5:2021/02/08(月) 12:55:57.72ID:y4ZaTPOY0.net
幸せそうやん
7:2021/02/08(月) 12:56:26.38ID:Z87+NvrHM.net
一番いい
9:2021/02/08(月) 12:56:32.48ID:njGuYIkC0.net
こういうのでいいんだよ
12:2021/02/08(月) 12:57:03.85ID:+Er7DVIQp.net
本来こういうのでいいんよな
17:2021/02/08(月) 12:57:19.74ID:iWAtgr50a.net
名前折り返されてて草
19:2021/02/08(月) 12:57:37.53ID:wHYXorZ50.net
素敵やん
20:2021/02/08(月) 12:57:38.66ID:sSWnXi6Ip.net
祝ってくれる人だけ来て欲しいんぐ
27:2021/02/08(月) 12:57:50.33ID:Bv+78RQZd.net
バブルの前まではこんなもんだったしええやろ
32:2021/02/08(月) 12:58:15.03ID:JWwm4KpJ0.net
これならやりたい
33:2021/02/08(月) 12:58:17.83ID:PFVfM9Pe0.net
やべぇイライラしてきた
37:2021/02/08(月) 12:58:37.50ID:GaE+hdU60.net
離婚するかもしれんのにウン百万も払ってられへんもんな
38:2021/02/08(月) 12:58:38.83ID:D0WhUU7+0.net
幸せそうで涙が出る
45:2021/02/08(月) 12:59:21.03ID:W4r7r5Ar0.net
絶対楽しいわ
48:2021/02/08(月) 12:59:25.54ID:blWA5SW/0.net
おまえらこれ10年前の3月撮影やぞ
54:2021/02/08(月) 12:59:33.07ID:O5ZH6+5l0.net
式ちゃうやろ後の食事会や
55:2021/02/08(月) 12:59:34.95ID:wTLa9WPXM.net
右上不穏定期
57:2021/02/08(月) 12:59:46.56ID:R/wKjWmvd.net
旅館でこういうことやったわ
59:2021/02/08(月) 12:59:52.86ID:t++APmSt0.net
式は別定期
63:2021/02/08(月) 13:00:03.48ID:bKzhOKXUa.net
公民館とか使ってやればええねん
73:2021/02/08(月) 13:00:21.21ID:0xzEIM/4M.net
こんなんただの親族一同顔合わせやろ
87:2021/02/08(月) 13:01:05.12ID:6E6lJuh/0.net
こういう田舎の大家族感すき
13:2021/02/08(月) 12:57:04.80ID:eAz6JpDb0.net
TRICK
133:2021/02/08(月) 13:03:04.02ID:GT0Jto7od.net
>>13
ちょっとわかる
ちょっとわかる
232:2021/02/08(月) 13:07:11.08ID:QnDritgnp.net
>>13
頭のイカれた風習に見えてくる
頭のイカれた風習に見えてくる
379:2021/02/08(月) 13:13:00.59ID:BB1bepbHd.net
>>13
おばあちゃんが黒幕
おばあちゃんが黒幕
450:2021/02/08(月) 13:15:48.14ID:pIlZbf1H0.net
>>13
既視感の原因がわかった
既視感の原因がわかった
468:2021/02/08(月) 13:16:50.10ID:68FOfYrld.net
>>13
草
そういう風に見えてきたわ
草
そういう風に見えてきたわ
31:2021/02/08(月) 12:58:11.09ID:lb7Gw4K+0.net
これでええわ
何で全く関係ない、結婚式会社が一番幸せになるシステムになっとんねん
何で全く関係ない、結婚式会社が一番幸せになるシステムになっとんねん
491:2021/02/08(月) 13:18:02.47ID:R6/Nhn1da.net
>>31
葬式や結婚式みたいなその人にとって人生で大事なイベント事だからちゃんとやりたいって気持ちにつけ込んでぼったくりまくってるのほんま気持ち悪いわ
コロナでヤバいらしくてざまあとしか思われてない職業やな
葬式や結婚式みたいなその人にとって人生で大事なイベント事だからちゃんとやりたいって気持ちにつけ込んでぼったくりまくってるのほんま気持ち悪いわ
コロナでヤバいらしくてざまあとしか思われてない職業やな
39:2021/02/08(月) 12:58:48.72ID:GtANXSFP0.net
式ではなくて親戚への顔見せでは樂?
90:2021/02/08(月) 13:01:15.32ID:rY6ROZgU0.net
>>39
それただの結婚式じゃん
それただの結婚式じゃん
43:2021/02/08(月) 12:59:17.18ID:/D+PFTU/d.net
身内だけでなら全然あり
もうちょい広くて人呼べれば完璧やん
もうちょい広くて人呼べれば完璧やん
61:2021/02/08(月) 12:59:59.92ID:Iq8L3Dqc0.net
ビンボーな昭和に回帰していくのかもな
今60歳くらいのジジババの結婚式まではこんな感じやで
今60歳くらいのジジババの結婚式まではこんな感じやで
88:2021/02/08(月) 13:01:12.80ID:/VudCyaHM.net
>>61
新婚旅行で旅館行ったってきいたわ
新婚旅行で旅館行ったってきいたわ
72:2021/02/08(月) 13:00:19.82ID:nbieargl0.net
3万じゃこれは無理やろ
会場費、食事代、参加者の衣装代
20近くは余裕でかかってそう
会場費、食事代、参加者の衣装代
20近くは余裕でかかってそう
106:2021/02/08(月) 13:01:57.43ID:dAXtFTGq0.net
>>72
3万は無理だろうが会場は実家か親戚ん家だろ
てか親がこんぐらいなら出して本人負担ないか御祝儀プラスかも
3万は無理だろうが会場は実家か親戚ん家だろ
てか親がこんぐらいなら出して本人負担ないか御祝儀プラスかも
180:2021/02/08(月) 13:04:50.92ID:nbieargl0.net
>>106
算数できないんかよ
算数できないんかよ
119:2021/02/08(月) 13:02:30.95ID:sd9PSn8rM.net
>>72
これ衣装なんか‥‥
これ衣装なんか‥‥
75:2021/02/08(月) 13:00:22.09ID:kVrx2Vk1d.net
離婚率高い現代で数百万掛けて親戚知人も大勢呼んで式挙げるのって頭悪いよな
486:2021/02/08(月) 13:17:48.98ID:EgoGI2Qbr.net
>>75
そもそも離婚率って今年離婚した数と今年結婚した数の割合で出す欠陥指標や
昔はほぼみんな結婚してて今は結婚する人が少ないから否が応でも高くなる
そもそも離婚率って今年離婚した数と今年結婚した数の割合で出す欠陥指標や
昔はほぼみんな結婚してて今は結婚する人が少ないから否が応でも高くなる
612:2021/02/08(月) 13:24:41.53ID:yVP1DJFkd.net
>>486
こマ?
