05(金) 20:59:17.56ID:xtMeMbTF0.net
>>24
エアプ
エアプ
32:2021/02/05(金) 21:00:27.29ID:KUTUxO2v0.net
ニチアサの内容ちゃうよな
193:2021/02/05(金) 21:26:17.80ID:w8tyxkrl0.net
>>32
ユニコーンガンダムよりマシやろ
ユニコーンガンダムよりマシやろ
35:2021/02/05(金) 21:00:44.40ID:aVh+KLYLM.net
映画版は声の出し方が好きじゃないわ
38:2021/02/05(金) 21:01:02.76ID:xtMeMbTF0.net
>>35
谷山紀章の声は死んだ模様
谷山紀章の声は死んだ模様
39:2021/02/05(金) 21:01:13.88ID:Ssgcapq+0.net
ロージェノムが有能やっただけにこいつの扱いの悪さはしゃーなお
43:2021/02/05(金) 21:01:58.73ID:5xP0zni3d.net
>>39
言うほど悪いか?
仮初の体云々のとこめっちゃ熱いやん
言うほど悪いか?
仮初の体云々のとこめっちゃ熱いやん
42:2021/02/05(金) 21:01:51.60ID:gviV3hHta.net
お前らどうせ一番好きなキャラはヴィラルなんだろ?
60:2021/02/05(金) 21:06:19.94ID:pcSuwQ1Qa.net
>>42
そうだよ
そうだよ
51:2021/02/05(金) 21:03:54.87ID:O69LlWu7d.net
何で4話だけあんな事になったん?
53:2021/02/05(金) 21:04:07.83ID:xtMeMbTF0.net
>>51
監督がクセの強い奴やったから
監督がクセの強い奴やったから
63:2021/02/05(金) 21:06:30.56ID:x6N3E4sC0.net
happily ever afterとかいう名曲
https://www.youtube.com/watch?v=FMXzwKNKqh0
https://www.youtube.com/watch?v=FMXzwKNKqh0
73:2021/02/05(金) 21:08:13.66ID:TmWpNK+X0.net
>>63
TV版だと盛り上がるとこがすぐ来るけど、フルだとすげぇ焦らされるから嫌い
TV版だと盛り上がるとこがすぐ来るけど、フルだとすげぇ焦らされるから嫌い
65:2021/02/05(金) 21:06:43.25ID:M464YDI70.net
4話がゴミ過ぎた
67:2021/02/05(金) 21:07:06.01ID:XIA30c6C0.net
グレンラガンはよかったけどキルラキルはダメだったわ
何か違った
何か違った
122:2021/02/05(金) 21:17:12.97ID:XUO3m6xo0.net
>>67
町に来た時の流子の格好が一番好きやわ
流子っぽいファッション
制服にスカジャンにハイカットスニーカーで檸檬かじってるとこ
町に来た時の流子の格好が一番好きやわ
流子っぽいファッション
制服にスカジャンにハイカットスニーカーで檸檬かじってるとこ
68:2021/02/05(金) 21:07:36.28ID:h9ERYQTt0.net
最初の謎戦闘やろ
69:2021/02/05(金) 21:07:38.14ID:lWiyKKeS0.net
4話って作画ばっか言われるけどストーリーの方が問題じゃね?
3話まででおもしれーってなってあの回で一気に萎えたんだが
3話まででおもしれーってなってあの回で一気に萎えたんだが
71:2021/02/05(金) 21:08:00.83ID:xtMeMbTF0.net
>>69
雑魚獣人やしな
雑魚獣人やしな
70:2021/02/05(金) 21:07:54.83ID:XIA30c6C0.net
ニアってなんで消えたんだっけ?
ヴィラルは生きてるんだよな?
ヴィラルは生きてるんだよな?
75:2021/02/05(金) 21:08:55.78ID:alsrKP5X0.net
>>70
アンチスパイラルに作られた仮想生命だったから、やなかったっけ?
アンチスパイラルに作られた仮想生命だったから、やなかったっけ?
74:2021/02/05(金) 21:08:19.11ID:cJNiFr0d0.net
もう15年くらい前か?
78:2021/02/05(金) 21:09:19.08ID:iQ4mWwi70.net
今まで散々道理を吹っ飛ばしてきたのにニアが消える時だけ常識人になるのわかるけどホントクソ
81:2021/02/05(金) 21:09:49.39ID:xtMeMbTF0.net
>>78
理解と納得は違うんだよなあ
理解と納得は違うんだよなあ
79:2021/02/05(金) 21:09:25.70ID:whXFrUDJ0.net
螺旋力使えばニア生き返らせられたけど
それをしないのがシモンの選択でアンスパとの約束や
それをしないのがシモンの選択でアンスパとの約束や
92:2021/02/05(金) 21:11:54.48ID:pcSuwQ1Qa.net
>>79
コレメンス
コレメンス
86:2021/02/05(金) 21:11:07.62ID:Rwd2M3Cor.net
シモンのキャラもよく分からん
後半、根はシモンのままなのにイキるとカミナっぽくなるのが何かなぁ
受け継いでるって事なんやろうけど無理してる感がある気がしてしまう
後半、根はシモンのままなのにイキるとカミナっぽくなるのが何かなぁ
受け継いでるって事なんやろうけど無理してる感がある気がしてしまう
95:2021/02/05(金) 21:12:21.21ID:zmp6cb+Q0.net
>>86
実際無理しとるんやろ
絶対合ってないのに何十年も大統領やらされたらおかしくなるわ
実際無理しとるんやろ
絶対合ってないのに何十年も大統領やらされたらおかしくなるわ
123:2021/02/05(金) 21:17:16.39ID:xtMeMbTF0.net
>>121
劇場版で映像は使われるからセーフ
劇場版で映像は使われるからセーフ
205:2021/02/05(金) 21:27:34.55ID:2tYCM69Q0.net
ラスボスの声優が謎に豪華
なんで上川なん
なんで上川なん
208:2021/02/05(金) 21:27:54.09ID:xtMeMbTF0.net
>>205
ガイナ大好きマンやから
ガイナ大好きマンやから
229:2021/02/05(金) 21:30:08.18ID:b7oQjsND0.net
穴を掘るなら~はTV版のほうが好き
劇場版は力入れすぎて違和感すごかった
劇場版は力入れすぎて違和感すごかった
263:2021/02/05(金) 21:34:27.76ID:iQ4mWwi70.net
最後シモンが世捨て人見たくなってるのホントかなしい
285:2021/02/05(金) 21:36:58.76ID:lge177oM0.net
>>263
ハッピーエンドで終わっちゃうと心に棘が残らないからアンハッピーエンドでもいいって思う
ハッピーエンドで終わっちゃうと心に棘が残らないからアンハッピーエンドでもいいって思う
【悲報】天元突破グレンラガン(テレビ版)で唯一の黒歴史がこちら https://t.co/qUagehMrGq #天元突破グレンラガン
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年2月7日