こマ?
78:2021/02/08(月) 13:00:31.97ID:iPhikYmXa.net
こういうのでいいんだよ
式場でかったるい式見て披露宴参加してなんかしたく無い
式場でかったるい式見て披露宴参加してなんかしたく無い
98:2021/02/08(月) 13:01:36.10ID:+2GESHKTd.net
496:2021/02/08(月) 13:18:19.56ID:ld6uZcXBa.net
>>98
一個一個皿に乗ってるか乗ってないかだけの違いや
一個一個皿に乗ってるか乗ってないかだけの違いや
849:2021/02/08(月) 13:37:51.46ID:dMNIE5wH0.net
>>98
どっちも美味そう なんなら2ついっぺんにくれや
どっちも美味そう なんなら2ついっぺんにくれや
135:2021/02/08(月) 13:03:10.68ID:KsfB3FVt0.net
フォトウェディング挙げた奴おる?
今年入籍予定で式挙げずにフォトウェディングで済ます予定なんやけど注意点とかあるか?
今年入籍予定で式挙げずにフォトウェディングで済ます予定なんやけど注意点とかあるか?
185:2021/02/08(月) 13:05:06.43ID:OKLYdS+B0.net
>>135
親がどうしてもってうるさくてフォト撮ったけど、やっぱ予算以上かかるで
スタジオによってはメイクとかついてないところあるから、しっかり下調べしたほうがいいと思う
親がどうしてもってうるさくてフォト撮ったけど、やっぱ予算以上かかるで
スタジオによってはメイクとかついてないところあるから、しっかり下調べしたほうがいいと思う
225:2021/02/08(月) 13:06:53.87ID:A0b/TUNz0.net
>>185
あれは言い方悪いけどぼったくれるチャンスだからねえ
ほんと高い
あれは言い方悪いけどぼったくれるチャンスだからねえ
ほんと高い
274:2021/02/08(月) 13:08:52.20ID:OKLYdS+B0.net
>>225
この調子で子供の七五三の写真とかもぼったくられるんやろなと思うと震えますよ
この調子で子供の七五三の写真とかもぼったくられるんやろなと思うと震えますよ
285:2021/02/08(月) 13:09:15.50ID:A0b/TUNz0.net
>>274
そこは孫を前面に押し出してジジババからたかれ
そこは孫を前面に押し出してジジババからたかれ
279:2021/02/08(月) 13:09:02.40ID:KsfB3FVt0.net
>>185
メイク無しのところなんてあるのか気をつけるわ
とりあえず予算50万くらい用意しておけば大丈夫か?
メイク無しのところなんてあるのか気をつけるわ
とりあえず予算50万くらい用意しておけば大丈夫か?
356:2021/02/08(月) 13:11:59.12ID:OKLYdS+B0.net
>>279
うちは写真3枚+DVD+レンタル衣装+イッヌと一緒にフォトスタジオで済ませたから総額10万くらいやったかな
アルバムにするんでも30万くらいでできてたと思うで
うちは写真3枚+DVD+レンタル衣装+イッヌと一緒にフォトスタジオで済ませたから総額10万くらいやったかな
アルバムにするんでも30万くらいでできてたと思うで
453:2021/02/08(月) 13:15:53.63ID:KsfB3FVt0.net
>>356
10万なら全然ええなサンキュー
10万なら全然ええなサンキュー
352:2021/02/08(月) 13:11:48.78ID:VfXNNM8ud.net
結婚式場 相場300万
神社婚 相場10万
神社結婚式とか恥ずかしくてやらん方がマシってのが普通だぞ
神社婚 相場10万
神社結婚式とか恥ずかしくてやらん方がマシってのが普通だぞ
372:2021/02/08(月) 13:12:44.97ID:ya7AXVom0.net
>>352
ちゃんと会館が併設されとる神社もあるの知らんの?
無知晒しとったらアカンで
ちゃんと会館が併設されとる神社もあるの知らんの?
無知晒しとったらアカンで
382:2021/02/08(月) 13:13:07.52ID:dFUWiuoR0.net
>>352
激安で草
激安で草
378:2021/02/08(月) 13:13:00.08ID:/ctiknJz0.net
嫁が納得してるならいいでしょ
結局女の見栄のためにやってるだけやし
嫁が許すなら断然こういうのが良い
結局女の見栄のためにやってるだけやし
嫁が許すなら断然こういうのが良い
【画像】田舎カップル、結婚式を予算3万円で挙げてしまうw https://t.co/OWkJtyPHSl #結婚式
— アルファルファモザイク (@alfalfaGeinow) 2021年2月8日
